[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:34 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

既婚男性ってどんな車乗ってるの? Part.2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 13:30:29.65 ID:aRb+pEN8a0404.net]
やっぱり子供がいるとミニバンになっちゃう?
※前スレ
既婚男性ってどんな車乗ってるの?
mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1485064683/

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 14:52:04.93 ID:d2ZuWJszd0404.net]
アウディのQ5買った
試乗車が格安で買えた

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 15:07:16.43 ID:phjAPmPlH0404.net]
>>3
良いねぇ
試乗車はオプションてんこ盛りで整備も行き届いているからマジ羨ましい

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 17:36:17.63 ID:b0blGnLOM0404.net]
ミラ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/04(水) 21:45:29.44 ID:Usu8GQMPH0404.net]
暮に契約したアルピナD5 S、納期前倒しで5月中には納車されるらしい!
マジで楽しみ過ぎる!

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 22:02:50.74 ID:q4qOPRXR0.net]
タント

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 06:59:07.53 ID:2ozm2I2Ur.net]
ワゴンR

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 09:30:47.08 ID:GBpXe+r9p.net]
自分タンドラ
嫁デリカ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 18:43:47.98 ID:OJ+k0cdN0.net]
アルファードEL
なお子供が小さくて汚されて掃除の日々

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 18:49:05.89 ID:T/ggNAIo0.net]
子供が小さいとレザーシートの方がいいのかね



12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 19:51:04.36 ID:B1+iUuhPM.net]
>>11
そう思ってレザーにしたけど、1歳半ではまだどっちが良かったかは分からん

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 20:32:43.43 ID:/rpds8aD ]
[ここ壊れてます]

14 名前:0.net mailto: >>11
チャイルドシートに乗せるんだからレザーじゃない方がいいんでね?
レザーだと確実にダメージになるぞ
[]
[ここ壊れてます]

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 20:51:57.94 ID:iyLKSNjwd.net]
どうせ革でも布でも痛むんだから、好きなのにした方が幸せだと思う

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 20:54:32.80 ID:OUnYFeiU0.net]
レザーにするよりビニールシートでも敷いとけ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 21:24:50.66 ID:IeA5+Bgt0.net]
レザーみたいなシートカバーも有るので、そういうのを買っても良いかもね。
病気の時に乗せると吐くし、泥靴で汚してくれるし、もう諦めた。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/05(木) 21:30:23.51 ID:YLfnb4JkM.net]
ファブリックよりレザーのほうがお手入れは楽だよ
ちなみにエリザベス女王の車は運転手が乗る前席はレザー、女王が乗る後席はファブリックだそうです

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 21:32:34.69 ID:HfpiMZ0o0.net]
レヴォーグ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 21:41:57.68 ID:xaUJPc3Z0.net]
どのみち座面にへこむ箇所が出来るんだから消耗品扱いでいた方が気が楽

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 12:21:31.53 ID:O4GpeWm+M.net]
ソリオMV
広くてとても良い



22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 13:08:42.99 ID:QLy4GZfr0.net]
https://i.imgur.com/rpXUYqx.jpg

あまり見かけないレクサスだけど車種だれかわかる?
ぱっと見でも凄い質感の高さだった

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 13:13:37.03 ID:uAhiXrG90.net]
それ普通にLSじゃねぇの?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 15:43:25.59 ID:Oo5RnSxm0.net]
なんかこうグリルを黒にしちゃってるあたりのとこ?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 18:06:36.47 ID:HFeN+Zasa.net]
>>21
レクサスGS-Fだな
自然吸気のV8エンジン、この図体で0-100加速4.5秒のバケモンだよ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 18:07:41.99 ID:Oljbz6uRr.net]
結局マウント取りたいマンの巣窟になるのかー

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 18:36:39.42 ID:MlyVVWJld.net]
>>24
独身最後に買ったIS-Fを
いまだに乗り続けている

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 19:00:27.71 ID:c5xXmbw30.net]
>>25
その僻み根性は軽自動車乗りか?

レクサスのFとか俺も買えない。
金持ってるなーとしか思わないよ。

俺は速いCDセグメントの車が欲しい。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/06(金) 19:11:26.24 ID:QlNb+uwT0.net]
男性限定!
ちょっとしたお喋りでお小遣いGET!
イケメンなら尚良し!
国内最大手だから安心★
ちょっとだけ覗いて見てください。

www.m-garden.tv/

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 19:21:25.80 ID:Oljbz6uRr.net]
>>27
おーこわ
さっそくマウント取りに来たわwww

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 20:09:09.93 ID:iC1GgoiT0.net]
>>25
この車なに?って聞かれたから答えたらマウント?
バカなの?死ぬの?



32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 20:45:28.33 ID:c5xXmbw30.net]
>>29
いろいろと拗らせてるんだろね。

自分の都合で車を選ぶだけじゃね?

俺は買えるものならレクサスFとか買ってみてーわ。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 21:04:32.12 ID:66eitSST0.net]
俺は買えるなら初代のパンダだな。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 21:57:58.48 ID:qWiwD9ZP0.net]
欲しい車ならVWタイプ2のウエストファリアだな〜

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:33:53.54 ID:3eBeowt00.net]
オレは1275GTだな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 22:54:06.77 ID:B523Lgz90.net]
大学生の頃乗ってたカプチーノがまた欲しいな。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:34:38.05 ID:d9XH7BS80.net]
アホが釣れすぎてわろたwww
結局人を馬鹿にしてマウントとってますよ??www

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/07(土) 11:27:15.71 ID:IEUaXoLAM.net]
マウントもなにもアルピナオーナーが登場した時点で二番手争いだからな

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 12:21:54.44 ID:+2ZuByumd.net]
自分で言う?それ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 16:36:52.55 ID:HencgMkfd.net]
フィットシャトルの俺には一番とか二番とか関係のない話だな。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 22:24:49.46 ID:6oGZN0KX0.net]
86で家族旅行行ってます。



42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 10:56:42.89 ID:VYjmFlV3M.net]
>>40
旧車ですな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 14:49:26.30 ID:vKOJZ1XMM.net]
>>41
今の方です…。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 15:52:52.62 ID:+2Ew3pWca.net]
https://i.imgur.com/cnEarfK.jpg

ドイツ車すべてがハナクソに思える質感の高さ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 19:03:23.56 ID:GrH9fC2s0.net]
ドイツ車という半端なくくり

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 20:14:19.43 ID:HiTRNJHl0.net]
LCは無茶苦茶エロいよなあ
乗れる人間のほとんどが醜いジイさんばかりなのが残念だが

ロナウドみたいな高身長筋肉質イケメンが乗ってたら見惚れちゃう

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 22:53:59.46 ID:sCrozXC+d.net]
シルエットやフォルムは綺麗なんだけど、ライト周りとかインパネとかゴテゴテして残念なクルマってイメージだな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 00:34:56.19 ID:s3gd3pWe0.net]
見た目の話しかないんかw

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/09(月) 06:51:21.30 ID:eA684xDsM.net]
中身の話をしたらレクサスはどう足掻いてもドイツ御三家には勝てんわけだが

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 09:43:59.40 ID:lb24A/Lxa.net]
LCやLSやLFA乗ると、BMWもアウディもカスに思えるよ

メルセデスには負けてる

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/09(月) 10:48:00.15 ID:eA684xDsM.net]
>>49
全く系統の違う車を列記している時点でいい加減なこと書いてると自白してるようなものだぞw



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 10:51:57.67 ID:qodW+sEq0.net]
>>49
IS-F乗りには何も言えねぇ…
嫁がQ5乗ってるけど、どっちも良いぞ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 12:04:42.99 ID:0A1bb+1Qd.net]
片や車種片やメーカー
何を比較してるつもりなんだろう

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 12:59:09.72 ID:k++YDyli0.net]
フロントデザインのグロさを比較してんだろ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/09(月) 18:02:26.40 ID:3fo9C+V6a.net]
オールドシボレーを出産を期に手放しその後購入した初代ロードスターを今年手放し、乗ったら男も終わりのいわゆるミニバン購入・・


今はめちゃくちゃ気に入ってる自分が恥ずかしい
形状や乗り心地ではなく最新の多機能に驚愕した

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 22:52:38.18 ID:ceZ/hm9K0.net]
>>54
足掻いてSUVにしたけどミニバンの方がベターだったと後悔してる
我が家のスタイルだと積載量の方が重要だった

毎年同じ時期に同じコテージ借りてるんだけど毎年持っていくものが増えてる


57 名前:CX-5だと結構荷物が乗ると思ってたんだけどそろそろ限界だわ []
[ここ壊れてます]

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 23:08:36.36 ID:LW/HmD0D0.net]
>>54
気に入ってるならそれでいいじゃない
車を選ぶ機会はまたあるさ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 08:39:43.11 ID:Kblz30aR0.net]
スタッドレスから普通タイヤに交換するとやっぱりハンドル重いな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 15:46:19.15 ID:a0nWmK10a.net]
フォレスターはフルモデルチェンジであのデザインかよ…
せっかく中身は優秀なのにほんとデザイン屋は首吊れよ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 16:07:04.95 ID:sOLevaK50.net]
買うつもりも無かったくせに



62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 16:10:27.21 ID:qEvI4WR10.net]
スバルはダサいからこそスバルなんだぞ
レクサスやアウディみたいな気取ったデザインは照れくさくなるじゃないか

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 16:20:12.61 ID:Q1Ol0Ylya.net]
>>54
セダン派で現行クラウンアスリート即日ハンコ押す気満々で車屋行ったのに結局アルファード買った俺が来たぞw
今はとても満足しているw

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 22:23:19.99 ID:kebw29Rsa.net]
クラウンはなんだかんだ良いよ
600万以下の外車よりは

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 00:13:17.93 ID:qseAZMoyM.net]
>>61
俺も30アルファード前期だけどいいよね
快適すぎてもうセダンには戻れないかも

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/11(水) 10:17:12.42 ID:PeFj1LMxM.net]
アルファードの二列目の極楽さは高級サルーンに匹敵する気がする
ま、高級サルーンなんざ乗ったことないのだけれど(汗

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:26:30.71 ID:cpdfwGJz0.net]
最近の車の安全機能は凄いよなぁ
否定派だったけど全車速追従とかされたらもう従うしかないわ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:33:18.31 ID:Y4PNxVNo0.net]
子供できないし狭くてもいいやと思ってC-HR買ったら納車前に妊娠発覚した

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:36:39.44 ID:MUJPJzZza.net]
CHRいいよねえ
ボディ剛性良いし静かだし売れるのわかるわ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/11(水) 19:49:20.12 ID:mZ/8uuHj0.net]
12年間付き合ったエスティマとも間もなくお別れ
先立たれた嫁や子供たちとの思い出がたくさん詰まってるけど、子供たちが自分の車を持ったからお役ご免です。
独り身には大き過ぎだし燃費悪いし維持費(3.5L)高いし
通勤メインの今は逆に勿体ないので買い替えしました

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/11(水) 20:02:21.01 ID:oBdKImkl0.net]
アルファードは都内だとな…
車用兼で買ったが正直後悔



72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/12(木) 10:02:41.06 ID:SRnivWVb0.net]
CLS500、EL-e51、コースター
乗ってます!!

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/12(木) 15:01:10.96 ID:2gJCY56Fa.net]
r35ほすい

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 19:26:15.16 ID:/LsuzD0ta.net]
あーファミリーカーじゃなくスポーツカーに乗りてー

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/13(金) 22:13:59.90 ID:aWv8DbCK0.net]
ポロGTI
2人目産まれたからこれからどうなるかな

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:08:11.12 ID:JxyEMN2Sa.net]
2人目までは問題ない。
3人目が問題
4人以上は、、、

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/15(日) 04:23:56.36 ID:rgVVeb8W0.net]
ヒュンダイ・・・


仕事で乗ってるユニバースだけど・・・

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 10:10:18.15 ID:xOnPo/nB0.net]
ミゼット

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 22:20:05.49 ID:YJ7udo3k0.net]
アルファードELの二列目は確かに凄くいい
だけど運転席なんだよな…
700オーバーの価値があるかというと…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 22:53:39.42 ID:6e7AaI170.net]
子供たちが自分の車を購入
アクア、カムリとHVばかりになったので
俺もエスティマ売ってPHVに。

一気に3台新車購入するとデラ滅茶苦茶対応いい

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 01:03:38.20 ID:3rxbsRrv0.net]
話題のミッドタウン日比谷で限定色のレクサスLC見てきたけど凄い質感だった



82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 10:33:01.52 ID:rpQEuL1+0.net]
子供が小学生×3になると車は道具だな
走りやすさとかどうでもいいからフリードかシエンタみたいな乗りつぶしても後悔しないのがいい
それとは別に妻と出かけるようにゴールドウィングが年々欲しくてたまらなくなってきてる

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 10:57:02.02 ID:weJ4taUh0.net]
子育てを経験してから益々バイクに嫌悪感を抱くようになったな
子供を昼寝や夜にやっとの思いで寝かし付けた頃に走ってくんじゃねぇよ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:53:53.65 ID:5JH9MWg30.net]
>>81
めっちゃ同意
ブリブリうっせーよな
子供が将来バイク乗りたいとか言い出したら嫌だわ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:00:48.81 ID:FhsFwZ1o0.net]
>>81半分同意
原チャとマフラーをいじってる小型〜中型は消えろ
大型は気にならないからそっちはOK

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/17(火) 22:15:20.71 ID:Ff66KTWUH.net]
昔は二輪=若い人が乗るものだったけど、今じゃ年寄りしか乗らんのが痛いな
そして次のステップは確実にセニアカーだし

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:31:14.05 ID:yw83t2HM0.net]
https://i.imgur.com/nBa15zQ.jpg

LC俺も見てきたけど個人的にもっと車高低い方が良かったな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:42:36.54 ID:UKmXblN90.net]
九州では乗れないなあ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:43:08.17 ID:RJLLmT/ta.net]
>>85
運転席のお兄さんの方がイケメン

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:53:04.88 ID:tZY0j6fz0.net]
パパから貰ったアホファード

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/18(水) 05:23:11.84 ID:5gjw57PT0.net]
【ビットコインを3時間45分で増やす方法】

ビットコインを「3時間45分」で増やす方法が公開中です。まずは試しに起動ボタンをクリックしてみてください。

起動する
clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

1日のうち3時間45分しか起動しませんが、翌日になればまた使えますし、毎日ずっと使えます。ビットコイン無限増殖システム試しに使ってみてください。

起動する
clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg1&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【380万円分が無料です】

なんと、通常5BTC(380万相当)かかるあるものが
無料で手に入るというのです。

詳しくはこちら
clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

さらに、それを無料で手にすると1年以内に300万ドル(3億1800万)もの報酬が手に入るというのです。一体どういう仕組みなんでしょうか。
その方法が本日限りで公開されています。
clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg2&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734
※本日限りの公開です。お急ぎください。

【金もない、スキルも知識も一切ない、時間もない、何もなくても大丈夫!努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg3&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734

【10万円の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
clk.mag2mag.com/pub/clk.php?prm=ODg4&key=8a8da638c380b11b549c7535de342734



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/18(水) 07:14:40.36 ID:hoyOcbx/H.net]
レクサスISってフルモデルチェンジするんだっけ?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 08:46:29.20 ID:/M/eGCrTM.net]
ミニクロスオーバー (F60)乗ってる。
それなりに高級(乗り出し700くらい)なんだけどやらしくなく、貧乏くさくもない、

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 11:05:29.01 ID:Cm3Wlztw0.net]
ジャガーのE-PACEが扱い易そうで気になる
まぁ通勤で使うんで、外車で会社に乗り付けるのもアレだから買えないんだけど
金額で考えれば国産車だってオプション盛ったら超えるのにね

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 11:24:22.21 ID:Htrv74+0d.net]
Fのほうがかっけーやん

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/18(水) 21:39:22.77 ID:RCeUie8ZH.net]
ジャガーってインドのタタの子会社だっけ?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:55:09.62 ID:QVxfSOPn0.net]
>>91
MINIってあんなショボい造りなのに700もすんのか…

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:56:16.96 ID:OfIvszqGM.net]
>>95
大きさの面ではもはやMINIではないしね……

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 23:22:23.57 ID:XkL2bqRaa.net]
クロスオーバーって、エクストレイルくらいの大きさかな?

クラッシックミニは免許取って最初に運転したクルマだ。
あれは本当にミニだった。
下北沢のレンタカーにあった、キャブ仕様のクーパー。
30年くらい前のこと。
もう一度乗ってみたい。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 23:27:31.70 ID:sL/84sUzM.net]
MINIはブランド名とメーカー自体が言ってるからな

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 07:32:29.67 ID:LAXKGfAN0.net]
言うても主力モデルはまだコンパクトカーサイズやろ



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/19(木) 08:36:27.77 ID:zsVF1Sb5M.net]
BMW1尻の弟分だからね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 11:35:01.88 ID:ZMBlJH1TM.net]
>>95
それがよいんじゃん
いかにも高い車じゃないけど実は内装とかかなり質感高い的な。女受けかなりよいよ
自営なんでお客さんとこ行くこともあるし、金満な車には乗りたくないけど、貧乏くさい車にもの乗りたくない需要に合致。

>>97
エクストレイルがどれくらいの大きさかは知らないけど家の隣の人が乗ってるマツダのCX5とほぼおなじか少し小さいくらい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef