[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/07 16:29 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ34速【黒ナンバー】宅配



1 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/11/04(水) 00:32:11.32 ID:XnCnDY3N.net]
次スレ立てました、尚このスレは宅配が乗っ取りましたので宅配専用とさせて頂きます。
皆さん仲良く情報交換・雑談を楽しみましょう

過去スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ29速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1585238274/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ30速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1590328788/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1595332019/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ32速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1599581645/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ33速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1601549700/

838 名前:国道774号線 [2020/12/25(金) 13:16:28.36 ID:OM7EavSr.net]
全部だめ
ロクな会社ないから
自分で仕事とれ

839 名前:国道774号線 mailto:げ [2020/12/25(金) 14:48:28.20 ID:sru53GZF.net]
スーパーキャリーやハイゼットジャンボで軽貨物運送やってる人はいますか?

840 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/25(金) 14:58:44.00 ID:or/y+n09.net]
ぼくミラバン

841 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/25(金) 16:32:47.37 ID:tBIX/8SD.net]
>>820
ハイゼットジャンボのパネルバンでリーゼント付きはたまに見る
スーパーキャリイはさすがに荷室小さすぎか

842 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/25(金) 16:49:44.36 ID:JhELuAC0.net]
【画像】Uber EATSさん、ナンバーを紙を隠して配達wwwwwwwwwwwwwwww [243251451]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608881857/

843 名前:国道774号線 [2020/12/25(金) 16:56:30.08 ID:Q3aQ7o+Y.net]
>>819
ありがとう
軽の仕事
辞めときます

844 名前:国道774号線 [2020/12/25(金) 19:09:38.20 ID:Vpudm2cc.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

845 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/25(金) 19:47:43.64 ID:vTwzexSd.net]
>>45
休みは週1ですか?

846 名前:国道774号線 [2020/12/25(金) 22:04:46.01 ID:74GB5CQA.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww



847 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 07:16:03.31 ID:ic8s0Sjq.net]
>>826
週2休みだよ❤
ちなみに12月は週1休みで75〜80万いきそう
俺の場合ちょい郊外の局で郵便局と直接契約してるので中抜きなしなのがでかいと思う
で、1人というのを生かして無理な時はメイトにヘルプ入ってもらうスタイル
荷物少ない時は隣のメイトエリアの荷物もらってwinwin出来上がり

848 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 07:45:38.73 ID:5oYIHoRf.net]
>>828
良いなぁ。やっぱりその位稼ぎたいですよね
中抜きされたら一個150円か、、

849 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:06:50.66 ID:YhK0RT/z.net]
>>829
宅配は直契約一択。車自分のなら委託会社通すメリットほぼ無し。

850 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:28:20.24 ID:lO2g9PPR.net]
>>830
直契約って最初はどうやってするの?
手当たり次第に営業かけるわけ?

851 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:37:28.44 ID:YhK0RT/z.net]
>>831
何か自分でやってから人に聞けw
お前みたいな奴は一月に営業かけて全て門前払いされて直契約なんか釣りだって判断する負け犬君にしかなれないだろうな。
その辺の郵便局の窓口で宅配やりたいっすとかやりそう

852 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:37:49.58 ID:Pvjkql3L.net]
直もいいけど休めないよ
あとクルマのトラブルとかも
委託通す方がいい

853 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:38:45.76 ID:Pvjkql3L.net]
ピンハネされるけど
委託会社は保険的な役割だから

854 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:51:48.27 ID:MVBPW5IH.net]
>>828
ダサいフリーランスだな。

855 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:52:42.53 ID:MVBPW5IH.net]
>>833
同意ですね。
1人フリーランスは直契約なんてやっちゃダメ

856 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:55:19.08 ID:n5aus9ga.net]
水のトラブルは8000番だっけ?



857 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 08:58:38.08 ID:lO2g9PPR.net]
>>832
なんだ釣りだったのか
聞いて悪かったな

858 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 09:01:22.75 ID:FBIkjFLN.net]
直契約だとおいしい仕事は絶対に回ってこないからな
ピンでやってる人間においしい仕事与えるわけないし

859 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 09:53:05.02 ID:n09mQrO0.net]
ちゃんと責任を果たせるなら直契約でもないだろうけど。

860 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 09:54:34.55 ID:n09mQrO0.net]
ちゃんと責任を果たせるなら直契約でも問題ないだろうけど。

861 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 09:57:34.73 ID:XR2YBrB7.net]
>>828
1日何件回るのそれ…?

862 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 10:00:05.20 ID:XR2YBrB7.net]
>>837
めちゃくちゃボッタくるんでしょう?ポストに勝手に投函してくるマグネットの

863 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 10:01:47.78 ID:XR2YBrB7.net]
>お疲れ
>今日は
>蒲田から茨城43,500円

>今日で仕事納め。3週間くらい休むつもり
>今夜は表参道のワインバーでXmasパーティ

>今年はだいたい月90万円〜300万円の売上
>年2,500万円くらいの売上になった
>イマイチだ、コロナの影響が大きいな
>しかし来年はさらに売上増が決まっている
>まあゆっくりのんびりやろうと思う
>フリーランスになって本当によかった

↑↑↑コイツか?ww

864 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 10:03:53.32 ID:iN5HS3xa.net]
クリスマスケーキの宅配頼んだらボロクソに崩れたの届いたから「全裸で謝りにこい」って怒鳴ってやった😤 [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608941695/

865 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 10:06:41.73 ID:n5aus9ga.net]
>>843
コーナンでパッキン(580円税込)なのに
頼んだら8,000円取られちゃったことあるよ
水のトラブルに

866 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 10:29:11.16 ID:5oYIHoRf.net]
>>844
月300万てありえんでしょ。そんな配送の仕事ないわな



867 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 11:19:22.46 ID:XR2YBrB7.net]
>>847

◆軽貨物でフリーランス◆
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1606544065/

ここに面白いのがいるから見るといいよw

868 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 11:51:38.06 ID:N0L8j8NJ.net]
やっぱ会社通す方が安全安心だよな

869 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 13:48:06.06 ID:3PeNobwf.net]
>>849
どう安心安全なのかおしえてくれる?細かくな?

870 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 14:13:49.76 ID:YhK0RT/z.net]
直契約は休めないとか笑えるw
委託会社通す方がおいしい仕事もらえるとかもはや馬鹿
宅配以外の話はしてない
宅配やるなら直委託でやれ委託会社通すメリットよりデメリットが遥かに大きい。

871 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 14:24:05.14 ID:lKGCJzQ8.net]
ま、黒ナンバーのクルマを2台所有してれば問題ないけれど、
クルマが故障したら借りないといけないからな
その為の水屋が必要かなとは思う
が、水屋の大半が過去に宅配に従事し、
実際は丸投げピンハネに徹し、
本人は楽をするために近場のチャースポをやり、
宅配からは逃げてるような糞経営者が大半。
ギグワークの拡大でそういった水屋が完全に淘汰される時代になって欲しい。
大手のヤマト、佐川、ゆうパックもクルマ所有者は完全に直契約の方向になるべき。

872 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 15:05:38.55 ID:YhK0RT/z.net]
月2500個年間3万個配達
一個20円抜かれたら年間60万上納してる事になる
車用意しとく維持費の方が安いが直接契約だから予備の車が無いと駄目とかそんな事は言われない。

その状況になった事無いのに想像で言うから話がでかくなる。
実際配達中に車壊れたら?
コロナで休んだら?
罰金あるの?残ってる配達は知らないふりされるの?契約切られるの?
委託なら何かあったら委託会社が必ずケツを拭くのかね?
人居ませんすいません言われたら最終的にどうするの?
くだらん想像ばかりしてるから実際の状況が分からないんだよ。

荷物が届かなくて困るのは委託会社でもドライバーでも無い
直接契約の奴らがトラブル等で運行できないケースなんか日常茶飯事
そいつらは必ず自分で車用意したりドライバーを用意して穴埋めしてる訳無いだろw w w
知ったかぶりして直はこうだ水屋はこうだ言ってんなよ。
何が2台用意してれば問題ないだそんなもん近場のセンターで故障した場合しか有効じゃないだろ。
自分が予備の車取りに行けないケースの方が多いし病気になったらどうするんだ?
答えは
直接契約で真面目にやってれば全部ケツ拭いてくれる。
数ヶ月休んで復帰した奴だって居る
適当な事書いてるんじゃねーよ。

873 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 15:13:02.39 ID:YhK0RT/z.net]
宅配やるのに委託会社通した方がドライバーの得になる事は無い
直接一部上場企業と契約した方が得に決まってるだろ。
個人でも宅配だけは簡単にそれが出来るんだよ
個人事業主だろ少しは自分で動いてやってみろよ

874 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 15:22:47.13 ID:YhK0RT/z.net]
>>838
そういうなら一社具体的に教えてやるよ
ヤマト
郵政
佐川どこ聞きたい?
お前の地域も教えろよ

875 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 15:58:12.33 ID:tFm0kA+k.net]
そういえば楽天が日本郵便と提携というニュースがあったな

876 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 16:00:41.65 ID:DkZfy/Dq.net]
荷物一個の送料を考えるとあり得ない話でもないが、本当ならみんなやってるだろ



877 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 16:23:08.55 ID:YhK0RT/z.net]
>>857
なんの事に対して言ってるのか分からん

878 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 16:39:12.80 ID:YhK0RT/z.net]
>>857
何故お前は送料知ってるの?
個別契約運賃だから知らないと思うけど一定でも無いし。

879 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 17:12:38.48 ID:0KXs7z5J.net]
直の方がロイヤリティ分美味しいな
会社を間にいれるメリットも沢山ある

880 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 17:30:09.29 ID:zLm5ra40.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 17:37:13.55 ID:as1kbagr.net]
水屋が教えてやる
局と直接契約可能だが実績必要

夕方帰宅or夜間+30円や休日はメイトが代走したり局によって違う

882 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/26(土) 17:41:16.17 ID:as1kbagr.net]
あと個人と法人では契約金額違う
法人契約の12月は加算され200円超えてる

883 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 18:09:42.20 ID:A+8ELjM4.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 18:10:31.19 ID:lTmVyOUI.net]
個人宅配なんかやりたくねーわwあんなもん佐川とヤマトにやらしとけやw

885 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 18:45:52.12 ID:cvynvRsS.net]
>>845
郵便局の人めっちゃかわいそうやん

886 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 22:21:23.89 ID:lO2g9PPR.net]
>>855
バカに聞くほど賢くねえよ
他でやれよかまってちゃん



887 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 23:12:20.94 ID:9eAz0DD6.net]
佐川は委託会社通さないといけない営業所多くない?

888 名前:国道774号線 [2020/12/26(土) 23:15:55.72 ID:JNUjdgZW.net]
委託挟んでないと車や人をサクサク用意できんからな
個人には限界があるし

889 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 00:08:09.67 ID:t4QPjwxK.net]
>>851
とりあえず佐川とヤマトは今は直契約なんてやらないぞ。

890 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 00:13:43.89 ID:244NFSvF.net]
今どき中抜きされてるとか

891 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/27(日) 01:47:27.77 ID:qLXUyLNE.net]
【悲報】楽天ぐちゃぐちゃケーキ、ヤマト運輸の不備の可能性 冷凍のはずが常温配送→同時に型崩れ [243251451]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608997964/

892 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 09:41:09.82 ID:yX+fJDGE.net]
>>866
ゆうパック、社員、期間雇用社員、ゆうメイト、
アホの巣靴
ヤマト、佐川では通用しないレベルで
本人達は仕事が出来るという認識だから頭が痛い
基本的な配達が出来ない
マンションの配達、居住確認して宅配ボックスに入れることをしない
なぜなら誤投入して誤配だったら自分の責任になるから
自分の身を守る為に安全策として不在なら持ち戻る
逆に客からは「どうして宅配ボックスに入れてくれないの」大クレーム
ホントに馬鹿じゃねぇの
8時間勤務で集荷専属とか馬鹿でもできるよね
昼は局内で一時間休憩
有休を繁忙期に行使
ヤマト、佐川、旧ペリカンなんて
社員がガツガツ動いて当然なんだよ

893 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/27(日) 12:17:58.80 ID:2gEtoEHI.net]
働いてるのはドライバーだけやしなあ
ヤマトのセンター以下以外の奴らって
ぶっちゃけ消えてもなんも問題ないどころか
遥かに現場意見通って良くなるだろ

894 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 13:21:25.21 ID:1P/p1BjF.net]
>>874
ならその様に動け!分かったか?アリ一匹がどうやって動くのか楽しみだぜw( ゚д゚)、ペッ

895 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 19:57:15.72 ID:ox8XLplZ.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

896 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 20:01:27.03 ID:ZvvYD1ZV.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww



897 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 20:50:13.32 ID:pibRKeam.net]
水屋の社員って儲かってるの?
自分がドライバーを何人か抱えてたらその分インセンティブがあるとか!?

898 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/27(日) 21:00:08.62 ID:2gEtoEHI.net]
水屋の社員とか基本的に単なる待機ヘルプ要員でしょ
待機しても金が出る位であんまかわんねーよ

899 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/27(日) 22:25:58.42 ID:ZW6QeXr2.net]
軽貨物の仕事を考えてるけど、一日の配達が終わった後に佐川やヤマトの営業所で伝票整理とかあるのかな?
頭が悪いから伝票整理とかミスしそう

900 名前:国道774号線 [2020/12/27(日) 22:32:10.80 ID:SaFsO68h.net]
それすら出来ないなら配達なんて無理だぞw

901 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/28(月) 00:29:20.04 ID:yErvQ2QM.net]
【愛知】「置き配」で届いた荷物、名古屋市西部で盗難被害が相次ぐ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609038576/

902 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/28(月) 13:35:28.29 ID:hqGRCv5w.net]
>>880
代引きか元払いかで伝票仕分けて入金する程度の作業やで
あとは持ち戻りの荷物の伝票剥がしてたら荷物にペタペタテープで貼り戻すくらい
それすら不安に思うなら向いてないかも

903 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 14:15:15.64 ID:l8hAUkLo.net]
確実に受け取って貰える企業間の配達がいいな車内に荷物残るの嫌だし個人宅は嫌だ…
お前らスゲーよな

904 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 15:30:30.07 ID:oJCZI5jN.net]
年末雪やばそう

905 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 15:39:14.11 ID:oJD4OI1y.net]
>>884
オマケに安いしな
相当ドMじゃないと無理
 
uber eatsのようにもう少し単価取ればいいのに
上げたら何か天罰で下るんかな

906 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/28(月) 15:53:57.75 ID:qjHPMi5p.net]
ハコベルの出前館で10時間で4件やって28000円貰っていると思うと宅配なんかやってられんよ



907 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 15:57:00.27 ID:2qUypnHW.net]
宅配とかバカだろw

908 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 18:49:27.37 ID:n/k2o8ki.net]
そんなに貰えるの?

909 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 18:56:38.58 ID:VgwY+40P.net]
マシマシ料金

910 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 20:17:46.43 ID:oJCZI5jN.net]
個建宅配は稼げない

911 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/28(月) 21:00:38.58 ID:Fn7kdNOi.net]
今期の繁忙期トップ
郵政は87万ネコは72万
飛脚とアマは固定だから除く

912 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 22:29:15.03 ID:7ilI6w5P.net]
>>892
今、佐川で固定なんてあんの?

913 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 22:30:21.66 ID:7ilI6w5P.net]
佐川はうちの方は1年くらい前に全て戸建てに変わったぞ。

914 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/28(月) 22:33:37.86 ID:PV6JNh0c.net]
>>883
ありがとうございます
参考にします

915 名前:国道774号線 [2020/12/28(月) 23:58:25.05 ID:6sNeVuyB+]
>>884
@スポット
〇一発積込み一発降し、直帰、単価
×収入不安定

Aチャーター
〇収入(低レベルで)安定、件数少な目ですぐ覚えられる
×請負先の気分で条件(担当エリア、掃除など)が変わる

B企業配
〇収入(中レベルで)安定、再配ほとんどなし
×朝早い、ピッキングめんどくさい、ビルばら撒き時駐禁注意、守衛記帳

C宅配
〇走行距離少な目
×制服着用、代引き、再配、時間指定、拘束時間、車内喫煙不可、伝票整理、事務所の雰囲気

地域、荷主により変わるけど、大体俺の経験はこんな感じ。

ちなみに俺は、A午前やって@Bヘルプ対応のミックス。
Cは二度とやらねw

916 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/28(月) 23:29:51.59 ID:Fn7kdNOi.net]
佐川は夜間のみ
ネコポスと10時出発が響いて売上伸びない
配達数はネコの勝ち



917 名前:国道774号線 [2020/12/29(火) 04:53:10.31 ID:LXMDhCOtV]
仕事が有るだけ=幸せ組と感謝をしなさいよ〜
我々の業界{人間運送業}ガタ落ち〜ドラ殺すに刃物は要らぬ〜
コロナ感染・一発で~大不況台風:豚コロリ〜来年は厳しい時代になるぞ〜だ・

918 名前:国道774号線 [2020/12/29(火) 05:33:30.88 ID:3GfzYGN0.net]
委託ってアルコール検査ってやるの?

919 名前:国道774号線 [2020/12/29(火) 21:04:22.42 ID:N0rzDcsk.net]
コインランドリー混みすぎやろイラつくわ

920 名前:国道774号線 [2020/12/29(火) 22:29:12.10 ID:jOKmz16e.net]
個建宅配の半数は全ての軽費保険税金引くと時給1000円以下のドライバー

921 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/29(火) 23:02:46.74 ID:6uVFacAk.net]
時給で語るなら税金・保険は引いたら駄目だろ
引いて良い保険は自賠責と任意保険だけだ

922 名前:国道774号線 [2020/12/29(火) 23:13:24.85 ID:fKHoAiUf.net]
午前中なら時給4000円あるけどw

923 名前:国道774号線 [2020/12/30(水) 03:01:06.22 ID:8yTObU53.net]
商売繁盛のため、えべっさんとか
行ったほうがいいですか?

924 名前:国道774号線 [2020/12/30(水) 17:31:52.59 ID:5VMY+hzK.net]
>>899
やるよ!アル中は別の仕事を探せ!

925 名前:国道774号線 [2020/12/30(水) 17:51:50.36 ID:42oWcEv8.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

926 名前:国道774号線 [2020/12/30(水) 18:37:25.42 ID:3ErNHTFt.net]
アル中は運転する仕事向いてないからやめた方がいい



927 名前:国道774号線 [2020/12/30(水) 18:55:15.45 ID:lxQVb/WH.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

928 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/30(水) 23:10:57.34 ID:TumKoTSs.net]
宅配便のお兄さん「14-16時指定の荷物、全然終わらなくて19時になっちゃいました。(泣き顔)」  [112890185]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609313518/

929 名前:国道774号線 [2020/12/31(木) 03:04:46.03 ID:rCMFf1Q+.net]
>>909
素直にカネさえ出しゃ
なんぼでも人は集まるのにねえ
 
カネ出すと何か大手運輸会社に罰でも当たるのかな

930 名前:国道774号線 [2020/12/31(木) 05:51:42.43 ID:iAfLr66+.net]
横ちんさん見てるだけで元気になる

931 名前:国道774号線 [2020/12/31(木) 07:14:09.85 ID:wejI5S0s.net]
金玉かいぃ

932 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/31(木) 08:33:50.53 ID:YYTgNMFo.net]
緊急依頼で夜中から食品運ぶ仕事来たけど短時間・短距離でええ金額貰ったからウマウマや。

あとポリ公、ノルマが足りないからって法定速度遵守の黒ナンバー止めるなや、若いのが荷物もあらためようとして先輩に止められたのはマジでザマァ

933 名前:国道774号線 [2020/12/31(木) 16:26:02.67 ID:BufM00Z4.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

934 名前:国道774号線 [2020/12/31(木) 20:08:42.64 ID:MXgGqrM0.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

935 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 00:47:17.52 ID:UPmtRWTh.net]
新年おナスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

936 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 07:14:09.12 ID:IjEv5S0p.net]
年あけたけど今年は生き残れるかなぁ



937 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 11:39:03.65 ID:yp9VeRld.net]
なんだかんだみんな儲かってるんだろ?

938 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 11:57:40.78 ID:8skMCmUl.net]
儲かってない奴は消えるから皆儲かってる理論でしかねぇ

939 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 13:59:38.32 ID:TU2vFSNZ.net]
>>919
それな!
新年一発、みんな死ねって言っとくか。
クソ一年が終わって、今年もクソだろうな!
ああああああああ
頑張ろう!

940 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 14:08:20.68 ID:WobCy0S/.net]
売り上げは700だな。
いつも正月は確定申告の入力で節税が大変。

941 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 14:57:57.48 ID:S0OydZea.net]
>>918
儲かってるわけないだろ

942 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 15:54:00.08 ID:gDya1Ujo.net]
皆で稼いでる人は個配?

943 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 15:55:02.71 ID:gDya1Ujo.net]
>>922
年収平均どんなもんですか?て言っても稼働日数次第だと思いますが

944 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 15:55:07.77 ID:E12yx9Wh.net]
稼いでる人は個配だね

945 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 15:56:25.73 ID:8skMCmUl.net]
個配はエリア運ひでーからなんともかんとも

946 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 16:01:29.54 ID:m0n2ksol.net]
hissi.org/read.php/traf/20210101/Zi9KYzNKb2c.html
ID:f/Jc3Jog
↑この日本交通川鍋一朗を殺した者に懸賞金有
本年最初で最後のお年玉スレ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
武漢市で撒いた実行犯の東洋交通の菊池るみを轢き殺した者に懸賞金あげます。轢き殺したら。このスレで報告して下さい。懸賞金あげますマジで。あげます。とりま轢き殺してヨロ。
覚醒剤密売組織の川鍋一朗も殺したらあげます
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お年玉スレ。川鍋一朗と菊池るみを殺した者に懸賞金あげます。このスレで報告して下さい。



947 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 16:05:23.71 ID:/DCTEplf.net]
アマゾンデリプロ
7時半ごろから11〜12時間働いて16,000円
やめた方がいいよね?

948 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 16:21:46.00 ID:gDya1Ujo.net]
>>928
派遣で4t乗っててもそんなもんだからそっちの方がいいな休み自由でしょ?

949 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 16:48:19.32 ID:1SYDA7Uf.net]
個建のグループライン数十名のデーターでしかないけど
配完150は確実なドライバーでも荷物が無い地方だから
稼げてない人が半数はいるかな
どこで個建するかと運が重要だと思う

950 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 17:07:24.71 ID:niA/NXYc.net]
>>930
特定しました(笑)

951 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 17:21:29.80 ID:8skMCmUl.net]
実際400メートル内に200ある都会なんて誰でも200楽勝だからな
田舎はマジでやばい

952 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 17:36:30.92 ID:gDya1Ujo.net]
チャーター便なら稼げるやろ知らんけど

953 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/01(金) 19:41:50.46 ID:yp9VeRld.net]
ワシは12月繁忙期なのにギリギリ30万しか売り上げなかった
ウーバーやってるのと大差なかったわ

954 名前:国道774号線 [2021/01/01(金) 19:54:50.01 ID:gDya1Ujo.net]
>>934
何日何時間稼働?

955 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 06:00:58.68 ID:WRiO+Vyy.net]
youtuberのリリー軽貨物さんみたいに
車両費10万円以内で購入した軽バンで
軽貨物ドライバー始める人が私の周りでは増えてる
委託会社は見た目も奇麗で不具合も起きない新車でやって欲しいだろうけど
初期費用無い人達はこれが正解かも
偶然かもしれないけど誰も故障してないから
今の軽バンって丈夫なんだろうな

956 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 06:36:53.64 ID:UqvhFDF1.net]
10万以下のオンボロ軽なんか仕事に使ったらある日突然あちこち壊れ始めるんじゃないか?



957 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 06:43:23.69 ID:CVjPT3Va.net]
酷使された 車とは限らないだろ
放射能で汚染された車かもしれないし
練炭自○で使われた車かもしれない

958 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 09:41:10.22 ID:N63Jb/5j.net]
Amazonが一番儲かるでしょ

959 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 09:56:59.84 ID:Wgs0EvH2.net]
海外じゃ日本で50万走った奴が普通に使われてるからな

960 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 10:46:17.54 ID:R6hueVhO.net]
オンボロでやるのは構わんのだけど、仕事の途中で動かなくなるのが困るんだよね
周りに迷惑かけて平気なのかな?

961 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 10:57:28.08 ID:7MgEwRNV.net]
そんなに車の無知が安い車買うのか?買う前にある程度確認するだろう?

962 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 10:59:09.54 ID:RUVNM9Vi.net]
金無い奴の言い訳だな。
新車買えよw

963 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 10:59:46.18 ID:Wgs0EvH2.net]
整備不良で止まるより
事故やパンク止まりの方が10倍多いから
かなりどうでもええ話だな

964 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:01:05.82 ID:SjCK1s6m.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:15:39.38 ID:R6hueVhO.net]
新規参入の大半は自分でバッテリー交換すらできないやつばっかり
オイル交換の必要性すら知らずにエンジン焼き付いたりな

966 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:19:47.25 ID:7MgEwRNV.net]



967 名前: class="reply_link">>>941
そんな事あるの?見たこともねーやw
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:22:00.21 ID:7MgEwRNV.net]
>>946
バッテリーすら交換出来ないとか本当か?そんな奴が仕事出来るのか?w

969 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:26:07.98 ID:Lchrj+W6.net]
>>948
バッテリーって、
整備士の資格が無くても自分で交換して良いんですか?

970 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:27:02.29 ID:7MgEwRNV.net]
>>949
お前舐めてんの?ぶっ殺すよ?

971 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:41:08.12 ID:D2WsS/L/.net]
今朝黒ナンバーのパワーゲート付アクティトラックが成田山に入っていくのを見た、初詣の車として違和感ハンパない(笑)

972 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 11:46:17.04 ID:m7IMjrQU.net]
>>947
中型と大型がメインの会社だけど、まれに運行中に故障して動かなくなる事あるよ
幹線道路でもたまに見かけるでしょ
故障して渋滞してるのやレッカーされてるやつ

973 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:47:18.11 ID:7MgEwRNV.net]
>>952
それトラックの故障の話?

974 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 11:48:47.35 ID:vF8j6nWJ.net]
JAF入ってる?
黒ナンバーもOKだ

975 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 13:24:54.53 ID:VHIwvPnP.net]
わしは先月ダイレクトイグニッションコイルが1つへたれて出前館を途中で中止せざるを得なかった
1気筒死んだだけなので自走できない事も無かったが事故ってもアレなので途中で中止した
中古の場合車種によってどこに異常が出やすいか知ってないと困るな
トラックでもクラッチが滑って動かなくなってるのを見かけたことはある

976 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 13:32:49.85 ID:e ]
[ここ壊れてます]



977 名前:/cRhuRl.net mailto: 1日からサポーターさんが出てくれて3コース分持って行ってくれてるから早く上がれる。
ありがとうございます。
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 14:00:30.75 ID:RR9sLWg9.net]
10万キロ越えた辺りから、あっちこっち故障出てきますよ。
オルタネーター、ラジエーター、セルモーター、エアコンの故障のため過去5、6度ほど途中リタイアしました。
委託先に迷惑かけるうえに、修理代+休業中に稼げたはずの配達料が消えてしまう。

僕は10万キロいかないうちに新車に買い換えてます。

979 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 14:09:47.34 ID:VHIwvPnP.net]
タイミングチェーン式でもウォーターポンプは変えなきゃならんしな

980 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 14:38:55.17 ID:2XPI0Lb0.net]
19-21より16-18がキツいわ

981 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 14:54:39.63 ID:0TAuJf24.net]
まぁ普通にエンジンオイル、ATオイル等やブレーキパット、タイヤをちゃんと交換してれば20万qはいける!中古車だと運転手の癖も変わってくるから壊れやすくなるかもな。
gooとかカーセンサーにあるような初乗り10万円の軽買うなら知識入れてから現車隈なくチェックしないと後悔するぞ
クチコミが元々酷いのが多いから分かる

982 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 15:21:13.30 ID:VHIwvPnP.net]
軽1BOXの中古は厳しい条件で使い倒されている車が多いからなかなか選びづらいよ
俺もリリー軽貨物の人みたいに安い1BOXバンを仕入れたいけど今は中古相場も高くなりがちだし
買いづらい
三菱は安くてもトラブル多くて×っぽいし
ホンダはバモスはエンジンオイルが漏れてマフラーに垂れてきて炎上するという話を聞いたが
アクティやホビオは大丈夫なんかな?
スバルサンバーはそもそも古いし、カム角クランク角センサーが熱でボケてエンストとか

結局本気で軽貨物やるならNバンを新車で買えって話だけどよw

983 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 15:39:58.33 ID:0TAuJf24.net]
エブリイでええやん

984 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 15:48:02.82 ID:8iCYRwvv.net]
車高が低くなってくる。

985 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 16:25:19.20 ID:IKI518sp.net]
>>960
20万からだよね
新車買えば、40万はノントラブルでいけるよね?

986 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 16:29:51.77 ID:OmyELC7U.net]
>>964
新車が買えればな?始めたてなんてオンボロ軽で十分なんじゃね



987 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 16:36:07.99 ID:O+m1RWpC.net]
40万kmだとオルタネーター2回交換、エンジンがもつかどうかは運やな

988 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 17:00:01.16 ID:TC+moAD3.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

989 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 17:01:49.06 ID:cP3jgbcn.net]
40万は新車からでも色々交換部品必要やろな
ほんと運だねここまでくると

990 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 17:57:29.78 ID:jBWcZaWT.net]
Nバン買うわ
17Vエブリイ買ったけど気にいらないから

991 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 18:01:50.00 ID:f59pVX1k.net]
週1で水屋経由で仕事やって車はずっと借りようかなw
前はそうだったし

992 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 18:11:44.02 ID:I9d/O/P8.net]
>>959
うちは14-16がうざい。
14-16を入れられるとデポで休憩出来ないし
14-16が終わってからデポに戻っても駐車スペースが空いてない。

993 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 19:06:30.84 ID:6Ftt6TW6.net]
>>971
それ分かるなー。あとさ、18〜20、19〜21が入り乱れてるとホントめんどくさいんで18〜21にまとめて欲しいよねw

封筒、宅配ボックスは時間指定無視していいルール追加で
緊急事態宣言どうとかなってるけど荷物増えるなら置配オンリーにして欲しい。

994 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/02(土) 20:07:54.78 ID:Wgs0EvH2.net]
>>970
水屋経由レンタルだといろんなとこの仕事が保険の絡みでできねぇからなぁ

995 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 21:04:41.64 ID:FBfbNjAu.net]
>>969
参考にしたいんだけど、どこらへんが気に入らなかった?

996 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 21:29:23.54 ID:MolgR+Hn.net]
>>974
ノーマルエンジンがまるで耕運機
あと牧之原の坂とか登坂車線w
まったくパワーがない車だ、それがエブリイナマエンジン



997 名前:国道774号線 [2021/01/02(土) 22:02:45.24 ID:8iCYRwvv.net]
エブリイは商店のオッサンが使う車だな。

998 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 00:28:25.98 ID:eeEZTAK5.net]
買うならターボ車がいいなノーマルは加速悪いわ
燃費多少悪くなるだろうが

999 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 05:18:35.39 ID:91a1EWtw.net]
>>977
オレはターボ乗りだけど、
宅配ならノンターボ4速が良いよ。
ターボはストップ&ゴーがダルい。

1000 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 05:40:27.24 ID:ueIcB+kP.net]
>>978
変な加速しちゃうのかな?

1001 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 06:51:09.65 ID:T94U+sK1.net]
2件先までいきすぎちゃう

1002 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 07:52:07.55 ID:OnVGJp5g.net]
AGSだけはやめとけ
前触れなく自走不能になる

1003 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 09:15:16.57 ID:aa1lz/WY.net]
>>981
8万キロ超えたけど、ノートラブルだけど?

1004 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 09:21:05.00 ID:lxTyx4Pl.net]
ノンターボの方がいいんだ
参考になるな

1005 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 09:27:25.83 ID:T94U+sK1.net]
空車でも登坂車線だけど

1006 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 09:32:57.02 ID:UwMyx5w/.net]
ノンターボでもエアクリをレンジフードで自作すりゃ空気いっぱい入って
いい感じで走れるよ
虫やゴミや小石がはいらなけりゃok
粉塵とか神経質レベル



1007 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 09:43:28.72 ID:xcMPn1Ft.net]
>>979
ターボ車は、なんかトルク感が無い?
オレは低速ばかりの宅配なら断然ノンターボ4速が使いやすかった。

もちろん高速走行は断然ターボ車の方が早いし静かですけどね。

1008 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 09:56:35.97 ID:BI8l6bIX.net]
ターボなんて元々の合理的なつくり捨てて
あげてるようなもんだからな
坂や高速無いならつけない方が全てにおいていい

1009 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 13:12:15.45 ID:2jItjOj4.net]
>>982
早めリコールに出した方が迷惑掛からないよ
最低でも3日は預けになるから

1010 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 13:45:39.33 ID:zM5HDpoD.net]
>>965
そうだよな
30マン以下で十分なんだよね。
オルタネーターかーー
10マンかぁ-
クーーーー

1011 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 14:33:09.00 ID:XBqugFP3.net]
5ちゃんとは言え酷すぎるぞ
ターボの話は信用しないように

但し、スズキのニューミッションの話だけは事実
既に営業に売らないように内密でお触れが出ています。

1012 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 15:33:30.65 ID:xEHnDSzL.net]
>>990
なにが酷いの?

1013 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 19:07:20.29 ID:BI8l6bIX.net]
スズキのギア関係なんていつもおかしいだろ

1014 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 23:20:02.14 ID:HRDV+Fy1.net]
5AGSは止めとけって散々書いてるのに
宅配でターボ、エンジンキーのオンオフ繰り返し
一日200件200回繰り返すなら絶対止めとけ
タービンブローでターボ修理なら10万は飛んでいくよ

1015 名前:国道774号線 [2021/01/03(日) 23:32:20.97 ID:HRDV+Fy1.net]
>>957氏みたいに
ガチの宅配なら二回目の車検前に乗り換えるか
10万qで乗り換えるのがベスト
新車で軽貨物車って4年で償却だからな
オルタネーター、燃料ポンプ、ウォーターポンプ、セルモーター、ファンモーター、エアコンモーターが突然止まる
エバポレーターの詰まり、エアコンガス抜け、ラジエーター水漏れ、O2センサー不良、プラグ、イグニッションコイル不良、
エアインテークホースの裂け、パサードランプスイッチ不良による指示器の不点滅、ドアヒンジのズレ、ドアノブの根元割れ、
ドアヒンジ、Rドア等の根元の金属疲労による亀裂、運転席シート生地の裂け、
MT車ならクラッチの滑り、クラッチワイヤ―の切断、ギアの摩耗による抜け、などなど
何十万km乗るつもりで費用対効果考えたら乗り換える方が賢明と思う

1016 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/03(日) 23:55:19.00 ID:7NBcOFZN.net]
>>994
タペットカバーパッキンからのオイル漏れ



1017 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/04(月) 01:53:13.03 ID:iKY+GANf.net]
まーた反AGS厨が暴れてんな
2018笑の栄光どんだけ引っ張んのw

1018 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/04(月) 01:56:29.14 ID:Cj0Hgruw.net]
軽貨物のトップに君臨するごーしん先生が乗ってかつオススメしてる時点で
反AGS厨のコールド負けww
ここで誰かも分からん底辺がどんだけわめいたってムダムダwww

1019 名前:国道774号線 [2021/01/04(月) 02:05:21.20 ID:SqHH467z.net]
>>994に書かれている内容を委託会社から渡されたよ
委託会社は業務を問題なく潤滑にクロージングさせたい
よって10万キロで次の新車に乗り換えを推奨してる
でも実際の現場で働いているドライバーとは大きくズレてる
この問題は永久に平行線だろうな
私の周りでは10万キロで次の新車に乗り換えって一人も見たことが無い

1020 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/04(月) 02:08:28.29 ID:GGX0n2an.net]
世の中、何を言うか
じゃなく
誰が言うか、だからね
ここの反AGS厨の底辺のお言葉笑なんて
クソほどの価値もねーんだわwww
ごーしん先生のAGSオススメ動画で既に決着なんだわwww

1021 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/04(月) 02:19:16.73 ID:8ATLVNMe.net]
そもそも委託のレンタルしてる車なんて15万越えやんけw

1022 名前:国道774号線 [2021/01/04(月) 02:25:43.55 ID:ZDPCLnol.net]
大手三社では5AGSは止めとけという認識だぞ
チャータースポットなら有効かもしれないが
エブリィも17V乗ってるヤツ5MTか4ATだわ
ごーしんさん軽貨物やり始めて2年程だろ
週4日くらいだろ稼働してるの
週一休みぐらいで15時間程稼働すりゃ一発で立ち往生するぞ
しかも5AGS車譲渡で黒ナンバーに自分で申請して交換だろ
前の所有者はなぜ譲渡したんだよ
裏があるに決まってるじゃん
途中で立ち往生したいなら責任持って
5AGS車に乗ればいい

1023 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/01/04(月) 03:11:35.87 ID:8ATLVNMe.net]
そもそもごーしんにクルマの知

1024 名前:ッなんかないしな []
[ここ壊れてます]

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 2時間 39分 25秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef