[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 09:35 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 292
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!2両目



1 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/15(月) 11:42:21.57 ID:PZj21Fj30.net]
前スレ
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1439351303/l50

編成はC11+ヨ+四国からの14系3両+東日本からのDE10のPP編成で現在絶賛試運転中!

残された北海道からの14系は今後どうなるんでしょうかねぇ?

大井川からのヨは半鋼製車故に復活出来ないんでしょうか?残念ですね。

今後の試運転情報や現地情報や撮影地情報など、東武のSL復活情報ならばなんでも構いません。
勿論、記念乗車券・入場券購入状況、情報でも歓迎します!

35 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/19(金) 12:03:33.25 ID:BPnXHmqF0.net]
ビックカメラ(コジマも含む)が8月4日に
試乗会をするらしい。
5000円の買い物で1回抽選で
募集人数は180名

ちょっと人数少なくね
プレスでは1列車約200人乗れるとあったが

36 名前:名無しでGO! [2017/05/19(金) 18:59:27.20 ID:tfZgj4320.net]
東武の社員も乗るからじゃないの

37 名前:名無しでGO! [2017/05/19(金) 22:47:02.92 ID:osde9YTG0.net]
>>35
現地までの往復の運賃は各自、自己負担だよね?

38 名前:名無しでGO! [2017/05/19(金) 22:56:40.83 ID:9MhFE1bP0.net]
>>37
それが何とリバティ往復付きだってよ

39 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/20(土) 05:44:55.27 ID:jhhin10Q0.net]
SL大樹の試運転は、HMが付きますか?

40 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/20(土) 12:21:59.50 ID:qXlSTd3b0.net]
自己顕示欲の強い会社だから
付くかもよ
ビークビックビックビック
ビックカメラ〜

41 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 16:50:12.19 ID:u6DlPfjJO.net]
館長のご尊顔をあしらったヘッドマークを期待します。

42 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/20(土) 17:06:54.62 ID:kbp1bra8O.net]
シチサン馬鹿のご尊顔をあしらったベッドマークを期待します。

43 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 17:24:07.12 ID:jqnXsHq90.net]
三本目運休らしい



44 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 18:11:34.32 ID:jqnXsHq90.net]
SLじゃなくて客車の方かよ

45 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 18:35:48.47 ID:u6DlPfjJO.net]
試運転、写真のアップロードをお願いします。
フルサイズカメラで撮影された画像を希望します。

46 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 19:13:26.46 ID:OyQnlCsh0.net]
>>45
5月20日のシチサン馬鹿【速報】
@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20170520/YkNneCt0QkFL.html
@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170520/SmsvcFViV0VL.html
hissi.org/read.php/rail/20170520/SmsvcFViV0U.html
@鉄道総合板
hissi.org/read.php/train/20170520/amhoaW4xMFEw.html

47 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 19:33:31.43 ID:e6UisMnL0.net]
>>38
※集合場所までの交通費及びお帰りの交通費、宿泊費はお客様のご負担となります。

48 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/20(土) 19:36:12.01 ID:e6UisMnL0.net]
解散は鬼怒川温泉駅となりますのでご了承 ください。

49 名前:名無しでGO! [2017/05/20(土) 21:44:51.90 ID:GUWUzA3YO.net]
SLの裏で 長時間拘束 労働 賃金減収が
実情

50 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/20(土) 23:27:32.39 ID:VgG9h4Eq0.net]
>>44
どうも14系の発電機ユニットの調子が悪いらしいね

51 名前:名無しでGO! [2017/05/21(日) 05:51:00.51 ID:w9FZlbV40.net]
14系の発電機。相当重症らしい。
噂だが今後の試運転は、当面中止らしい。

14系は工場送りかな?

52 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/21(日) 10:50:13.49 ID:c5RA1uHg0.net]
スハフ14は2両あるはずだが(スハフ14-1,14-5)、2両とも発電機がダメなのか?
恐らく、スハフ14-1の方が故障しているのだと思われるが、試運転の方はスハフ14-5で行い、スハフ14-1はミクリ送りに出来ないのだろうか?
まあ、試運転を数日くらい休んでも、機関士や整備士の習熟に支障がなければ、それで構わないのだが。

ところで、JR北海道から来た14系は、結局どういう用途なのだろうか?完全に部品取り用?
それとも、特に目的はないが、JR北海道があげるよ、といったから、貰うだけ貰っておいただけ、とか……。
まあ、いずれにせよ、そのうち発売される鉄道ファン誌付録の大手私鉄の車両一覧表で車籍を確認すれば良いことだが。
車籍がなければ、部品取り用確定だしね。

53 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/21(日) 11:33:42.08 ID:7NSerSh80.net]
14系の発電機のパーツってあるのかね?



54 名前:名無しでGO! [2017/05/21(日) 12:35:37.97 ID:PRLCHU5lO.net]
DMF15-Gだから基本的にキハ40等と互換性有り
KYに行って解体品でも漁るかw

55 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/21(日) 13:27:01.00 ID:7NSerSh80.net]
なるほどキハ40系列か。客車集めから今度は気動車集めをw

56 名前:名無しでGO! [2017/05/21(日) 13:32:57.89 ID:PRLCHU5lO.net]
急げよ…もたもたしてると重機が平らげちゃうぞw

57 名前:名無しでGO! [2017/05/21(日) 13:34:17.79 ID:ic84BvDd0.net]
>>52
部品取りだとは思うが、オハ14-504だけは
外装塗装し直してるんだよね。
だから何かに使うという期待はあるんだが

58 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/21(日) 13:43:06.24 ID:LfUF3Mrj0.net]
>>52
とりうえず故障してるのはスハフ14-1で-5は問題ないっぽい
そして北海道から貰った14系500番台はエンジンを移植する為に買った客車だとか

59 名前:名無しでGO! [2017/05/21(日) 14:07:16.95 ID:PRLCHU5lO.net]
1台で6両給電だから片方だけで大丈夫なんだが?
(但しお座敷並びに北海道用は4両まで/食堂車は2両換算)

60 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/21(日) 14:09:21.25 ID:PRLCHU5lO.net]
(寝台車は5両給電だが実際は4両までで運用してたっぽい→出雲2・3号)

61 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 02:05:12.22 ID:pbPy70Mm0.net]
スハフ14の冷房用のサービス電源が供給出来ないんだろう?
それと車軸発電機の方は大丈夫なんだろうか?

そう言えば12系も四国から来たよな?
あの12系客車はどうするんだろ?
秩父鉄道に12系の部品が沢山ストックしてあったな、AU12なんてあんなに要らないだろw
あんなに台数持ってて必要なのかね疑問????

62 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 04:18:18.17 ID:zCc23wjWO.net]
12系には車軸発電機が付くが、14系は完全空調が前提なのでオフシーズンもDGを回す(車軸発電機は無い)。

63 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 06:31:45.31 ID:CAYoxRej0.net]
まじで客車は南栗橋送りなのか?
そうなるとC11の試運転は客車なし?それとも中止?



64 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/22(月) 06:52:47.99 ID:Z+eR6ZYd0.net]
正念場だろうね
古い車両なんか走らすからこうなるんだ
とっとと潰せなんて言ってる輩を
黙らせるためにも、ここは焦らずじっくり
直すべき

大丈夫だよ、そのために予備車を
かき集めたんだから

65 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 07:02:24.03 ID:zCc23wjWO.net]
肝心の整備経験が無いんだよな…北海道を見限った技術者をヘッドハンティングするならまだしも

66 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 07:05:17.64 ID:zCc23wjWO.net]
>>63
850に挟んで白昼堂々走ったら…それはそれで(*´д`)ハァハァ

67 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 09:33:08.41 ID:CAYoxRej0.net]
発電機故障のまま
DE10+14系3両による「DL大樹」の試運転を実施

鉄がそこそこ沿線にいます
SL故障の場合の代替の訓練と思われます
なおC11はクラでお休み
明日もDLの試運転か

68 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 09:39:23.11 ID:zCc23wjWO.net]
オハフ15も買わなかったっけ?
*北・東はDG全機稼働、西・九は必要数のみ稼働の不文律が存在した(但し、九州ブルトレは品川編成に合わせ、全機稼働だった)。

69 名前:名無しでGO! [2017/05/22(月) 11:04:27.78 ID:0lt5Jh8y0.net]
ななつぼし眼鏡猿が今日も下今市にいた

70 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/22(月) 12:59:33.55 ID:zCc23wjWO.net]
俺淀しか行かないから当たった奴感想呉

71 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 03:12:24.81 ID:0EEwLMBP0.net]
廃車になった気動車からエンジン丸ごと部品取りするのかな

72 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 06:12:31.70 ID:N9u+e/HsO.net]
モハ114を譲り受けて昔あったサヤ420みたいな簡易電源車に改造できないかな…

73 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 07:10:08.50 ID:8nTmcj0M0.net]
本日はDE10の試運転。
SL大樹の試運転はなし。
出回っている例の日程表とは、ぜんぜん違うね。
変更されたらしい。
マイッタマイッタ・・・



74 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 10:00:45.97 ID:8nTmcj0M0.net]
DL大樹 鬼怒川温泉到着

沿線にはDLとは知らないで来た人がいる

75 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 10:32:45.63 ID:SmW8sKTfO.net]
寧ろDE10の方が萌えるんだが…「はまなす」カモ〜ン!!

76 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 10:53:34.51 ID:5XVoQUY70.net]
>>73
今回は客車の件もあるし、ガセ掴まされたとは一概に言えないよね

77 名前:名無しでGO! [2017/05/23(火) 11:58:10.63 ID:dNgXvQHE0.net]
ちょっと分からないので聞きたいんですが、
秩父鉄道のSLパレオEXPの12系客車は夏場は冷房で問題ないけど冬場はSGを供給してるの?
それとも12系客車からの自家発電暖房ですか?
C58とかC11からのSGは現在使えないんでしょうか?
いやね、14系客車の発電機の不具合が話題に成ってるので気に成った次第で。

78 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 12:27:08.54 ID:fr8YE7jI0.net]
SGのGはジェネレータのG。
つまり、SGとは蒸気発生装置のこと。
機関車から供給されるのは装置ではなく蒸気な。
12系と14系500番台に暖房用蒸気の引通管はあるが、自車の暖房には使えない。

79 名前:名無しでGO! [2017/05/23(火) 13:07:46.17 ID:dNgXvQHE0.net]
書き方が悪かったですね、SG=Steam,Generatorの略なのは知ってましたが、
Sだけじゃおかしいし、蒸気機関車からSteamを冬場は供給可能かどうかが聞きかったんです。

ちなみにEGはElectric,Generatorの略

80 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 13:30:29.65 ID:lEto+eIi0.net]
>>52
北海道の14系、部品取りだけだったらわざわざ甲種仕立ててまで車体ごと持ってくるかな?

81 名前:名無しでGO! [2017/05/23(火) 13:52:04.59 ID:8nTmcj0M0.net]
午後もDL大樹の運転
沿線の鉄はそこそこいる

82 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 17:57:10.68 ID:G3hpWX+E0.net]
>>79
,←これ要らんでしょ

83 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 19:35:29.87 ID:jcjYV9dU0.net]
いっそのこと車掌車に工事現場用の発電機を搭載しちまえばいい。

あの入り口から、あんなデカイものが入れられるのか、
容量は足りるのかという疑問は残るけど。
ATSくらいしか積んでないだろうから、搭載するスペースはある・・・のか?



84 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/23(火) 23:33:03.90 ID:SmW8sKTfO.net]
昔は机と椅子、電話にストーブが在った。
※半切りのガーランド型ベンチレーターは、ストーブの排煙用。

85 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 08:16:33.13 ID:eFuLs+cG0.net]
SL大樹待ち

鉄そこそこ

86 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 08:28:20.44 ID:eFuLs+cG0.net]
C11207の汽笛確認

そろそろ出庫との情報あり

87 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 08:31:43.53 ID:eFuLs+cG0.net]
8時45分から入れ替え開始との情報

88 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 10:13:16.27 ID:HHuGMEPYO.net]
線路脇のカメラマンは多いですか?

89 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/24(水) 10:46:46.56 ID:c2NYbme1O.net]
知るかボケ

90 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 10:52:59.45 ID:Rimr1izM0.net]
>>88
めくらつんぼは黙ってろ

91 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 10:56:42.56 ID:Rimr1izM0.net]
もう東武のSLも飽きてきたw
だって本運転前にいろいろやり過ぎてくれたからさw
実際の本運転は片道30分少々のうえ14系でなんら楽しみが薄い
しかも料金が高杉

92 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 11:05:18.02 ID:eFuLs+cG0.net]
たくさんカメラマンがいます
地元の人も多数
煙もバッチリでした

93 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 11:43:34.05 ID:b/XU4tM40.net]
俺の住んでる旭川から207が消えてこのまままた眠るのかと思っていたから、
どんな形であれ生かしてくれてありがたいと思うよ。元気に走ってくれ



94 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 12:56:41.10 ID:ikRmBIgA0.net]
>>88
5月24日のシチサン馬鹿【速報】
@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170524/SHhFcHY0SFE.html
hissi.org/read.php/rail/20170524/SHhFcHY0SFFL.html
自演他@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170524/NlV5YmEyTHA.html
@鉄道総合板
hissi.org/read.php/train/20170524/SEh1R01FUFlP.html
hissi.org/read.php/train/20170524/SEh1R01FUFlL.html
@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20170524/anQ3MElSZFBP.html
hissi.org/read.php/dcamera/20170524/anQ3MElSZFBL.html

95 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 20:51:38.72 ID:RI90tTo/0.net]
もう試運転2本目はやらないのかね?
運休率高すぎる

96 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/24(水) 21:35:06.35 ID:0Fy0e/e80.net]
焦るな
まだ2ヶ月半ある

97 名前:名無しでGO! [2017/05/24(水) 23:29:41.08 ID:HHuGMEPYO.net]
会津鉄道への乗り入れも期待します。

98 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/25(木) 17:56:08.62 ID:H7k73EPD0.net]
野岩のトンネル越えがSL牽引では難しそう。
DLでなら乗り入れ可能だろうね。

てか、南栗橋から客扱いしてくんないかな〜。
SLが出てくるのは下今市からでいいからさ〜。

99 名前:名無しでGO! [2017/05/26(金) 11:11:07.04 ID:2jnXcS4UO.net]
南栗橋から乗っても、だらだらと退屈な景色が続きますよ。
会津鉄道は絶景ポイントがあります。

100 名前:名無しでGO! [2017/05/26(金) 11:17:23.19 ID:AuLMJTHW0.net]
>>99
どのあたりでしょうか?
オススメを教えて下さい

101 名前:名無しでGO! [2017/05/26(金) 11:17:57.38 ID:jrPqZZ17O.net]
取り敢えず見所は利根川橋梁とその前後だけかな?

102 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/26(金) 11:19:11.32 ID:jrPqZZ17O.net]
会津鉄道の撮影地なんて教える訳無いじゃんw

103 名前:名無しでGO! [2017/05/26(金) 11:29:26.07 ID:2jnXcS4UO.net]
会津鉄道は何度かご乗車しています。
キハ8500系にも乗りました。車内が少し臭いのが気になりました。



104 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/26(金) 12:37:30.43 ID:kW99ZkUcO.net]
きっとシチサン馬鹿が臭いがきつい弁当を車内で食ったのが原因でしょう。
それは別としてキハ8500のトイレは臭かったです。

105 名前:名無しでGO! [2017/05/26(金) 12:42:51.67 ID:1NQpd0cC0.net]
たしかにC11の試運転、午後の便はぜんぶウヤでしたね。
走るとしたら朝便と夕方便。
なんでだろう?

106 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/26(金) 15:14:26.46 ID:jrPqZZ17O.net]
やたらキハ8501+キハ8504はスス臭かった
一方のキハ8502+キハ8503は滅多に走らず

107 名前:名無しでGO! [2017/05/26(金) 16:42:28.17 ID:1NQpd0cC0.net]
下今市偵察情報
C11207 蒸気を上げて庫から出てきてる。
HMを付けたので、明日の試運転はHM付き確定です。

108 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/26(金) 19:57:26.46 ID:VeQL96yI0.net]
さて、明後日・5/28(日)は試運転を行うのかな?
↓の画像の予定表では、運転日となっているが、運転日となっていない画像もある(↓↓のリンク)。
ttp://i.imgur.com/6U03p8G.jpg

ttp://fifabakutyouou.cocolog-nifty.com/nikkousannsou/2017/03/sl-9af9.html

ちなみに、ハーベストホテルのブログは、上の方の日程が書いてある。
それから自分は一切興味がないが、5/28(日)は、鬼怒川温泉駅前で鉄道息子だが娘のイベントがあるらしい。
サービス精神で、これにぶつけてくるとも考えられるが、混乱をさけるため、試運転は行わないとも考えられる。

まあ、駅には既に情報が下りてきているだろうから、どこかで情報のリークがあると思うが……。

109 名前:名無しでGO! [2017/05/27(土) 07:49:06.66 ID:QVPq2eel0.net]
本日、SL大樹の運行あり。
正式に発表。

110 名前:名無しでGO! [2017/05/27(土) 07:52:10.00 ID:QVPq2eel0.net]
正式発表したのでたくさんの撮り鉄が来ると思います。
鬼怒川温泉の転車台は大変なことになりそう。
観光客もびっくりするだろう。

111 名前:名無しでGO! [2017/05/27(土) 12:12:55.38 ID:wn/Ny39bO.net]
っ 天候

112 名前:名無しでGO! [2017/05/27(土) 12:50:08.84 ID:codL7jiN0.net]
正直なところ遠征撮り鉄より地元の方が人が多い
twitterで上がってる撮影場所も実はそんなに人はいない

113 名前:名無しでGO! [2017/05/27(土) 13:04:51.79 ID:wn/Ny39bO.net]
※お盆にも関わらず近距離きっぷしか売れなかったら悲惨だな



114 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/27(土) 13:46:40.19 ID:PtDJPkcf0.net]
今日は他にいろいろ走るからね

115 名前:名無しでGO! [2017/05/27(土) 14:08:05.55 ID:wn/Ny39bO.net]
神奈川が晴れて栃木が雨は比較的珍しい

116 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/27(土) 14:54:02.71 ID:0Qxf1Vl2O.net]
神奈川は暑かったけど埼玉まで来たら涼しかった

117 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/27(土) 15:04:22.87 ID:wn/Ny39bO.net]
普通に6050を撮ってたら寒かった…着る服を間違ったorz

118 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/27(土) 16:40:29.75 ID:0Qxf1Vl2O.net]
国道400号走ったら13℃しかなかった…

119 名前:名無しでGO! [2017/05/28(日) 06:21:39.68 ID:iZ4PVFvb0.net]
昨日も2本目がウヤだった。
C11が試運転のときは午後のやつは走らないようだ。

120 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/28(日) 10:07:34.03 ID:XaxZpTTdO.net]
午後はウテシが熱中症になるべ?
本来ならB期間に稼ぐべくして投入した筈なんだがな…

121 名前:名無しでGO! [2017/05/29(月) 12:28:53.03 ID:8U6lYxoc0.net]
下今市機関区
C11207が煙を出している

122 名前:名無しでGO! [2017/05/29(月) 14:37:43.47 ID:tIyQqkw6O.net]
鬼怒川線の撮影ポイントを教えてください。

123 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/29(月) 14:42:12.41 ID:fw9uAOphO.net]
知るかボケェ



124 名前:名無しでGO! [2017/05/29(月) 19:16:36.09 ID:qs0Iz2p70.net]
>>122
何度も言ってるけど東武ワールドスクエア駅

125 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/29(月) 21:17:38.57 ID:Du/fQGuUO.net]
意外性を突くなら出来る限りゴチャゴチャしまくった市街地風味の住宅街に潜り込め。
近頃そういった遊び心があるカメラ小僧が居ない、皆金太郎飴状態で
気の狂ったバイオレンス度を競う犯罪者コンテストになってるのは悲しい。

126 名前:名無しでGO! [2017/05/29(月) 21:57:43.99 ID:hGYywvDC0.net]
>>122
ワンパターンな書き込み乙。
5月29日のシチサン馬鹿【速報】
憂国コテハン@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170529/cmkxMGhoZGI.html
@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170529/anNHc0hYT1A.html
hissi.org/read.php/rail/20170529/anNHc0hYT1BL.html
@鉄道総合板
hissi.org/read.php/train/20170529/dEl5UXFrdzZLTklLVQ.html
hissi.org/read.php/train/20170529/dEl5UXFrdzZP.html
@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20170529/VVRzSFRiTzBP.html
hissi.org/read.php/dcamera/20170529/VVRzSFRiTzBL.html
hissi.org/read.php/dcamera/20170529/VVRzSFRiTzBLTklLVQ.html
hissi.org/read.php/dcamera/20170529/VVRzSFRiTzBP.html

127 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 00:20:03.81 ID:JCT/4VwN0.net]
>>122
これまでの試運転で何処で煙りだすか大体把握したが〜

「お前だけには絶対に教えない」



どうせ来ない撮影地がなぜそんなにこになるのかね?

128 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/30(火) 05:14:40.48 ID:oHCDE2jq0.net]
C11207にHMが付いてます
ということは今後の試運転はHM付きで運転のようです

129 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 10:20:25.39 ID:mVG7UNXuO.net]
HMは要らんからDE10で会津まで行ったら良い

130 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 11:10:54.22 ID:uCEczPNc0.net]
>>124
>>122は人の親切を仇で返しやがる糞っぱち野郎だから無視してください
以下のような人もいるくらいです

917名無し野電車区 (ワッチョイ 0f1f-Kfqe)2017/05/28(日) 14:57:09.68ID:j8cTZUhe0
>>916
以前908へ情報提供したら、

行きません
行けません
時間がありません
お金がありません
フルサイズのカメラがありません
ハスキー三脚がありません

などなど言い訳屁理屈難癖言い掛かりを
散々言われて酷い目にあったわ。

131 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 11:11:38.62 ID:uCEczPNc0.net]
まじ>>122はむかつく

132 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/30(火) 11:50:26.05 ID:OKXipkrz0.net]
重連+DLで高架登山出来ないかな〜

133 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 13:42:16.81 ID:EAkX+CsRO.net]
試運転2往復目はやはりやらないのかな?



134 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 13:50:26.04 ID:LXputLJRO.net]
SLの撮影におすすめのカメラを教えてください。

135 名前:名無しでGO! [2017/05/30(火) 14:07:43.25 ID:uCEczPNc0.net]
黙れ>>134






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef