[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:40 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【反町隆史】蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜Part2【チンギス・ハン】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/02(金) 13:40:18 ID:OmuxJs+g]
公式
www.aoki-ookami.com/

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 13:13:41 ID:Dr6KkTfV]
>>427
それってジャムカのセリフでしょ。
テムジンと対比させる”ため”のセリフだからあれでいいんじゃない?

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 13:16:10 ID:ogjQBAgs]
>>428
そうそう、だから反省しているというパフォーマンスとまでは考えすぎか・・

430 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 13:36:03 ID:YK14Npc4]
角川は金だけ集めて

制作総指揮&総監督はアンリー
監督はツイハーク
武術監督はユエンウーピン

役者と撮影チームは
アンリーとツイハークのチームに加えて
中国中央電視台の『射雕英雄伝』チームが全面協力

日本からの役者は、赤井英和、中田英寿、菊川怜、片桐はいり、
天童よしみ、片岡鶴太郎、ビートたけし、石破茂(議員)、
森喜朗(議員)、中川秀直(議員)から適当に選ぶ。

主役はモンゴル人の某有名俳優でもいいが、
ここはあえて、そっくりな顔をした江原啓之さんでサプライズ!



431 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 14:14:36 ID:2XFDlnyu]
そのうち資本関係が逆転したら、中国人や韓国人が信長やって
日本人エキストラが戦場ジオラマをわ〜っと・・・

なんて映画が作られるのかね。
やっぱちょっと無理があるかな。

432 名前:419 mailto:sage [2007/03/06(火) 14:29:38 ID:8s1y7nAD]
>>420
ありがd

433 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 14:32:55 ID:YK14Npc4]
頭文字Dの映画なんかそうなってる

舞台(弥彦山スカイラインや群馬県渋川市)とヒロインだけ日本

キャスト
藤原拓海…ジェイ・チョウ
藤原文太…アンソニー・ウォン
茂木なつき…鈴木杏

監督…アンドリュー・ラウ 、アラン・マック

434 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 14:36:42 ID:YK14Npc4]
アジア全域で大ヒットして社会現象化した
台湾版・花より男子 もそうだ

牧野つくし:バービィー・スー
道明寺司:言承旭(ジェリー・イェン)
花沢類:周渝民(ヴィック・チョウ)
西門総二郎:朱孝天(ケン・チュウ)
美作あきら:呉建豪(ヴァネス・ウー)

435 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 14:48:50 ID:gxEd1fbp]
早く見たいお

436 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 15:27:43 ID:rb2LvCBG]
>>431
信長なんて外人は誰も知らんからなぁ。



437 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 15:38:30 ID:u59gv2Ih]
最後のジュチのとこ、反町の顔見たら、ファン泣くぞ
ダッサイ顔してるから

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 15:47:24 ID:WxhBMgdK]
>>392
あんなビビッドなカラーは自然発色じゃ無理。
そもそもチンギスって青い色使ってたの?
なんか春樹のオナニー見せ付けられてる感じなんだよな、ごえっ!

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 16:04:31 ID:oP2v5H1Y]
CNNのアンケートでチョンの反撃が始まって、日本謝罪すべしの票が増えてきてます。
投票まだの方はよろしくお願いします。

それと、このレスをそこらへんのスレにコピペして下さると助かります。
あわせてお願い申し上げます。

edition.cnn.com/2007/WORLD/asiapcf/03/04/japan.sexslaves.ap/index.html
QUICK VOTE
Should Japan apologize again for its World War II military brothels?
(日本は、第二次世界大戦時に軍が運営した売春宿の件で再び謝罪するべきですか。)
もちろん No


440 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 17:09:03 ID:SSd9ao0e]
見てきた 戦闘シーンが同じやつばかりでつまらない 松山ケンイチ活躍してなくね?Wあれじゃ泣けないって…
けど右と左にいた50歳くらいのオバタリアンたちは泣いてるし…なんでこんなので泣けるのかな?館内は60〜70代の人ばっか

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 17:14:37 ID:Dr6KkTfV]
>>440
松山=ジュチが馬に乗るシーンってあったっけ?

442 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 17:25:36 ID:kdzz0MYo]
見終わったが金と時間を返してほしいとおもいますた

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 17:26:12 ID:mNK2oGZt]
>>427
今年は「モンゴルにおける日本年」らしくモンゴルで大統領だか大臣だかが観た様で、
徹夜明けにも関わらずやむ終えず観に行ったらしい。
春樹にタメ口くらってた。
周りにいた人いわく目をつぶって心で観ていたらしい。

>>441
カットされました。
舞台挨拶で本人が言ってた。

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 17:30:18 ID:Dr6KkTfV]
>>443
カットされたということは、馬にちゃんと乗れるのか。
てっきり乗りこなせないからテントシーンばかりなのかと思っていた。

445 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 17:34:31 ID:SSd9ao0e]
なかったよ!弓でうつシーンもない!

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 17:51:03 ID:TtXyKeCL]
最後のとこ、反町の顔があまりに濃すぎて泣くとこなのに笑っちまった。




447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 18:25:50 ID:U62J5OyA]
>>444
エンドロールの映像にちょこっと馬に乗ったまま矢を射るシーン映ってた
クレジットがもろかぶりでワロタが

448 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 18:34:21 ID:5Y3l+Q6I]
>>446
あの化粧顔で真面目に大根演技するのは反則(大笑)。
コントじゃないんだから。


449 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 18:38:47 ID:SSd9ao0e]
俺もかなりあのシーン笑ってた 笑 周りでは泣き声聞こえてたけど 笑

450 名前:甘粕大尉 [2007/03/06(火) 18:49:49 ID:xb4vFGrU]
明治天皇の役を中国人が演じて全編中国語で話す
明治天皇の映画なんか見たいか? ええ!!

451 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 19:08:55 ID:ogjQBAgs]
反町はどうしても今までのイメージがあるからなんか今一だったな
無名の人が主役の方が良かったな
あのくらいの演技ならできる人沢山いそうだよな

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 19:09:17 ID:da82+QIm]
おれが中国人なら見るかもな〜

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 19:18:28 ID:C9qY4Ooe]
せっかくのモンゴルロケなのにスケール感や異国の叙情性がないよね。
メジャー映画としてオナニーな演出は避けたんだろうけど、「空間」を感じさせない画面ばかりで勿体なかった。

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 19:21:44 ID:ogjQBAgs]
そうだなモンゴルロケと言わなきゃ分かんないような感じだな

455 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 19:43:14 ID:yRg/eeWd]
モンゴル人で撮れば喜んだだろうに
国民感情無視はいただけない
しかも なんで菊川に知らないコアラnan?
このキャスティングもいただけない

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 19:51:27 ID:ogjQBAgs]
反町とかそう菊川、それに松方弘樹だろ
どうしても泣けないわけだよこりゃ



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/03/06(火) 20:51:51 ID:y8i9NQqN]
役者よりチンギスハーンやモンゴルが
いかに日本人に無関心かが明かになった

458 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 20:52:16 ID:ANIQJWBt]
松方はウケた

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 21:06:21 ID:2x1kOA55]
同じ壮絶にこけるなら、例のモンゴルの国民的俳優主演でやれば良かったのに
そうすればせめて日本モンゴル友好という国際貢献だけは出来たのに

460 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 21:32:57 ID:fu+c/GxU]
4ヶ月以上も海外で拘束できる俳優なんて限られてるってコトもありますね。

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 21:35:08 ID:/2gsj2tU]
「蒼き狼」が首位デビューに成功したとはいえ公開2日間で動員16万人、
興収1億9700万円という成績は、昨年の「男たちの大和」対比で57%。



「男たちの大和」対比で57%
30億は無理だね

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 21:35:32 ID:C+Mkz4xF]
確かに 普通に売れてる役者なら4ヶ月も日本を空けられないよな
無理にスケジュール組もうとすると松山みたいなオチになる

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 21:59:34 ID:ZFBg26zM]
大河ドラマ『利家とまつ』以来、久々に反町を見たと思った。
それまで反町が出演してるドラマもあったんだろうけど、まったく観た記憶がない。

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 22:56:27 ID:KRfA2Hv5]
反町隆史 映画「蒼き狼〜」公開!早くも大コケの声続出

今年最大の話題作といわれている映画「蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜」が3月3日から公開された。

およそ3万人のエキストラを集め、1頭10万円の馬を5000頭も購入。4ヶ月にわたるモンゴルロケを敢行し、
総制作費30億円という超大作だ。

それだけ関係者の期待も相当なものだが、早くも大コケするのでは?と心配する声が続出している。
(以下引用)
「試写を見た映画評論家たちのウケがとても悪い。なかには『壮大なスペクタクル作品を期待していたのに、
盛り上がりに欠ける。これでは30億円もかけた意味がない』とこきおろす人もいたほどです」(映画ライター)

「主役は反町隆史なんですが、とうに旬を過ぎている反町の名前で30億円も回収できるはずがない。

それに物語がチンギス・ハーンの生涯を描くという内容で、角川春樹氏の前作『男たちの大和/YAMATO』ほど、
集客力に乏しいのでかなり苦戦するのではと思います」[引用元:ナイスポ より]

試写会で映画を見た人の具体的な感想ですが、「退屈な映画」、「カメラワークが悪い」、「キャストが与えられた
セリフを読まされている印象」、「モンゴルの壮大なスケールに役者が負けている」、「途中から寝てる人もいた」
など散々ですね。

反町が所属している事務所「研音」はこの映画に社運をかけているらしく、コケるようなことがあれば、事務所
始まって以来の大ピンチを迎えることになるとか。

他の研音所属タレント、速水もこみちの「レガッタ」や榮倉奈々の「ダンドリ〜」なども、平均視聴率が散々だった
だけに、ここらで挽回といきたいところですが…


465 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/06(火) 22:56:44 ID:d05K+M6p]
映画見た後、ヤフレビュー見た。松山ヲタは擁護の仕方を覚えた方がいい。逆に哀れだわ。

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 23:05:16 ID:pdypf026]
ひどくつまんない映画だったってのが感想
壮絶にコケたのか、やっぱりな
金払わないで見たのにすげえ損したと思った



467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 23:34:36 ID:AAQPV5OX]
ワンピースと僅差だったって本当w

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 23:35:14 ID:s1G/kwXb]
ポイズンが主役に抜擢されたのはNHK大河で信長役やってたってのもあるのでは

角川春樹の信長狂いは有名
そのうち舘やフィギュアの殿にモーションかけたりしてなあw

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 23:49:48 ID:jjM3IoC3]
Araの顔が人工的過ぎて蝋人形っぽい

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 23:52:46 ID:KXrFUmhV]
普通に面白かった。
そんなにクサすほど酷い映画ではないと思う。

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/06(火) 23:59:08 ID:s6XZrpxR]
2ちゃんには反町オタとか松ケンオタとかいないの?

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 00:00:02 ID:TqpHa7b/]
そもそも反町なんて大根俳優に大金使ってる時点でアウトでしょ。

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 00:00:45 ID:USpzbRky]
>>468
その通り。
春樹自身が反町の信長姿に惚れて目をつけたと言ってる。

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 00:06:35 ID:pu4dYn9B]

               、....,,_
           、-‐'"  __ ヽー- 、}ヽ
           ,/´/ /  , _,.  _/ ノ レi
        _,// /  /{  i    ー' ノ    ← 織田信長末裔 織田信成
          / // / /  .i  l  l! ー<
        / /  //!/    ヽ ヾ l  〉ヾ,
         !/!  イ  ===   ==ヾ、  }
          |」l !  ,:==:、  , ,:==:、 l  /
        f r| !|    ´ '  ヽ `   | l/
          .l ヾハ    ( ,-、_,-、)   l/l!
          \ _j   _,, -―-ー-、_   l /
            l l  ヽ =エエエ=7 /´
          `l丶  `ー---‐'´ イ┐
            l \      /  」、 _ ,,.
          「ヾ、__,>ー‐- ′_/  r―-- `ゝ
             l        イ   /  ̄ ̄  ヽ
              !_ _,..   i |  /          ヽ
          /           !.| ,/


475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 00:07:39 ID:3AuO3pI/]
>473
反町の信長ってセリフ何言ってるか聞こえないわ
学芸会みたいな演技だって不評だった。
所詮雰囲気だけのタレント。それも旬が過ぎれば終わり。

476 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 00:50:34 ID:ysuKpOV/]
大コケ乙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



477 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 01:02:06 ID:e8GdERSP]
研音のHPワロタ。
コケたら良い笑いもんだよ。

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 01:17:58 ID:Q+u2LC0R]
この映画、どれほどの金銭的損害を出すか知らないが、ハルキのせいで
日蒙友好関係に大きな亀裂が生じたのは確か。まずこの損害・損失が
大きい。

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 01:23:57 ID:2jqKkvL2]
硫黄島は日本人キャストで監督も歓迎されたな
ハルキがモンゴル行ったら石投げられるのかな

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 01:47:13 ID:5slJO3xV]
運命じゃない人。数千万円であの面白さ。
蒼き狼。40億円であの程度の面白さ。
脚本の差だね。


硫黄島からの手紙。日本人が日本語でしゃべる外国映画。なのに、すばらしい。
蒼き狼。日本人が日本語でしゃべる日本映画。なのに・・・・
監督の差だね。

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 02:19:55 ID:+hDDqg9i]
久しぶりに予告編でワロタ。
本当に全てが気持ち悪い。

482 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 02:23:15 ID:YcewbT60]
掟ポルシェはいたかい?

483 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 05:25:06 ID:TNx5fNdC]
>>480
中島丈博ってそんなに駄目な脚本家なのか?
映画版壬生義士伝は評判よかったらしいじゃないか

484 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 06:14:30 ID:aiRxHYDz]
>>286
ハルキざまあだなW

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2007/03/07(水) 06:19:08 ID:N/Iogkou]
■「蒼き狼」が首位。「ワンピース」が2位、「ゴーストライダー」は4位
「蒼き狼」が首位デビューに成功した。とはいえ公開2日間で動員16万人、興収1億9700万円という成績は、昨年の「男たちの大和」対比で57%と、30億円もの製作費からすればやや期待はずれの出足となった。
2位には春休みの定番「ワンピース」の8作目がランクイン。2日間の成績は、動員が14万2000人、興収が1億6500万円となかなか好調。
eiga.com/ranking/070306.shtml

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 06:59:03 ID:pRA55ZRF]
さだは映画の借金何十億を歌で返したらしいが
春樹は実損どれくらい?

映画って浪漫だな〜



487 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 07:04:54 ID:DBIzYAo3]
週末初動が2億だと
最終予想は何億くらいになるんだろう?

488 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 08:42:40 ID:GiELTAPG]
>>423 エキストラは6000〜8000人と現地では推定されている。
    浮いた経費は誰がもらったんだろうか?

>>483 井上靖作品の盗作にならないように手足を縛られた状態
    なので中島が悪いわけではない。

>>486 映画が赤字でも彼の懐はウハウハ。



489 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 08:43:47 ID:AAN4uAKo]
そんなの小学生でもわかる。
2億×8週間=16億

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 09:54:58 ID:1mj7ADT3]
男たちの大和の場合は右翼や遺族会とかのバックがついてたから

491 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 10:13:51 ID:WK7o/o89]
蒼き狼ってアジア諸国でも配給すんのかな?それだったら
日本語がカタコトであっても各国の字幕になるし問題無いよね。
松方や津川の役を各国の俳優に振り分けても良いのではないかな。
何やかんやで受賞はしそうだがね…

492 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 10:26:21 ID:SGR+oVmA]
>>490 お前どんだけひねくれて育ったンだよ!
みなしごかっ?ww

大和は面白かったから売れた!ではいかんのか?

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 10:39:38 ID:osSdKTYv]
>>475
確かに「ポイズンお館様のセリフは要字幕」とか言われていてたんだけど
毎回「デ、アルカ?」とか「いぬ゛ぅ〜」「ざるぅ〜」ってセリフが出てきたり
若い頃から晩年までWindows柄の着物を着ていたりと、ツッコミ所満載だった。
だけど、死んだ後には「もう、あのポイスンお館様が見れないのかー」って
2ch大河スレ住民は寂しがり、そんな点では非常に愛されていた。
だから、今回もソッチ方面を期待していたりするw

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 11:17:58 ID:2o02T9CY]
>>492
角川の犬 けなげよのうw
んな糞センスだから角川映画は屑なんだお

495 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 11:26:54 ID:DBIzYAo3]
チンハギ・スーン

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 12:09:59 ID:ao9GIS2b]
コ・アラ出演『蒼き狼』、日本で興行成績トップに
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/07/20070307000039.html
 現役女子高生タレントのコ・アラ(Ara)が出演している日本・モンゴル合作映画『蒼き狼地果て海尽きるまで』が日本で公開され、
初週の週末興行成績で1位となった。3日公開された『蒼き狼』はチンギス・ハーンの生涯を描いた作品。
公開直前に著作権争いに巻き込まれる騒動もあったが、連日盛況だ。

 特に、人気アニメ『ワンピース』劇場版、ニコラス・ケイジ主演のハリウッド大作『ゴーストライダー』、
1500万部以上の大ベストセラーを映画化した『パフューム』など力作ぞろいの中で1位となったことは意義深い。

 『蒼き狼』は日本に続き、韓国などアジア11カ国を含め世界60カ国での公開が決まっている。
(NEWSIS/朝鮮日報JNS)

 現役女子高生だったのか……(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ



497 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 12:20:14 ID:ysuKpOV/]
大赤字乙

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 12:28:16 ID:5slJO3xV]
蒼き角川 地果て金尽きるまで

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 12:30:57 ID:D2ombOc7]
角川は松ケンと反町かシドウのホモ恋愛映画をとればきっと金儲かってうっはうはだよ

500 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 13:01:53 ID:ao9GIS2b]
>>499
そこで香港映画「ブエノスアイレス」リメイクですよ!

今度は地球の裏側で80億かけて、アルゼンチン国民全員総動員でアルゼンチンタンゴ総踊りの壮大なモブシーンが(ry

501 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 14:32:24 ID:ttM6oYPT]
原作、森村誠一(共産党)製作角川(自称超能力者)
キ○ガイコンビが作った、ほんとにつまらん映画。
¥1800返せ!!!


502 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 15:03:25 ID:1dWKl/6I]
何故見る?
日本沈没等もそうだが
予告編見る時からつまらないのはわかってるだろ

おまいらが見るからヒット作になって犠牲者がどんどん巻き込まれるんだぞ

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 15:27:08 ID:4rrJoj/l]
>>502
フレッツでペア鑑賞券のプレゼント募集やってるんだが
応募すれば実は全員当選するんじゃマイカと想像している

「天と地と」では同様のプレゼント当選券で見に行ったものでw

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 16:20:27 ID:UpnZbtMC]
デルス・ウザーラを撮った黒澤は神だったんだな・・・

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 16:24:43 ID:63xbAYcP]
しばらく話のタネになるから1200円は別に高いとは思わない。
エルカンターレ永遠の法やゲド戦記も見に行ったが2週間くらいネタにできた。


506 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 18:03:53 ID:ao9GIS2b]
おまいら、中国人が源義経の話を、日本ロケで、中国人俳優で中国語で撮影したら、ヤッパ怒るだろ?
「何だその鎧かぶとは! 女の髪型は、帯の結び方はそうじゃないって!」

台湾人が、元寇の話を日本ロケで、香港や台湾の華人かき集めて中国語で撮影したら、ヤッパ怒るだろ?
「何で両方とも英語でしゃべるんだよ! ヤァヤァ我こそは、がなぜI'm KURO MINAMOTO!になるんだよ! いるかよKUROなんて当時の日本人!」

ハルキがやらかしたのは、同じような文化侵略なんだぜ??




507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 18:21:28 ID:1jaLlLi9]
>>506
モンゴルが発展して30億以上かけてチンギスハーンの映画を作れる状態になるのはいつ?

508 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 18:57:16 ID:ocDLnRCU]
関係者の興行大コケのコメントないの?

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 19:26:02 ID:Lz78ZcDn]
ガラガラの丸ピカを独り占めできる数少ないチャンスだなw

510 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 20:04:34 ID:LFI66rTB]
ガラガラでなく空っぽにしないと、
ハルキは妄想から目覚められないと思うよ

空気に向かって上映してるもんだと、映画館側がねじこまないと、
また誇大妄想の映画化を繰り返すと思うよ。

511 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 20:17:57 ID:l2mLeYPM]
>>510
それはREXで経験しているはずだろw

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 20:31:43 ID:G6h14YtR]
>506
まあハルキたんを擁護するわけじゃないが、ローマ史劇だってハリウッドで英語で
作ってるしな。結局は史実や歴史、相手の国へのレスペクトがあるかどうかだろう。

レスペクトある人は「俺はチンギスハンの生まれ変わりじゃ!」なんて言わないとは
思うけどねw

513 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 20:47:05 ID:Etg4IDtH]
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。


514 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 21:18:28 ID:DBIzYAo3]
モンゴル人が日本人を嫌いになっただろ



世界に恥さらしてじゃねーよ!!!このチョン野郎!!!!

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 21:30:37 ID:np/BpLaB]
>>512
別に俺は512にケンカを売るつもりはないけど、ハリウッドの場合は帝政ローマ時代を扱った
映画、中世フランスを扱った映画、神聖ローマ帝国を扱った映画などを英語で作ったとしても、
「世界各国で上映されやすい」という利点があるがゆえに、イタリア人、フランス人、ドイツ人
も納得できる(or許容できる)と思うんだ。

ところがハルキが日本人俳優を使って日本語で、チンギス・ハーンの映画を作ったとしても、
それによって『英雄チンギス・ハーンや栄光あるモンゴル帝国』について世界各国に知ってもらう
という利益がモンゴル国民にもたらされないからなぁ。この映画が世界各国に輸出される可能性はなく、日本国内どまり
……その点で、モンゴル国民に対して申し訳ないと思う……

516 名前:とりす [2007/03/07(水) 21:48:36 ID:ubqHZxa2]
きのうナイトショーにいきますた

ひとりだった・・・



517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 21:55:10 ID:np/BpLaB]
土・日・月・火。4日目の夜なのに、一人ですか。

やっぱり派手にコケるんでしょうね。

518 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/07(水) 22:22:46 ID:KT49zL/G]
春樹は以前インタビューで「セルジオ・レオーネも興味をもった企画だ」と豪語してた
レオーネの詳細な伝記本にはそんな事全く出てなかったぞ
セコい嘘つくなよ春樹

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 22:23:01 ID:BPqTRm+H]
>>515
>……その点で、モンゴル国民に対して申し訳ないと思う……

偽善者キモイw
「蒼き狼」はクソだが日本人がチンギスハンを演じる事の是非は別だ馬鹿。
フランス人やイタリア人が演じるのなら無理があるかもしれんがな。
日本人が中国人やモンゴル人演じて何が悪い。
そもそも中世のモンゴル語と今のモンゴル語は別物。
現代モンゴル語で喋るのも現代日本語で喋るのもたいして変わらんw
大体連中は征服しちゃ犯しまくってる上に遊牧民だから行った先で混血繰り返してる。
同じ民族とはいえるほど血統的繋がりがあるかは知れたモンじゃないw

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 22:24:06 ID:63xbAYcP]
>>515
>>この映画が世界各国に輸出される可能性はなく、日本国内どまり

蒼き狼、60カ国で配給決定って報道があったじゃん

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 22:37:05 ID:I+QWlyf+]
>>514
角川春樹はどうしようもなく日本人 orz

ちなみに角川文庫の「角川文庫発刊に際して」は隠れた名文
源義パパンの志は春樹Jrによってふっ飛んでしまったが

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 22:45:27 ID:eSzQ2H37]
でもモンゴル人の精悍な顔と比べて
現代人丸出しの反町顔では迫力不足でしょ。

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/07(水) 23:38:21 ID:np/BpLaB]
>>520

60ヶ国に配給決定? そんな報道、まったく知らなかった。
60ヶ国っていう数だけ無理やり達成して、たとえばマレーシア国内、タイ国内では
たった1つの映画館で2週間だけ上映していました〜なんてことをするんじゃないかな〜?

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/08(木) 00:07:30 ID:ZGCPSXrN]
>>509
丸ピカ行って来たよ
残念ながら独り占めはできなかった。
反町の顔が色んな意味で面白かったwww
後は若村麻由美のフケぶりが見所
松方のヒゲがエロい
後、>454と同じで、モンゴルロケって言われないとワカラン
「チンギス・ハンの戦いはこれからだ!(第一部完)」

でも・・・終わった後にトイレで
「すっごい迫力だったよねー」
「でも、チンギス・ハンって何?」
「若村麻由美いいよね」
「でも、宗教のハゲと結婚しちゃったし」
って会話していた女性二人を見て幸せそうで何よりって思った

525 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/08(木) 00:15:16 ID:uQP0DG0K]

いろいろと悪評があるようだけど
ラストの支那コロを潰そうってシーンだけは少しワクワクo(^o^)oした。支那コロに攻め入るシーンをメインに持ってくればもっと楽しめたかもな。
まぁとにかく、主役が反町じゃなかったら悲惨な映画になってただろうな。

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/08(木) 00:54:00 ID:yNY9rVe9]
>>522
昔のモンゴル人は知らないがもっと彫りが浅い感じじゃないか?
春樹はなんでこれに子飼いの中村獅童を使わなかったのだろうか。



527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/03/08(木) 00:59:37 ID:O2ECeOVw]
>>503
なんかそれ朝鮮式だね

528 名前:名無シネマ@上映中 [2007/03/08(木) 01:00:13 ID:YCobXURU]
>>520 >>523
香港・台湾も含めて60カ国だけど、香港は国じゃなくて中国の一部の特別行政区。台湾は中華民国だけど、国際的には国と認められていない。
だから58カ国と2地域、というべき。
さらにシンガポールとマレーシアとでの扱いもどうなのか気になるし、どうもあいまいに60カ国とぶち上げてる気がする。

ただ配給権が売れたというだけで、実際にはDVDストレートとかローカルなケーブルテレビで有料放送しておしまい、の国も多いんじゃまいか?







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef