[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 02:17 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【japantaxi×mov】タクシーアプリGO Part.4



1 名前:国道774号線 [[ここ壊れてます] .net]
●公式サイト
https://go.mo-t.com/

■運営会社
https://mo-t.com/

▼運営会社社長のTwitter
https://twitter.com/IchiroKawanabe

※前スレ
【japantaxi×mov】タクシーアプリGO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1618989600/

【japantaxi×mov】タクシーアプリGO Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1639697077/

【japantaxi×mov】TAXI GOアプリ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1653718548/
(deleted an unsolicited ad)

686 名前:国道774号線 [2022/12/04(日) 19:35:16.99 ID:+vNoaPw5.net]
>>667
居ないんだなぁそれが
大体読売記者しか使ってない

687 名前:国道774号線 [2022/12/04(日) 19:56:51.58 ID:8mlrBMvb.net]
迎車マークきちんと打てん奴多すぎ

688 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 03:07:42.93 ID:k/etG0r0.net]
キャンセルボタンないなら無応答かナビそのものを入れないかですね
進入禁止みたいなキャンセルボタンは有料でしょ

689 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/05(月) 03:50:07.82 ID:iAQf7Eun.net]
>>650
これ
日本人はいつも安売りで自滅してる

690 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 06:39:12.08 ID:pIdfbpFp.net]
キャンセルボタンって有料なのかよー。いくらくらい取られるか教えて。

691 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 07:57:35.03 ID:ln4ozNCD.net]
5分待てずワンコール無しなら
アプリ使用料での意味で有料では

692 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 08:47:56.95 ID:dvJ0+zJ/.net]
GO加盟会社の中で迎車料取らない運転手は損な立ち回りですね
客からは感謝されにくいし

693 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 09:36:57.42 ID:zvVAIvvg.net]
昨夜 とある駅前の焼き鳥屋に迎車やった
前は比較的観光地の往来激しい道に

迎車マーク地点はそこからかなり道3本くらいズレた住宅地の行き止まりの狭路地点
当然現着ボタン押せない
もっとも直に焼き鳥屋行けば良いんだが行き先出すためにその狭路行った
案の定 行き止まりで切り返しにも苦労した
出てみて行き先は当然三桁
嫌になってキャンセルしたわけ
ウチは100円程度の使用料にこのスレで最近言われてる100円何某
足すと200円程度になるでしょう使用料
5分関わらずキャンセルしたらかかるの?
詳しい方よろしくお願い申し上げます。

694 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/05(月) 10:00:36.56 ID:iAQf7Eun.net]
GOとGO PAYの客層は最悪だからな
GOは取らなければいいが、乗り込みGO PAYの客は避けられない



695 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 10:09:10.65 ID:9KSO+j6o.net]
https://twitter.com/t84294055/status/1599233630257446912

レシート保存禁止って緩和されたのか
(deleted an unsolicited ad)

696 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/05(月) 10:10:38.57 ID:iAQf7Eun.net]
>>677
やっぱGO PAYの客層ヤバくて草
マジで乗って来ないでくれ

697 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 10:30:10.70 ID:9KSO+j6o.net]
>>678
車内決済客の方がウザくないか?

698 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/05(月) 10:53:43.01 ID:cwvrmzQN.net]
つうか乗務員が機転きかなすぎ
or融通きかなすぎ
こういうアホ乗務員がたくさんいるおかげで俺みたいな超適当人間でも客に感謝されてチップ貰えたりするんだろうなあ
タクシー業界はホントレベル低いやつ多くて助かる

699 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/05(月) 11:05:39.94 ID:iAQf7Eun.net]
>>679
どっちもうざいがイキリGO PAY客よりはマシ

700 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 11:54:44.46 ID:KpxRbuZm.net]
GO Payに関わらず キャッシュレス客にチップは少ない
せいぜい100円、200円レベル

ワンメーターでも1000円はないでしょ
現金客でワンメーターでも1000円釣りいらねなら良いじゃん

701 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 11:55:51.38 ID:KpxRbuZm.net]
>>678
良いのは混雑時渋滞時繁華街で降ろす時だけ

702 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/05(月) 12:05:41.21 ID:+W3ik3Xv.net]
>>682
アメリカだったらクレカ払いでもチップはいくら払う?の項目必ずあるからチップ貰えないってことはまずないんだが
日本の場合、キャッシュレス決済にチップ項目ないからな
現金客以外は期待薄いね
一昨日乗せた客はチケットだったがコンビニでお茶やらコーヒーやら5本くらいドリンク買ってくれたけどね

703 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 12:44:45.40 ID:ws4kZqN0.net]
https://twitter.com/JUNA0930/status/1599364848265342980


これホント思うわ
(deleted an unsolicited ad)

704 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 13:48:11.86 ID:gUP+wiIT.net]
うわー乗務員証写して出すか
糞客だわ



705 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 13:59:51.86 ID:ws4kZqN0.net]
>>686
そういうの今に始まったことじゃねぇだろ

706 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 21:08:09.04 ID:dcj2MgEy.net]
一回クソ女客と揉めて乗務員証写真撮ってたけど何処かで晒されてたんかな

707 名前:国道774号線 [2022/12/05(月) 21:21:51.29 ID:aLTrWB29.net]
警察呼んでトラブル大きくした乗務員にも非は少しあるけど、晒されるべきはGOの開発総責任者だろ
GO運営はこのドライバーにソーリーパスたっぷり出してやれ

708 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 07:37:12.11 ID:fHZ2YZ26.net]
GO公式HPより

▼GO Pay(車内では発行できません)
アプリ内メニュー[利用履歴・領収書発行]から発行してください。
GO Pay利用時の領収書は、PDF形式でメールに添付してお送りしております。必要に応じて印刷のうえ、ご利用ください。

※PDFとは、紙に印刷するイメージを電子的に保存したファイル形式です。
※車内決済およびGO Payで未清算がある場合、領収書は発行できません。
※紙での領収書発行のご依頼はお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。


709 名前:mo-t.force.com/go/s/article/3037?language=ja

了承できないなら呼ぶな、乗るな。
[]
[ここ壊れてます]

710 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 13:07:40.38 ID:Ry3gcjRx.net]
GOの客って典型的な意識高い系のイキリ太郎だから嫌なんだよ
日本語も読めない馬鹿なんだから大人しくしてればいいのに

711 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 13:15:22.16 ID:TullzWlc.net]
アプリで領収書出ない旨了承しないと予約できないシステムにしろよw

712 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 13:17:44.45 ID:NIMTEF5Z.net]
>>692
これいいね。領収書はスマホからダウンロードして下さいって言っても、紙で欲しいとか他の運転手はくれるとか文句垂れられるんだよな

713 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 15:23:30.40 ID:D/nbw9ZY.net]
>>691
アプリの客はどこもそう
GOに限らない

714 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 15:44:50.17 ID:RhDUMPNf.net]
>>692
GOのアカウント作成時に
「利用規約に同意する」
に同意しないとアカウントが作成できない。
その利用規約に「領収書の発行等」の項目があり、
領収書はGOの運営会社が所定の手続きにより発行するとなっている。
つまり、利用規約もろくすっぽ読まずにアカウントを作成するバカが
多いというわけ。



715 名前:695 [2022/12/06(火) 15:47:48.35 ID:RhDUMPNf.net]
最近では「重要なお知らせ」がポップアップし、
GO手配手数料の徴収についての案内があり、
「承諾する」を押さないと配車依頼できないしくみだった。

「手配手数料? 聞いてねーよ」
とゴネる客は、人間としての理性を疑うね。

716 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 16:18:29.34 ID:KyBAk3Ix.net]
歌舞伎町一丁目からの配車禁止にしろよ 二丁目は入れるけど、一丁目は夜中に車は入れないぞ。
入れないし、その客と連絡とっても、一方通行の花道通りで15分とか待たされる。その花道通りで停車できるわけないだろ。GOの運営の人は歌舞伎町の花道通りに視察に来いよ。

717 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 16:29:25.40 ID:9L+S8209.net]
大阪なんだが地域時間天候で優先使わないとタクシー捕まらないって聞いた
迎車距離がクソでメリットないんのにサンチケくらい出してもええやろ

718 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 16:29:26.76 ID:GNCWtX5X.net]
了解押して迎車場所が歌舞伎だったら迷わずキャンセルする。

719 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 16:30:01.72 ID:+Rdk49KH.net]
この点から自動運転はタクシーじゃ無理なんだな
あくまでもレンタカーの自動化と見ないと
 
 
ただタクシーとほぼ同等のサービスを提供出来る点でかなり
値下げ圧力含めて脅威になり得る

720 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 16:31:35.53 ID:+Rdk49KH.net]
>>698
タクシーの限界
台数が少なすぎる
 
ライドシェア解禁しないとその辺の解決は無理

721 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 18:43:20.35 ID:OSyPrdMC.net]
キチガイはあぼーん

722 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 18:51:20.07 ID:+1rtBvbw.net]
>>694
S.RIDE「せやろか」

723 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/06(火) 20:11:01.42 ID:HI5N8IKp.net]
キャンセル→20以上
了解→0
だったわ今日も

相も変わらず選りすぐりの逆方向・遠距離・優先チケ・至近距離・常連クズユーザーのマシンガン配車に笑かせて貰た
今月中に最低評価のトップとれそうw

尚、売り上げと時間効率は変わらずも営業回数は倍近くになった模様(..)

明日も呼ぶぜハリケーンξ
俺はキャンセルハリケーンξ

724 名前:国道774号線 [2022/12/06(火) 21:08:39.40 ID:+Z3zEG1K.net]
このスレで言われる「キャンセル」は
配車依頼を拒絶することですか?
配車依頼を承諾したあとに、その依頼を蹴る(キャンセル)するのは
何と呼ぶのですか?



725 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/1 ]
[ここ壊れてます]

726 名前:2/06(火) 21:17:56.13 ID:CcSz+Zzv.net mailto: 配車バックレ []
[ここ壊れてます]

727 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/07(水) 00:49:51.50 ID:9Mw1ZbGw.net]
あくまでも「マッチングアプリ」だからな
ドライバーもその利用客な訳で、メリット感じないマッチングは遠慮無くキャンセルで全く問題無い

「配車」って事にしてしまうと運営も困るだろ
色々と

728 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 06:02:33.77 ID:iXgSPrHK.net]
優先配車こそブッチ切り、俺が迎車からメーター入れて良いなら行ってやるけど

729 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 07:08:47.51 ID:6AJ7zjLq.net]
タクシー利用者と乗務員とのアンマッチング

730 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 07:29:25.67 ID:aiqnHYoR.net]
>>709
座布団2枚!

731 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/07(水) 07:36:10.52 ID:lSb8qtFT.net]
乗務員に一切還元されない高額オプション料金とかあり得ないから
優先・会社指定は即キャン確定にしてるわ

選別配車といいつけあがり過ぎなんだよ

732 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 08:43:51.52 ID:XLWTBm0B.net]
いちいち一時停止押すのタルいからアプリ配車不要ボタン追加して

733 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/07(水) 09:16:35.94 ID:lUMHNJ00.net]
優先配車は乗務員にとってなんのメリットもないよね
デメリットばっか

734 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 12:35:26.07 ID:+D3KoqA8.net]
というか優先パスとかで金取ってる割にMotが赤字なの、どんだけ川鍋くん経営下手なの
クーポンも配りすぎなんだよ



735 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 12:38:43.37 ID:9CCaJiBi.net]
客がどうしても乗りたいんだぞ
乗せてやれよ

なお四ツ木で優先配車貰って鼠苑だったことがある

736 名前:国道774号線 mailto:age [2022/12/07(水) 13:53:46.12 ID:3Ai7bZXc.net]
>>696
めんどくさいから110番してやれ

737 名前:国道774号線 mailto:age [2022/12/07(水) 13:56:17.33 ID:3Ai7bZXc.net]
このアプリはこちら側にキャンセルさせる為にあるんだろ?そうとした思えない

738 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 14:23:39.97 ID:WcR2kpSv.net]
猿軍団から来た人、ウチは縛り無いのに毎回GO成立20回以上99%以上の承諾率だかで感心するわ。
数少ない応答無視も流しか自社無線のタイミングで切り替え忘れていたとかだし。
今トップ画面で切り替えられないから、毎回瞬時に裏へ遷移させて切り替えるんだとかw

GOがある会社希望でGO営業が中心だが、猿軍団は全否定の脱北者が増えているのかな?

739 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 15:05:20.44 ID:laL/mUDB.net]
GO宛てにして仕事するなら隔勤で20本くらい普通でしょ

740 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 15:43:22.97 ID:bof5VXVY.net]
>>718
青白七福かな?

741 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/07(水) 20:02:34.92 ID:NhZRTBHW.net]
今月はサンキュー貰えなかった

742 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 21:18:59.77 ID:EtHEnbXO.net]
GOの社長よ、テレビ出てるヒマあったら歌舞伎町に運転して視察に来い!停車できるスペースないぞ!

743 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 22:31:07.75 ID:O0RJrAHh.net]
>>722
 サンキューもらうとエエことあるんかい?

744 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 23:30:30.87 ID:q/dHDlzz.net]
93%だとくれなくなったなぁ



745 名前:国道774号線 [2022/12/07(水) 23:56:15.61 ID:o/QWnhXX.net]
https://twitter.com/tokyomusenrenra/status/1600358309877665792

都内需要はほぼ満たされてると見て良いのか…?
(deleted an unsolicited ad)

746 名前:国道774号線 [2022/12/08(木) 01:23:04.35 ID:gz0Tl+Yd.net]
>>725
タクシーアプリの導入率だけで
タクシー需要とは関係ない数字じゃない?

747 名前:国道774号線 [2022/12/08(木) 08:35:41.88 ID:DUsHNlRj.net]
>>726
そも導入が進まなきゃ需要も創出できんやろ


GO以外?聞こえんな

748 名前:国道774号線 [2022/12/09(金) 18:46:50.83 ID:3n5zM4Ar.net]
川鍋さん

749 名前:ネあ
マジゴミナビ何とかしてよ
ルート案内使えない
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/09(金) 19:14:40.51 ID:yOlgl2Qv.net]
交差点拡大で旗位置隠すのどうにかしてほしい

751 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/09(金) 19:50:24.76 ID:J4YVdIxg.net]
>>728
ナビおんぶだっこの自分が悪い

752 名前:国道774号線 [2022/12/09(金) 20:11:56.35 ID:rUFZDqyk.net]
別に728はナビの案内が必要なんじゃなくて、拾う場所まで見えなくなるからやめてくれって言ってるのでは

753 名前:国道774号線 [2022/12/09(金) 20:12:16.43 ID:rUFZDqyk.net]
728じゃない729だな

754 名前:国道774号線 [2022/12/09(金) 20:46:20.22 ID:6EPbpJRC.net]
>>730
ナビが有れば土地勘なしのカッペでも
できる仕事やってるオマエも悪い



755 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/09(金) 21:54:38.65 ID:IPJzUCE+.net]
交差点拡進行方向大間違ってるときあるよね

756 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 07:58:03.81 ID:SmDlqJKN.net]
>>733
このゴミナビな
最初のルート案内がゴミなのよ
土地勘あるところばかり行くわけじゃない
手あげなら大体読めても無線とかアプリなら尚更
土地勘あるところなら最初のルート案内が間違ってるとすぐにわかるから次のリルートが案外正確なのもわかってくるはずだしな

757 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/10(土) 08:22:44.89 ID:CiR9EmCx.net]
GOに限らずナビってそんなもんじゃね
Google先生がマシって位で

758 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 09:02:39.04 ID:x+52n0Wi.net]
>>736
階段誘導する時点で大概

759 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 13:42:41.24 ID:aAgYM6cC.net]
時間指定して呼んだ癖に5分経過して来ないとかふざけるのも大概にしやがれ

ちな八広駅脇の五十路BBA

760 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/10(土) 14:16:20.64 ID:flI/tVLO.net]
キャンセルすりゃいいだけだろ

761 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 14:18:33.48 ID:zw/OsRxv.net]
勿論したよ

762 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 15:03:45.52 ID:UI5WcCvN.net]
到着して5分経たないで後ろから車が来たかは、少し移動して元の待ち合わせ場所に戻ったんだけど、5分してもキャンセル出来ますって表示が出なかったんだけど移動して戻ったら時間リセットなのかな

763 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/10(土) 15:48:37.20 ID:R/6itcdw.net]
go滅多に取らないんだけど配信停止ボタン押そうとしたらタイミング悪くて配車成立になっちゃってとりあえず配車先には行ったんだけどお城見たいなタワマンで入り方が分からずその場で5分待ってこっちからキャンセルしたスマン

764 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 19:32:29.89 ID:0E65vyez.net]
若い奴は待たせる奴ばっかりで効率悪いよなぁ
20代30代は本当待たされる



765 名前:国道774号線 [2022/12/10(土) 22:38:18.15 ID:xg3SerdP.net]
なんか今日韓災人観光客率高くね?

766 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 06:01:51.35 ID:GdN+CZZc.net]
406 国道774号線 sage 2022/12/11(日) 04:23:39.59 ID:kw0zM7Pt
客が領収書の事を問題視しているのは客同士の話を聞いてれば分かるよ
客の話の内容はプリンターを持っていない、プリンターの使い方が分からない、面倒くさい、本当に領収書が貰えないと思ってる、すぐに領収書が欲しいetc
エスライドに変更するって話も聞く


今時Wi-Fiでスマホ接続出来るプリンターなんてゴロゴロあんのにロートル多いのか

767 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 07:40:10.00 ID:+V30vhKf.net]
2人に1人はGOペイで領収書くれって言われる

768 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 09:28:31.90 ID:G+nK8I1b.net]
個人がプリンターで印刷する領収書はいくらでも容易に加工ができる。
その点、タクシー会社が感熱紙に印字する領収書は加工が難しい。
立替払いなどで会社に領収書を提出する際に「私は加工してません」と主張するためかも

769 名前:ヒ。 []
[ここ壊れてます]

770 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 10:15:22.49 ID:AeZAB+eC.net]
うちは田舎の中小タクシー会社だが
GOでも、どうしても領収書欲しいという客には
クレッジト扱い って一筆書いて渡せって言われた

771 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 10:30:17.58 ID:8oULtE0C.net]
アプリからカード情報削除すればいいだけなのにバカ客ばっか

772 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 11:06:38.54 ID:l0n8942H.net]
領収書くらいケチらずに出してあげろよ
乗務員にとっちゃ1秒で出せるんだからさ
ほんと融通の利かないマニュアル人間が増えてるんだな

773 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 11:33:16.31 ID:LM5ZG6/z.net]
>>747
 それはそうだが、電子帳簿保存法が完全施行されたら
簡単に税務署が反面調査で、アプリ会社と突き合わせることができるから
不正したら、会社が追徴金をくらいます。

774 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 11:47:40.30 ID:IuQHHDt0.net]
車内サーマルプリンタによる領収書発行手数料
をがめついmotが徴取すれば良いんじゃね?知らんけど。



775 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 12:33:46.54 ID:LM5ZG6/z.net]
 要は、電子化の進むこれからの世の中で、プリンターがないとか、
紙でしか保存できないとか、言い訳は通用しなくなるってこと。
客がその場で、運転手からレシートもらっても、アプリ会社がPDFとかで電子発行している限り
そちらが正本。
電子で管理されると、税務署は、簡単にオンライン上で照合できるから、紙しかありませんと言う言い訳が通用しなくなるのよ。
紙でないと会社の精算が面倒だとか、アプリ起動時に出てくる細かい注意書きを読まずにクリックしました、なんて言い訳は
一切通用しなくなるし、そう言うのを片っ端から見つけて、追徴課税してくる税務調査職員が跋扈するわけよ。
そうやって、税収確保して、防衛費増税に当てるんじゃないの。

776 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 12:51:59.40 ID:KRtt66sp.net]
>>750
猿本体だが、車内で領収書を発行しないよう厳しく言われており、
発行したのがバレた場合、なぜ発行したのかの報告書を書かされる。
「お客様から発行を強く求めれました」という言い訳は通用しない。

777 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 12:56:46.45 ID:LM5ZG6/z.net]
>>754
 これが本来のあり方。
大手本体ともなると、コンプライアンス上
税務署に睨まれるようなことは避けるんだな。

778 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 13:04:02.51 ID:9u4FInZR.net]
>>753
かつて辞めた社員によるキャブカードやチケットでの不正使用があったろ
電子化は難しいと思うよ

779 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 13:05:21.96 ID:IuQHHDt0.net]
まぁ、車内で紙の領収書欲しいなら
GoPay決済なんか使うの辞めて、
SuicaかiDあたりで決済すれば良いだけの話。

PayPayとかQRコード決済は読ませるのが下手糞が
トロトロとスマホを振り回して余計な時間が掛かるし、
クレカは決済自体遅くて糞だからお断りしたいわ。
現金も釣り銭出すの面倒くさいけど、チップくれるならアリw

780 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 13:39:15.01 ID:G4/VVzOe.net]
>>754
誰も守ってねえってw
守ってるのは君みたいなアスペだけ

781 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 13:59:32.89 ID:yOslzSLN.net]
Goアプリ
配車キャンセルした直後の客に
アプリ手配料の¥100が勝手に加算されるバグがあるだろ

ふざけんな!

782 名前:国道774号線 [2022/12/11(日) 15:05:13.24 ID:LM5ZG6/z.net]
>>756
 それをちぇっくする為の電子化なんだよ。
不正使用があれば、使途不明金として、税務署は会社に課税すれば
いいだけ。
 アプリ会社は電子化の領収書にしてしまったんだから
電子帳簿保存制度が法制化されてしまった以上

783 名前:、タクシー会社も
逃げられない。誤魔化したら、税務調査で金ムシリとられるだけ。
[]
[ここ壊れてます]

784 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 15:44:22.93 ID:9u4FInZR.net]
タクシー不正使用ってサイバーエージェントかIT企業の話だったと思うけどな



785 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 15:46:44.11 ID:9u4FInZR.net]
要するに領収書云々の話より
電子化は実際に被害にあってからしか気づけない

786 名前:国道774号線 mailto:sage [2022/12/11(日) 16:00:01.44 ID:9u4FInZR.net]
https://go.mo-t.com/business/case/mitsui-fudosan-realty
 
 
タクシーも運転のプロではない
おたくの社員もどっかで死ぬよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef