[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 20:37 / Filesize : 22 KB / Number-of Response : 90
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【湯布院】大分への旅 14【別府】



1 名前:列島縦断名無しさん mailto:age [2019/04/27(土) 11:29:45.64 ID:hw/4spXj.net]
湯布院、別府、国東、臼杵・・・
大分県への旅行の総合スレです。

<前スレ>
【湯布院】大分への旅 8【別府】
hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1411445128/
【湯布院】大分への旅 9【別府】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1435550606/
【湯布院】大分への旅 10【別府】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1462629225/
【湯布院】大分への旅 11【別府】
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1479646446/
【湯布院】大分への旅 12【別府】
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1501150865/
【湯布院】大分への旅 13【別府】
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1533433624/

40 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 01:33:23.71 ID:/rWOfXxk.net]
>>38
あんたのは、感想文でなくておしつけだろいつも
しかも延々と連投してばかりしてるな
もうちょっと周りの書きこみみてどう違うのか比べて考える頭がないのか?
なんで自分だけ荒らし呼ばわりされていると思うのか考える脳ミソないのか?

41 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 01:40:04.99 ID:tW4x/iTY.net]
>>38
旅の感想じゃねーだろ

やりたいことがあるならスレ立ててやれよ

42 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 02:00:34.72 ID:KtHAIQJs.net]
>>40
あなたは呪われた。

でも決して逆恨みしないでほしい。
「平和的な話し合いによる解決」を拒否する以上、
実力行使以外ないのだから。攻撃してきたのそっちだし。

43 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 02:12:14.85 ID:/rWOfXxk.net]
>>42
ちょっと何言ってるかわからないんですけど?
頭大丈夫ですか?

44 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 10:26:25.03 ID:snZwvIWI.net]
どうしてこうドロドロになるかねえ

45 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 11:26:06.00 ID:pHTZ1Ucr.net]
変なやつがいついてるからしかたない

46 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 12:16:28.17 ID:3n0VYxz1.net]
湯布院に泊まった時、夕焼けと朝焼けの由布岳がめちゃくちゃ綺麗で感動した
とくに朝焼けが良くて、由布岳のシルエットと白んでくる瞬間の空とのコントラストと、眼下にはもうもうと湯けむりで
あ〜大分最高だぁ来てよかった!と感じた

47 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 13:58:46.27 ID:Hfwj05yB.net]
由布岳は太陽光の当たり方もあるから午前中がキレイにみえるイメージやな寒い時期の朝がた金鱗湖もモヤっと湯気がでてていいよね

48 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 15:39:04.96 ID:snZwvIWI.net]
由布岳は午前中はきれいに見えるが、
昼頃には山頂に雲がかかり全景が見えなくなることが多い。
写真撮るなら午前中か夕方がいい



49 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 22:06:14.32 ID:b08KhNAX.net]
GW別府に行ったけど別府駅周辺の昼飯飲食店はどこも行列だった。
駅前にデカ弁という弁当屋があったのでとり天弁当買って近くの
海門寺公園にベンチと机もあったのでここで食べた。すぐ隣は温泉。
100円で入れるね。こっちのほうが空いてる。
真ん前は松美のビジホの閉館跡が残ってた。

50 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 22:19:56.45 ID:MDmqbol/.net]
>>49
ホントか?
長年、いつ行っても閑散としてたのに。
といってよく考えたら昼食施設少ないよな

51 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/13(月) 22:29:24.90 ID:b08KhNAX.net]
>>50
そう。とり天定食探してあるいたけど駅の中の定食屋も記名式で行列。
晩飯はやなぎ家のラーメンやでとり天定食ありつけた。
閉店前なのに店主快く作ってくれた。
pikakun.com/holiday/shokuji/yanagiya.html
昼も夜もとり天w

52 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/13(月) 23:39:07.92 ID:MDmqbol/.net]
需要と供給の法則に従い、昭和の頃のように、
別府駅前・商店街に多数の飲食店が軒を連ね、
観光客で賑わう光景をまた目にすることができる日を望む。

53 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/14(火) 16:08:23.58 ID:jbT4s3tJ.net]
アズマエビス、トンキンおよび周辺の金魚のフン地域に大震災が起きても
支援するな!!!

東京に住んでいない人はそこで人生終わりですし、世の中の流れについて行けないんですから、国政に参加する資格についても疑問に思います。
https://twitter.com/nihonwomamorou/status/1127231823459700736
(deleted an unsolicited ad)

54 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 05:43:10.11 ID:lassslig.net]
>>23
ノスタルジーはラクテンチだろ

55 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/15(水) 20:12:22.45 ID:P+zRTSbk.net]
ノスタルジーなら駅前高等温泉

56 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/15(水) 20:34:05.38 ID:4VTQvko3.net]
いい雰囲気だよねえ

57 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/17(金) 10:54:27.58 ID:cFFcQHvX.net]
>>55
ググッたらあつ湯とぬる湯別料金?
だったら両方入れる海門寺温泉がいいな。
あつ湯は熱すぎて入れなかったこと考えて。

58 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 11:29:01.56 ID:g7d58VVH.net]
>>57
もし入るなら向かって左側のぬる湯(昔の高等湯)だけで十分。
あつ湯(昔の並湯)は本当に熱い。



59 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/17(金) 12:32:24.32 ID:HivKX3vF.net]
豊後高田市の夕陽よかったよ

60 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 20:25:56.25 ID:v8NF0gal.net]
やっぱ大分って物価少し安い気がする

61 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/17(金) 22:23:36.55 ID:J2+NuqIS.net]
>>57
本質的に地元民向けの銭湯200円がそんなに惜しいのですか?
宿泊すれば両方入り放題ですけど。

62 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/17(金) 23:05:51.16 ID:rHKh74G/.net]
あつ湯の方がさっぱりするけど上級者とジジババ以外はぬる湯が無難やね♨ぬる湯といいながら普通の温度だからね

63 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/18(土) 01:43:18.09 ID:q15EXNQm.net]
21世紀初頭、あつ湯に入ったら小学生が十人ぐらいいて、
「えー、おじさんこれくらいで入れんと?」と、
熱すぎてとても入れない私を尻目に、
まるでプールにでも入っているようだった。

あの子達、今どうしているんだろう?
とっくに成人してるはずだが、故郷の温泉が懐かしいだろうか?
もう駅前高等温泉で子どもたちをみかけることも無くなったが。

64 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/18(土) 12:39:23.01 ID:2PvOWEx2.net]
>>61
レスありがと。ググッたら宿泊はじゃらんとかでは
なくて電話予約のみみたいですね。
先日は鉄輪温泉に行きましたコインロッカーがあり
コインロッカー利用料をもって入浴料とみなす所。
熱めでいい湯でした。あとは賽銭箱に入浴料を入れるとこもあるみたいですね。
組合の注意書きとかもありました。

65 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/18(土) 15:49:13.75 ID:Ufmlw1S/.net]
ひょうたんは人気あるよね

66 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/18(土) 16:13:19.10 ID:A41klxu4.net]
杉乃井ホテルの棚湯はチョンの韓国人やシナ人が
多い感じ。料金高いけど眺めは良いね。

67 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 06:40:36.48 ID:OEzURnV8.net]
>>63
大分県民はそんな言葉は使わない。

68 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 10:53:14.29 ID:XX/9CIYp.net]
>>63
21世紀初頭、あつ湯に入ったら小学生が十人ぐらいいて、
「なんな、おじさんこれくらいで入れんのな?」と、
熱すぎてとても入れない私を尻目に、
まるでプールにでも入っているようだった。

あの子達、今どうしているんだろう?
とっくに成人してるはずだが、故郷の温泉が懐かしいだろうか?
もう駅前高等温泉で子どもたちをみかけることも無くなったが。

ネイティブ県民はこれ



69 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 10:54:28.97 ID:XX/9CIYp.net]
>>63
追加
これくらいで ×
これくらいじ ○
修正

70 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/23(木) 12:04:56.93 ID:JpjtZruR.net]
かわいい

71 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 17:35:15.72 ID:Y0YpiflF.net]
>>63
追加
これくらいじ ×
これくれぇじ○
修正

72 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 18:10:08.38 ID:jDjSbHb2.net]
「変なおっさんが俺らのこと見てるぜ」
「変態だ」
「キモ!」

真実はこれな

73 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/23(木) 21:33:47.58 ID:mjD+WCFy.net]
>>72
追加
「プッ、ちっせー」
「プッ、みじけー」
「皮被ってやんのw」

74 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/24(金) 01:44:10.96 ID:Osbi9OPQ.net]
>>73
「田舎の三流私大卒の俺のほうが国立大卒より上だ!」が口ぐせだった、
あなたは結局そういうことしか言えないんですね。さすがは三流私大卒・・・

75 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/24(金) 01:47:43.51 ID:Osbi9OPQ.net]
さあ、顔真っ赤にした怒りの反論レスをどうぞ。

「他人の悪口を言わなければそんな思いをしなくていい」
幼稚園で習うことすらできない人がさあ頭から湯気立てて下さい。カツ丼

76 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/24(金) 16:42:38.54 ID:1VvFetfj.net]
>>73に図星を突かれた>>74がファビヨってる、でおK?

77 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/24(金) 21:02:53.80 ID:u7d0eEsD.net]
と、日頃から自分がそう言われてるから悪口だけはリアルな人が言ってます
およそそんなこと自他共に言ったり言われたりしてる場面に遭遇したことがないのだが、いつもそう言われて自分に自信が持てないから他人を攻撃したがるのね。

78 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 11:44:31.42 ID:GVH+S2T+.net]
別府-湯布院のバスがいいね。「ゆふりん」は
観光バス型が基本だけど路線バス型で運行されることがある。
九州横断道の景色がとてもきれい。
観光バス型だとリクライニングができるけど路線バスのは街で走ってるやつでできない。
https://youtu.be/GCzc4eCSvzw



79 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 15:04:33.40 ID:R0uiBLrA.net]
ああ、ハーモニーランドを外から写メ撮りたいよー
車止める場所ないよー

80 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/28(火) 18:03:37.52 ID:PNZ9T78C.net]
別府温泉の湯温が下がってるって?
冷ますのにあれだけ苦労してたのに。

81 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/29(水) 00:57:31.09 ID:0j10agR9.net]
>>79
ハメ撮りしたいと空目した

82 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/30(木) 20:35:24.25 ID:wtTYDyrS.net]
久しぶりに旅行で湯布院の湯の坪街道にいったら湯布院パンケーキが取り壊されてたけど潰れたんですか?それとも改装工事?
あそこのクリームブリュレパンケーキ好きだったからどちらか知ってる人いたら教えて下さい

83 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 00:26:07.38 ID:HzOBuOcI.net]
THE 夜会で櫻井翔&妻夫木聡&佐藤隆太が
九重“夢”大吊橋、夢想園、真玉海岸、城島高原ホテル(多分)に行ってたね。

84 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 00:58:38.04 ID:NgzFJ/aB.net]
見た見た
鳥料理の店名が気になる
高天原かな?

85 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 10:32:39.83 ID:JkjteWgA.net]
>>83
今さら
ロケ当日にSNSで話題になってたぞ

86 名前:列島縦断名無しさん [2019/05/31(金) 13:07:39.30 ID:nfE7Y/E1.net]
ch最弱のダニ男がついに逃走www

なんで大阪って韓国人旅行者に人気があるの? [無断転載禁止]
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1475641806/l50

87 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/05/31(金) 13:38:12.77 ID:+T/fhnDO.net]
明礬温泉の湯の里売店にある
温泉ゆで卵がおいしかった。
1個50円と安い。

88 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/06/01(土) 19:48:23.40 ID:JkKVcSNA.net]
>>87
どこかで見たレスだな



89 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/06/01(土) 21:02:38.27 ID:tag2fLkQ.net]
>>88
あれ?87だけど前スレでも書いちまったかもしれないが
よく覚えてない。書いてたらスマソ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<22KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef