[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 09:35 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 292
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!2両目



1 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/15(月) 11:42:21.57 ID:PZj21Fj30.net]
前スレ
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1439351303/l50

編成はC11+ヨ+四国からの14系3両+東日本からのDE10のPP編成で現在絶賛試運転中!

残された北海道からの14系は今後どうなるんでしょうかねぇ?

大井川からのヨは半鋼製車故に復活出来ないんでしょうか?残念ですね。

今後の試運転情報や現地情報や撮影地情報など、東武のSL復活情報ならばなんでも構いません。
勿論、記念乗車券・入場券購入状況、情報でも歓迎します!

145 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 07:58:00.62 ID:2p7moSzR0.net]
>>141
ボディは何ですか?

146 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/31(水) 09:08:19.74 ID:w14mvxuMO.net]
これお盆はやまぐち号だな
大樹は出る幕無いな

147 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/31(水) 09:28:26.45 ID:jccOSuXm0.net]
関東民には山口は遠い…

148 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 09:38:14.19 ID:KsoW7ykrO.net]
>>145さん
イオスキッスです。

149 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 09:43:36.47 ID:2p7moSzR0.net]
>>148
ご予算は?

150 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/31(水) 09:47:29.31 ID:r2kTHrTcO.net]
ヲジンが気を許しているうちに窃盗する予定なので0円だそうです

151 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 10:34:44.49 ID:KsoW7ykrO.net]
>>149さん
安いとありがたいです。

152 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/05/31(水) 11:03:51.14 ID:CMayFR3n0.net]
阪国人ってほんと馬鹿だなw

153 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 11:39:42.07 ID:2p7moSzR0.net]
>>151
具体的には?



154 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 12:05:24.52 ID:KsoW7ykrO.net]
5万以下でお願いします。赤鉢巻は無理ですよね。

155 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 14:58:50.63 ID:2p7moSzR0.net]
>>154
24-105Lはどうですか?

156 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 21:12:30.41 ID:eYQWZXpR0.net]
>>154
2chを荒らしている暇が有るならハローワークに行きましょう。
5月31日のシチサン馬鹿【速報】
憂国コテハン@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170531/S0ZGd0RwVHg.html
@路車板
hissi.org/read.php/rail/20170531/UnBzVTJUSlFL.html
hissi.org/read.php/rail/20170531/UnBzVTJUSlE.html
?(自作自演他)@路車板
hissi.org/read.php/dcamera/20170531/bDJwTUc2STIw.html
@鉄道総合板
hissi.org/read.php/train/20170531/S3NvVzd5a3JP.html
hissi.org/read.php/train/20170531/S3NvVzd5a3JL.html

157 名前:名無しでGO! [2017/05/31(水) 22:36:51.00 ID:8WvMwGns0.net]
>>154
5万円なんて一月で準備出来るだろ。
5月31日のシチサン馬鹿【速報】
@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20170531/SlpnOXZCTGhP.html
hissi.org/read.php/dcamera/20170531/SlpnOXZCTGhL.html
?(自作自演他)@デジカメ板
hissi.org/read.php/dcamera/20170531/bDJwTUc2STIw.html

158 名前:名無しでGO! [2017/06/01(木) 02:15:00.35 ID:byeTBg6hO.net]
そもそも5万で買えるレンズは限られる件
(某社が24mmの単玉を24万で出したからワロエナイ)

159 名前:名無しでGO! [2017/06/01(木) 06:48:44.48 ID:lrrOEYai0.net]
C11207の試運転まとめ
・SL大樹の試運転はHMが付いてる。
・午後便(3号・4号)はウヤ
・各駅のホームに警備員配置
・沿線住宅への配慮のため極力、煙は出さないよう配慮(マニュアルに記載)

160 名前:名無しでGO! [2017/06/02(金) 17:45:14.03 ID:/f/HjOtH0.net]
明日試運転有るのかな?

161 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/03(土) 19:01:28.84 ID:NzQMhFrY0.net]
給炭ってどうしてるんだろ

162 名前:名無しでGO! [2017/06/04(日) 05:20:58.55 ID:47yY5FbG0.net]
本日、SL大樹の試運転あり。
連絡が来た。

163 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/04(日) 07:11:45.00 ID:3ZV5SgAiO.net]
あ、それイタズラ電話だから



164 名前:名無しでGO! [2017/06/04(日) 09:13:22.82 ID:1vDHfvu80.net]
SL大樹の試運転
下今市を定刻に発車
現在、快晴です

165 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/04(日) 12:52:17.37 ID:ZOz+V5fj0.net]
明日も明後日も試運転の施行日だよ。その次は、9日(金)だったかな?ちなみに今月は、全ての日曜日が施行日になっている。

ところで、元・国鉄→JR東で、秩父鉄道の蒸気機関車復活にあたって秩鉄に出向していた、田村力さんって、今は東武にいるんだね。
花上名誉館長と年齢が同じくらいで、国内最高齢の蒸気機関車機関士として取り上げられたことがあったはず。
先週日曜日の試運転の際にお見かけしたし、何よりも今月の秩父鉄道の広報誌に記事があった。
改めて、東武は凄いと思った。

166 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/04(日) 13:01:36.70 ID:3ZV5SgAiO.net]
何気に金があるのかな?

167 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/04(日) 13:11:19.60 ID:ZOz+V5fj0.net]
明日も明後日も試運転の施行日だよ。確かその次は、9日(金)。ちなみに今月は、全ての日曜日が施行日になっているはず。

ところで、元・国鉄→JR東で、秩父鉄道の蒸気機関車復活にあたって秩鉄に出向していた、田村力さんって、今は東武にいるんだね。
花上名誉館長と年齢が同じくらいで、以前、国内最高齢の蒸気機関車機関士として取り上げられたことがあった。
先週日曜日の試運転の際にお見かけしたし、何よりも今月の秩父鉄道の広報誌に記事があった。

改めて、東武は凄いと思った。

168 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/04(日) 13:22:51.78 ID:AVa2qTU80.net]
>>166
そりゃ在京キー局や携帯電話会社からの空木利用料収入が確実にあるし。

169 名前:165・167 mailto:sage [2017/06/04(日) 23:57:19.14 ID:fs5s9f0c0.net]
すまない、このスレの書き込みが途中から表示されなくなったため、同じ駄文を2回も書き込んでしまった……

170 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/06(火) 11:46:31.36 ID:6h5MsvMa0.net]
JR西に誘発されて、東武はレトロ特急5700系復刻しないかな。
吊り掛け駆動・東芝IGBT素子VVVFインバータ制御

171 名前:名無しでGO! [2017/06/06(火) 12:04:22.34 ID:oHQ8FmJQO.net]
っ 7800系セイジクリーム

172 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/07(水) 16:46:32.58 ID:1lZ5vBgp0.net]
西が作ったのは客車だべ
だから東武が作るとしたらトク500だべ
今は機関車も転車台もあるから
ちゃんと走らせられるべ

173 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/08(木) 02:53:41.89 ID:MZJpOeG90.net]
展望車作ってもDLの運ちゃんかヨの疲れ切った車掌の顔を眺めるだけやで



174 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/08(木) 06:58:35.17 ID:uwIRNYw0O.net]
ヨは通常運転時は誰も乗らないような気がする

175 名前:名無しでGO! [2017/06/09(金) 10:20:48.63 ID:Np5o6DEQO.net]
末期の鵜殿コキ104x7みたいな?

176 名前:名無しでGO! [2017/06/09(金) 12:54:01.38 ID:mzlpAWA10.net]
今日試運転やってるの?

177 名前:名無しでGO! [2017/06/09(金) 17:52:29.85 ID:Np5o6DEQO.net]
ぶっちゃけ勝算は?
>会計氏

178 名前:名無しでGO! [2017/06/09(金) 18:00:33.88 ID:9eY2R/3L0.net]
>>166
いまのとぶてつはタワーのおかげで金はザクザクw
なんでもありですw

179 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/09(金) 20:46:55.23 ID:53C7s69j0.net]
>>170
東武・野岩・会津で2扉快速後継を5700系風デザインで新潟トランシスに発注すりゃいいね?
会津車だけハイブリッド車にして浅草からそのまま若松まで行けるようにして。

180 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/09(金) 20:56:08.70 ID:CNvvKYxe0.net]
何言ってんだこいつ

181 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/09(金) 22:39:03.33 ID:WswGMwcb0.net]
普通にDRC復刻して欲しいのだが

182 名前:名無しでGO! [2017/06/10(土) 05:12:13.10 ID:t53EoJwJ0.net]
試運転に行ってきた。
ぜんぜん煙が出ない。
音はいいのだが、煙がだめよ。
住宅地付近では出さないみたい。

183 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/10(土) 08:22:33.29 ID:Qmb/sp300.net]
>>182
気を使っているんだよ
付近の人の迷惑だろ
煤煙はSLがなくなった原因のひとつだろ
鉄ヲタならそれくらいわかれよ



184 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/10(土) 09:33:02.60 ID:7ps8kKqx0.net]
煙を歓ぶのなんて、撮り鉄だけだから。必要ないよ。
乗ってる人には音は聞こえても煙は見えない、沿線住民には煙害でしかない。

185 名前:名無しでGO! [2017/06/10(土) 10:05:05.70 ID:zNHk2XJ60.net]
SL風のDLでいいよ

186 名前:名無しでGO! [2017/06/10(土) 10:10:17.65 ID:bHw4Y8cu0.net]
>>185
伊予鉄道の坊ちゃん列車みたいな奴?

187 名前:名無しでGO! [2017/06/10(土) 14:22:27.46 ID:e5lWja1K0.net]
どうせやるなら電熱蒸機

188 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/10(土) 21:06:05.15 ID:/LpiMOKj0.net]
4月の南栗橋のイベントの時に休憩所(食堂)?に環境マネジメントの
ISOの14001が掲示してあった。
でも外を見るとSLがモウモウと黒煙を上げてる姿に心の中で爆笑だったわ

189 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/11(日) 04:38:45.24 ID:aDUvpp8O0.net]
東武のC11
ますます煙が出なくなってしまった
試運転当初はもう少し出ていたような気がする
でもブラストの音はいいwww

190 名前:名無しでGO! [2017/06/11(日) 11:43:29.10 ID:4hoJE+Nn0.net]
音は関東で一番・・・は言い過ぎだけど良い
煙でないしHMついて試運転のお得感がないから行く気になれん

191 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/11(日) 17:09:43.81 ID:q2HDFC5u0.net]
14系とDE10の給油はどこで入れるんだろ

192 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/11(日) 17:25:09.22 ID:NEoaQIHMO.net]
タンクローリーの出張だろ

193 名前:名無しでGO! [2017/06/11(日) 19:34:58.19 ID:YejZmpKkO.net]
どっちみち保線機械用に取引してるだろ…自動車とは税金が違うので



194 名前:名無しでGO! [2017/06/13(火) 10:40:50.30 ID:i6hNb7bk0.net]
SLの黒煙って石炭が不完全燃焼してる証拠だろ?

煙出てるが見えにくいのは石炭が完全燃焼してるからで、機関助手の投炭技術の高さが伺えるじゃないか

高崎ので黒煙慣れしてるから東武のだと物足りないのだろうが、アレが本来の姿だよ

195 名前:名無しでGO! [2017/06/13(火) 10:51:16.44 ID:i6hNb7bk0.net]
>>191
SLへの給炭は庫内のクレーンでやってたな、袋詰めの石炭を吊り上げてた
DL系統はタンクローリーからだね、機関区に軽油タンク見当たらない

地下タンクは維持管理に手間かかるし、あの程度の消費量なら週一給油で十分だしね

196 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/13(火) 16:13:36.50 ID:FWsa9EixO.net]
黒煙欲しいなら常磐炭掘ってきて混ぜとけ
機関車傷めるだけだが、それで満足なんだろ?

197 名前:名無しでGO! [2017/06/13(火) 20:17:02.20 ID:CXQOqvlo0.net]
>>196
大抵の鉄オタっていい写真が取れればいいからとか自分さえ良ければいいって考えだからそこら辺考えられねーんだろ

198 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/16(金) 01:49:11.57 ID:IJXDIsC40.net]
いろいろツアーも出てきたな
初日乗車もあったが一番列車ではなかった

あと真岡とのダブルSL乗車といったのも
あるが、真岡の乗車区間が益子→真岡の25分だけと言うのは…

199 名前:名無しでGO! [2017/06/16(金) 04:46:46.96 ID:D/GEK1YD0.net]
北海道の14系客車はその後どうなった?

JR東日本からキハ40は購入しないのだろうか??

200 名前:名無しでGO! [2017/06/16(金) 20:26:27.14 ID:+7OIt39U0.net]
会津若松に顔見せとか、東武の本気を見た( ゚Д゚)

201 名前:名無しでGO! [2017/06/16(金) 20:57:17.64 ID:OGJUmzCi0.net]
金曜に若松入りして日曜に南栗橋へ帰るのかな?

202 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/16(金) 22:03:52.76 ID:4x9XdxxG0.net]
火入れたまま運ぶのか

203 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/16(金) 22:04:05.70 ID:FPDxtwaFO.net]
野岩、会津鉄道が通過を許したとすれば、直通列車の可能性を探る意味もあるのかもな。
ダム付け替え線の長大トンネルをガチンコ燃焼状態で通してもらえるとはとても思えんが。



204 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/16(金) 22:07:10.43 ID:4x9XdxxG0.net]
>>203
だよな
DE10で運ぶだろうけど野岩、会津に運転出来る人いなくね?

205 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/16(金) 22:49:31.43 ID:SL0mAg2+0.net]
編成で持っていくんかね?SL単機かね?

206 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/17(土) 01:03:43.91 ID:C/kqe+R/0.net]
普通にJR経由で持って行くんでしょ
真岡のを会津に運ぶスジで

207 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/17(土) 07:33:02.93 ID:aNxROom70.net]
会津若松展示の翌日は会津田島でお披露目なんだよね。
ってことは・・・

208 名前:名無しでGO! [2017/06/17(土) 09:27:02.00 ID:+NqoZvFnO.net]
風光明媚な会津鉄道での営業運転を期待します。

209 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/17(土) 10:07:49.85 ID:iQcvSslrO.net]
でも行かないそうです

210 名前:名無しでGO! [2017/06/17(土) 10:46:50.43 ID:+NqoZvFnO.net]
エメラルドグリーンの大川に架けられた上路式トラスの上をゆっくり走る大樹号を
なけなしのカメラで撮影することを空想しています。

211 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/17(土) 10:56:31.31 ID:iQcvSslrO.net]
妄想で終わる見込みでしょう

212 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/17(土) 13:58:50.41 ID:YwbBR3+Q0.net]
>>204
会津鉄道の運転士なら、DLを運転したことがある人はいるんじゃない?いないとしても、会津若松か下今市で少し訓練させてもらえれば良いし。
仮に、会津鉄道の運転士がダメだったとしたら、野岩と会津の人に便乗していただいた上で、東武の運転士が運転するのだろう。
気になるのは、車掌車を連れていくのか?ということ。会津若松駅にしても会津田島駅にしても、構内移動だけだから、要らないのかな?
それとも、東武ATS(ATS-TSP)はATS-Sをベースとしているものだから、一応機能するのだとすれば、連れていくのかな?

213 名前:名無しでGO! [2017/06/17(土) 15:03:42.58 ID:Da/YDWCt0.net]
旧会津線をC11が走るのは何年振りだろう。
たしか昭和49年に無煙化だったと思う。
44年ぶり?
大川第一、第二、第三・・・・懐かしい。
田島ではC1154と対面だな、C11207は。



214 名前:名無しでGO! [2017/06/17(土) 15:04:23.65 ID:Da/YDWCt0.net]
C11254ね。打ちミス。

215 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/17(土) 16:14:32.05 ID:AzNE0pVO0.net]
蒸気機関士の免許って国家資格なの?

鉄道会社の社内資格なの

216 名前:名無しでGO! [2017/06/17(土) 18:33:14.22 ID:hGUHqWWA0.net]
動免は国家資格だよ
運転して良い区間・車種は社内資格になると思う
あと今の蒸機はボイラー技士の資格も要る

217 名前:名無しでGO! [2017/06/17(土) 23:27:38.16 ID:ZvrA0JNj0.net]
>>212
会津にも工臨入るしJRからの転籍組も居るからDLの運転も問題ないだろうね

東武のDLだとJR側の保安装置対応してるか分からんし下今市➡会津田島が東武のDL
会津田島➡会津若松でJRのDLと予想してる、まあどうせ夜中に持ってくだろうから撮影は難しそうだね

お披露目目的だから運転する編成で持って行ってほしいよね〜

>>203
長大トンネル通過、SLは無火で残圧無しじゃないとお役所が許可だすとは思えないからね〜

218 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/18(日) 00:04:59.78 ID:wGXhSwCO0.net]
>>217
屋根上の保安装置はそのままだから乗り入れ可能じゃないか?

219 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 00:32:48.59 ID:H0WIpSZ9O.net]
湯野上温泉の茅葺き駅舎と大樹号のコラボもいずれは実現するのでしょうか?
FXフォーマットで撮影したいです。

220 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/18(日) 07:14:35.72 ID:VRN4cpKZO.net]
大樹号とシチサン馬鹿のコラボは永久にありません

221 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 07:26:37.73 ID:H0WIpSZ9O.net]
そんなことはありません。

222 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 12:16:47.62 ID:Z+mbnKyj0.net]
>>219
>>155
12時10分頃晒しスレ更新確認(笑)
【ひらこん】シチサン馬鹿晒しスレ1【憂国】 [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1495379641/

【シチサン馬鹿】工藤大介Watchスレ2【憂国の汽車】 [無断転載禁止]©2ch.net
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488843753/

223 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 12:57:33.66 ID:T02dlqQbO.net]
※茅葺き屋根か…無火限定かもな



224 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 15:05:30.34 ID:YzkGBTme0.net]
C11207の二つ目C11が旧会津線を走るなんて感慨深いものがある。

225 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 15:38:13.34 ID:T02dlqQbO.net]
流石に湯〜芦はDE10でしょ

226 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 19:58:43.07 ID:+jjCxbcy0.net]
回送スジどこかに転がってないかな?
…見るだけなら無人駅で一晩張ってりゃ良いか

227 名前:名無しでGO! [2017/06/18(日) 23:48:08.31 ID:H0WIpSZ9O.net]
会津鉄道沿線、熊や猪の出没はいかがでしょうか?

228 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/18(日) 23:58:22.41 ID:IEzj+aC00.net]
DE10 1099は、JR東の頃の保安装置をそのまま残してあるから、乗入れはなにも問題ないはず。
ただ、保安装置の切替え試験をしたことがあるかは不明だが……。

ところで、7/9(日)のC11 207は何番線で展示するのだろう?
3番線だと思ったけれども、3番線と4番線とで交換をするときってあったよね?
そのときは、入換をするのかな?

229 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/19(月) 00:52:42.97 ID:Wx7fzjkLO.net]
>>227
会津鉄道沿線、シチサン馬鹿の出没は…永久にありませんね!

230 名前:名無しでGO! [2017/06/19(月) 02:01:25.39 ID:OzAXrjrT0.net]
ダイヤ情報に14系座席車の室内写真出てたけど、極力国鉄時代のままなんだよな、
魔改造されずに安心したよ、カーテンが違うくらいでシートもR51シートのままだから
あのバッタンシートが再び乗れると思うと乗りに行きたいなぁ。

231 名前:名無しでGO! [2017/06/19(月) 04:43:51.75 ID:MzTqMERbO.net]
レンタルと聞いて中国のパンダを思い出したのは俺だけ?

232 名前:名無しでGO! [2017/06/20(火) 16:26:47.97 ID:XA2ggGQ80.net]
本日、C11207下今市でオハフ15を入れ替え中。

233 名前:名無しでGO! [2017/06/21(水) 05:11:53.56 ID:JBl3S8P/0.net]
アサヒスーパードライ SL大樹缶発売!
8月末まで。



234 名前:名無しでGO! [2017/06/21(水) 23:40:24.33 ID:1DETRAL20.net]
>>228
おいおいニュースリリース位ちゃんと読めよ、展示場所書いてあるじゃないか
https://twitter.com/tetsudo_release/status/875632804419076096

東武のDL、確かに東の保安装置乗ってるが配線生きてるるとは限らないだろ?
東武の保安装置載せるときに配線切り替えてるかもしれないぞ

235 名前:名無しでGO! [2017/06/21(水) 23:56:35.79 ID:yRYkXeyF0.net]
>>226
斜め上行ってトレーラーで陸送とか

236 名前:名無しでGO! [2017/06/22(木) 13:09:08.55 ID:QGq0jCpE0.net]
夜間に線閉して回送だろ

237 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/24(土) 03:37:49.49 ID:Ku1sEIdN0.net]
会津田島駅SL「大樹」運転室で乗車体験記念ツアー開催!
www.tobu.co.jp/file/pdf/3e489582078866e425e4990f2f86a806/newsletter_170622_2.pdf

7/22下今市駅「SL展示館・転車台広場オープン記念列車展示会開催!」
www.tobu.co.jp/file/pdf/70ba1f6b2801b1850b978ac2e4897ffc/newsletter_170623.pdf

SL大樹アテンダント7人決定 旅盛り上げ、リピーター獲得に期待 日光
www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20170622/2728634

238 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/06/25(日) 12:33:47.08 ID:9PFyMFFw0.net]
終電後鬼怒川線で負荷車連結、起動試験
https://twitter.com/EM8040/status/878735292106031104

239 名前:名無しでGO! [2017/06/25(日) 22:17:54.30 ID:0omTzShCO.net]
当該区間で夜間作業が有ったのかな?

240 名前:名無しでGO! [2017/06/28(水) 09:59:48.43 ID:B4AHOLsA0.net]
>>237
7人ともBSしかいないなぁorz

241 名前:名無しでGO! [2017/06/28(水) 21:05:19.58 ID:YMzTer1v0.net]
8月2日に株主向けの大樹試乗会
i.imgur.com/GW6VPeg.jpg

242 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/07/01(土) 12:10:04.36 ID:4UdX9zwa0.net]
会津若松で火起こししてそのまま田島へ持ってゆくんかな。

田島駅近隣の皆様へ
※ 風向きにより、洗濯物の汚れや室内に排煙が入る場合がありますので、
洗濯物及び窓等の開閉にご注意をお願いします。

243 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/07/01(土) 18:26:35.92 ID:LtoyCK/RO.net]
長大トンネル区間は復路の最後尾だけって事ね



244 名前:名無しでGO! mailto:sage [2017/07/02(日) 16:35:58.82 ID:AlpMqgj4O.net]
本番に四季島絡みで番線輻輳したりしてなw

245 名前:名無しでGO! [2017/07/03(月) 03:24:30.75 ID:t+Bojh1G0.net]
四季島は壊れちゃったよorz
磐越西線内で8時間も立往生した四季島・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef