[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:00 / Filesize : 82 KB / Number-of Response : 455
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

シチュー は カレーのように ご飯にかけて食べるのが作法



1 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 16:11:49.38 ID:q65R8XL/ BE:51658632-PLT(13333) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
新名物へ中央林間シチューがデビュー/大和市

大和市中央林間地区にあるレストランとパン屋が、地元の名物にすることを目指して「中央林間シチュー」を開発した。
市内で収穫されたトマトと友好都市の山梨県甲州市で作られたワインを使って調理したもので、
四日から店頭のメニューに並べている。

www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb090233/

154 名前: すずめちゃん(東日本) [2009/02/04(水) 16:49:52.91 ID:O2hqNL/5]
ごはんにシチュー乗せるなんて、ごはんにポタージュかけるのと同じだろ
そんなのはなしだ

155 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:50:20.50 ID:sVc61OZF]
>>149
レス乞食レーダーがびんびん反応してる

156 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 16:50:52.55 ID:QwFq1IS2]
>>152
合わないだろ。
肉・たまねぎ部分ならご飯食えるけど。

157 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 16:51:03.64 ID:tV4DtOpQ]
>>147
ジャガイモ丸ごと食うとかアフォですか
味噌汁のジャガイモ、カレーのジャガイモ、肉じゃがのジャガイモという風に水分を含ませて作られてるんだよ
数百年かけて作られた料理に隙はない

158 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:51:45.84 ID:yLs+OZmQ]
>>152
肉じゃがとご飯はあわないんじゃね
肉の時雨煮とかなら合うから味的には良いんだけど芋と白米は俺もあわないと思う

159 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 16:51:53.28 ID:qUuqybdl]
>>154
ポタージュかけご飯も当然ありだ

160 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:51:57.01 ID:gf/qg20v]
>>152
ジャガイモ以外の具と味付けは最高だと思うけど
なんでアレにジャガイモ入れてんだよって感じ

161 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:52:13.53 ID:qKPhrcN0]
だがそば飯は革命的

162 名前: すずめちゃん(中国・四国) [2009/02/04(水) 16:52:18.95 ID:Wwt9qpDj]
ご飯シチュー食べたときに思ったのがカレーがご飯に合うのは辛いからなんだって当然のことを改めて感じさせてくれる



163 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 16:53:02.64 ID:tV4DtOpQ]
思うとかいらないから
普通に合うよ肉じゃがとごはん
そもそも肉じゃが単品だと食えたものじゃない

164 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 16:53:10.55 ID:anBHY/mZ]
肉じゃがはご飯のおかずとしては二軍
だが、酒のつまみとしてならエース

165 名前: すずめちゃん(熊本県) [2009/02/04(水) 16:53:23.43 ID:qO0rVbeX]
>>160
アレは一応ビーフシチューなんで

166 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 16:53:29.88 ID:3K8jSofa]
>>145
ソバとご飯なら
そばめしでいいじゃない
ttp://www.food.maruha-nichiro.co.jp/products/photo/ak_06012_2.jpg

167 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:54:22.32 ID:yLs+OZmQ]
>>164
ですね

168 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 16:54:26.92 ID:tV4DtOpQ]
>>164
まあ正直そうなんだよな肉じゃがは究極にあうとか言ったら合わない
単品同士で食うより美味しいけど

169 名前: すずめちゃん(福島県) [2009/02/04(水) 16:54:43.28 ID:hm7vauPi]
肉じゃがを無理にメシに合わせるより、素直に肉豆腐食おうぜ

170 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 16:56:06.50 ID:QwFq1IS2]
>>157
味噌汁にジャガイモ入れんじゃねえよ。
個人的にはカレーのジャガイモも不要。

171 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 16:56:46.62 ID:8pssmoxO]
ためしにクリームシチューをご飯にかけて食べたらすげー不味かった
しかもゲロみたいでさらに食欲がなくなる

172 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 16:56:46.66 ID:tV4DtOpQ]
ハヤシライス、カレーライス、シチューライス

なにか問題でも?



173 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:58:01.16 ID:gf/qg20v]
カレーのジャガイモは確かにいらんなw
ルーで強烈に唾液出されるからまだ許せるけど
どっちかって言うと邪魔な存在

174 名前: すずめちゃん(宮城県) [2009/02/04(水) 16:58:34.31 ID:x1QrtiaG]
ロールパンと食うのがいい
ワインもね

175 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 16:58:54.44 ID:yLs+OZmQ]
カレーの具は肉以外全部摩り下ろしたの入れるか
もうシャバシャバのスープカレーみたいなのかどっちかにしてほしい

176 名前: すずめちゃん(関西) [2009/02/04(水) 16:59:01.08 ID:o9zFYKf8]
肉じゃがとご飯?
貧乏やな

177 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 16:59:43.05 ID:tV4DtOpQ]
ためしにクリームシチューをパンにかけて食べたらすげー不味かった
しかもゲロみたいねちゃねちゃぐちゃぐちゃでさらに食欲がなくなる

178 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:00:41.82 ID:QwFq1IS2]
>>175
具の大きさをアピールしてるのとか最悪だよなw

179 名前: すずめちゃん(長野県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:00:49.72 ID:ZSUGZE1+]
パンに付けると微妙にボソボソしてるし垂れるし貴族には向かないな

180 名前: すずめちゃん(栃木県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:01:02.79 ID:z/TMr51x]
>>1
心の友よ

181 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:01:22.29 ID:yLs+OZmQ]
>>178
誰得だなあれはほんと

182 名前: すずめちゃん(愛知県) [2009/02/04(水) 17:01:24.17 ID:ERbBytwk]
シチューはご飯にかけないな・・・
ただしビーフシチューは除く



183 名前: すずめちゃん(長野県) [2009/02/04(水) 17:02:04.92 ID:l6cl3s6p]
むしろカレーすら御飯にかけて食うものではない。

184 名前: すずめちゃん(秋田県) [2009/02/04(水) 17:02:10.31 ID:y4h6VJmY]
シチューかけてチーズ乗っけて焼けば簡単ドリアだろ

185 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 17:02:11.86 ID:f/1oXPGt]
ご飯にシチューかけてチーズのせてレンジでチン
チンチンポテト

186 名前: すずめちゃん(神奈川県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:02:13.75 ID:neAONSRN]
アホみたいにタコがでかいたこ焼きの不味さ

187 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:02:31.47 ID:tV4DtOpQ]
単品じゃまずいものをご飯様を足すことで食える食材にしてる
牛肉もごはんがあってこそ

ご飯メインのおかずが牛肉

188 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:02:50.47 ID:gObCVWdh]
>>156>>158>>160
ないわー。
根本的にジャガイモが嫌いなんじゃね?

189 名前: すずめちゃん(長崎県) [2009/02/04(水) 17:03:50.78 ID:OuNTz02P]
ビーフシチューご飯にかけるのはどうかと思う

190 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:04:08.61 ID:tV4DtOpQ]
味覚オンチ共はシチューがダメってことはグラタンご飯もだめなのかw

191 名前: すずめちゃん(静岡県) [2009/02/04(水) 17:04:22.81 ID:k21gN4iX]
トーストちぎって濡らしながら食べるのが最強だろ

192 名前: すずめちゃん(神奈川県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:04:23.51 ID:neAONSRN]
マックフライポテトカレーライス食ってる



193 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 17:04:33.63 ID:AYDe9Oxe]
お好み焼で飯食うよりはマシだろ

194 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:04:40.22 ID:hYVzrmzN]
ジャイアンシチュー
ひき肉、たくあん、塩辛、ジャム、煮干、大福、セミの抜け殻

195 名前: すずめちゃん(青森県) [2009/02/04(水) 17:05:21.61 ID:a+19Z98o]
パンをシチューにつけて食うのが夢

196 名前: すずめちゃん(神奈川県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:05:36.15 ID:neAONSRN]
>>194
一週間待っていろ。その材料で最高に旨いジャイアンシチューをご馳走してやる

197 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:06:27.33 ID:XRbQnpwW]
なんでシチューを甘く作っちゃうのかね、普通にホワイトソースで作ると
甘さなんてあんまり無いのに。ご飯にかけまくってムシャムシャいける

198 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:06:33.05 ID:yLs+OZmQ]
>>188
フライドポテトとかジャガバター蒸し芋に塩かけて食うとかは好きだなー
スープカレーとナンで食うなら具も食うし肉じゃがも酒のつまみなら最高なんだけど
ご飯にかけるとなるとどうもなぁ

199 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:06:39.17 ID:p1+tmytq]
おのれ剛田め、この雄山を試そうというのか

200 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:06:43.87 ID:tV4DtOpQ]
>>191
それこそ気持ち悪いわ
牛乳にパン浸すもんだぞわかってるのか
パンがすべて吸収しちゃうじゃん
そんなのティシュや雑巾食ってるのと変わらなくないかw

201 名前: すずめちゃん(関東) [2009/02/04(水) 17:07:01.94 ID:TC1FeS7P]
>>185
それおいしそうだな。今度やってみる。

202 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:07:08.61 ID:gObCVWdh]
>>175
具がないカレーとかないわー。



203 名前: すずめちゃん(四国地方) [2009/02/04(水) 17:07:09.08 ID:AzYt2UqD]
パンプキンシチューとかいうの買って作ってみたけど味はただのカボチャスープだったわ

204 名前: すずめちゃん(愛知県) [2009/02/04(水) 17:07:20.20 ID:wIvzjq0y]
俺は鍋いっぱいに作って
ご飯、スパゲッティ、食パンと3日とも違う炭水化物と合わせるよ

205 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:07:26.68 ID:v3bN1F4a]
カレー南蛮はうまいのに、シチューそばがイマイチだた

206 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 17:07:41.14 ID:JSL4B4UD]
かけるのはないわー
一緒に食べるのはアリだけど

207 名前: すずめちゃん(関東) [2009/02/04(水) 17:08:10.33 ID:ZhdFDp2M]
オムライスにかける、なら分かる

208 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:08:46.55 ID:tV4DtOpQ]
雑炊でわかるようにご飯と汁物は異常に合う
豆乳鍋の残りで作った雑炊の旨さは異常

209 名前: すずめちゃん(栃木県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:08:49.12 ID:z/TMr51x]
>>202
具がゴロゴロしてるカレーいいよな

210 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:08:56.72 ID:QwFq1IS2]
>>188
ご飯に合わないってだけで別に嫌いではない

211 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:09:12.48 ID:gf/qg20v]
>>190
グラタンご飯なんて発想すらねーよw
基本的にホワイトソースとご飯はきつい
ドリアもホワイトソースだけの奴は無理

212 名前: すずめちゃん(長野県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:09:13.68 ID:ZSUGZE1+]
>>205
シチュースパゲティみたいなやつを最初に考案した奴は死んでいいな
パン派よりも味覚がやられとる



213 名前: すずめちゃん(福岡県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:09:47.83 ID:KwrdJulu]
ぬう、シチュー掛けて食うよ派が劣勢とは・・
絶対うまいと思うがな
皿に半分づつ盛ってちょっとづつ混ぜながら食うのさ

214 名前: すずめちゃん(神奈川県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:10:35.22 ID:neAONSRN]
ほっかほかの白飯に生シラスたっぷりの生シラス丼どえらー不味かった。
黄身とポン酢をかけてお召し上がりくださいってぎょっぎょー

215 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:10:36.34 ID:XRbQnpwW]
うーん、家じゃ飯をシチュー用に使う前のスープで焚いてピラフにして
シチューかけるとめちゃくちゃ美味いし、外人さんも喜んで食うけどなぁ

216 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 17:10:57.58 ID:GPZU2Pmk]
当たり前のことを作法とか言われてもな

217 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 17:11:02.60 ID:hu7g3dol]
中央林間って俺の最寄り駅じゃねえか

218 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:11:04.52 ID:QwFq1IS2]
そもそもウチ帰って晩飯がシチューだと分かった時点でテンション下がる

219 名前: すずめちゃん(福岡県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:11:16.90 ID:Yc/+Uawt]
>>215
デブ一家ぽい

220 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:11:23.64 ID:7suaYqs1]
おまえら普通にシチューで会話してるけど
シチューって範囲広すぎだろ・・・

おまえらの言ってるの何シチューだよ

221 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:11:46.49 ID:tV4DtOpQ]
フライドポテト×ご飯 ×
ジャガバター蒸し芋×ご飯 ○
肉じゃが×ご飯 ○


>>211
基本的にホワイトソースとご飯はきつい
↑ただの先入観だな
小さい頃から食べてたら先入観がないから上手く食べられる

ドリアとごはん否定するなよw

ただパイナップルピラフご飯は俺もダメ
きもい吐く

222 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:11:49.92 ID:g1Ygelu7]
え・・・・・・?
ご飯にシチューかけるのって普通じゃないの・・・・・・?
そういう食べ物かと思ってたんだけど・・・・・・



223 名前: すずめちゃん(栃木県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:12:25.31 ID:z/TMr51x]
>>213
美味いよ。
だが劣勢なのは昔からだから今さらがっかりしない

224 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:12:39.75 ID:gf/qg20v]
なんつーかアレなんだよ
ホワイトソースにほんのり残ってる牛乳の残り香がダメなんだな
牛乳かけご飯を連想させられて

225 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 17:12:49.90 ID:JSL4B4UD]
クレアおばさんのパインプキンシチューがうまい

226 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 17:12:50.54 ID:hu7g3dol]
>>200
ティッシュは食い物だろ

227 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:13:47.43 ID:qKPhrcN0]
どうしょうもなく腹減っているけど金もない時はティッシュに何かつけて食ったな

228 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:14:24.92 ID:XRbQnpwW]
>>219
はは、否定はしないけど。別々に出してやっても結局同じ皿に
一緒にして食ってるしなぁ。家にいる留学生w

229 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:15:32.34 ID:RBihSPe3]
一人暮らしだと面倒で具なしシチューとかわびしいぜ

230 名前: すずめちゃん(福岡県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:16:28.26 ID:KwrdJulu]
ボルシチだけは御飯に合わないよな

231 名前: すずめちゃん(栃木県) [2009/02/04(水) 17:16:59.91 ID:j08pe+k7]
>>229
せめてニンジンくらい入れろよ

232 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:17:03.03 ID:gObCVWdh]
>>224
牛乳嫌いなのか?
そらダメだわ。



233 名前: すずめちゃん(京都府) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:18:19.50 ID:Dn+FThvy]
ご飯のシチューってどんなシチュエーションだよ

234 名前: すずめちゃん(コネチカット州) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:18:37.30 ID:CA8iJu7i]
タンシチュー食い行こうかな


235 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:19:06.96 ID:jcMIXEMZ]
>>200
俺にはいまいちわからないんだが、つまりお前はシチューに付ければパンと雑巾を同じように食えるということ?

236 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:20:07.67 ID:tV4DtOpQ]
まさかおまえら飲みもの牛乳以外なんじゃ・・・・
俺はご飯+お味噌+牛乳だぞ・・・

237 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 17:20:17.58 ID:cJ2rZLnv]
シチューやカレー作ったら最後はパンで鍋肌拭いて食べ終わるよな

238 名前: すずめちゃん(北海道) [2009/02/04(水) 17:20:48.41 ID:qyz/RLo4]
うん

239 名前: すずめちゃん(鹿児島県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:20:49.11 ID:AMQe+6/b]
シチューうどん食おうぜ

240 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:21:30.53 ID:QwFq1IS2]
>>232
牛乳単品ならいいけど牛乳とごはんはおかしいだろ

241 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:22:52.99 ID:gf/qg20v]
>>236
お前はなんか、牛乳ぶっかけご飯とかでも美味い美味い言ってそうだな

242 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:23:09.01 ID:tV4DtOpQ]
>>235
味がない(パン、テッシュ、雑巾)+牛乳=牛乳を吸い込んだぐちゃぐちゃしたもの



243 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:23:47.49 ID:gObCVWdh]
>>240
そのものはおかしいが、乳製品+ご飯はアリだよ。
ないというのは、うまいもんを食ったことがないんじゃね。

244 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:24:16.42 ID:jcMIXEMZ]
>>236
お前ご飯の後にコーラとか飲みだしそうだな

245 名前: すずめちゃん(宮城県) [2009/02/04(水) 17:24:34.22 ID:x1QrtiaG]
ワインをたくさん入れると香りがよくなるよ


246 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:25:30.06 ID:gObCVWdh]
>>242
ライ麦パンとか硬くて味があるパンで食えば良くね?

247 名前: すずめちゃん(京都府) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:26:44.51 ID:niSsvTaa]
更にチーズをかけて焼くと、ドリアって料理になるんだぜ。

ドリアは好きなんだが、普通にカレー・ハヤシ以外のものをかける気にはならん。

248 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 17:26:55.34 ID:OUZwlSj7]
ルー入れるまでの過程みてカレーだと思ってたらシチューだったときのがっかり感ハンパネエ

249 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:27:13.13 ID:jcMIXEMZ]
>>242
パンに味がないとか、シチューが牛乳に分解されてるとか、もう俺にはどうしたらいいのかわからない

250 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:27:21.24 ID:gf/qg20v]
そもそもパンに味がないって言ってる時点で味覚おかしい

251 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:27:41.79 ID:tV4DtOpQ]
>>244
まさかおまえはハンバーガーとコーラー
ピラ+コーラーじゃないだろうな
よく考えろあれも気持ち悪い

252 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:28:52.81 ID:XRbQnpwW]
外人さんは普通にミルク粥食うな、バターと塩胡椒追加してバクバク食ってる
日本の米だと甘くてちょっと違うらしいけど、最近は醤油足したりしてるし。
フランスの南の地方だと普通らしい、野菜スープと同じ扱いなんだって



253 名前: すずめちゃん(長野県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:29:00.00 ID:ZSUGZE1+]
>>250
パンにシチューを付けると不味くなる一方である、と真実を言うより
ややオブラートに包んだ言い方のほうが好ましいと考えたのになんだ人の良心にその言い草は

254 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 17:30:03.68 ID:anBHY/mZ]
パンがクチャとしてると飲み込めなくなるのは俺だけ?
なんかオエッてなるんだよ

255 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:30:57.48 ID:gf/qg20v]
ミルク粥とか想像しただけで気持ちわるくなるw

256 名前: すずめちゃん(京都府) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:31:27.35 ID:rib9OhUX]
ポトフと同じ風に普通におかず感覚でシチューは食べるな
ご飯にシチューを掛けるのは聞いたことがないので東京独特の風習だと思ってググってみたが
とくに見当たらなかった
今度インスタントのクリームシチューで試してみるか

257 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:32:31.24 ID:QwFq1IS2]
要するにシチューを作るなってことだろw
俺もあえて食いたいとは思わないわ。

258 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:32:38.49 ID:tV4DtOpQ]
おでんもご飯なしじゃ食えたものじゃない
牛肉もご飯無いと物足りない
ついでに飲み物は牛乳ならのど越しもすっきり

259 名前: すずめちゃん(愛知県) [2009/02/04(水) 17:33:52.29 ID:xqGVF0lR]
牛乳、特に瓶牛乳はのど渇かないか?

260 名前: すずめちゃん(長野県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:34:18.64 ID:ZSUGZE1+]
>>258
もうそこらへんはデフォだろ

261 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:34:19.36 ID:jcMIXEMZ]
>>251
ピラってピザか?だったら、まさかも何もそれらと清涼飲料はスタンダードだろ。茶でもすするのか
それなら考えたら気持ち悪いのか言ってみてくれよ。食い物を理屈で語るのがそもそも滑稽だけどな
結論は出たけど、お前の主張は全部おかしい

262 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/04(水) 17:34:37.13 ID:0ry5c/za]
シチュー>>>カレー



263 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:34:43.81 ID:XRbQnpwW]
>>255
ミネストローネ作らせるとドバドバ米入れるよ、端で心配するぐらい
家にいる子が、ねっとりしたのが好きなだけかもしれないけど

264 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 17:35:08.53 ID:xSL0ZALR]
ピザにはビール

265 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:37:45.61 ID:tV4DtOpQ]
俺のシチューその時の献立
ご飯とシチューに牛乳コップ3杯分
というか毎日6杯は飲んでるな
牛乳でのどが渇くわけがない

266 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:38:28.32 ID:gf/qg20v]
>>256
おい東京にそんな風習ねぇぞw
東京育ちだけどシチューにご飯なんて奴は、すくなくとも俺の知る限りいなかった
このスレぱっと見ると石川、静岡、新潟あたりがご飯派?

267 名前: すずめちゃん(愛知県) [2009/02/04(水) 17:39:47.69 ID:xqGVF0lR]
生まれは埼玉、大阪を経て、今名古屋だが
どこにでもいるぞシチューにご飯の奴

268 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:41:06.15 ID:tV4DtOpQ]
>>261
遠回しに言っただけだ簡単に言うとおまえは固定概念にとらわれている
ハンバーガーとコーラーが合うとなぜ思ったんだ???そこが問題だ
その同じ考えておまえはシチューとご飯が合わないと  「思いこんでる」んだよ
洗脳されているんだよ

269 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:41:09.03 ID:gObCVWdh]
>>265
つか牛乳はシチューに限らず、夕食時に牛乳なのか?
なんか給食みたいでちょっと無理。
俺は水でいいや。

270 名前: すずめちゃん(長野県) [2009/02/04(水) 17:41:56.45 ID:l6cl3s6p]
御飯には無理だが、オートミールにならかけてもいい。

271 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 17:42:38.75 ID:tV4DtOpQ]
ちなみに俺はピザもハンバーガーも牛乳で食べる
うますぎてたまらない

272 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:44:05.05 ID:gf/qg20v]
>>271
お前はご飯に合うとかの問題じゃなくて、ただ単に牛乳大好きなだけじゃないかよw



273 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 17:44:32.65 ID:i27F1Lpm]
ご飯にシチューかけて
その上にチーズ乗っけて、オーブンで焼けばいい。

274 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:45:12.14 ID:QwFq1IS2]
>>268
思い込むも何も実際に食ってみてシチューはご飯に合わないと思ったけどな。
コーラはピザやハンバーガーの油っこさを流してくれるし合うと思う。

あとコーラーじゃなくてコーラな。おばあちゃんかよ。

275 名前: すずめちゃん(愛知県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:46:35.35 ID:0QQ6C10c]
ご飯にかけるってどこの田舎もんだよ

276 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:46:45.31 ID:jcMIXEMZ]
>>268
もはや会話にならない
いい加減言っちゃうけど、君はちょっと個性的だよね。間違いなくみんなそう思ってる
あと最後に言っておくと、俺はシチューをご飯に掛けるのも好きなんだよね

277 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 17:48:15.12 ID:nKwW+DVr]
カレーみたいに最初からご飯にかけてなくて、シチューとお椀によそった
ご飯と別々に出してもらってお椀のご飯にシチューを少しずつかけながら
食うのがなんとも言えない幸せだw
ぜんぜん関係ないけどうちの母ちゃんはカレーの時は必ず刺身も一緒に
出すぞ。

278 名前: すずめちゃん(北海道) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:48:18.59 ID:D0GuDD1W]
ハヤシライスはよくて、シチューが駄目な理由がみつからない

279 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 17:48:44.40 ID:cwa4EliL]
シチューはデミグラス系のみ認める 他はなくていい

280 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 17:49:42.10 ID:q6VWdRax]
このスレタイでここまで熱い議論が交わされてるとは思わなかったわ

281 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 17:50:04.00 ID:5BFh/E7q]
ドリアって意外に人気ないんだな
ご飯とホワイトソースは無理ってのがこんな多いとは思わんかったわ

282 名前: すずめちゃん(静岡県) [2009/02/04(水) 17:50:07.03 ID:SWiuYHm+]
カレーパン食うくせによくシチューはダメとか言えるよなw



283 名前: すずめちゃん(九州) [2009/02/04(水) 17:50:54.51 ID:MctSQYnm]
>>281
うまいのにな

284 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:51:46.08 ID:QwFq1IS2]
>>278
北海道民は味覚が特殊だからなあ。
フレンチドックに砂糖つけてみたり甘納豆で赤飯炊いてみたり・・・。

285 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 17:53:24.77 ID:hCCszxfP]
ホワイト系のシチューかブラウン系のシチュー(ビーフシチュー)かを最初に明確にしないからこじれるんだよ

286 名前: すずめちゃん(宮城県) [2009/02/04(水) 17:54:40.01 ID:x1QrtiaG]
牛乳ご飯、バターご飯は無理だが
チーズご飯はいける

287 名前: すずめちゃん(北海道) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:54:48.00 ID:D0GuDD1W]
>>284
大阪民国にはわからんだろう

288 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:55:00.38 ID:v3bN1F4a]
ごはんにかけるからいけないんだよ。
シチューができあがったらご飯を鍋に入れて5分くらいとろ火にかければいい。

289 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:55:28.59 ID:XRbQnpwW]
>>281
ドリアはベシャメルだから厳密に言うとシチューとは違うのかな
ドリアみたいなものは海外にあるけど日本のドリアと同じものじゃないらしい
どっちかっていうと、ラザニアみたいに小麦麺の方が多いらしい

290 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 17:55:51.53 ID:mOuwNQCm]
>>3>>5を俺は評価するんだが

291 名前: すずめちゃん(愛知県) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:55:52.69 ID:0QQ6C10c]
チーズ茶漬けはいけるよ
中華だしとチーズ

292 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 17:57:22.64 ID:gObCVWdh]
>>289
ベシャメルソースとホワイトソースは同じでしょ?



293 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 17:57:28.33 ID:51IxBr6x]
馬鹿
食パンにつけて食うのが正式だろ

294 名前: すずめちゃん(新潟県) [2009/02/04(水) 17:57:30.50 ID:1/kmSN9W]
作法とか関係無い
ご飯あった方が旨い

295 名前: すずめちゃん(鹿児島県) [2009/02/04(水) 17:57:49.22 ID:yUd4nNDo]
調理実習で5班がクリームシチュー作ってたなあ

296 名前: すずめちゃん(愛知県) [2009/02/04(水) 17:58:08.12 ID:ERbBytwk]
>>290
ずっと前からあるんですけど

297 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 17:58:18.36 ID:OUZwlSj7]
コーラーワロチw

298 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 17:58:22.01 ID:uYKH1pN2]
ご飯にかけるにはちと味が薄いのではないかと…

299 名前: すずめちゃん(四国) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:59:05.00 ID:TC0hTR/Y]
!?

300 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 17:59:16.97 ID:XRbQnpwW]
>>292
今隣に本人いるけど、絶対違うって言い張ってるw

301 名前: すずめちゃん(関西・北陸) [2009/02/04(水) 17:59:51.80 ID:pkCxZwHu]
冷凍したご飯とシチューならいけそう
炊きたては馬鹿がやること

302 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:01:03.56 ID:gf/qg20v]
長屋ってどこ?
コーラーってリアルでも言ってんのかな
何か言ってそうだな



303 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 18:01:27.13 ID:QwFq1IS2]
>>300
ベシャメルソース(仏sauce b?chamel )、ホワイトソース(英white sauce )とは、牛乳で作った白いソースである。

国の違いだけか?

304 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:01:31.80 ID:2Naiz5ej]
炊きたて熱々のご飯にとろーり濃厚なシチューをかけて食うのが作法

305 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:02:41.53 ID:gjcchWIm]
ご飯スキのおれでもそれはないな
よくやるけどあんまり美味しくない

306 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:06:37.06 ID:XRbQnpwW]
>>303
いや、自分のしゃべってることが家の外人さんにきちんと伝わってるかどうか確かじゃないけど。
どうも小麦の炒め方が違うとかいう様なことを言ってる、目が三角だし。んーイギリスが嫌いなのかなぁw

307 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:07:03.41 ID:2Naiz5ej]
炊きたて熱々のご飯にとろーり濃厚なカレーをかけて食うのが作法
炊きたて熱々のご飯にとろーり濃厚な麻婆豆腐をかけて食うのが作法
炊きたて熱々のご飯にとろーり濃厚な中華餡をかけて食うのが作法

308 名前: すずめちゃん(不明なsoftbank) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:07:57.35 ID:G8oAcyCm]
洗い物増えるの嫌だから、かけて食う

309 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:08:43.52 ID:gf/qg20v]
フランス人からしたらイギリス人の作ったソースと同じ扱いをするな!
って思うだろうな

310 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/04(水) 18:12:09.06 ID:xc2+hxSm]
時間無い時はレトルトのシチューに餅入れてレンジ3分で済ませる

311 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 18:12:54.12 ID:OepR7630]
ねーよ

312 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 18:13:42.16 ID:gObCVWdh]
>>306
そんな詳しいところまではわからんなぁ。



313 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 18:14:43.79 ID:QwFq1IS2]
ググってみても白いソース全般=ホワイトソースで
その一種にベシャメルソースがあるとしか出てこないけど
そんなこと言ったら余計に怒りそうだな。


314 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:15:19.24 ID:rh48arp2]
シチューの時はカリカリに焼いたパンだろ常考

315 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 18:16:38.24 ID:uy9VGusP]
ベシャメルは小麦粉を先に炒めないのかな
www.youtube.com/watch?v=mtDDPL3kIdY

316 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:17:28.67 ID:75sopYjj]
ホワイトシチューもビーフシチューも飯にかけて食えます 余裕です

人前じゃやらないけどね

317 名前: すずめちゃん(秋田県) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:20:04.83 ID:O+H8Odms]
実家ではシチューのときは常にご飯にかけてた
じいちゃんはシチューに醤油をかけてて、子供ながらにじいさん馬鹿だなと思ってたけど
今シチューをご飯にかけて食べるのが常識じゃないのを知ってからは
爺さんは正しかったのかなと思ってる

318 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:20:28.49 ID:01Hp0jyH]
牛乳系とご飯はなんか無理。クリコロだけ別。

319 名前: すずめちゃん(長屋) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:20:45.23 ID:Vny4zaCJ]
ごはんにシチューかけるよ。
翌朝は残りのシチューとパン。

320 名前: すずめちゃん(北海道) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:21:25.22 ID:0IksgfrL]
ご飯にシチューかける奴は俺の中では何でもかき混ぜて食う朝鮮人と同じに見える

321 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 18:22:15.04 ID:uy9VGusP]
あれ・・・ホワイトソースって粉炒めるような気がしたけど
それはカレーか・・・

322 名前: すずめちゃん(大阪府) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:22:21.46 ID:01Hp0jyH]
ハヤシは銀座のどっかの洋食屋が
ビーフシチューのルーにクズ肉たまねぎ突っ込んで
飯にかけて食ってたのが始まりだっけ。



323 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:22:50.69 ID:grj/bBIp]
育ってきた環境によるよな
友人の家でご飯と別々で出てきたときは何で?って聞いちゃったよ

324 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:23:12.74 ID:XRbQnpwW]
あ、あんまり信用しないでね。つい3ヶ月前からいる外人さんがサンプルなだけだから
夕べこいつ大好きなすき焼きに、こいつの嫌いな春菊山盛り放り込んでやったので
適当言ってるだけかもしれんから

325 名前: すずめちゃん(九州) [2009/02/04(水) 18:24:55.66 ID:+qI5GIlC]
クラムチャウダーの方が好きだな

326 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 18:25:59.76 ID:ZRTjDNez]
>>317


しかも、それを箸で食うんだよな。

327 名前: すずめちゃん(愛知県) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:30:28.85 ID:NESs7DQx]
ホワイトシチュー丼

328 名前: すずめちゃん(西日本) [2009/02/04(水) 18:31:17.93 ID:0yA3TXRd]
うちの母ちゃん姉妹は
ケーキをハシで食ってた

329 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:32:26.54 ID:TIavrtCV]
ホワイトカレーうどんを食ったが
シチューなのカレーなのかうどんなのか

330 名前: すずめちゃん(東海) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:33:03.74 ID:C9WSNST8]
子供の頃からカレーと同じ状態で出てきたな。


331 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:43:43.45 ID:75sopYjj]
>>329
ホワイトカレーは困るよな
白いと脳が混乱する

それにアレ、味も微妙にシチューっぽいし

332 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 18:45:36.69 ID:c3GzrV6B]
【レス抽出】
対象スレ:シチュー は カレーのように ご飯にかけて食べるのが作法
キーワード:プリキュア


抽出レス数:0



333 名前: すずめちゃん(愛知県) mailto:sage [2009/02/04(水) 19:07:22.87 ID:iNYdTZbZ]
ホワイトカレーは食が進まない味してる

334 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 19:08:44.71 ID:tV4DtOpQ]
>>320
何でもかき混ぜて食う?
カレーと同じでスプーンですくうだけだが?
カレーライス食ってるくせにこれだから固定概念ガチガチの奴は困る

335 名前: すずめちゃん(西日本) [2009/02/04(水) 19:45:47.97 ID:c8+qJGr5]
精子とスカトロしか変わらなくね?

336 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 19:52:45.03 ID:JUmY3Ted]
合理的かつうまい
必死に否定してる奴はアホ

337 名前: すずめちゃん(三重県) [2009/02/04(水) 19:55:37.09 ID:zmTEMqLV]
サフランライスにホワイトシチューかけてくう
彩りも綺麗
ウマー

338 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/02/04(水) 19:55:45.57 ID:u+QJ8Gcl]
>>296
かわいそうなくらいバカだな

339 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 19:57:36.95 ID:qcChSTDN]
ガキの頃からシチューはあまり好きじゃなかったな
多分、給食の不味いシチューが影響と思われる
シチューとご飯とか絶対にあり得ない食事
スープ感覚でサブのおかずとしてならアリ

340 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 19:59:38.59 ID:K3tbBlYw]
シチューライスは普通に食べるな
どちらかというとハヤシライスの方が不自然に感じる
まあハヤシも好きだけどね

341 名前: すずめちゃん(北海道) [2009/02/04(水) 20:09:20.20 ID:IkxXdUMV]
シチューにはパンだろ
日本人なら郷に入りてはの精神忘れんなよ

342 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/04(水) 20:14:00.70 ID:K3tbBlYw]
この場合郷に入ってるのはシチューの方だからごはんに従うのが筋



343 名前: すずめちゃん(dion軍) mailto:sage [2009/02/04(水) 20:20:58.22 ID:II2kFmxk]
つまりご飯に合うシチューを作れ、と

344 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 21:20:48.37 ID:U1+FHIHV]
シチューライスが市民権を勝ち取れるよう活動しようぜ

345 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 21:38:32.43 ID:HJ0EzyXq]
カレーシチューってなんなんだよ
給食でしか見たことのない謎の料理

346 名前: すずめちゃん(四国) [2009/02/04(水) 21:42:24.08 ID:l7b75d9d]
どっかの店がシチューライス(もちろんホワイト)を出す

若者に人気

人気に火が付き、真似する店が続出

市民権獲得

こんな流れか
ブロッコリーを入れるかどうかも話合わないとな

347 名前: すずめちゃん(熊本県) [2009/02/04(水) 21:42:44.34 ID:qO0rVbeX]
ameblo.jp/negishiai/day-20090115.html

ドライカレーにシチューかけて食うツワモノ

348 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 21:43:22.16 ID:e5eBBSgA]
カレーは飽きないけどシチューは飽きる

349 名前: すずめちゃん(宮城県) [2009/02/04(水) 21:45:35.99 ID:x1QrtiaG]
芋の煮っ転がしの代わりに芋のクリーム煮だと思えばふつうにおかず一品になる

350 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 21:48:23.37 ID:98JXNpep]
シチューうまいけどさあ、自作して気付いたんだがカレーよりルー倍つかうだろ?
いやいや、ねえよwww 牛乳使うのは許すとしてルーを倍消費って・・・なめてんのか!

351 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/04(水) 21:49:04.66 ID:KppKm0oK]
ホワイトシチューはしつこい
ビーフシチューもしつこい

352 名前: すずめちゃん(長屋) mailto:sage [2009/02/04(水) 21:51:08.27 ID:jtBLeS13]
タンシチューこそ至高        他はザコ



353 名前: すずめちゃん(関西・北陸) [2009/02/04(水) 21:54:53.32 ID:iutMxpCZ]
カレーライスならご飯にかけるが
カレーならナンだろうが
作法とか何言ってんだ

354 名前: すずめちゃん(兵庫県) mailto:sage [2009/02/04(水) 21:56:31.60 ID:CIZWLYD/]
我が家のビーフシチューはハヤシライスである。

355 名前: すずめちゃん(静岡県) mailto:sage [2009/02/04(水) 21:59:31.36 ID:vIjht273]
どうせ口の中でご飯とシチューを絡ませるんだから、最初からぶっかけていいだろ
シチューはおかずではない スープでもない

356 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/04(水) 22:00:52.59 ID:K+VRj+hc]
それならラーメンの残り汁に半ライス入れて食べるのもアリだな。

357 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 22:01:05.25 ID:UTCj0cAb]
ホワイトシチューだけはどう考えてもご飯に合わない
というかパンとすら合わない
よく今までメニューの一つとして生き残ってこれたな

358 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 22:01:50.94 ID:k3ULXdJH]
>>357
パンには合うだろ

359 名前: すずめちゃん(福島県) mailto:sage [2009/02/04(水) 22:03:45.33 ID:H9Ml1Er9]
シチューでご飯食べるなんてとても下品!

360 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/04(水) 22:05:03.91 ID:Rd6H4EEg]
>>357
お前より生き残ってきたんだ
格が違う

361 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 22:06:00.92 ID:UTCj0cAb]
>>358
主食系と一緒に食べるとなんか味が散漫になる
単品で食べれば悪くはない
でもそれほど持ち上げるほどのものでもないのによく生き残れたなとは思う

362 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 22:06:23.18 ID:1GDxtP1G]
ホワイトシチューうどんが美味かった
ちょっと硬めのルーにしてうどんにルーかけた後チーズ掛けて焼いたの
どっちかって言うとドリアに近い気がするけど



363 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/02/04(水) 22:13:38.97 ID:8Nd3h/ns]
翌日余ってたらご飯にかけて混ぜてその上にとろけるチーズを乗せて焼け。

364 名前: すずめちゃん(大分県) [2009/02/04(水) 22:15:17.32 ID:JJaew+XY]
シチュー、カレーに詰らん工夫はいらん

365 名前: すずめちゃん(愛知県) mailto:sage [2009/02/04(水) 22:18:52.53 ID:7Gv9tBof]
ビーフシチューとハヤシライスとカレーライスってどう違うの?

366 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 22:22:40.20 ID:JUmY3Ted]
>>357
いや、ご飯に合うから

367 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 22:23:31.81 ID:2EE/TzRY]
ドミグラスソースを使って仕上げるか
ブラウンソースとトマトベースで仕上げるか
カリースパイスで仕上げるか

368 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/04(水) 22:24:27.89 ID:Rd6H4EEg]
>>365
材料

369 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 22:25:17.61 ID:gf/qg20v]
ホワイトシチューライスが世に無い時点で
ご飯に合うと思ってる奴はごく少数だと
なぜ気付かないのか

370 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/04(水) 22:27:10.05 ID:Rd6H4EEg]
>>369
あるよ

371 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 22:29:34.69 ID:2M+OscjL]
晩ご飯を聞いてシチューと言われた時の絶望、苛立ち
カレーにしろよ手間同じだろと

372 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/02/04(水) 22:29:56.93 ID:uQXeC01n]
ビーフシチューならまだあると思う。
クリームシチューと白メシはマジで合わないよ。想像しただけで気分悪くなる。



373 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 22:39:43.69 ID:HJ0EzyXq]
クリームシチューライス美味いぞ。香ばしさを抜いたドリアみたいなもんだ。

374 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 22:53:10.92 ID:JUmY3Ted]
>>369
ドリアって知ってる?

375 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/02/04(水) 22:54:34.98 ID:qUkkQgWc]
>>372
生ゴミ野郎乙
おめぇ口の中に亀頭でもついてんじゃねぇの?

376 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 22:58:11.45 ID:bDU3eoZH]
代々木のカレー屋はホワイトシチューあるよ

ベーコン入った白いのが飯にかかってる。

377 名前: すずめちゃん(北海道) [2009/02/04(水) 23:00:37.56 ID:JRqAkZzz]
ホワイトソース混ぜたご飯料理なんていくらでもあるだろ
ホワイトシチューライスがないとか言ってる情弱って小学生くらいじゃないの?


378 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/04(水) 23:02:30.66 ID:UTCj0cAb]
いくらでもはないと思う

379 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 23:02:43.67 ID:gf/qg20v]
ホワイトソースとホワイトシチューを一緒にするって
どんだけ味覚障害なの?

380 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/04(水) 23:03:43.79 ID:dBiG+McU]
それよりカレーに生卵入れるのが理解できん

381 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 23:04:36.34 ID:RV48nwpl]
冬になるとやたらシチューが食べたくなる
これはハウス食品の陰謀

382 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/02/04(水) 23:07:35.90 ID:nKwW+DVr]
シチューに入ってるうずらの卵のおいしさは異常



383 名前: すずめちゃん(岩手県) [2009/02/04(水) 23:09:49.71 ID:NrUK4+ZZ]
シチュー+ご飯のバリエーションは手抜き料理の基本

384 名前: すずめちゃん(北海道) [2009/02/04(水) 23:11:49.67 ID:JRqAkZzz]
>>379
シチューの元の原材料とホワイトソースの原材料見て比較してみろよw


385 名前: すずめちゃん(中部地方) mailto:sage [2009/02/04(水) 23:11:52.68 ID:Kc8eX+p+]
おまえらシチューのときおかずどうしてる?
俺はしゃけの切り身とかやいたりするんだが
いつもおかずに困る

386 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/04(水) 23:12:10.40 ID:wOgpLn7V]
シチューライスまじうめえし

387 名前: すずめちゃん(兵庫県) [2009/02/04(水) 23:12:33.15 ID:uXX9kySv]
ご飯にかけないやつってどうやって冷ますの?
ふー、ふーとかしてるの?きめえwwwwwwww

388 名前: すずめちゃん(福島県) mailto:sage [2009/02/04(水) 23:16:50.66 ID:H9Ml1Er9]
シチューかけご飯とドリアを同列に語るのってどういうこと?
材料がほぼ一緒なら調理の過程から完成した料理まで一緒だってことかw

389 名前:以下、名無しにかわりましてν速がお送りします mailto:hage [2009/02/04(水) 23:19:36.93 ID:d2xdHYt2]
シチューライス
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1203670449/

390 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/04(水) 23:23:25.12 ID:RV48nwpl]
>>385
シチューの時は ご飯とシチュー、焼き魚

>>387
彼女と食事してる時 目の前で好きな女が
「ふー ふー 熱っ…」 とかいいながらシチュー食べるのを見てる瞬間が幸せ

391 名前: すずめちゃん(宮城県) [2009/02/04(水) 23:25:20.27 ID:1GDxtP1G]
ごはんにシチューをかけてチーズ、パン粉まぶしてオーブンで5分。
ドリアができる。バターライスにしたらなおよし。

392 名前: すずめちゃん(岩手県) [2009/02/04(水) 23:30:23.82 ID:NrUK4+ZZ]
調理なんて細かいこと考えなければ全部同じようなもんだろ
材料を切った後は、いためる煮る焼くなどの調理方法、味付けなんかが違うくらい
シチューもドリアもカレーも肉じゃがもグラタンも同じようなもんだわ



393 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 23:31:53.13 ID:VIl5kzKE]
シチューにカレー粉を加えたらどうなるんだろ?
試してみた事がある人の感想きぼんぬ

394 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/02/04(水) 23:34:00.99 ID:ZQT0Wr8B]
>>393
カレーができるよ!

395 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/04(水) 23:39:49.64 ID:bDU3eoZH]
>>393
給食にカレーシチューあったよ。あきらかにカレーのときより白っぽかった。
味わいはどっちかっていうとシチューなかんじだった。

396 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/04(水) 23:40:24.15 ID:2EE/TzRY]
>>393
学校給食のカレーは大体は炒めたカレー粉とホワイトソースといった具合になっている。
ウスターソースで味付けして嫌いな子皆無な給食のカレーの完成

397 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/04(水) 23:51:40.99 ID:VIl5kzKE]
>>394-396
このスレ開いて良かったw
ありがとう。

学校給食のカレーになるとは思ってもいなかった。
今日シチュー作ったから飽きたらカレー粉入れてみる!

398 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/02/04(水) 23:59:19.62 ID:qUkkQgWc]
彼女と一緒に住み始めた直後、2〜3日はこいつで過ごすぞーと
俺がクリームシチュー大量に作って超楽しみにとっておいたんだが、
翌日仕事から帰って来て、さっそく喰うぜと速攻でなべあけたら
中のシチューが黄色くなってて、思わずへたり込んだ俺に彼女が
「同じ味だと飽きちゃうでしょ?だからカレー粉入れちゃった♪」とか言いくさったから
鼻に思いっきりグーパン打ち込んでやった。

399 名前: すずめちゃん(関東・甲信越) [2009/02/05(木) 00:35:47.41 ID:kacDf5o9]
レトルトなら、なっとくのシチューが一番美味くて安い

400 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 00:40:51.09 ID:XTUIAbFO]
間違いなくハウスのシチューがうまい。

そしてごはんにかけるのはあたりまえ。

401 名前: すずめちゃん(関東地方) mailto:sage [2009/02/05(木) 02:03:06.43 ID:Yg1szrhJ]
;

402 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/05(木) 02:14:52.66 ID:qDqV1K5V]
厚木シロコロ
海老名メロンパン
中央林間シチュー

ほらまた座間だけ置いてきぼりだ・・・



403 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/02/05(木) 02:16:52.81 ID:buBFAQIZ BE:740064896-PLT(15002)]
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu2.gif
白菜が余ってるんでシチューに入れてご飯にかけてる

404 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/02/05(木) 02:19:40.39 ID:HDbZqV9Q]
カレーをご飯にかけてもふつーだけど、シチューをご飯にかけると、はしたないって罪悪感がある
そう、ちょうど味噌汁をご飯にぶっかけたような罪悪感

405 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/02/05(木) 02:21:23.15 ID:buBFAQIZ BE:1110097499-PLT(15002)]
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu2.gif
確かに他人の前では出来んな

406 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/05(木) 02:29:17.87 ID:B3MxNGMT]
昔は味噌汁をご飯にぶっ掛けて食べるのが貴族階級の食事だったらしいから、
シチューをぶっ掛けても不思議は無い。


407 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/02/05(木) 07:29:10.85 ID:9+VWOt2l]
クリームシチューご飯にかける奴って
暖めた牛乳をご飯にぶっかけて塩振ったのでも美味いとか言いそう
クリームシチューとご飯って、マジで近親相姦レベルだろ
ないわ

408 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 10:08:00.26 ID:ypGFIhqD]
ご飯にクリームシチューはたまにやるけどあんま合わないよなー
別々にすんのがめんどくさい時一緒に盛っちゃう

ご飯にまるっきり合わないのはマヨネーズ
あれは犯罪レベル

409 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/05(木) 11:22:36.45 ID:oRZE7Q86]
そもそもお腹すいたからってクリームシチュー食べたいと思わない。
カーチャンとか嫁さんが作るから仕方なく食べるもの。

410 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/05(木) 11:25:29.13 ID:KuK6d1AE]
シチューかけご飯はありえないとか言ってる奴ってドリアも食わないの?

411 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/05(木) 11:26:42.32 ID:Jukl8iPJ]
なんでもかんでもご飯と食う奴は日本人の恥
舌切って死ね

412 名前: すずめちゃん(関東) [2009/02/05(木) 11:29:04.32 ID:OhtJtpfh]
パンにつけて食べるもんだろww

略してパンツ食べるwwww



413 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/02/05(木) 11:29:09.42 ID:Qa1zQ5ri]
きたねえ食い方だなおいw

箸つかうのが苦手な半島人むけの工夫ですかw

とりあえず汁かけメシを「ゲロライス」と呼んで軽蔑しようぜ

414 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 11:29:12.30 ID:9jJ7LCSY]
>>408土方なめんなばか

415 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:30:19.69 ID:sv4OxDcz]
シチューなんてカレーの具にシチューの粉入れるだけじゃんご飯と喰えよ

416 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:30:21.42 ID:MGAKOhPI]
>>410
食わないね。
そもそも白いご飯に白いモノを乗せるのはマナー違反というかタブー

417 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/05(木) 11:30:39.86 ID:Jukl8iPJ]
ドリアはご飯焼いてるじゃねーか
炊いただけのご飯とホワイトシチューとか頭おかしいだろ見苦しい

418 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/02/05(木) 11:31:42.95 ID:fNPMeKp5]
ドリアは、支柱みたいなものをご飯にかけただけじゃない
ちゃんとその後加熱してソースとご飯なじませているからおいしく食える
かけたままの物とはそもそも違うのー

419 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 11:32:22.09 ID:8PO8yCmH]
シチューかけたご飯のうまさが分からない男の人って・・・

420 名前: すずめちゃん(西日本) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:32:36.25 ID:ix12UTGg]
>>410
ドリアはバターがもっと入ってるから焼いて食えるんだよ

421 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/05(木) 11:32:47.35 ID:oRZE7Q86]
ご飯にシチューかけて焼いたのがドリアだと思ってんのかよwww

422 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:32:59.66 ID:MGAKOhPI]
>>416
大根おろしは?



423 名前: すずめちゃん(中国・四国) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:33:15.30 ID:zyxQHHne]
シチューで煮たうどんこそ最強!!

424 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:34:03.18 ID:MGAKOhPI]
>>422
大根おろしは醤油かけてるから白くない。

425 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/05(木) 11:34:40.93 ID:P7mPPLl0]
言うほどドリアとの違いがあるかってんだよ

426 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 11:35:11.15 ID:MGZALyX6]
ご飯にぶっかけた後は
ちゃんと混ぜ混ぜしてから食べるんだろうな?
でなきゃ認めないからな

427 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 11:35:19.75 ID:R2FGAb8L]
>>1はできるやつ

428 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:35:23.41 ID:MGAKOhPI]
>>424
そっかぁ
そういえばお腹すいたなぁ

429 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:36:00.55 ID:XFNRvkag]
>>28
刺身がおかずにならないと、書いてる時点で貧乏丸出し。

430 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:36:23.21 ID:MGAKOhPI]
>>428
お昼一緒にどう?
つーかおまえ♀?

431 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:37:22.87 ID:P7mPPLl0]
なんか怖い人がいるよ?

432 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:37:31.40 ID:MGAKOhPI]
>>430
うん女だよ
お昼一緒しよ。
どこで待ち合わせる?



433 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/05(木) 11:37:44.69 ID:jZkltKDP]
ビーフストロガノフとか完全にシチューかけ御飯

434 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:38:19.45 ID:MGAKOhPI]
>>432
家どこ?

435 名前: すずめちゃん(catv?) [2009/02/05(木) 11:38:23.79 ID:KuK6d1AE]
あんな甘いのかけて食えるか!とか言いながらドリアは違うんだよ!とか言ってる奴って味覚障害か?

436 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:39:18.28 ID:MGAKOhPI]
>>434
東大井だよ
そっちは?

437 名前: すずめちゃん(茨城県) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:39:26.67 ID:6Pn7yPgh]
けっこうシチューをかけて食う人がいることにびっくりした
友達から初めて聞いてそんな食い方ありえねえwwwて散々馬鹿にしちゃったよ

438 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:40:12.55 ID:MGAKOhPI]
>>436
オレは南大井。
結構近いね。

439 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:41:16.40 ID:MGAKOhPI]
>>438
うん。
じゃあ12:00に南浦和でどうかな?

440 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/05(木) 11:41:38.98 ID:oRZE7Q86]
>>435
甘いドリアなんて食ったことねえよ。

441 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:42:22.52 ID:MGAKOhPI]
>>439
了解

442 名前: すずめちゃん(広島県) [2009/02/05(木) 11:42:29.59 ID:nFdqea5W]
スプーンでご飯すくってシチューに浸して食うだろ?
チーズフォンデュみたいに



443 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 11:42:42.81 ID:GJoISVOy]
>>437
シチュー雑炊なんてのもあるのを考えると、割とポピュラーな食い方

444 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/05(木) 11:43:41.51 ID:P7mPPLl0]
大体否定派は試してみた事が無い奴が多い
悪いことは言わんから一回、三口くらいでいいからやってみて欲しい

445 名前: すずめちゃん(北海道) [2009/02/05(木) 11:47:22.22 ID:MuIlEpre]
ビーフスカトロガノフ最強あとは糞

446 名前: すずめちゃん(新潟・東北) [2009/02/05(木) 11:48:22.79 ID:mhnDB7y5]
そしてクチャクチャ食うのが最高なんだろ?

447 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:48:52.22 ID:DIaU/E80]
ゲロ

448 名前: すずめちゃん(和歌山県) [2009/02/05(木) 11:49:38.92 ID:6/+zrTSQ]
根本的にシチューとメシは合わねぇ
メシにかける究極の食い物は麻婆豆腐

449 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/02/05(木) 11:50:34.88 ID:XHH3Vts5]
シチューをおかずにご飯は食うよな。え?食わないの???

450 名前: すずめちゃん(北海道) mailto:sage [2009/02/05(木) 11:52:53.42 ID:T979nwjG]
(*・ω・)クリームシチューはとても美味しいね

451 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/02/05(木) 11:53:28.58 ID:MGZALyX6]
だから気取ってないでよく混ぜてから食えっつの!
どーせ口の中でグシャグシャに混ぜるんだろうが

1 ご飯をよそる
2 シチューをぶっかけ
3 マヨネーズをかける
4 醤油をかける
5 よく混ぜる
6 食す

これが究極レシピ

452 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/02/05(木) 11:58:40.17 ID:oRZE7Q86]
1 ご飯をよそる
2 ツナを乗せる
3 マヨネーズをかける
4 醤油をかける
5 よく混ぜる
6 食す

こっちのほうがいい




453 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/02/05(木) 12:01:05.92 ID:P7mPPLl0]
どうでもいいけど「ご飯をよそる」って方言?

454 名前: すずめちゃん(愛知県) mailto:sage [2009/02/05(木) 12:01:29.68 ID:xkT7VntS]
ブラウンシチュー食うくらいならハヤシ食うわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<82KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef