[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 18:57 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 940
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ENT スタートレック エンタープライズ 39



1 名前:名も無きピンクスキン [2013/03/04(月) 23:57:58.43 ID:Hpd/euUa.net]
"Star Trek: Enterprise" 「スタートレック エンタープライズ」

スター・トレック エンタープライズ シーズン1 ブルーレイBOX【6枚組】 2013年4月12日リリース
www.startrek-dvd.jp/ent/

前スレ
ENT スタートレック エンタープライズ 38
anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1318854940/

801 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/09/05(火) 04:57:20.25 ID:aO9ovgHi.net]
「比較的」洗練されて理性的な惑星連邦時代の地球人との対比なんじゃないのか
まだ宇宙社会に進出して間もない西部開拓中みたいな荒くれ者的な粗暴さみたいな

802 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/09/07(木) 23:33:47.01 ID:p0u8fGVK.net]
まぁ、カークがアレだから、多少の荒っぽさを出す設定だろうが
イメージはアポロ計画時代の宇宙飛行士だろうね
それこそ、スタートレックそのものの黎明期と重ねて

803 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 00:00:58.04 ID:WmIMmMj2.net]
それでも友人と酒飲んで意見の食い違いから喧嘩になった時に
飲み屋のねーちゃんの一言ですぐ我を取り戻すあたり相当人間できてる

804 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 16:55:58.81 ID:TvnFy7ws.net]
ここ書ける?

805 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/04(水) 22:36:01.04 ID:9B316vkq.net]
書けないよ?

806 名前:奥さまは名無しさん [2017/10/05(木) 21:42:40.92 ID:ZpTgPDeC.net]
最近になって見始めた
今シーズン3序盤なんだが失速してきたわ
他のシリーズはシーズン3あたりから面白くなってきたのだが、ENTはシーズン2までの方が面白かったな

807 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 02:27:31.03 ID:GOpLk3Bz.net]
>>806
わかる。
ズィンディ編がなぁ・・・。

808 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 08:07:40.29 ID:dTjjzw1P.net]
ズィンディはズィンディで面白いんだけど受けが悪いのは分かる

809 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 10:07:04.04 ID:t9qLHiBi.net]
人類側がテンパリ過ぎててな



810 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 17:45:57.24 ID:+7zvgzQx.net]
1,2,4は楽しかったし、特に4は、バルカン、連合設立、クリンゴン額とセクション31、テラプライムと良作だったなー。

811 名前:奥さまは名無しさん [2017/10/07(土) 00:21:39.24 ID:u+E8CXEe.net]
シーズン4で持ち直すのね
評判が良くないから期待せずに見始めたが、俺の中ではヴォイジャーより平均点は高いかな
そのかわり突出して面白い回もないけどね
OPは全シリーズで一番好きかもしれん

812 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/07(土) 14:07:13.95 ID:ghNxQBYe.net]
>>811
オープニングは、カコイイ

813 名前:奥さまは名無しさん [2017/10/19(木) 00:32:53.61 ID:zvPEQf/g.net]
ようやく完走
S3はつまらなくて苦痛で全部見るのに2週間以上かかったが、S4は面白くて4日で見終わってしまった
S4で語りたかったことはほぼ語り終えたのかなとは思うけれど、打ち切りなのは寂しいね
S3見てるときは早く終わらねーかなって思っていたが、最終的には面白かったのにこれで終わりかと言う気持ちになった
スタートレックに駄作なしだな

814 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 00:43:33.16 ID:3d7cIorF.net]
>>813
ENTのS3は嫌いだけど、テロを描かないといけないというのを後から聞いて仕方ないのかと。
アーチャーの一部行動は不満だが。

S4が良かったし、連邦設立やロミュラン戦争になるかと思ったところで終わって残念。

815 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 01:49:50.59 ID:uo1hgoky.net]
アンドリアのシュラン(だっけ?)とは、最初は完全に敵対してたけど、様々なエピを通じて段々と信頼関係を築いていった。
地球とアンドレアが交流を深め、アンドレアも惑星連邦に参加したのは、あの2人の友情が大きく影響してると思う。
そんな感じで、惑星連邦の主だった異星人達と、徐々に信頼を深めていくエピを見たかったわ。
ワープ航法では後進の地球が、何故連邦の代表となれたのか、って事が知りたかったしね。

816 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 01:55:18.54 ID:3d7cIorF.net]
>>815
本当にそれ。
テラプライム後編でも描いていたけど、もっと深く描いてほしかったなー。

817 名前:奥さまは名無しさん [2017/10/19(木) 02:10:56.81 ID:zvPEQf/g.net]
確かに言われて見ると語り足りない事が多くて消化不良なのかな
デノビュラ人ってドクターの溶け込み方を見ると、惑星連邦創設メンバーに居ても良いような感じがするけれど、惑星連邦の一員ではないんだっけ?
デノビュラ人って他のシリーズに出てたっけ?
最初ドクター見たときはカーデシア人かと思ったわ

818 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 04:57:44.95 ID:uo1hgoky.net]
デノビュラ人は他には出てないね。
しかし、ディスカバリーも面白いけど、ENTのシーズン5〜7も作って欲しかった。
後、最終回のアーチャーの演説は、一話丸々使ってもいいから、全部聴きたかった。
スタートレックの長い歴史上、最も重要な演説だと言っても過言ではないのに。
それなのにライカーの野郎、ホロデッキの再生を終わりやがって糞が。

819 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 14:04:18.57 ID:1/QhEIYH.net]
>>818
同意



820 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 16:00:13.59 ID:ZVMGDTrO.net]
重要だからこそアラ探しされない様にぼかしておきたかったんじゃないかね

821 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/19(木) 18:18:59.84 ID:uo1hgoky.net]
大昔からのトレッキーとしては、惑星連邦(ENTで設立されたのは連合、だっけ?)誕生の瞬間を見たいのですます。

822 名前:奥さまは名無しさん [2017/10/19(木) 23:57:46.84 ID:zvPEQf/g.net]
>>818
言っている事はわかるけれど、怒りすぎワロタ
デノビュラ人はやはり他では出ていないのね
でもデノビュラ人と違ってディスカバリーでアーチャー船長がなかった事にされてなかったのはちょっと嬉しかったよね

823 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/20(金) 00:03:44.25 ID:/9IR40GZ.net]
>>822
アーチャーが、キャノンで認められて、ようやくほっとしたよ。

JJでの言及はあったにしろ、別次元だし。

これで、DSCにデノビュラ来たらなおよし。

824 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/24(火) 12:59:54.73 ID:GDvNGoGw.net]
ロミュランにでも滅ぼされたことにすれば解決

825 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/10/24(火) 19:34:19.74 ID:RytpNFFD.net]
連合には参加してても、連邦に入った不明というね…。

826 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 13:56:40.89 ID:Vm3N5UHI.net]
海外ドラマそのものにとんと興味がなかった友人がyoutubeでENTのOP曲のPVを観たらしく、興味を示しているが
シーズン3のことがあるからそのまま勧めていいのか悩んでいる

827 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 15:42:07.64 ID:ax5yYuB5.net]
>>826
いいんじゃね?
3シーズンはテロとの戦いとか911をモチーフにしたから暗いと言えばいい。

4は、とにかく楽しめと。

828 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 06:58:58.60 ID:l+6EzByD.net]
初心者向けかどうか悩むよね

829 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 22:50:37.20 ID:KH3U9msF.net]
>>826
逆に従来のスタートレックを知らない方がアレルギー少ないのでは?
TNGとか品のある宇宙艦隊と比較しちゃうからアレだけど



830 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 03:31:50.84 ID:Ty3Db6vN.net]
ENTに関しては既存作品の設定の整合取りやリファイン表現とかがあったりして
既存作品を知ってるからこそニヤリと出来る部分がアチコチにちりばめられてる
先行作品を観てからの方がいいんじゃないかな

831 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/11/21(火) 15:19:40.04 ID:owBWndxz.net]
>>830
> ENTに関しては既存作品の設定の整合取りやリファイン表現とかがあったりして
特に、シーズン4はそういうのが多くて、本当に面白かったよね。
勿論、他のシーズンも十分楽しんだけど。

832 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/12/11(月) 07:51:10.25 ID:1IzHjmSg.net]
>>831
同意。
シーズン4は、名作多かった。

833 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/12/18(月) 20:41:40.95 ID:8H5bBNlR.net]
ENTはあの最終回の後に糞のようなロミュラン戦争が始まるのかと思うと鬱になる

834 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 16:55:26.54 ID:YAwBSYV0.net]
俺はS3楽しんだけどね

835 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2017/12/27(水) 18:15:46.53 ID:pcL6UeRI.net]
ロミュラン戦争の疑問。
反物質弾頭あるのに何故に核を使ったか。

836 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 05:42:41.74 ID:6TuMb3ts.net]
反物質爆弾は、お互いに暗黙で禁止だったのではw

837 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/01/05(金) 09:07:20.38 ID:q+HbpgD5.net]
>>836
なら、光子性魚雷使えんじゃん。

838 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 05:57:58.82 ID:tE1o0ztK.net]
エンタープライズのOPかっこいいね

839 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 05:53:36.94 ID:2BOqKfqJ.net]
S2 EP50 First Flight
このエピソードがENTらしくていいね
NX計画の黎明期を、宇宙飛行士の友情を交えて描く
NASAのアポロ計画をENTのコンセプトに取り入れてるのがよくわかるよね
最後の「ロビンソン星雲がいいのでは?」という結びもまたじわっとくる



840 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 17:01:19.70 ID:1QRwyy1L.net]
>>839
良エピソードだと思うよ。

841 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 03:39:57.05 ID:Jt+Fo5qb.net]
不評のS3だけど
爬虫類ズィンディが地球に迫り、、もはやこれまでかと思った瞬間に
シュランが助けにやってくる
あそこはENT有数の名場面だと思う。初見のときは両手でガッツポーズした

「これで借りは全部返したぞ!」
人類救ったくせにすごく謙虚で笑えるw

842 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 18:53:22.61 ID:0Kq/mU+k.net]
あの時のシュランさんのツンデレっぷりと来たらなwww
アンドリア星人がどんな種族かシリーズ通して全く描かれてこなかったからハラハラしたけど
バルカン聖堂占拠事件→ズィンディー侵略防衛戦参戦の流れを見て
警戒心が強い反面、一度信頼したらとことん友情を育む人達なんだなと理解した

843 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/26(木) 22:41:22.17 ID:lXyWGSGp.net]
他スレでリンダ・パクが顔面いじってるって話なったけど
放送当時から顔面いじってた?

844 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 16:43:18.98 ID:/Y37JCDz.net]
ネトウヨに言わせると韓国人は全員整形らしいからそれ信じときゃいいんじゃね

845 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 20:09:48.95 ID:zkTuWaiw.net]
サントラ良いよね 

846 名前:奥さまは名無しさん [2018/08/03(金) 08:24:20.59 ID:HBfLCAnF.net]
攻撃ショボい

847 名前:奥さまは名無しさん [2018/08/11(土) 10:05:42.50 ID:ZV7Oa8vL.net]
今S3みてて、フロックス船長の話の後半で少しオロオロしてるトゥポルがカワイイw

848 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 11:08:17.43 ID:8LzM5E6t.net]
スッ、リッ、バーン!

849 名前:奥さまは名無しさん [2018/12/06(木) 05:44:26.18 ID:rk9MDbek.net]
いや、つまるとかつまらないじゃなくて、どうか。



850 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 09:36:58.70 ID:rv00at0F.net]
そろそろ再放送してくれんかな

851 名前:奥さまは名無しさん [2018/12/07(金) 04:47:49.22 ID:ObfIKlXO.net]
いや、つまるとかつまらないじゃなくてどうか?

852 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 12:47:47.36 ID:vaCBKWKk.net]
DS9やVOYですらローテーションに入らなくなっちゃったから
無理じゃね?

853 名前:奥さまは名無しさん [2018/12/08(土) 04:36:25.37 ID:HJrZ47g2.net]
いや、つまるとかつまらないじゃなくてどうか。

854 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 08:53:34.36 ID:1V0BYYyx.net]
DS9はやるみたいだな

855 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 23:12:37.64 ID:e+H/obs6.net]
ちょ、ディスク面猫に噛まれた…
嘘やろ…
再生してみたけど途中でピカード艦長が
オフって言ったきり読み込まない
研磨して貰えばええんかorz

856 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 23:59:43.81 ID:ouvbMoXg.net]
ちゃんと餌やれ

857 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 01:39:28.26 ID:4Zek62Rp.net]
ハゲには海藻が良く効くらしいが・・・・・

858 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 23:23:25.68 ID:A0fnT/Mk.net]
レーベルが傷んでなければ

859 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 03:11:59.94 ID:kVkXxP5v.net]
トリップを助ける為に、クローンを作って臓器を取って殺したけど、
TNGの「新たなる息吹」でも、クローンをあっさり殺してたな。



860 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/04(月) 16:49:57.95 ID:JUMCoiRX.net]
アメリカ人は自分が基準だからな。ドラマにも反映される。

861 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:09:23.08 ID:23EbAMQl.net]
S3が不評とは意外だわ

862 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 04:01:41.36 ID:AgA/GhXr.net]
まぁオタといわれるような層にはね
俺は面白かったと思うぜ

863 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 22:24:18.06 ID:vGGgppFT.net]
自分が異端扱いされるのが怖いからって
自分と違う価値観を「オタ」と切り捨てるのみっともない

864 名前:奥さまは名無しさん [2019/02/28(木) 00:24:42.20 ID:+hEGAgtH.net]
みんなおんなじだよ。
嫌なら見るなよ。

865 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/02/28(木) 02:24:34.60 ID:S40WLETB.net]
みんな同じではないし
お前が見るのやめろ

866 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 10:19:01.42 ID:ooUjladR.net]
オタはオタだろう
一般社会では異端だわ

867 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 12:07:13.49 ID:qNB+IAtJ.net]
こんな板に書き込みしてる時点でみんな異端

みんな自覚が足りねーよw

868 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 12:27:05.05 ID:xVk898km.net]
異端をNG登録しておくかな

869 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 03:54:24.39 ID:VlfTphp3.net]
2ch5chに来るやつみんながオタではねーよ
勘違いしないように



870 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 18:43:28.99 ID:ncOpJZP/.net]
>>842
シュランの人間性も大きかったんでないかな
幻のシーズン5でエンタープライズのクルーになる案があったとか聞くにつれもったいないと思うよ

871 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 18:46:09.34 ID:ncOpJZP/.net]
>>839
最後のロビンソンの言葉、原語だと「次は宇宙で会おうぜ」って言ってたのね
その後現代に戻ってアーチャーの寂しそうな顔がうつる描写がなんとも

872 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/07(木) 00:24:05.53 ID:tESHRR9l.net]
>>870
アンドレアが惑星連邦に加入するんか?

873 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 00:26:03.47 ID:x95w6PA6.net]
>>872
地球、バルカン、アンドリア、テラライトが、主たる加盟国でしょ。

874 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 09:22:27.33 ID:vWH0m+zQ.net]
トゥポルの父親がロミュランに潜入中のスパイで、シーズン5でそれも扱う予定だったみたいね

875 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 09:23:25.89 ID:vWH0m+zQ.net]
あ、違った、ロミュランのスパイだったかな
どっちか忘れたけど、父親とロミュラン絡みのストーリーを扱う予定だったみたいね

876 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/07(木) 10:26:47.01 ID:dt9Sbg+z.net]
シーズン5の話聞くにつれ、シーズン3の無意味さが惜しくなりますな

877 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/10(日) 10:32:32.78 ID:4TGSTPxe.net]
トランプの宇宙力と完全な開示

https://ameblo.jp/bokeneko22/entry-12445467916.html

878 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 16:31:47.10 ID:gQoAMDmq.net]
ピカードやジョージャウのスピンオフとか新アニメとか色々な企画があるみたいだが、
そんなのどうでもいいから、ENTの続きをシーズン7迄ちゃんと作って欲しいわったく。

879 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/10(日) 16:44:57.22 ID:hdjsAx/x.net]
一度打ち切られたものの復活はほぼ無いから無理でしょう



880 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 04:13:05.11 ID:GJ9Ivm+S.net]
スタートレック・ビギニング、みたいな新番組でいいよ。
でも内容は続きのシーズンから。

881 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 07:10:17.10 ID:2cvZFlT1.net]
>>874
その前に、シーズン4はどんな話なん?

882 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 12:05:56.97 ID:GJ9Ivm+S.net]
シーズン4
77 Storm Front, Part I 時間冷戦(前編)
78 Storm Front, Part II 時間冷戦(後編)
79 Home ヒーローたちの帰還
80 Borderland ボーダーランド
81 Cold Station 12 コールド・ステーション
82 The Augments 野望の果て
83 The Forge 狙われた地球大使館
84 Awakening 陰謀の嵐
85 Kir'Shara バルカンの夜明け
86 Daedalus 亜量子転送
87 Observer Effect 死の観察者
88 Babel One バベル1号星
89 United ロミュランの陰謀
90 The Aenar 氷窟の民
91 Affliction クリンゴンの苦境
92 Divergence 優生クリンゴン
93 Bound 誘惑の甘い罠
94 In a Mirror, Darkly, Part I 暗黒の地球帝国(前編)
95 In a Mirror, Darkly, Part II 暗黒の地球帝国(後編)
96 Demons テラ・プライム(前編)
97 Terra Prime テラ・プライム(後編)
98 These Are the Voyages... 最後のフロンティア

883 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 12:15:27.47 ID:DibB09cw.net]
ズィンディなしでシーズン3からコレでやっとけばなと思う話ばかりよ
ただし最終回除く

884 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 23:45:49.21 ID:mWBLUChJ.net]
シーズン7までやってればその次は劇場版でロミュラン戦争テーマだったろうになぁ

885 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 23:56:01.08 ID:2cvZFlT1.net]
それもこれも視聴率が悪かったせいだ。洗脳が足りなかったようだ。

886 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 16:41:36.40 ID:OXFjiDQo.net]
時期が悪かった

887 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 19:06:13.29 ID:dFJC4sKF.net]
S1の15話引き裂かれたクルー、トリップとマルコムの二人芝居の話、すごいよかった
個人的には歴代エピソードのベスト10に入る

888 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 01:26:29.58 ID:l91RL3RP.net]
トリップとマルコム
モテモテくんとモテない君で良かったのに実はセクション31のスパイでしたでどっちらけた

889 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 10:29:48.12 ID:Adzc4yGa.net]
何の関連もない感想で勝手にしらけてて草



890 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 11:12:58.44 ID:yR1W2v2d.net]
スリバンをまとめてた未来人の正体は一体何だったんだ?

打ち切りにするならそこだけは修正して終わらせろよ。。。

891 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 11:21:04.40 ID:l91RL3RP.net]
>>889
あーここもお前みたいなクズがいたんだな
うぜー

892 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/22(金) 11:24:52.07 ID:Adzc4yGa.net]
イヤなら誰の目にも触れないとこで一人で愚痴ってればいいじゃん
バカかな?

893 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/22(金) 12:24:35.19 ID:cJngP1GB.net]
うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ

894 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/23(土) 11:43:41.78 ID:ugaBua43.net]
>>892
ドラマの感想スレで感想言ってるやつにいちいち嫌なら来るなとか仕切りたがりのクズ

895 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/23(土) 19:29:01.91 ID:pLa+f7Jt.net]
うさぎは多頭飼いの方がトラブル多いよな
特に、オス同士は殺し合いするからな
ハーレム作る生物だって知っといた方がいい

896 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/23(土) 19:59:22.93 ID:8vR8uPbY.net]
ボーグ編ハラハラしたな
24世紀であれだけ苦戦したのにどうするんだと観てたが

897 名前:奥さまは名無しさん [2019/03/24(日) 01:17:40.22 ID:iPlspmi3.net]
>>895
昔、小学校で飼育小屋にいたウサギを思い出した(´;ω;`)
朝、小屋に一杯学校の友達がいて何か合ったか見てみたらウサギ同士が血だらけになってた(;-;)
先生が来て一匹を別な所に移した様だけど。
可愛いウサギが肉食獣の様な目だったを今も覚えているよ。

898 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/03/24(日) 01:20:28.78 ID:uEJ1AMO5.net]
教師ですらイメージでうさぎ飼うからな

899 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 13:35:56.34 ID:Vmfxf6yG.net]
何となく
https://i.imgur.com/TiVJ9Ti.jpg
https://i.imgur.com/mBvjpsD.jpg
似てる様な気がする・・・



900 名前:奥さまは名無しさん [2019/04/12(金) 00:17:35.17 ID:9Yxmi7Ik.net]
シーズン5の案で、ボーグクイーンの起源も扱う予定あったみたいね
ほんと勿体なさすぎるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef