[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/07 16:29 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ34速【黒ナンバー】宅配



1 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/11/04(水) 00:32:11.32 ID:XnCnDY3N.net]
次スレ立てました、尚このスレは宅配が乗っ取りましたので宅配専用とさせて頂きます。
皆さん仲良く情報交換・雑談を楽しみましょう

過去スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ29速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1585238274/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ30速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1590328788/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1595332019/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ32速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1599581645/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ33速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1601549700/

501 名前:国道774号線 [2020/12/03(木) 18:40:07.06 ID:wkOHe39r.net]
↑こいつ偽者だから
本物は3連続スタイルにこだわってるからな
皆だまされないよう気をつけて

502 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/03(木) 18:44:08.25 ID:bvda1tCT.net]
この軽貨物ストーリー、初心者の頃を思い出してメチャ胃がキリキリしたわ。
https://www.youtube.com/watch?v=UFuxdscEmU4

503 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 14:20:34.33 ID:S6GP68Jc.net]
「軽貨物youtuberてつ」ってアホ
貞山放送に絡んだり他の軽貨物youtuberを非難したり
「〜は悪くない」って世間一般常識考えて論外の批評精神発揮してるだろ
他の真面目な軽貨物youtuberに告ぐ
絡んできても無視するのが一番
コメント欄に書き込まれたら即削除するように
軽貨物ドライバーが全員「てつ」みたいに思われるのが
非常に不愉快だからね
所属会社の把握は出来てるから
痛い目に遭わしてやろうかな

504 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 14:32:20.48 ID:LXhcUuQy.net]
朝から20連敗
だみだこりゃ

505 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 15:42:24.49 ID:1mOJDvLK.net]
武田総務大臣、2年間で飲食費443回、3151万1447円使う。1回で100万円近く支払った事例も [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607063155/

領収書があれば、経費での飲食は
1回で100万円まで大丈夫みたいだな
大臣のお墨付きだ

506 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 16:32:13.56 ID:uEki2e2s.net]
>>492
pick goの落選ならスレ違い
宅配の不在が20連続ならご苦労様

507 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 18:01:06.52 ID:MZTYp9/v.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

508 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 18:16:59.21 ID:1XbQHO2+.net]
>>493
飲食店に落ちてる領収書をかき集めて年間200万くらいを会議費として計上していいってこと?

509 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 18:35:34.24 ID:8Yc/7IGt.net]
>>493
政治資金と同じにするなw
全然違うぞ



510 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 18:40:33.24 ID:2DsVuopY.net]
>>496
会議費って範疇無いでしょw
接待交際費だろ
でも個人事業主で200万計上したところで
一発で疑われるわ

511 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 18:54:44.72 ID:8S/kd03K.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 19:45:25.89 ID:gKsHhL7W.net]
>>497
じゃあ、政治家を目指してるという書類を出して政治団体を作ればやりたい放題できるの?

513 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 19:59:59.17 ID:1rSckjdL.net]
政治関係なく個人の運送屋でも売り上げ1億なら100万の接待でも問題ないだろう

514 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 22:15:28.09 ID:uCFvU4/k.net]
拾ったガソリン代レシート
1ヶ月で地球一周分ぐらいのガソリン
やった政治家がいたなあ

515 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 22:29:06.39 ID:8Yc/7IGt.net]
>>500
政治資金には課税されないお金もある。
事業のお金とはそもそも全然違う。
歳費などは記載義務があるだけで経費にしてる訳では無い
政治団体ならやりたい放題できるのかというのは知らないがかなり甘いのは間違い無いと思うよ。

516 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 22:31:07.65 ID:ZhalMm39.net]
脱税で捕まらないようにお気をつけてね

517 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 22:40:09.84 ID:V5Vp673g.net]
とりあえず全部経費で申告して後々否決されたら修正申告すりゃええ
基本そんなんでいいだろ
よほど盛ってなきゃ修正申告もどうせたかが知れてるし

518 名前:国道774号線 [2020/12/04(金) 22:46:01.10 ID:eq6sDLI2.net]
>>505
そんなものいちいち税務署が言ってくるわけない
と言ってるパチンカスのバカいるよ
40歳で健康保険証は親の扶養家族w
国民年金も払ってないのに貰えると思ってるバカ
無申告者こそ徹底的に税務調査すりゃいいのに

519 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 22:53:22.17 ID:V5Vp673g.net]
まあ売り上げに対して経費が多かったら本当に経費だったとしても調査に来る可能性は上がるだろう
基本的になんか目立つ奴が対象になりやすいらしいし
そして調査に入られたら手ぶらってのもアレだし何かしらイチャモンつけられて5万か10万ぐらい修正申告させられると



520 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/04(金) 23:33:02.73 ID:V5Vp673g.net]
個人事業の軽貨物ドライバーで無申告で逮捕されるほど稼いでみたいと正直思う
売り上げ年1000万すら普通は無理だろ

521 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 00:20:59.90 ID:n39ZCPet.net]
>>503
舛添なんか何もかも税金で飲み食いや家族旅行してたよね。ユルユルだと思う

522 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 05:23:09.23 ID:nseyL3+y.net]
母子手当貰って格安公営団地住みで男を引っ張りこんで毎日遊び呆けている不正受給のドブスなら知ってる

523 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 09:47:07.22 ID:tUOHO93i.net]
宅配やってるけど市営住宅の母子家庭母親のキチガイ率はほぼ100%

524 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 10:13:01.52 ID:29Yk1jiO.net]
そんな奴を相手にしなきゃならない
宅配なんて生活保護以下だなw

525 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 12:01:14.89 ID:GTlf/jUQ.net]
>>510
紹介してwww

526 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 13:32:25.62 ID:BDEIYWRk.net]
質問なんだけど、1日1万5000の130キロ前後って、割にあうの?

527 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 14:34:00.22 ID:Oy8e+vgH.net]
みんな台車って何使ってる?

528 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 14:39:05.49 ID:w8zIOrzp.net]
>>514
1日って何時間よ

529 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 16:07:47.64 ID:nS14mAvV.net]
軽貨物を法人化して自分(父親)と26歳の息子の二人でやろうと考えてるんだが無謀かな?



530 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 16:39:30.63 ID:AsCxmu3A.net]
>>517
仕事のあてがあるならいいんじゃないの

531 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 16:57:17.92 ID:nS14mAvV.net]
>>518
返信ありがとうございます。
色々考えたんだけどメリットデメリットよければ教えていただきたい。 

532 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 16:58:10.18 ID:nS14mAvV.net]
ちなみに自分、運送業10年以上。息子、会社員を辞めたばかりって感じです

533 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 16:58:14.91 ID:tUOHO93i.net]
いつものやつだろ(笑)

534 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 17:20:17.76 ID:nS14mAvV.net]
いつものやつ?

535 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 18:27:10.64 ID:LB7z1hu5.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 19:00:51.02 ID:Tjh+pm5V.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

537 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 19:07:07.70 ID:D5UfqLU/.net]
>>519
個人より法人のほうが仕事取りやすいよ
個人じゃ相手にしてくれないとこもあるから

538 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 19:54:22.19 ID:nS14mAvV.net]
>>525
返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

デメリットもあれば教えていただきたいです。
まぁ、デメリットだらけだと思うのですが

539 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 20:21:29.03 ID:tQvYClyH.net]
>>526
法人だけど仕事の依頼は多い
どれだけ人を集める事ができるか

デメリットは社会保険と税理士報酬



540 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 20:28:16.97 ID:nS14mAvV.net]
>>527
返信ありがとうございます。基本、親子二人でやっていこうと考えているのですが、それじゃあ厳しいでしょうか?
従業員を雇うことはあまり考えていません。

税理士報酬は確かにデメリットになりますね。

541 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 20:44:30.37 ID:6dD0TYSr.net]
法人だからって、税理士に依頼する必要は無いよ。
自分で決算が出来るなら問題なし。

542 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/05(土) 20:54:38.54 ID:GBXHb6ZN.net]
>>528
なぜ法人にしたい?息子の社会保険の為か儲かってるから?
それとも運送を踏み台にして違う仕事でも始める?

543 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 21:37:32.99 ID:6dD0TYSr.net]
親子二人で従業員雇用の予定無しなら
法人にするメリットは余り感じられない。
青色申告で十分だと思う。
僕の仲間で個人でドライバーしながら水屋をしている奴がいるけど
そいつは年商\2000万円で青色申告。
只、能力+時間が無くて申告は税理士に依頼している。

544 名前:国道774号線 [2020/12/05(土) 23:43:53.62 ID:ICTq+I1x.net]
始めて2ヶ月、配完130しかいかないんだけどなんなのこれ…

545 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 00:15:01.07 ID:qsbEGcZL.net]
二万超えるしええやろ

546 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 00:28:59.32 ID:UM7VcHho.net]
法人と個人じゃ信用度が違う
会社によれば法人としか契約しない所も有り
年間手取りが500以上超えは法人の方が税金面で安くなる。ただし儲かっていなくても法人税が掛かる

547 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 07:15:32.38 ID:55C/MdDQ.net]
>>532
YouTuberとか水屋の煽りに乗せられてんのか?
宅配は努力とかじゃなくてコースが全てだから
範囲1キロとかで狭くて束ねて受付で一気にぶちこみできるとこならじいさんでも200楽勝
一件一件タワマンめぐってたら時間回れるの10でそれも全部落ちねーんだから
他人のnoteとか買っちゃった奴は御愁傷様としか言いようがない

548 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 08:32:34.21 ID:HVIt/mAJ.net]
個人だけど税理士頼んでる
頼んでるいうかオヤジの建築関係の時から知り合いでお願いしてる

549 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 09:07:05.53 ID:LV5ratI8.net]
今は会社も沢山あるからなあ
情報もオープンになってきていい面あるけど悪い面もある
法人だからといってうまくいくとは限らない
厳しい道だよ



550 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 09:19:26.92 ID:pxVLlYmO.net]
まあそうだけどね
個人事業主の気楽っちゃきらく

551 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 10:06:51.74 ID:5hUsNLG/.net]
独身で気楽、変な人間関係がなくて休みも自分で決めれる、そしてドライブ好きだから自分にとっては最高の仕事。
給料高くはないけど満足してる。
ただ結婚して家族養っていくってなるときついだろうな。

一生独身でもいいや、お金より自分の時間がほしい、みたいな人には勧めたいと思ってるけどみなさんはどうですか?

552 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 10:32:54.38 ID:VQJnGLPS.net]
>>539
同じく。

553 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 10:58:12.95 ID:x7fX/hgQ.net]
>>539
同意
家族があったら軽貨物はやらない
リーマン大型運転手やってるわw

554 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 11:19:06.82 ID:55C/MdDQ.net]
一月働いて一月遊ぶができるのはいいよね
リーマンではこうはいかねぇ

555 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/06(日) 15:50:25.51 ID:P6A43a57.net]
>>535
高級タワマンで、受け付けの人がいるのに
荷物を受け取らずに配達員に中に入らせて配達させるのも変な話だな
だからこの前みたいな強盗事件が起きる。セキュリティもクソも無い

556 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 16:04:54.25 ID:Cuuc1OzM.net]
大型乗ってたときは寝床が苦労
深夜のサービスエリアなんていっぱい
軽は楽だね
どこにでも止めてすぐ寝れるw

557 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 17:21:38.26 ID:6zYJZP68.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 17:39:08.26 ID:jPdEo9SY.net]
>>544
あいつら何処でも停めちゃうじゃんw

何時間走ったら何10分休まなきゃいけないとか
でしょうがない部分もあるんだろうけど
普通に邪魔な所に停めて寝てる奴いっぱいいるよ。

559 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 17:51:18.93 ID:p83rkiqi.net]
>>544
普段宅配やってて乗り物全般マニアだから
たまにハンドルを握るのを忘れて高速バスに乗るが
最近はコロナ対策で運転席直後の席は販売してないとしても
左前方の一番前面展望を楽しめる席を購入したことがない
路肩に停まっているトラック、トレーラーに突っ込んで亡くなる可能性が高いから
高速バスは真ん中あたりの右側窓側で
視界にピラーの入らない所ばかり選んで
席を購入している



560 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/06(日) 19:24:21.78 ID:N2Szk3/y.net]
正直40越えると体キツイ

561 名前:国道774号線 [2020/12/06(日) 20:31:48.62 ID:a8VLHCeb.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 07:47:30.50 ID:f7gtZcdo.net]
エブリイ買おうと思って中古車探ってみたけど格安の店はクチコミが酷いな
現状渡しで乗り出しにプラス10万以上掛かりそう

563 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 07:50:30.65 ID:fSMDLl5S.net]
エブリイなら新車でも100万だろ。

564 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 07:54:11.91 ID:E6O30tJY.net]
>>551
新車ならハイゼットの方が安いな。エブリィ高いぞ

565 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 09:20:12.27 ID:f7gtZcdo.net]
とりあえず1台格安で欲しいなクチコミ酷い店に試乗は出来ないがチェックしに行ってみるか動くかも分かんねーからな

566 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 10:53:45.45 ID:SLm4BXlT.net]
エブリイナマはやめとけ
走らん
天理の坂登らないぞ

567 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 10:55:14.52 ID:VbiLLPGf.net]
ターボ車ならいけるんちゃう?

568 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 10:55:31.99 ID:VbiLLPGf.net]
エブリイにターボ車あるんか知らへんが

569 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 13:56:55.39 ID:TJ+5rjpe.net]
スズキ>ギアがうんこ
ダイハツ>エンジンがうんこ
ホンダ>高い
この3択やしなぁ



570 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 14:02:35.96 ID:E6O30tJY.net]
>>557
価格的にダイハツだな。
優しく乗れば長持ちする
ギアウンコは一番タチ悪いぜ

571 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 14:11:05.97 ID:TJ+5rjpe.net]
まあオイルイーターになるだけやしな
BMWになったお思えばええだけか

572 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 14:40:59.95 ID:ZQOjMAGI.net]
車ぶつけた〜
凹み修理するか悩む

573 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 16:12:14.81 ID:s1rBkzDT.net]
ハイゼットなかなかいいよ。
令和2年中古車がディーラーでコミコミで100万だった

574 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 16:30:48.54 ID:ATWR2gU5.net]
エブリイはゴミ
同じ金出すならハイゼットカーゴ一択

575 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 17:05:16.48 ID:s1rBkzDT.net]
現行ハイゼットは運転席広い

576 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 17:11:36.52 ID:we0pEonY.net]
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/07(月) 17:24:48.02 ID:seul9ASb.net]
足元狭いだろ
やっぱ足元広々使えるサンバーじゃね

578 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 18:55:29.23 ID:7VJU3Pz0.net]
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

579 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 19:05:31.16 ID:fSMDLl5S.net]
あと何年も出来るか分からないしレンタルにするかな。



580 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 19:22:39.19 ID:Y9G2RikS.net]
レンタカー?

581 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 20:56:44.74 ID:t387SAdn.net]
前の職場で仕事辛すぎて辞めて軽貨物初めた。給料は3分の1になったけど、毎日気楽で本当に楽しい。
幸せの形は分からないもんだな、とつくづく思います。

582 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:16:06.66 ID:KXNempA7.net]
人生は銭じゃない
毎日ドライブできてわずかな金がもらえる
人間らしく生きれる、それが軽貨物w

583 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:24:07.86 ID:Y9G2RikS.net]
ワイも年始から始めるぞい

584 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/07(月) 21:26:02.30 ID:seul9ASb.net]
いきなり閑散期からかよ

585 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:28:11.56 ID:/LIsqPyY.net]
>>565
スバル製サンバーはマニュアルならいいけど。。。
3速ATのやつは燃費悪すぎてヤバいね
足元広く、荷台もゆとりがあるんだが。。。
一番ダメダメは三菱製ミニキャブ

586 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:35:02.13 ID:Y9G2RikS.net]
>>572
いいのさ仕事は少なくていいスポットだから

587 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:37:41.23 ID:8r4G38CV.net]
>>569
宅配か楽とか前職なんだよw

588 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:40:03.86 ID:Y9G2RikS.net]
月収40万から半分に下がってもいい

589 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:46:12.43 ID:zIdkzXGi.net]
ミニキャブってなんで叩かれるの?



590 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:51:22.51 ID:h9pZ/9vZ.net]
>>539
まさにそれだな。

...というか、ワイは独身軽貨物以外の道は無くなってしまっているとも言える。

591 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 21:52:30.59 ID:TJ+5rjpe.net]
>>577
なんでってガチリコールするぐらい
言い訳できんレベルで壊れまくったからや

592 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/07(月) 22:12:10.06 ID:rSuSd04a.net]
ジイちゃんが残した青いポーターキャブでもできますか?

593 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 22:21:03.01 ID:E6O30tJY.net]
>>576
地域はどちら?
1月からスポット初めて20万収入は中々きついと思うけど自分で決めたなら頑張ってよ。また報告に来てくれ。

594 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 22:25:05.36 ID:Y9G2RikS.net]
>>581
名古屋市だよ

595 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 22:37:47.42 ID:Axb5+beH.net]
>>573
Rバンパーに丸目のテールランプ4灯付いてて後にマイナーチェンジされて
荷室の広かった三菱製ミニキャブって
もう生産中止になってだいぶ経つのでは
スズキエブリィ、OEMも含めて5AGS車の初期型はアクチュエーター不良で
みんな20000km超えたあたりで配達中立ち往生して積車やレッカーでドナドナされたよ
その後で通常の4ATが追加発売されたんだからな

596 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 22:43:09.2 ]
[ここ壊れてます]

597 名前:1 ID:E6O30tJY.net mailto: >>582
名古屋スポットの仕事あるの?大丈夫?
[]
[ここ壊れてます]

598 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 22:44:11.45 ID:Y4cnkloU.net]
後期のミニキャブ気に入ってる

599 名前:国道774号線 mailto:sage [2020/12/07(月) 22:54:10.04 ID:seul9ASb.net]
仕事のあてがあるから
独立するんだろうよ
まあまあ、生暖かい目で
見守ってやろうや



600 名前:国道774号線 [2020/12/07(月) 23:29:05.51 ID:Y9G2RikS.net]
>>584
あるみたいだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef