[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 03:46 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1



1 名前:奥さまは名無しさん [2018/03/27(火) 13:44:21.48 ID:u05HrMGP.net]
SFドラマ「ロスト・イン・スペース」
https://www.netflix.com/title/80104198
IMDB 「Lost in Space」
www.imdb.com/title/tt5232792/
トレイラー
https://youtu.be/fzmM0AB60QQ

-あらすじ-
新天地を求め宇宙へ出発したが、未知の惑星に不時着してしまったロビンソン一家。そこから、あらゆる危険や困難が待ち受ける、生き残りをかけた戦いが始まった。
-変遷-
2015年に発表して以来、なかなか進展がなかったNetflixによるリブート版「宇宙家族ロビンソン」の配信日が、2018年4月13日からに決定しました。全世界同時での配信開始となります。
「宇宙家族ロビンソン」といえば、もともとは1960年台にテレビ放送された人気SFドラマ。人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるため
その第1陣として選ばれたロビンソン一家がアルファ・ケンタウリを目指す...というストーリーを軸として、その道中で様々な困難が一家を襲います。
1998年には「ロスト・イン・スペース」として映画化、日本公開もされており、こちらを観たことがある人も多いかもしれません。
今回のリブートは、宇宙への移住が実現してから30年後の世界で、新天地(アルファ・ケンタウリ)に向けて旅立つ一家の話という格好に、設定が若干変化。
目的地へ向かう際に軌道をそれ、目的地からはるか遠い見知らぬ宇宙空間でのサバイバルが始まるという内容になっています。
オリジナルの放送からは50年以上もの歳月が流れており、その間には宇宙に関して非常に多くの物事が明らかになりました。
今作では、そういった新たな知見もストーリーに織り込まれることになりそうです。

https://twitter.com/lostinspacetv
https://www.instagram.com/lostinspace
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

626 名前:奥さまは名無しさん [2018/07/24(火) 18:54:42.41 ID:rA9qbBuk.net]
7/23 追加(済み)
【ドキュメンタリー】
『悪魔とアモルト神父 -現代のエクソシスト-/The Devil and Father Amorth』

【アニメ】
『深夜! 天才バカボン』S1
『進撃の巨人』S3

7/24 追加(済み)
【映画】
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(海外2017)

【スタンドアップ・コメディ】
『イライザ・シュレシンガーの私は長老ミレニアル/Iliza Shlesinger: Elder Millennial』

【ドキュメンタリー】
『LEGO House - Home of the Brick』

627 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 06:21:50.25 ID:dpa3gukn.net]
>>626
これどこでわかるの?

628 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 06:46:34.60 ID:YkvxhFc+.net]
つーか誰も書き込まなくなったな
そんだけの作品ってことだな

629 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 20:53:30.48 ID:7KmwaWsu.net]
配信されて大分立つしS2はまだ先だしこんなもんだろ

630 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 20:56:05.45 ID:+seWIJfD.net]
誰の心にも残るものがなかったんだね

631 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 22:04:57.07 ID:7KmwaWsu.net]
そんなに嫌いならなぜ今もこのスレにくるの?

632 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 01:09:16.18 ID:3LTXIf4B.net]
今最終話みてるけど
一方的に殺しておきながら友達とか都合がいいことばかり言い出すガキがムカつく

633 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 01:13:09.97 ID:3LTXIf4B.net]
ガキはロボットのことを友達とか言いながら物やペット未満の所有物としてしかみてない
ロボットもそれに迎合し出す始末
このロボット絡みの思想がどうやっても不快

634 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 01:15:20.94 ID:3LTXIf4B.net]
ロボットとウィルの関わりを友情とするのはどうかしてる
ロボットとスミスの関わりとそう変わらない



635 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 11:22:22.72 ID:G42vs8qa.net]
そのへんは日本人と欧米の違いじゃね

636 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 18:45:58.99 ID:xczChNw+.net]
>>635
なにがfriendじゃ!ゆるさんぬ!!

637 名前:奥さまは名無しさん [2018/08/03(金) 00:26:08.66 ID:04FsdYQB.net]
宇宙服を、映画版のようなおっぱいスーツしないからダメなんだよ
本当、なんでそうしなかったのかな

638 名前: [2018/08/12(日) 23:40:33.62 ID:qLPvNn6G.net]
家族向けコメディだからお色気は無しで

639 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/08/12(日) 23:53:10.86 ID:9f2FmKPe.net]
「家族向け」狙ってるのは凄く感じる
ロボット可愛そうみたいな感情は、ひょっとして日本人特有?

640 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/08/14(火) 01:53:26.81 ID:BNWiD8ht.net]
スミスは悪悪だからいいとして、
ガキンチョ<ロボットは一番の友達
とか言ってたくせに、不可抗力で親父を1回傷つけただけで
崖から飛び降りさせて処分したのはイミフだったな。胸糞悪いガキだわ

641 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 01:33:30.36 ID:TyD4h/lf.net]
>>640
ほんまやで
友達だろうが犬だろうが親友だろうが所有物だろうが
アメリカの責任の取り方って未だに殺すことなのかね

642 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 07:27:59.58 ID:Veto8aZV.net]
>>639
日本人特有なわけない。

643 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:43:01.10 ID:CI/R3TAS.net]
母親、どこかで見たと思ったらハウスオブカードのジャッキーか

644 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 06:27:31.35 ID:DFClczlW.net]
スミスは教科書通りの反社会性パーソナリティー障害者として描かれてたね。
スミスが心を入れ替えることは
まずないということになる。

ドラマの中でも時々「ひょっとしたらこいつにも良いところあるのかも」
と、期待値がすこしあがると
そのあとかならず裏切られる。
そのへんの描写が妙にリアルだと思う。
「リアルなサイコパスはこう言うふうにあなたの人生に忍び込んで苦しめてきますよ」
と、サイコパスについて
勉強するには良い作品だとおもう。
他の人物描写はわりとありきたりなのに
スミスの描写はやたらしっかりしてて
ひたすら怖かったわ。

宇宙船の外観とかセットが好きだから
それだけでも楽しめた



645 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 06:31:38.04 ID:DFClczlW.net]
>>457
ダークナイト症候群だと思う。

つうか、このテーマソングって 初代ドラマからあるの?
映画版しか見たことないけど
すごい好きなんだよね

646 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 23:42:31.65 ID:Qx0UviIQ.net]
あるよ、確かシーズン2からのテーマだったと思う

647 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 23:48:04.92 ID:QyPXFkHs.net]
https://youtu.be/Tp1bEpmmGMs

懐かしいな〜

648 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 02:37:02.01 ID:s7pT2/vc.net]
映画化したときのリミックス好きだった。
あの映画は「大好評につき続編制作が早くも決まりました」みたいな触れ込みだったと思うんだけど
その後立ち消えになったよね。

このドラマ化でひょっとしたらその続き描くのかなとか少し期待したけど
そういうわけでもなかったね。

つうか、初代ってずっと宇宙で迷子になってるだけで
目的の星にはたどり着けないの?
見たことないからわかんないんだけど。

映画でも今回のドラマでも
ずっとたどり着けなくて可愛そう
はよ目的ついてあげて

649 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 03:41:19.13 ID:s7pT2/vc.net]
宇宙船のセットとか小道具とか大道具すきだから楽しめるけど
ネトフリドラマは話題先行&アルゴリズムかなにかで作ったようなぬるい脚本のドラマばっかだね。
24とかプリズン・ブレイクみたいな
だれがみても手に汗握り、次が見たくてしかたなくなるような
ドラマつくれないのかね。

650 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 10:40:04.03 ID:LHQ6JWJ0.net]
ネトフリのドラマの脚本はぬるい、は本当にそう思う
でもその中で、ハウスオブカードとかオレンジイズニューブラックとか
秀逸なやつも登場するからあなどれない

ロストインスペースはわりと話題になったし
次シーズンからもうちょっと脚本に力を入れてくれるといいなぁ

651 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:05:43.52 ID:I9YmcfS8.net]
ターゲットがはっきりしてるケーブル局と違って幅広い層に契約してもらわないといけないから
HOCとかOITNBは大人向けで
ロストインスペースは子供でもわかるファミリー向けということでいいんじゃないの

652 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:30:00.67 ID:rczsbrz2.net]
まあね、もっとファミリー向けで作ってもよかったと思う
スパイキッズみたいなおバカSFみたいな路線で
オリジナルもおバカSFなんだし

>>645の言うようにダークナイト症候群によるシリアスな路線が糞化させてると思う
Why so serious?

653 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:13:11.62 ID:mNg/0E1l.net]
ダークナイトのジョーカーと
ドクタースミスが同じ設計思想だよね。

人間にとっての共感能力とか
他者をいたわる能力は
実は厳しい世界を生き残るのに
有利で有益な能力なんだけど
スミス脳の人はその能力を持ってなくて
理解できない。

宇宙で迷子になったときなんかは特に重要な能力なのに
アホな人に限って
「厳しい世界では相手を出し抜いて蹴落と差ないと生きていけない!(( ー`дー´)キリッ)」とか言いたがるけど
厳しい世界ならなおのこと
仲間を思いやらないとうまく行かないぞ
って言うことを言いたいドラマだと思う。

だからもっとほっこりできる話にしろ
無駄にギスギスしててつらい。

654 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:22:56.98 ID:rczsbrz2.net]
あとトラブルでストーリーを散らかすの止めてほしいね



655 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 13:01:11.77 ID:mNg/0E1l.net]
トラブル発生→解決
は物語の王道だから本来は歓迎すべきなんだろうけど
あえてそういうトラブルはあんまりやらないで
淡々と謎の惑星での新生活を描く作品になってくれても良いわ。
ほのぼのほっこりしつつ
人間関係とかも描きつつ
シッツクリークのSF版みたいな感じで。

656 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 13:28:03.51 ID:skDodf0i.net]
>>655
そうそう、わかるわー

657 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 23:57:29.18 ID:ZZ1FvDwN.net]
銀河鉄道999みたいな?

658 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 00:08:19.93 ID:AqdbPQ2B.net]
まぁ、でも、思ってたよりは良かったわ

659 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 02:38:38.45 ID:YlfrXRTf.net]
銀河鉄道999みたいな感じだと、重過ぎて、家族版スタートレックになる
>>655のは、ちょっと違うんじゃないかな
日本のアニメに例えると、サザエさん一家が宇宙放浪するみたいな

660 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 12:09:45.86 ID:xBiFI7bk.net]
「ロビンソン一家の冒険はまだまだ続く(完)」で終わったのかな。
シーズン2作るつもりでのクリフハンガーというより
「こうしてロビンソン一家は宇宙に旅立ったのでした」と
説明するためのクリフハンガーなのかな

661 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 13:22:20.23 ID:4pnE15wC.net]
日本だったらおもちゃを売るために小道具とかペットを出してるところ

662 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 15:34:49.59 ID:xBiFI7bk.net]
実は地球が終わりかけてる問題は政府の陰謀。
宇宙人とそれから奪ったエンジンが鍵。

最終的には陰謀を打ち砕いて
宇宙人の力を借りて地球を救って
「やっぱり地球が一番ね」みたいな感じで終わると予想。

663 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 23:48:02.35 ID:xBiFI7bk.net]
>>651
好きなものを好きなときに好きなだけ見れるから
むしろテレビよりもコアなもの作れると思うし作ってると思うけどね。
このロスト員スペースも
展開はだるいけど、SFっぽい映像(宇宙船、謎の惑星)をひたすら見てたいおれみたいな奴にはそこそこ受けが良いと思う。
普通のドラマならそういう変なファンよりも普通の人が引き込まれる作品作らないといけないけど
ネトフリ作品は良くも悪くもとんがった作品多い

664 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 20:58:15.46 ID:GPq7mNaA.net]
確かに、ロボットのビジュアルとか
宇宙船のビジュアルは
このドラマの一番の魅力だね



665 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 21:25:13.83 ID:sw876qAv.net]
ロボットのビジュアルは頑張ってた
カタコトの意味もあったし、
スミスだけ要らない子
爺のスミス連れてこい

666 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 21:48:30.97 ID:GPq7mNaA.net]
性別じゃなくて
やはり登場人物のよしあしは、その役者がどれだけ観客を
魅了できるかどうかにかかってるような
オリジナルのスミスは、悪役なのに愛されキャラだった
今回は確かに脚本も中途半端だけど、結局演じる役者に
それを上回る魅力がなかったのが一番の敗因だと思う

667 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 22:00:53.17 ID:oUeGuFMk.net]
あの偽スミスって
なんかオレンジ伊豆ザニューブラックでみた気がするんだけどきのせい?
刑務所顔ってだけ?

668 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 22:09:02.21 ID:GPq7mNaA.net]
>>667
いたっけ?見た覚えがない
伊豆にならいるかもな

669 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 03:55:01.73 ID:L8FOZezG.net]
なんかレッドとペンサタッキーをたして割ったような顔だとおもう。
犯罪者だし

670 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 05:05:03.28 ID:dLlKyPpm.net]
スミスの人の演技はすごく上手かったと思うよ
オリジナルにあった愛嬌は無くすのが製作側の狙いだと思うし
作風的にもコミカルな演技は合わないしね

671 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 14:23:26.72 ID:d1xzTgo0.net]
同じく演技1番うまいのスミスの人だと思うわ

672 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 20:40:34.19 ID:Yciolcki.net]
あのリアルな小物感
ほんとサイコ

673 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 15:22:47.09 ID:inQniIgJ.net]
>>666
まぁオリジナル版の主役は
実質スミスなんだよな

キャラ的にはネズミ男みたいなもんで
直ぐに裏切るけど
ウィルだけは
必ず助けようとするし

674 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 07:40:53.22 ID:W9A3ay7w.net]
>>644
そうだよね。



675 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 08:18:41.76 ID:28nTyOG/.net]
スミスの女優さん、すごく良かったし
小者感が良く出てた

でも、圧倒的な魅力にまでは及ばなかった
こういう難しい役は、オリジナル版のスミスぐらい
圧倒的な魅力がないと批判も出る

そういうことじゃない

676 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 09:22:28.05 ID:W9A3ay7w.net]
喋り方、髪型、鼻、口
ここまで見るものの神経さかなでする
演技。

677 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 10:58:59.98 ID:ExEUKIO9.net]
変な改行

678 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 03:55:59.57 ID:TNuzamZ0.net]
シーズン1、普通に失敗だよね
「シーズン2から見た方が良い」とか言われる未来図しか思い浮かばない
シーズン2が1より面白いのが前提だが、そんだけつまらなかった

679 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 01:58:02.63 ID:2Kil3OpE.net]
長女の可愛さとドンとの絡みでなんとか8話まで観たが
スミスの万能っぷりとウィルのバカっぷりで折れそう

680 名前:奥さまは名無しさん [2018/12/14(金) 01:33:04.50 ID:do/ykWl2d]
オリジナルスミス→愛すべき悪役、居ないと寂しい、てかスミスあってこそのロビンソン一家
映画スミス→やっぱどこか抜けてて憎めない、ゲイリーオールドマン補正あり、フューチャースミスを王道悪役にして上手い事住み分けさせた
偽スミス→死ね死ね死ね死ね

681 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 11:56:46.31 ID:rZADNRGL.net]
見終わった。イライラしたが面白かったよ。

ペニーちゃんかわいいし、ママの拷問部屋の「はい!死んだ!!」みたいなのも笑った。

既出かも知れんが、最後のチャリオットの下のエイリアンエンジンは、
その前になんか描写あったっけ?

682 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 00:32:47.57 ID:Mtu7nlfe.net]
本当に良いシーンでスミス程度の低い絡みしてくるからイラつく。
3回に1回くらいは期待した通りの良いシーン見せろ。

683 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:04:20.13 ID:/zVpGLFj.net]
シーズン2序盤でさっさとスミス抹殺で

684 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:56:36.74 ID:8iSIZWwe.net]
んでコメディ担当のジジイスミスな
無駄なトラブル少なめで頼むわ



685 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/01/27(日) 15:26:39.06 ID:9hj7GB3Y.net]
スミスと家族の詰めの甘さにイライラする

686 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 09:38:23.60 ID:6jBRpWwF.net]
両親が白人なのに子供が人種が違うのは

687 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 11:06:17.46 ID:WtyEDOR2.net]
長女だけ前の夫との間の子供だよ

688 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 11:47:17.84 ID:R4Pdsqy9.net]
メーガン妃んとこの人種逆バージョンだね
あちらは姉が白人

689 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 23:13:02.28 ID:h6bkri5T.net]
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1548865745/
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1547450569/
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1546328549/

690 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/20(水) 09:51:11.02 ID:glWUBkKV.net]
それで姉妹関係が微妙なんだな

691 名前:奥さまは名無しさん [2019/02/25(月) 19:28:33.91 ID:B1FgpDaO.net]
これ、打ち切り?

692 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/25(月) 20:04:48.93 ID:/JPPzd1I.net]
いや、シーズン2は決定してる
ただ、評価はすっげー微妙
ネトフリも再生数だけで判断したんじゃない?

誰かも言ってたけど、なんか変なアルゴリズムで作ったみたいなトラブルばかしの意志のない脚本すんなら打ち切りにしてほしい
ポリシーも愛情も感じられない
こんな糞ドラマなんかより、うあの映画版のほうがまだ楽しいよ!

693 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 08:20:52.46 ID:cp6Tapy9.net]
で、いつS2来るんだ?

694 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 14:54:18.82 ID:Ydv1Gldb.net]
ロストしました



695 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 19:06:38.23 ID:LeTkaYfM.net]
アバター並に誰得

696 名前:奥さまは名無しさん [2019/06/22(土) 22:02:43.78 ID:NJ/Awt5u.net]
てゆかウィルがうざい
スミス勝手に出しちゃったのもロボット隠すのも崖から落とすのも洞窟に無線機持ってて姉ちゃん危険にさらすのも全部ウィルのせいじゃん

最後僕がいなければ的なことママに言ってたけど、ほんとその通りだと思ったー

697 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/10/06(日) 08:27:48.32 ID:uNyitbXG.net]
S2は12月24日

698 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/10/06(日) 20:11:14.15 ID:7acJout/.net]
>>697
忘れた頃にw
また見直さないと

699 名前:奥さまは名無しさん [2019/11/11(月) 23:55:57 ID:nJ6ABWHi.net]
s2やっと来たか
モジャモジャの胡散臭いおばさんがイライラしたことしか記憶に無い

700 名前:奥さまは名無しさん [2019/11/26(火) 22:25:34 ID:2mKvTu+y.net]
アクション大作「6アンダーグラウンド」など、Netflix 12月新作。ドラマ「ウィッチャー」は20日から
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1220252.html
動画配信サービスのNetflixは、'19年12月配信の映画やドラマなどを発表。
“破壊王”の異名を持つマイケル・ベイ監督と、ライアン・レイノルズがタッグを組んだアクション大作「6アンダーグラウンド」や、アカデミー賞候補の呼び声も高い「マリッジ・ストーリー」、
ヘンリー・カヴィル主演の新作ドラマシリーズ「ウィッチャー」など、注目作品を順次配信する。

<注目の配信作品:NETFLIX 映画>
『ワンダー 君は太陽』12月1日配信
『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』12月1日配信
『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』12月3日配信
『ウインド・リバー』12月4日配信
『虹色デイズ』12月5日配信
『クリスマス・プリンス: ロイヤルベイビー』12月5日配信
『マリッジ・ストーリー』12月6日配信
『最後の初恋』12月6日配信
『6アンダーグラウンド』12月13日配信
『2人のローマ教皇』12月20日配信

<NETFLIX オリジナルシリーズ>
『V Wars』12月5日配信
『フラーハウス: シーズン5』12月6日配信
『ヴァージンリバー』12月6日配信
『恋するマフィア娘』12月6日配信
『補佐官: シーズン2』12月17日配信
『ウィッチャー』12月20日配信
『ロスト・イン・スペース: シーズン2』12月24日配信
『ワイルド・スピード: スパイ・レーサー』12月26日配信
『YOU - 君がすべて - : シーズン2』12月26日配信予定

<NETFLIX オリジナルドキュメンタリー>
『コンフェッション・キラー: 疑惑の自供』12月6日配信
『猫イジメに断固NO!: 虐待動画の犯人を追え』12月18日配信

701 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 22:27:43 ID:kgCxAAnn.net]
もう永遠にロストされたままなのかと思ったよ
S2嬉しい

702 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/11/26(火) 23:13:19 ID:ojegi8Dp.net]
ロストインスペースS2 クリスマス配信か
狙ってるなぁ

703 名前:奥さまは名無しさん [2019/12/07(土) 00:48:09 ID:q3pR6hmO.net]
『ロスト・イン・スペース』シーズン2 最終予告編 - Netflix
https://youtu.be/Cumy1fZdXRI

ロビンソン一家の旅が、再び始まる。でも、ロボットはどこに? 『ロスト・イン・スペース』シーズン2は、Netflixで12月24日より独占配信スタート。

704 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/10(火) 11:49:37 ID:JR8Y4ABG.net]
予告、すごくつまらん
見ない



705 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 00:29:46 ID:oNUcEtVr.net]
スミスがお笑いとお涙担当になったら観るわ
S1みたいなマーケティングドラマなら要らないわ

706 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 01:22:21 ID:LQn6KxcA.net]
クリスマスに態々ぶつけて来るんだから
狙ってくるに決まってる

707 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/21(土) 15:30:20.36 ID:hJkZWGEX.net]
ドクタースミスのムーブがどうか確認しないと
ウィッチャー観終わったら一気に観るぞ

708 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/23(月) 09:47:49.91 ID:9do3uHDZ.net]
ウィルくん可愛いから見てたけどもう大きくなってそう

709 名前:奥さまは名無しさん [2019/12/24(火) 21:28:01.51 ID:DM9eAuNo.net]
つまんね

710 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/24(火) 23:10:41 ID:B2I7HFjx.net]
今日からだったか?

711 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 00:01:41.75 ID:72tQvBkP.net]
黒人の娘おっぱいでかすぎw

712 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 01:20:29.77 ID:/4bO2B1K.net]
男の子、めっちゃイケメンになってきてるやん

713 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 01:29:29.20 ID:Z3FlOpP2.net]
老けたとも言う

714 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 11:30:55.10 ID:obrWsHSE.net]
完走してきたわ
途中からDr.スミスが結構いいキャラし始めて良かった
そのかわりSFあるある「軍上層部がクソ」が発動して若干心が折れそうになったけど…

あと確かに「あれ?ウィル大きくなってね?」て思ったw
ウォーキングデッドはその問題に対処する為に息子殺してたけど大丈夫かな…



715 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:56:48.69 ID:Z3FlOpP2.net]
子猫物語の様に、ウィル役にそっくりな子役何人も用意しとく

716 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:20:11.18 ID:eLgnJUut.net]
長女が好きなんだがまたスミスとウィルでイライラするんじゃないかと躊躇してる

717 名前:奥さまは名無しさん [2019/12/25(水) 13:49:38 ID:iOTTsJrx.net]
2シーズンも相変わらずおばさんにも家族にもイライラしかなくて草
見て5分で切った
こういうイライラキャラ設定はどういう層に向けているんだろう
出てくるキャラクター全員にイライラするとか意味不明

718 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 15:33:06 ID:lWrSCvIz.net]
まだまだ続くのかよこれ〜
せめてシーズン毎にキリがいい所で切ってくれ
なんも解決してねーじゃん

絶対スミス生きてるし

719 名前:奥さまは名無しさん [2019/12/25(水) 16:08:41 ID:vmPXg2uH.net]
典型的な打ち切りドラマ
スキップしまくりで見たわ

720 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:10:29 ID:72tQvBkP.net]
ママのおっぱいに目が行ってしまうわw

721 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/25(水) 20:32:23.94 ID:EVohpmj1.net]
黒人の子かわいい
もっと出番増やして

722 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 00:02:01 ID:9wL0iUEe.net]
黒人にしてはかわいいよな
けつもおっぱいもエロいし

723 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 00:46:41.66 ID:NzSG8OsG.net]
子役特に男の子成長しまくってるのどうすんだろと思ったら
いきなり7か月後で杞憂だった
クリスマスやりたいから7か月後なんかね

724 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 19:45:31 ID:cAIHWPsy.net]
お前らなんだかんだ言って
ドクタースミスの谷間でヌイたんだろ(´;ω;)ノ



725 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/12/27(金) 00:34:29.18 ID:rh+lRGhd.net]
以下ネタバレ注意

>絶対スミス生きてる

宇宙服もぬけの殻 
ジュピターに何故かスミスの所持品


胸糞展開多すぎ
スケアクロウに意味不明な拷問

スケアクロウ助ける為に人が死ぬ

スケアクロウ助ける為に他のロボットが大勢死ぬ
更に移民の母船も大破して大人と子供が離ればなれに

726 名前:奥さまは名無しさん [2019/12/27(金) 00:43:42 ID:kMbTsqSz.net]
俺が見たいのは、人類から離れ離れになった宇宙船旅行なのに
人間出すのは嫌だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef