[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 22:55 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【従業員専用】佐川急便統一スレッド89【従業員専用】



1 名前:国道774号線 mailto:sage [2017/12/11(月) 09:00:57.56 ID:Gx6wgnsB.net]
佐川急便公式サイト
www.sagawa-exp.co.jp/

《お客様各位》
ここは従業員・関係者専用の愚痴・雑談スレです。
佐川従業員スレッドとは職種、職階、雇用形態を問わず「統」べて
従業員を「一」つのスレに集約して語り合おうという意味です。
お客様は含まれておりませんので、お手数ですが下記苦情不満クレームスレをご活用くださいませ。

佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板8列目
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1502600890/

上記を守らずお客様がかきこむと「スレ汚しをする客」略して「汚客」と呼ばれます。
かきこまない一般客に汚客と使うのは誤用です。スレ汚し以外に使わないように。

※前スレ
【従業員専用】佐川急便統一スレッド88【電報買って】 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1507390166/

401 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 00:51:10.88 ID:pWiP8ehF.net]
>>388
CSに聞いたら発店の発送作業が間に合ってないんだそうな
こっちは二、三日前の指定分から届いてない

402 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 01:12:04.73 ID:EGv3g8Ol.net]
イオンとかで風船やらポケットティッシュやら配りながら 富士銘水拡販活動してるの見ると、
蹴っ飛ばしたくなる。

403 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 03:23:33.48 ID:4fJkpG9q.net]
≫385
でも、制服はナウいじゃん

404 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/08(月) 06:51:51.08 ID:e7KDShs3.net]
前の水の発送が遅れた時は大雪かなんかでまだわかるが今回はなんなんだよ
すぐ破裂する富士山の銘水とかauの水とかあれほんといらねえな

405 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 10:04:02.92 ID:hcIHmFB1.net]
全く値上げなんか出来てないんだろ。自爆買いしてる人もいるけど。

406 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 16:24:18.18 ID:PyYC4Qno.net]
水が大口顧客の店もあるんだろw
だから値上げもできないし言われるがままwww

407 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 17:46:51.82 ID:KCWR5YM+.net]
町◯臭い

408 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 20:09:50.72 ID:qWb4Korv.net]
大口だから値上げしないとダメだろ。嫌なら郵政でもヤマトにでも好きな所に出してくれって言えばいいだけ。

409 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 21:25:03.08 ID:I+3sx0gQ.net]
>>401
水頼みの店もあるんだよw



410 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/08(月) 21:32:45.25 ID:hrK/OGUw.net]
水頼みwwww

411 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 22:21:34.35 ID:4GEfrN3k.net]
佐川ってざっくり値上げしてないかな?
以前勤務してた会社に届く荷物佐川はほとんどなくなったたまに1個口とかがくるくらいで

412 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 22:39:44.81 ID:ubjEDLBX.net]
浮き伝多いねえ・・

413 名前:国道774号線 [2018/01/08(月) 23:20:22.13 ID:qWb4Korv.net]
>>402 だからこそ値上げすりゃいいじゃん。ヤマトにでも取られると思ってんのかね。会社全体に迷惑かけてんだから。

414 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 02:10:59.07 ID:Ppds1KGM.net]
ヤマトのSDってなに?

415 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 02:33:43.12 ID:vO+mm2fa.net]
>>407
セックスドライバー

416 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 03:28:47.24 ID:JBX8r0Jr.net]
2個1梱包撲滅
「段ボールも商品です」 は?

417 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 09:33:22.17 ID:bjL8Vhdt.net]
>>409
30キロ以上のtoC行きの荷物は正規運賃とろうぜ。
宅配サポーターが断る荷物を安い運賃で動かすなよ。

418 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 09:36:13.23 ID:ygXpWmQh.net]
水が無きゃ生きていけない営業所もある

419 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 09:49:07.54 ID:HuQ5qz0D.net]
>>406
だから水営業所は「水はうちの荷物だ!」って感じで他社に取られるのを恐れて上げないんだろうよ



420 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 10:42:20.81 ID:zodLumPZ.net]
値上げの効果か?
ヤフオクよく利用するんだが佐川減ったな
最近は、西濃よく見る

421 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 11:29:06.57 ID:gp3bhCxe.net]
安かろう悪かろうが売りの会社が値上げした
他の安かろう悪かろうに荷物が流れるor他の高単価高品質に流れる

422 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 13:28:59.57 ID:HuQ5qz0D.net]
都留営業所=水営業所

423 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 13:49:10.82 ID:wOEnb5lZ.net]
宅配を辞めた福通がいちばんの賢者

424 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 15:27:57.87 ID:p766oRtD.net]
>>413
大事な商品はヤマ〇で送るのが常識
発送が佐川だけだと売れないんです

425 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 17:37:00.04 ID:vW00WuXu.net]
>>412 他社に取られるって例えばどこに。

426 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 19:29:28.33 ID:YUTaU5ya.net]
出荷できないなら荷受けすんなよ
お前たちは遅れてもしかたねーやで済むかもしれんが、こっちは受けに頭下げてるんだぞ
迷惑だ!できねーならやめちまえ!

427 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 20:35:22.56 ID:x7JIaJWS.net]
うちに福山からきた奴いるが仕事てまきないよ笑

428 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 21:42:30.40 ID:tzR9POud.net]
てまきないよ

429 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 21:47:55.86 ID:dNDcDzW8.net]
腹痛って給料おれらと同じくらい?



430 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 22:06:14.43 ID:uY698fnJ.net]
てまきないのか

431 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 23:11:40.25 ID:v86gau6F.net]
>>420
てまきないって方言?

432 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/09(火) 23:18:27.45 ID:q+ARi7ZQ.net]
>>422
腹痛西濃は正社員でも色々契約形態があるけど残業より歩合が大きいらしいよ
4トンでうちの平と同じぐらいだと思ったらいい
佐川とはまた全然違う所ですごく面倒くさい まぁ主にベルトコンベアないローラーない歩合制だから人を手伝う=タダ働きで余計めんどい


433 名前:_ラダラ長時間動き続けれる奴に向いてる []
[ここ壊れてます]

434 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 23:53:29.09 ID:2bRUZIcN.net]
栗和田会長、荒木社長はSGHの株を10万株以上持ってると噂で聞いたんだが。本当なら最低でも2300×10万=23億か…

435 名前:国道774号線 [2018/01/09(火) 23:57:24.39 ID:2bRUZIcN.net]
ごめん2億3000万だった

436 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 00:26:13.34 ID:81/FSxhG.net]
東北の田舎で軽四(時給800円)2年半勤務してたんだが
その時の月収が20万程度で年収240万ぐらい、
準社員になると更に薄給になるから
ヤマトに転職して即正社員からのスタート、
初年度から佐川と比較して独身でも年収で100万ぐらい上がるんだな

ヤマトもブラック企業である事は間違いないが佐川に比べれば全てがマシに感じるなw

437 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 00:27:23.23 ID:Z5hHUkv3.net]
>>426
会長がそんなに少ないかな?
ttp://www.tokyoipo.com/ipo/detail.php?id=pre&seqid=2419

逆に社長はそこまで持ってるとは思えないなぁ・・・

438 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 07:24:12.17 ID:Tdxp4E6o.net]
>ヤマトに転職して即正社員からのスタート
ググらず書くがヤマトは雇用システム変わったの?
ヤマトは正社員に昇格したらウハウハらしいが昇格までのハードルが高いイメージがあるけど?

439 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 08:28:36.65 ID:ELNC0GIi.net]
>>413
西濃も来年度5-10%値上げだってさ
福通も値上げ交渉中
値上げのたびにコロコロ変わる客はいらん客、切ってやれ



440 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 09:23:22.06 ID:36rRB9Cx.net]
>>426  5万〜10万株持ってる人は結構いる 退職しないと換金できないけど
上場前に手放して1000〜3000万もらった人は数知れず

441 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 09:58:30.44 ID:xBVi1F0W.net]
>>431
コロコロ変わるといえば通販カタログのニッ○ンじゃないですかw

442 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 10:48:13.61 ID:JPD4xR2+.net]
水営業所の二個一梱包の迷惑な水はいつ来るんだよ

443 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 10:54:08.78 ID:jYyHeEnS.net]
この勢いだと今年の流行語大賞は水営業所だな

444 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 11:33:13.90 ID:+XcgkW3S.net]
>>420
ワイはふんどし路線から腹痛運行に逃げたがレベルの低さにたまげたで。
ふんどしのつもりで仕事したら年収100ペソ上がった。

445 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 14:34:44.48 ID:81/FSxhG.net]
>>430
ヤマトの公式HP見てごらん、
ほとんどの地域で正社員で募集してる

ちな独身、入社1年で地域やコースにもよるが
俺は年収355万あった

未経験の新人には相当きついだろうが
佐川の軽四に比べればだいぶマシかな?って
レベルな。

446 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 15:03:49.57 ID:jYyHeEnS.net]
>>428>>437
休日代走の新ネタ北

447 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 16:08:00.03 ID:JPD4xR2+.net]
>>437
物販はどうなの?

>>438
有給代走じゃないっけ?w
どっちにしろ謎の言葉だよねw

448 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 19:00:56.16 ID:jLBA7yp6.net]
>>439
良くも悪くもアマゾンがある限り物販やら営業なんて強制されないよ。

449 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 20:41:16.57 ID:JZmHOMC7.net]
ヤマトだけど、佐川の軽四って地域によって時給ちがうよね、軽四で社員ってあるの?



450 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 21:29:28.79 ID:81/FSxhG.net]
>>441
ないよ
軽四=契約社員
たまに軽四が辞めた穴埋めに社員が走る程度

間違っても佐川に行こうなんて思うなよ
ヤマトの比にならんぐらい地獄だから

451 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 21:32:57.45 ID:JPD4xR2+.net]


452 名前:ゥ社軽だよ
うちの店は軽の9割が自社だよ
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 21:40:55.80 ID:jYyHeEnS.net]
>>439
それだw
休日代走って用語としては無いけど普通だった
なんで有給者に特化した代走が居るんだよw
>>441
今は採っていませんが営業所によっては昔採用した正社員の軽四SDが残ってます
>>442は佐川に憧れている粘着ニートです
嘘ばっか付いているんで真に受けないで下さいね

454 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 21:41:08.83 ID:JZmHOMC7.net]
佐川さんヤマトにきなよ!社員年収600万だよ!

455 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 22:00:47.48 ID:9DxiyV7J.net]
個人情報をぽいぽい捨てる横浜店

456 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 22:08:48.35 ID:FUa+d1nR.net]
うちはヤマトさんと違って輸送品質が悪いのに値上げしたから目に見えて取り扱い量が減ってるんですわ
給料が良くてもこの楽さ加減を知っちゃうとねー

457 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 22:12:11.60 ID:jYyHeEnS.net]
初年度で手取り600なら考えますが中の人によると初年度は355万らしいんで
355万じゃ生活出来ない

458 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 22:30:14.04 ID:81/FSxhG.net]
>>448
俺は東北の田舎だからな
350万以上稼げる求人なんてほぼないよ

459 名前:国道774号線 [2018/01/10(水) 22:34:18.91 ID:81/FSxhG.net]
>>444
ヤマトでさえ断るゴミ荷主で生活してる
お前らに憧れるわけないだろ
くたばれゴミクズどもがっ!



460 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 22:57:54.25 ID:j7F9QHdK.net]
輸送品質が低いというけれどヤマトの荷物と求める点が違うというか
即日必要な荷じゃないというかジャストインタイムじゃなくて在庫抱えてる客に求められてるというか
ゴミの荷物じゃないけど佐川の輸送品質で間に合ってる所がウチを選ぶというか

たまに何か勘違いして即日必要な荷物を佐川に運ばせてキレてる受けがいるけどバカじゃねぇのと思うだろ

461 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/10(水) 23:00:01.14 ID:j7F9QHdK.net]
ヤマトと佐川じゃある程度棲み分け出来てるんじゃん

462 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 00:35:04.12 ID:TRs/Vpc4.net]
やっぱり大手企業だから役職者はそれなりの給料なんだろうね
風の噂では係長で700万 課長で850万 所長で一本って聞いたわ
下っ端は安い給料で働いてるけどな笑

463 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 01:28:51.44 ID:puqWDsD3.net]
>>453
係長んなって、あんな糞面倒くさいことをさせられてたったの700万なの?
下っ端の給料に役職手当が乗っかってるだけなんだな
700万だったら俺は下っ端のまんまでいいや

464 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 05:36:55.45 ID:AlQOR/ll.net]
>>453
係長そんな貰ってねーぞ

465 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 07:34:35.24 ID:puqWDsD3.net]
>>455
いくだろ
係長手当てが12万だか15万だかだろ
下っ端の年収+150万〜180万で700万くらいだろ
あっ手取りじゃなくて税込みな
手取りだったらマイナス100万〜150万くらいか?

466 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 09:05:06.28 ID:MZj4JDxM.net]
役職者手当には残業含むって普通あるんだが係長だとないのか?

467 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 09:53:14.23 ID:PPldMNH5.net]
ないらしいよ
てか水やっと来たんだけど、指定日そのままなんだがなんで着店ドライバーが謝罪して配達しなきゃいけないんだ?
ツルツル水営業所はほんとに迷惑だな

468 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 12:01:39.86 ID:1VWXlFyI.net]
満額DRが80万、主任85万、係長90万、課長105万と
聞いていた。当時の俺は嘱託で6休35万の格安だったがw
(1tATだったし、仕方ないか)

469 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 13:54:04.64 ID:r1+oQc9u.net]
佐川で大きなオルガンって運んでもらえますか?



470 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 16:16:05.66 ID:9uc8v27i.net]
竹本ピアノに電話しろ

471 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 18:56:02.38 ID:2a4iJW7s.net]
「本社の指示で、8月初旬からドライバーが昼の休憩時間を取れているのか調査を始めました。
今月中に終えるようにとのことでした」
こう明かすのは佐川急便の社員だ。宅配便業界では、首位のヤマト運輸が、神奈川県の支店で
未払い残業が発覚。全国に調査を拡大した結果、大幅減益に追い込まれた。

業界2位の佐川でも、都内などの営業所で始めた調査がついに全国に広がった形だ。
だが、対象期間はヤマトが過去2年なのに対し、運転日報が残っている1年だけ。

佐川の社員に話を聞くと、サービス残業の実態は、昼の休憩だけでは済まないほど深刻だ。
首都圏のドライバーA氏が語る。
「今年5月前後からサービス残業規制が厳しくなりましたが、それまでは家に帰るのは日付が
変わってから。晩飯を食べ、お風呂に入るのが午前2時。そのまま眠りお湯が冷たくなる5時
ぐらいに目が覚めて会社に行っていました」

昼食をとれることはなく、朝は6時過ぎに出社して午前0時すぎに退社。月間の残業時間の
上限を超えると、サービス残業となり、月間では140時間超に及んだ。

しかし、上司との面談で聞かれたのは、昼の休憩についてのみ。
タバコを吸うことやトイレの時間があることを理由に、1日30分強の休憩をとっていたことにされた。
朝と夜のサービス残業については一切触れられなかった。

中部地方で、10年以上働くドライバーB氏が、調査を受けたのは5月のこと。
過去2年のサービス残業が約1500時間あることを告げると、調査担当者はこう答えた。

「当社としては、過去3カ月分だけしか払えない。それぐらいしか余裕がない」
結果、提示されたサービス残業は3カ月で10時間。「冗談じゃない」とその話を断ると、
「納得してもらえないのなら、民事裁判を起こしてもらうしかない」と言われたという。


これ株のスレに貼ってあったけどマジですか?ヤバすぎないですか?

472 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 18:56:15.61 ID:3W7Ur2ON.net]
ドライバーで年収400万いかねーだろw

473 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 19:30:23.72 ID:s/CXeDFb.net]
地方は知らんが都内で正社員で税込なら全員400いくだろ

474 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 20:16:14.82 ID:AtJL4Kpc.net]
主任から50以上は当たり前よな?

475 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 21:11:45.63 ID:MZj4JDxM.net]
都内で400とか泣けるなぁ・・・

476 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 21:56:06.07 ID:d4doGlOf.net]
新卒4年目だけど450万

477 名前:国道774号線 [2018/01/11(木) 22:12:00.64 ID:AeaPhVox.net]
佐川急便勤務歴10年以上やけど、
佐川急便の給料とパチスロで、最低年収、毎年555万円以上いけるで。
今年の目標は777万円や。

社員になると、住宅手当等の福利厚生が手厚い会社やから、年収は高いで。
少なくとも、勤務歴や年齢以上に稼げる会社や。

478 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 22:20:25.51 ID:/Jb+0fFv.net]
係長は大体月60万ぐらいだよ
残業代が30万な

479 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 22:27:32.54 ID:s/CXeDFb.net]
俺が入社当時は住宅手当ては無かったが社宅はあつた
正直者と自活する奴が馬鹿を見るシステムだったw



480 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:50:31.04 ID:KOb13y++.net]
>>468
それ残業なしだとどのくらいになる?

481 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 00:24:30.42 ID:lHbSQmFB.net]
有給代走発言録

(佐川軽四のバイトで)月収が20万程度で年収240万ぐらい
(ヤマトに入って)俺は年収355万あった(ドヤ)
>ヤマトでさえ断るゴミ荷主で生活してる
>お前らに憧れるわけないだろ
(佐川2年半ヤマト1年と自ら設定したキャラあっさ

482 名前:り崩壊)
>やっぱり大手企業だから役職者はそれなりの給料なんだろうね
>風の噂では係長で700万 課長で850万 所長で一本って聞いたわ
>下っ端は安い給料で働いてるけどな笑
(新たな切り口で攻めてはみたものの)
>ドライバーで年収400万いかねーだろw(と涙目で否定)

有給代走さんの基準では年収400って高給取りなんでしょうが世間的に400万って薄給ですよ
徹底的に頭が悪いのは言葉の端々から感じてましたがガチ貧民層の方だったんですね
馬鹿で貧乏で性格悪くて・・・本当にお気の毒です
佐川は業務内容の割にはお給料は安いですけどフリーターさんよりは遥かに稼いでますのでご心配なく
[]
[ここ壊れてます]

483 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 00:48:14.74 ID:xny71VXK.net]
>>472が必死すぎて虚しくなるな

484 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 03:02:49.93 ID:5cvY9oGC.net]
コースついて最初の1時間はまだ来てない食い物屋・飲み屋・うるさくない個人宅の
置き配タイム。

485 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 07:58:33.46 ID:JHowNJvy.net]
>>419
はじめっから佐川で出してるお前が
ばか。ばかばかばーか

486 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 11:15:21.60 ID:u3Ksl9Hd.net]
https://www.youtube.com/watch?v=TdURW1cMqHs
どうして佐川は一般市民に対してアンカリングするのですか?
オルガンライフ

佐川で大きなオルガンって運んでもらえますか?

487 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 12:12:48.13 ID:m6u4fkb5.net]
>>476
オルガンオルガンうっせーよ
てめーはゴールを知らねーのかよ情弱

スマホPDT切り替えって全国一斉?

488 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 13:40:26.68 ID:hkc8z57o.net]
>>475
悪いのは水営業所だろ

489 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 17:15:58.76 ID:TnsClffM.net]
>>469
85万、90万の主任、係長らは残業付かないから、
繁忙期はドライバーに
給料負けるって言ってたぞ



490 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 18:04:23.85 ID:XyUcSf6o.net]
水営業所ww
この話題2週間早く出てたら去年の流行語大賞とってたな

491 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 18:14:40.37 ID:k2EpecjB.net]
>>480
本当だな!

492 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 18:41:15.43 ID:SfTcBo4O.net]
水営業所の水は破損して代品依頼するとソッコーで代品送ってくるといういい面もあるんやで

493 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 18:59:59.36 ID:f03BnXP6.net]
>>482
破損した水、受け取り拒否(長期不在)の水を着店で捨てろと依頼してくるけどな。

494 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 19:17:56.90 ID:SfTcBo4O.net]
担当の奴が毎日のように4000円くらいの水をドバドバトイレに捨ててるな
売ってる方はボロい商売だよなあこれ そりゃ次々に色んな水が登場してくるわけだわ

495 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 20:04:07.70 ID:E6MFDVm+.net]
主任で額面いくら?

496 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 20:39:40.93 ID:hkc8z57o.net]
今年から流行語といっしょに、「今年一番他営業所に迷惑をかけた営業所」も選ぼうぜ!
ちなみに去年は水営業所ね

497 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 20:44:01.76 ID:RaqPM+kG.net]
 >>485 45万

498 名前:国道774号線 mailto:sage [2018/01/12(金) 21:04:03.57 ID:iOCtt78v.net]
>>487
なんでそんなに安いの?
どこもそんなもん?

499 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 22:08:48.56 ID:8eXHLe5B.net]
>>482
前は営業所に破損した用のストックなかった??



500 名前:国道774号線 [2018/01/12(金) 22:29:47.39 ID:CXjjJlBk.net]
イオンの水なんか自爆買いだろ。だからイオンはダメなんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef