[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/26 14:05 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 281
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part27



1 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/17(木) 15:21:04.28 ID:i0hkgfNn.net]
ttp://www.amctv.com/shows/breaking-bad

ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
ttp://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/

次スレは>>980が建てる

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part25 [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1446724524/
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part26
potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1448087741/

関連スレ
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part1 [転載禁止](c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1423486283/

101 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/21(月) 10:24:16.33 ID:IZz5wIQf.net]
>>97
こんなにもウォルターを理解してない奴がいるとは・・・

102 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/21(月) 10:26:58.10 ID:IZz5wIQf.net]
75℃でも95℃でも無い、85℃
それがウォルター

103 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 10:31:53.49 ID:Sx8ViM0Z.net]
一見大人しそうで難儀なおじさん

それがウォルター

104 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 10:43:09.09 ID:UHQ/HT93.net]
マイク殺害の件だけど、いつもはこういう場合どちらかの意見に賛同するんだけど、
これに関しては何とも言えなかった・・・。
確かに突発的にやってしまう性格の延長上にはあるだろうからこれがウォルターだといえばそうだし、
いきなりそれは予想をはるかに超える行動だったし、そういう意味では異質ともいえるね。
何とも難しいところだね・・。

105 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 10:48:46.69 ID:7QmW4cnW.net]
物語の都合上マイクにはあの辺で消えてもらわねばならなかったから、脚本上の無理矢理だよな

106 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 11:12:07.56 ID:B8//ieIX.net]
>>49
あのデブの娘は本当にかわいいぞな!

107 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 11:14:43.24 ID:B8//ieIX.net]
>>89
お父さん良りますように。

108 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/21(月) 11:20:42.18 ID:DEGfVjLd.net]
>>105
確かに。
DEAにカネ没収されたし、高跳びしていなくなるより
ウォルターの枷が外れた極悪さを強調させるために
あんな退場の仕方になったと見える。

109 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 12:41:00.24 ID:zxQwB7nf.net]
>>103
ジュニアに強い酒を薦めてた時だって、ウォルターが悪酔いしてたからって
わけじゃないもんね。
「お前は俺の子だ。俺がいいと言うんだからお前は酒を飲む権利がある。
つーか俺が飲めと言ってるんだから飲め。(ハンクに対して)俺の判断の邪魔するな。」
酔っ払いよりもタチ悪いよなw



110 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 13:19:45.40 ID:RemmfSd1.net]
ここに多いのってやっぱ主婦?暇持て余してアタマ使いすぎだから河原の散歩でもして来い

111 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 14:07:27.57 ID:DEGfVjLd.net]
>>110
学生ですが?
主婦向けか?これw

112 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 14:25:15.43 ID:KHIZNkr/.net]
日本人女が楽しむようなドラマじゃないよ
理由は簡単で敵も味方も日本人好みのイケメンじゃねえからさ

113 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 14:36:47.22 ID:Nn8HNFgw.net]
24歳、学生です

114 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 14:48:29.18 ID:GKVV3fAX.net]
家の水周りが悪くなってるからと、ホームセンターで給湯器や工具一式を買って、
工事も自分でやり、家族のために手間をかけ、「良きパパ」を演じてるのに、
そんな格好でキッチンに来ないでくれる?とでも言いたげな、
スカイラーの汚い物でも見る目付きには、殺意を覚えるよな(´・ω・`)

115 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 17:35:54.41 ID:gIqxVhRT.net]
何度見てもジェーンはダッチワイフ顔

116 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 22:40:32.15 ID:iitm1k4Y.net]
ちょっと前のレスにもあったけど、そういえば自暴自棄の演出とはいえ、なんでジェシーを坊主にさせるかね?
ここへ来てまだハゲ増やすか!と当時思った

117 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 23:55:37.80 ID:7QmW4cnW.net]
>>108
マイク退場させたのは刑務所殺しの脚本のためじゃないか?マイク生きてたらやりにくいだろう

118 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/21(月) 23:58:33.26 ID:DEGfVjLd.net]
>>115
すんげー好みだ。クリステンリター

119 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/22(火) 00:07:42.36 ID:KSE+WvCR.net]
>>117
だな。孫娘ガーのエルマントラウトが、カネ取られたつー時点で
既にフラグ立ってた。
ウォルターとジェシーの信頼関係をぶっ壊すためにも、
マイクは消されて、バカのトッド叔父みたいなチンピラと商売するまでに堕ちた。



120 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 00:23:44.32 ID:1w4C5B+y.net]
>>118
ウェンディーからジェーンにイカれるとか
オマエMILF設定どこ行ったんだよジェシーと思ったw

121 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 00:36:02.72 ID:+b20PUjm.net]
マイクは好きなキャラだったから、BCSで復活して嬉しいわ

122 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 00:42:57.53 ID:eUNJureL.net]
>>120
ウェンディーは彼女じゃないよ
相手してもらう代わりにメス代を安くしてあげてただけだよ

123 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 02:26:13.49 ID:InmUOlJC.net]
マイクとジェシーが信頼関係築いてだんだん父子みたいになってきてたのも
ウォルターの感情に影響したと個人的には思ってる

124 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 04:14:18.97 ID:W+Brrf1F.net]
なるほど。
実の息子はハンクに、裏生活での息子みたいなジェシーはマイクに懐かれたら
ウォルターも面白くないだろうな。

125 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 04:58:29.87 ID:aPCbRyFJ.net]
ゲイルやトッドはウォルターに懐いてたから、そいつら大事にすれば良かったのに

126 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 08:18:00.73 ID:19mQOPdS.net]
キモいから無理

127 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 10:25:38.98 ID:6EcJBCQZ.net]
トッドとの仕事は満足そうだったな
もちろんゲイルとの仕事も

128 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 12:48:34.15 ID:TT41hpyn.net]
ゲイルは自分に取って替わる可能性があるからな
ジェシーは作り方は知ってるけど科学知識はゼロだから

129 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 12:54:43.84 ID:yKemoTMs.net]
ハンクが殺された場面だけど、手帳見せても結果は変わらなかったのかしらね
DEAだ死ねババババ!みたいな結末?



130 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/22(火) 14:00:26.00 ID:rFrO0q2X.net]
バッヂ、手帳見せたら止めるような連中でもないだろ
つーか、ウォルターが来るな!って電話したのに来た理由がイマイチわからん
なんで来たんだっけ?

131 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/22(火) 14:58:57.73 ID:KSE+WvCR.net]
>>120
クリステンたん、23号室の小悪魔のとき
可愛かってん。

132 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/22(火) 16:31:11.83 ID:C+APt6n7.net]
なんでトッドに作り方教えたんだろ?
雑用だけやらせておけばいいのに
自分だけの強みが無くなっちゃうよ

133 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 17:18:05.33 ID:2krzj5ty.net]
おまえら、ゲイルとトッドとどっちが許せる?

134 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 18:02:39.68 ID:86XYd7gM.net]
>>130
来たのは急にキャンセルしたがなんだ??まぁ行ってみるかってなもんだろうけど、
俺は彼らの仕事ぶりにはプロを感じたわw
刑務所の仕事といい、ウォルターから連絡あった時の食事中にもかかわらず素早く行動し始めたこと。みんな無言で。
あとジェシーの件で約束を破ってないと主張したあたり。日本で言う任侠てきなw
かなりカオスだけど約束事はきっちり守ってるあたり、ああいう世界で生きるにも筋を違えると生きていけないんだなって思った。

135 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 18:17:26.22 ID:Hug0wSdq.net]
>>133
許せるも何も、日本人から見たらジェシーより彼らに感情移入出来るだろ

136 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/22(火) 19:35:51.33 ID:KSE+WvCR.net]
>>135
感情移入させないように頑張った脚本家達の
苦労がわからないなら、寅さんでも見るがよろし。

137 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 20:47:02.59 ID:TsX9O/9v.net]
スカイラーが歌ってた曲ってすいかの名産地か

138 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 20:51:49.61 ID:c1+7s304.net]
一郎さんの〜牧場で〜
イーヤーイーヤーヨー

139 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 22:52:39.77 ID:yBsuimf2.net]
第二のアジトハエのポスター貼ってあるけど駆除会社と関係しているからなのか、
ハエエピソード(固執する)の続きなのか分からん
後者ならウォルターがあのポスター貼ったってことだよなw



140 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/22(火) 22:52:44.68 ID:OiYP/4oq.net]
>>130
トッドが心配そうな顔してたろ
ホワイトさんが危ないんだ助けに行かないとってなり
ジャックがとりあず行ってみるかでもやばそうだったら引き返すぜって
感じで行ったのではないのか

141 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 01:35:00.91 ID:RtV48J8V.net]
ウォルターが地名とか方角でなくピンポイントの座標を指定したから
ジャックがこりゃ金の匂いがするぞってピンと来たんじゃなかった?

142 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 02:20:17.95 ID:mbAID31T.net]
金とは思ってなかったようだけど何かあると思ったんだろうね
金とわかったのはハンクの命乞いしてウォルターが自白したせい

143 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 02:24:56.71 ID:WSVd6Vnw.net]
しかしウォルターの取り分残してやるとは良心的だよな
ハンクを殺さない代わりにってのは破られたけど
俺ならハンクもウォルターも殺すわ

144 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 02:40:38.28 ID:mbAID31T.net]
トッドさんのお陰だよね

お金と引き換えにしてまで必死に自分を助けようとするウォルターを見て
ハンクはどう思ったんだろう

145 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 03:58:33.11 ID:wj25RKS0.net]
ハンクは義理を理解してるとは思えないんだよね。オヤジが末期癌なんだけど、まだ免疫細胞療法だったら回復の可能性は少しあるんだよ
ただ、治療を受けるには莫大な金がいるし俺は非力で用意出来ない。ハンクの治療費をウォルターは無条件で出したんだぜ。例え麻薬の金でも義兄弟に愛を感じてから出したんだろ。俺の親父にも兄貴がいるけど、治療費の申し出は全くないよ

146 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 05:27:52.60 ID:1p8aXLiE.net]
DEA職員ハンクの人生を台無しにしかねない無法行為断行の決断を下しておきながら
今更家族だから大事に思うとか言われてもって感じではある
そもそもハンクのリハビリ代だって自発的に払ったもんじゃない
スカイラーに押されたもんだ

147 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 08:01:10.93 ID:sBTeXuIF.net]
このドラマの中では「家族は絶対的存在」という不文律が存在する。
なのに家族に裏切られたというあってはならないことにハンクとマリーは尋常ならない怒りを覚えたんだね。

148 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 08:07:09.69 ID:sBTeXuIF.net]
ホワイト家、シュナイダー家、テッド家族、サラマンカ家、マイクと孫、ジャック一味
全員「家族は絶対的存在」として扱われてる。

149 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 08:20:42.95 ID:llxcZ/u7.net]
つーかアメリカはそれで当たり前
ジャップが家族をないがしろにしすぎなんだよ



150 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 08:31:40.70 ID:wKzsNHTj.net]
ピンクマンの家族は何で家売りに出してたんだっけか

151 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 09:58:02.41 ID:DP1O5kRJ.net]
>>148
こまけーことスマン。
シュレイダーだ。ハンク家。

152 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 10:12:01.35 ID:7oRCenyU.net]
>>150
メスラボおよびマーダーの曰く付き

153 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 10:12:54.26 ID:llxcZ/u7.net]
Breaking Badはデスノートのパクリ

154 名前:152 mailto:sage [2015/12/23(水) 10:13:42.85 ID:7oRCenyU.net]
殺人の件は知らんな、すまん

155 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 10:22:16.63 ID:DP1O5kRJ.net]
殺人、クレイジー8だったな。
で、バスタブアボンも。

156 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 16:10:47.69 ID:4EqnAMp0.net]
トッド!トッド!
USA!USA!

157 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 20:28:05.21 ID:Nn9sJIe9.net]
>>150
弟の学費だかに充てるためだった気がする

158 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 21:29:48.00 ID:wKzsNHTj.net]
>>157
サンクス、弟の学費か。前に答えてくれた人、あの家が強烈な事故物件なのは知ってるよw

159 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 22:02:46.23 ID:wKzsNHTj.net]
ハエの会、今見直したらジェシーはウォルターの癌が脳に転移しておかしくなったと思ってたんだなw
クソ回過ぎて滅多に見直すことなかったから忘れてたわ



160 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/23(水) 22:50:17.65 ID:8NslWooU.net]
トッドに紅茶いれてもらいたい

161 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 22:54:10.79 ID:GhlPQTPy.net]
このドラマ、演出やっぱうめえな。
話さなくても何かの食べ物やら置いてあるものテレビに映ってる
ものでで登場人物の状況やら心情表してる。

162 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 22:55:43.99 ID:Q+Xm7tOW.net]
海外ドラマに出てくるカっとなって殺しをするキャラを
ウォルター・ホワイトタイプと名付けよう

163 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:09:32.67 ID:RB7RQEDc.net]
ウォルター、完璧主義だからハエも気になる、殺す奴は本気で殺してしまう
かっこいい悪

164 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:18:23.93 ID:yMmyxIdX.net]
ブレーキングバッドって向こうでクソ人気あるけど、俺は全然ハマらなかったわ
面白くなると思って見続けて最後まで見たけど、最後までホワイト氏にイライラしたわ

165 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:24:15.37 ID:Nn9sJIe9.net]
>>164
わざわざドラマについて語るスレでハマらなかった発言するなんて
よっぽど構ってちゃんなんだなお前

166 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/23(水) 23:49:05.19 ID:DP1O5kRJ.net]
>>165
いつものネガティブ俺女の主婦だろ?w
数日おきに「言うほどおもろないわ」カキコしにくる常連。
必ず、クソ〜〜と書きたいだけ。

167 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:50:06.80 ID:WB9w1H1v.net]
曲の選択が凝りに凝ってるよな
ウェンディとかw

168 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:52:37.96 ID:TYvaM+8E.net]
ジェシーの隣人の女優名は?

169 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:58:40.65 ID:wKzsNHTj.net]
>>168
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC

ブレイキング・バッドでブレイクしたウォルター先生やジェシーと違って、ドラマ出演前から知名度はあったらしい



170 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 23:59:02.02 ID:hkwr5lPP.net]
クリステンリッター
もうかなり有名な女優だしこれ位自分で調べようぜ
よほどのことじゃない限りimdb使えば調べられるんだからさ

171 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 00:03:18.48 ID:i+EgkIL1.net]
>>169
アーロンポールは確かにそうだけど
クランストンはBB前からすでにマルコムインザミドルでかなり有名
マルコムの時点でエミーノミネートされてて演技は定評があった

172 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 00:09:30.30 ID:jYTr5VZX.net]
>>164
ハマらなかったのは、君がオカマかゲイだからかな
男なら、マイクかっけー、ウォルターやるー!
俺もクックしてー!になる

173 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 00:17:46.26 ID:BQ6vXpr9.net]
マルコムなんとかってドラマは日本で海外ドラマが人気になる前のやつだから日本では無名じゃね?
最近ゴジラとか大作映画に出てるのはBBの影響だと思うが

174 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 00:27:04.91 ID:V8EcY6dO.net]
>>171
そういや、アーロン・ポールのインタビューで演技に関して教わることが多いってあったな

175 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 00:42:04.68 ID:J891Bw1x.net]
最初にガスとウォルターが接触して何とか取引に漕ぎ着け、(ガスの小僧に)取引に指定された場所と時間は
「25号の13番出口から南に3kmに、1時間後」なんだけど、
確かに25号って、'Interstates25'という、アルバカーキを南北に貫くハイウェイがあるんだけど、
13番出口ってのはなく、これは架空ですね(´・ω・`)
(ちなみにアメリカのハイウェイの番号の付け方は、州の南か東を起点として、そこから何マイル先にあるかで番号をつけます)
仮に出口があるとするならば、エルパソまでいかないけども、ずいぶん南のラスクルーセス(Las Cruces)の町の近くかな〜
って、こんなとこ、アルバカーキから1時間で行ける距離じゃないって( ゚Д゚)

176 名前:175 mailto:sage [2015/12/24(木) 00:50:41.94 ID:J891Bw1x.net]
修正
誤:(ちなみにアメリカのハイウェイの番号の付け方は
正:(ちなみにアメリカのハイウェイの出口の番号の付け方は

177 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 01:03:15.28 ID:q/lvkegK.net]
ジェーンはジェシーの前だと終始ツンなのにパパンの前だとデレみたいな猫なで声でごめんなさいもうやらないからって謝る姿が可愛かった

178 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 05:54:17.59 ID:HbXTNtUa.net]
トゥコのグリルを川に捨てたのってマリーが盗もうとしたって認識でいいのでしょうか?

179 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/24(木) 06:41:29.09 ID:OaqH2Egq.net]
>>175
あるある。カリフォルニア留学中、姉ちゃんが
せっかく来たんだし、じゃあユニバーサルとヨセミテにも行きたい
って、おめー日帰りバスツァーくらいの感覚で言うなや!ときれそうになった。
距離で言えば東京から北海道のてっぺんくらいあるんだよ。
エアーで移動する距離だっつーの。

アルバカーキでも、座標だけであの速さで駆けつけたハーケンクロイツ軍団に
すんげ違和感あったな。
ピザお届け並みにはえーしw



180 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 07:24:55.88 ID:9ZiUG+lc.net]
>>178
全然違うから観直そう

181 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 07:28:32.36 ID:9ZiUG+lc.net]
シーズン1は正直どうかなぁって感じたけど
ガスが出てきてから話の厚みがグッと増した気がする
シーズン3からは毎回「えー!マジかー!」って
興奮しっぱなしだった (ただしハエを除く)

182 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 07:31:10.31 ID:yNyVV4g6.net]
シーズンを追うごとに面白くなるドラマは珍しいね
だいたいがS1が最高でそれ以降は下がっていくのに

183 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 08:43:08.28 ID:38Zgr5a6.net]
ガスが出て来た事でこのドラマ自身が巻き込まれ型の犯罪物から
ウォルターの生き残りをかけた真の犯罪ドラマに生まれ変わった。

主人公を完全に食っちゃう敵役を見事に演じきり、ガス退場と共に
ドラマの方向性が破綻に向かう事から見てもガスの存在がBBに
とっていかにでかかったがわかる。

184 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 09:13:34.43 ID:oqXjrxU8.net]
確かに、ガスがいなくなってから脚本かなり苦労してたなぁ。
本当に無理矢理な展開になった。まあほとんどジャック軍団がドラえもん化してたが。

185 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 09:32:55.79 ID:1Mhs2yGJ.net]
ガスが死んでどーやって1シーズン持たせるんかと思ったけど、
そうかハンクがいたなーと
そんなに無理やりな脚本だった?
毎回のめりこんで見てたなぁ

186 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 10:13:10.07 ID:BRFj5on1.net]
見終わった。
熟女がたくさん出てくるメロドラマのチャンネル変えたからおじさんは怒ったんだ、きっとそうだ。
の、おじさんがシーズン4まで出てくるとは思わなかったが、ウォルターのフルネーム何で知っていたんだっけ?
あと、あんな楽な育児(乳児期)あるか!
リディア、ハーブティーと豆乳に拘るのに人工甘味料好きなのがよく分からない。
ウォルター、高校教師だと日本円で年収450万円位の設定?あのプール付き豪邸のローンは月いくらなんだ?
ジュニアはあのままあの高校にいられたとは、校長先生色々頑張ってくれたんだろうなぁ。

187 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 10:54:16.52 ID:1Mhs2yGJ.net]
低カロリーだからとか?
シーズン1でトゥコの家で名前いってなかったっけ
チンチン親父いたし
頭はしっかりしてて体も動かせず話もできず、何の病気なんだろう

188 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 12:46:33.29 ID:BRFj5on1.net]
カロリー気にしてるのか。
見直したらシーズン2-2でトゥコに持ち物検査されてI.D.カード見られて、本名読み上げられてました。

189 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 12:50:02.06 ID:oqXjrxU8.net]
>>185
トッド、害虫駆除会社、ジャック一味が万能過ぎるでしょ
列車強盗も都合良く行きすぎだわ、あんな都合良い場所あるわけないしインパクトレンチやポンプのエンジン音でバレるっつーの
刑務所殺しはジェバンニが一晩でやってくれましたレベルで開いた口が塞がらなかった



190 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 12:53:57.21 ID:cUohlxzm.net]
超強力磁力で壁越しHDDデータ破壊も、ここ笑うとこかとあきれたな。

191 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 12:56:29.93 ID:oqXjrxU8.net]
そうそう、シーズン5はそんなギャグマンガみたいなネタばっかり

192 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 13:56:25.62 ID:BRFj5on1.net]
自動小銃の自動化もギャグだしね。
重大事件の容疑者が自動車盗難してこの街にいる、ってなったらそこら中検問だらけで、逃げられないだろうし。
まぁ、ドラマだから。
トゥコが料理しているシーンは楽しそうだったよね。
ところでジェシー、ラスト近くあんなに太っていたのは心労で過食?

193 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 14:22:22.81 ID:cBKdk0x/.net]
>>178
トゥコとの銃撃戦により死に直面したハンクはそれ以降トラウマとなり死への恐怖心が付きまとう。
あのグリルはトラウマを思い起こすものなので捨てた。ざっというとこんな感じだと思う。

194 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 14:22:29.35 ID:opWhGoFy.net]
トッドに偏った食事させられてたんじゃないの
しかも外に出られないから運動不足

195 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 14:29:07.85 ID:cBKdk0x/.net]
>>186
リディアの好みは知らないが、ウォルターの家の件はよく出てくるが、
あれは過去にロスアラモスの国立研究所勤めの高収入時の(負の?)遺産。当初はもっと大きい家に引っ越す予定だった。

196 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 14:44:24.34 ID:cBKdk0x/.net]
ところでウォルターの似顔絵はだれが書いたものなのかな?調べてもわからない。
あとトゥコがハンクに撃たれた後いとこ(あの双子のこと?)が迎えに来たはずだけど、その辺は想像に任すってことかな?
想像ですが、
なぜかDEAがいっぱいいて迎えに行く予定の家に近づけず、しぶしぶ帰ったがトゥコの死を知り、調べ上げたところ
ウォルターというこの似顔絵の男がからんでるらしいこれは報復だって、そんな感じなのかな?

197 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 14:50:47.26 ID:xC0W+3u1.net]
ロスアラモスの近くを車で通過した事あるけど、
(サンタフェのちょい北側にある)
どうしてこんな交通の便の悪い山の中腹の辺鄙な土地を切り開いて、研究都心をこしらえたのか、不思議だったよ。
クソ田舎と揶揄されるつくば学研都市が大都会に思えるレベル。
そりゃああいう家賃の安そうな所で研究してたら、
もっと広い所に超したいと思うだろうな。

198 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/24(木) 15:16:48.49 ID:OaqH2Egq.net]
>>189
アメリカ人が愛してやまないゴッドファーザーのオマージュw

199 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 16:10:27.72 ID:BRFj5on1.net]
>>194
その前の坊主頭がちょっと伸びてきていた辺り、告白ビデオ撮る頃の太り方がひどい。
覚せい剤作った売った使った、2人殺しちゃった、(割と)優しくしてくれたマイクも多分死んでるし、いつ自分か捕まるか殺されるか分からない、という極限状況で太るのかアメリカ人。
>>195
国立の研究所の研究員で高給取りですか。
日本じゃ研究員はプール付き豪邸は買えないから、アメリカンドリームですね。
ハンクの家もDINKS(死語?)とはいえ、かなり広いね。



200 名前:奥さまは名無しさん [2015/12/24(木) 16:21:47.49 ID:OaqH2Egq.net]
ハンクはわからんこともない。主任捜査官でマリーも放射線技師だし。
回顧か何かで新婚時代?に不動産屋に
科学者で、スカイラーが順風満帆アピールしてたシーンあったな
グレイマター社立ち上げたころかな。
>>199と内容がかぶった。すまん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef