[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:34 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

既婚男性ってどんな車乗ってるの? Part.2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 13:30:29.65 ID:aRb+pEN8a0404.net]
やっぱり子供がいるとミニバンになっちゃう?
※前スレ
既婚男性ってどんな車乗ってるの?
mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1485064683/

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/11(金) 06:06:55.51 ID:ZtH0gsIDd.net]
アホが常駐してるせいでスレに適したカキコミがなされない。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/11(金) 12:47:34.00 ID:7sPrUgYhd.net]
フーガ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/11(金) 13:41:34.40 ID:+qFCzY420.net]
入れ歯を無くしたお爺ちゃん

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/11(金) 15:20:01.90 ID:N58gI4XA0.net]
スポーツセダン 車好きにはじろじろ見られる

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/11(金) 16:11:32.14 ID:5fVHXEduM.net]
>>232
車種は?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/12(土) 13:51:09.52 ID:yEnIxA8qd.net]
>>232
WRX?

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:09:14.11 ID:mQXpyupOM.net]
HONDAの軽

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:30:52.40 ID:evzAIPM1a.net]
M5、GS-Fとかカッコいい

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 20:05:57.30 ID:4ftiGhhtr.net]
ホンダのnbox買って、納車された
早く、Honda SENSINGを体験したい



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 20:47:38.76 ID:bKWs2EKI0.net]
CX-8が欲しい

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 21:54:45.54 ID:3/plLIV/0.net]
あの手の緊急ブレーキは出番がないのが一番。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 22:56:41.47 ID:PNTBygIEa.net]
緊急ブレーキよりも、オートクルーズが楽しみ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 22:58:36.72 ID:yn5xweEL0.net]
オートクルーズなんて高速でも乗らんと使わないぞ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/14(月) 23:02:22.71 ID:Ju1IjWkH0.net]
むしろNBOXみたいに気違い染みたペダル配置でドラポジも糞もないクルマこそ一般道でもオートクルーズ使いたいんじゃない?
アクセルもブレーキも踏みたくないだろ。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/15(火) 06:31:21.25 ID:3t6glyJS0.net]
右ハンドルの輸入車に乗ると、どんな国産車でもドラポジが出しやすいと感じる件

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 07:01:33.07 ID:IZDTBb65M.net]
オートクルーズは怖くてまだ使えてない

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 07:06:38.26 ID:FCWYMvP20.net]
>>243
仕事で乗ってるがNV200はビックリするほどドラポジ決まらないぞ。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/15(火) 08:20:47.35 ID:Vrr3H+OYM.net]
>>245
おフランスのエスプリとやらが詰まっているからな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/15(火) 09:22:39.95 ID:3cY2bd1U0.net]
国産車でドラポジ決まった記憶はLSぐらいしがないわ。
アテンザダメ、レガシィダメ、アコードダメ、クラウンダメ、全部ダメ。ハンドル遠すぎ。



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 09:41:27.45 ID:q/V8Hw2ad.net]
テレスコで動かしてもだめなの?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 09:44:10.45 ID:HOZa6GsPp.net]
>>247
それはさすがに腕が短すぎねーか?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/15(火) 10:18:51.06 ID:Vrr3H+OYM.net]
>>247
それはお前の体型が特殊なだけだろw

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 11:54:02.74 ID:h6KLw5WkM.net]
>>247
輸入車なんてもっと無理だったりしない?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 19:33:38.94 ID:fpEzElwq0.net]
ハンドル遠いってのはw
すっごい背もたれ倒してんのかな?
前見えないんじゃない?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 19:49:47.32 ID:XHeq0H9ha.net]
自分のアタマがダメなことに気づけない

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 20:40:59.65 ID:LzjUoura0.net]
俺はフォードエクスプローラーのタイタニアムという3500ccのツインターボ乗ってるよ。
とにかくガソリン食うけど速い。
嫁さんはゴルフの安いやつ。
あと俺の通勤用でupもある。
今月の自動車税額は血圧上がった。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/16(水) 22:23:15.00 ID:JE4VUJ8E0.net]
うちはLEXUS LS500に乗り換えた。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 07:08:37.57 ID:5VsNyaULp.net]
>>254
買った途端にフォード撤退しちゃってかわいそう。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 09:16:43.35 ID:4p4CaNaEa.net]
マツダ車のドラポジは素晴らしい
ボロクソワーゲンなんて糞だよ



264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 17:55:41.93 ID:z7OQc0qQ0.net]
今10年落ちのアイシス
次は金貯めてベルファイヤ買うつもり

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/17(木) 18:34:54.12 ID:MKVEQeBiM.net]
中古のアルピナD3
新車だと軽く1,000万円超の高級車だけど、中古なら300万円台で買えるのがありがたい
ただし、維持費は並のBMWよりかかるので大変だけど(汗

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 19:09:34.04 ID:QjImFL7Ed.net]
金のないやつがアルピナとか買うなよ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/17(木) 19:33:49.74 ID:MKVEQeBiM.net]
まあそこは中古車ですから

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 23:18:37.88 ID:VjyB3P2Z0.net]
ステップワゴン
わくわくゲート快適れす

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 07:11:22.93 ID:3dER55rX0.net]
PHV
ほとんどガソリン減らない
200km/L突破
自宅充電のみでも電気代3000円/月以下

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 08:00:20.88 ID:KSPXNxQda.net]
>>263
普通のコンセントで充電出来ればねえ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 08:51:00.57 ID:/UrSZWjq0.net]
>>264
トヨタ、三菱、ポルシェなら100Vでも充電可能

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 09:51:25.90 ID:awG5SCA90.net]
>>263
ランニングコストの安さはわかるけど、購入価格が高いのと、数年後バッテリー劣化した時の性能やら下取り価格考えると、普通のガソリン車と比較してどうなんだろか?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 12:11:20.58 ID:ZIswsO6qM.net]
アルテッツァRS
98年式だからもう20年か。



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 12:29:48.69 ID:7fdGs5gsM.net]
キューブ。子供二人なのに嫁が買いかえさせてくれない。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 12:38:38.34 ID:1RguOUF3a.net]
さすがにキューブは狭いな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/21(月) 18:48:27.68 ID:sH3BcBegd.net]
コルトプラス
もうすぐ4人→5人家族になりそうだが、
まだまだ乗ります。

いつかはデリカにしたい···

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/24(木) 12:23:27.57 ID:cbZi+5oY0.net]
現行シボレーカマロ
2Lターボですとは言いにくいが・・・
でも全然非力ではないし長距離はかなり楽だよ。
最近通勤用にスーパーキャリー契約したw

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 16:14:12.22 ID:BY2/ifG+0.net]
>>271
アメ車は大排気量のイメージだから2Lターボの設定なんて驚き

279 名前:271 [2018/05/24(木) 19:12:54.29 ID:8EGvOcsq0.net]
>>272
フォードが国内販売を撤退してるので並行でしか
今は買えないがマスタングにも2.3L直4ターボがありますよ。
ただ、一応非力ではないと書いたがカマロだとNAは6.2Lエンジンなんだけど
さすがにそれは馬力もトルクも1.5倍位違うから明らかな差はある。
試乗はしましたが2LターボがインプレッサのNAだとすれば
6.2LモデルはWRX位の違いはありますね。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 22:43:37.24 ID:GbZK2m5Cp.net]
>>273
カマロ2Lターボは国産車に例えるとどれくらいの運動性能なの?

281 名前:271 [2018/05/25(金) 00:29:34.17 ID:syyx9Yo40.net]
>>273
加速性能については多少でも運転した経験がある車種で
書いていいなら3.5LのマークXが最も近いと感じた。
でも総合的なものなら基本的に直線オンリーだと思った方が・・・
コーナーを目を三角にしてスキール音が出るような速度領域で
走る性格の車ではないw
6.2Lモデルと比べてLSDがつかない等差別化されてる部分もあるし。
ショックやバネもアメ車らしく相当ソフトだよ。
妻が乗ってるポルテの方が正直硬く感じる位だ。
女性を隣に乗せるなら不満を言う方が少ないとは思うけどね。
独車が好きな人だとまず選択肢に入らないだろうな。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 07:20:29.99 ID:9J4GvCng0.net]
>>275
ありがとう。加速力は結構なものなんだね。
興味あるから自分も検討してみようかな。
予算どれくらい見ておけば良いですか?

283 名前:271 [2018/05/27(日) 22:42:12.46 ID:L+1HlMTu0.net]
>>276
OP自体はそんなに数はないけど650万前後は見た方が無難かもしれません。
OPとメンテパック込で約640万でした。
ちなみに加速は高速で試しましたが100キロまで6秒弱かかります。
高速を制限前後の定速で巡航するなら13〜4km/L位で燃費も悪くないですよ。



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 10:59:00.19 ID:tr0slgdI0.net]
ずっとワゴンだけど、
近くの外車の販売店でジープを見掛けて、
値段も500万しない。
ちょっとそそられる。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:00:29.16 ID:ifxGmLEua.net]
レクサス乗ってる既婚見るとだいたいが品の良さそうないかにも余裕ありそうな夫婦だよね

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:06:55.68 ID:KmimGsU8M.net]
うちのマンションはレクサス、ベンツ、BMWその他外車ばかり止まってる。みんな金あるな、
おれはフィットやw

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:10:15.53 ID:sqhDPCHRd.net]
はずっw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:48:27.35 ID:tY4BUXkzp.net]
>>277
カマロが今も正規で買える事に驚いたけど、やっぱりそれなりにお金はかかるね。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 11:48:31.50 ID:9WMbOR2uH.net]
>>278
アメ車って意外と安いよね
品質も昔と違って悪くないし、部品代を含む維持費後ちょっと高いのを我慢できれば面白いと思うよ
ちなみに自分はセカンドカーに右ハンドルのマスタングを購入するか検討中です

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 13:50:34.53 ID:/nLq89xe0NIKU.net]
カマロの話が出てるけど2Lターボならアメリカ本国で
日本円換算すると300万円台で買えるみたいだな。
あと日本じゃ正規で買えなくなったけど300Cなんかも
売ってた時は5.7LのHEMIでもクラウンの最上位グレードを
買う値段とそんなに差はなかった気がしたな。
>>278
今はミッションがアイシンで冷却系なデンソーなアメ車も
あるようだな。独車でもあるけどな。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 15:02:00.63 ID:OHzxS5TVaNIKU.net]
黒ヴェゼルで15km/L、理想はランクルかハイエース
FJクルーザー持ちおらん?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:51:29.25 ID:GEb+Rai60NIKU.net]
fjでは無いが同じエンジンの車に乗ってるけど
超田舎で通勤メインに使って燃費は7〜8くらい
レギュラーガソリンね
fj乗りの知り合いは通勤メインで市街地を走って6〜7って言ってた
レギュラーかハイオクかは聞いてない

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/30(水) 00:07:12.70 ID:XFIycDWH0.net]
>>279
自宅近くにLS600hとLX570に乗る30代っぽい夫婦
がいるが旦那は茶髪とかにこそしてないがエグザイルとか
にいそうな風貌で奥さんは若い時の安室奈美恵みたいな感じだな。
まあ派手にしてるとかでもないし地顔がそうなんだろうけどな。
子供はいないようだがね。
戸建に住んでるし収入はあるんだろう。
でも何をしてる人かはわからんな



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 04:27:11.09 ID:XPbMx/3V0.net]
アメ車はリセールバリュー悪いから買う時はよく考えろ
前にキャデラックセビルに乗ってた
新車価格はセルシオより安かった
なかなかクールでよかったが、ドアウィンドウが外れてドア中にストンと落ちたり、エンジンが止まったり
ディーラーのヤナセに持ち込んでも、窓はともかく、エンジンはログに異常が出てないからわからない、様子観てくださいの一点張り
何回もなるから、最初の車検を迎えずに買い換えを決意して、ヤナセに話を持ってくと、下取り価格は新車価格の3分の1以下!
モデルチェンジしたわけでもなく、あまりに安くて唖然とした
理由を聞いたら、担当はポツリと一言…
アメ車ですから

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/30(水) 06:44:27.33 ID:DfaswcBKM.net]
売るときの値段はあまり気にしないなあ
なんつーか、離婚したときの慰謝料を考えて結婚相手を選ぶみたいで好きになれん

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 12:21:40.85 ID:Xy1hF2ZM0.net]
自分もそう思う
リセールを期待して色は白にしたとか言ってる人いるけど、好きな色に乗りなよと思う

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/05/30(水) 15:22:02.27 ID:Nt9v+a1W0.net]
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 15:33:53.84 ID:4vQVwMEYd.net]
ランクル70
ボロいけど保育園の迎えに行くと子供達のウケは良い

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/30(水) 23:01:36.04 ID:eUnMFnG/0.net]
日産ノート
懸賞に応募したら当たった

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 00:01:39.60 ID:+5/3ONjY0.net]
ミニバンは嫌だミニバンは嫌だ

エスクァイアァァァォォーーー

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 09:18:33.44 ID:AYfQUSOKx.net]
レンジローバースポーツ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 11:31:52.05 ID:LzGSPVii0.net]
>>293
あんなん本当に当たるヤツ居るんだな
身内で回してんのばっかだと思ってた
おめでとさん
売り払って好きなの買う資金にするといいよ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 12:36:22.85 ID:WqjEalavM.net]
懸賞あたると税金かかるよなw



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 14:13:05.74 ID:ODCK3/5JM.net]
アルピナD5 Sの納車連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 14:45:04.26 ID:VbibhgRld.net]
>>298
おめ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 15:16:24.83 ID:ODCK3/5JM.net]
あるがとん!
会社休んで取りに行きたいくらいだけど、土曜までオアズケ・・・orz
納車されたら慣らし運転を兼ねて竜飛岬にでも行ってきます!

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 16:35:32.77 ID:hbhGw1go0.net]
金持ちだなー
こっちの方だとアルピナの乗りだし価格で安い建て売り買えちゃうわ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 16:40:31.01 ID:aUW0IerDF.net]
>>300
ぜひかっこいい写真を頼むよ!

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 17:59:08.63 ID:KfDhU4k6x.net]
いいねぇ
ぜひ写真あげてくれー

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 00:44:46.54 ID:o/TYoD9R0.net]
400万かけてカスタムした仕事用のワイの軽トラ
すれ違う車の運転手が大抵ワインレッドの外見やエンジン音聞いて二度見してくる
家族用はフィット乗ってる

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/06(水) 12:04:51.75 ID:4a7awaOpx0606.net]
>>304
キモすぎる...

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 12:11:04.59 ID:m6ooRWq100606.net]
>>304
悪目立ちしてるだけだろ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 12:39:16.59 ID:Exf9q53tM0606.net]
400万のカスタムってどれだけ何だろ?
軽デコトラで200万近くで完成ぐらいらしいが・・・



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 12:45:11.48 ID:+43TVsEUM0606.net]
>>307
ランエボかインプレッサのエンジン積んでるんじゃね?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 15:49:09.03 ID:dSylHQyXd0606.net]
荷台にもエンジン積んでツインエンジン仕様とか

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 16:47:35.66 ID:IZUN+eYK00606.net]
>>308
ランエボのエンジンはフォークリフトのエンジンでも使われてるんやでw
それならGT-Rのエンジンじゃね?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 18:07:52.03 ID:3PbhblhFF0606.net]
4G6系列のエンジンはバリエーションありすぎだからなー。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 18:20:43.33 ID:XY8IOgH3d0606.net]
サンバーをWRC仕様にでもしてるんじゃない?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 20:24:47.74 ID:Exf9q53tM0606.net]
エンジンを換装で公道走れるようにするなら金かかるだろうな。

ホントならすげー車好きだよな

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/06(水) 20:41:31.90 ID:8tu7JLSE00606.net]
軽にGTRのエンジンなんか積んだら離陸するだろうな
4Cもビックリ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 20:49:50.32 ID:+43TVsEUM0606.net]
>>314
エンジンとそれを受けるミッションの重さがすごいことになりそう。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/06(水) 21:34:25.01 ID:pg3NaQwoH0606.net]
バランスが崩れてガッタガタになるだけだと思うけどね

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 22:21:50.55 ID:5Ej+XWWG0.net]
真っ直ぐ走らないだろうね

と言うか400万カスタムの真相を知りたいw



324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 22:42:52.24 ID:Lxplt1Le0.net]
https://i.imgur.com/l2kx4Ii.jpg

認定中古でコミコミ800万
乗り心地良いしV8の音最高だし買って良かった

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 23:34:27.84 ID:nibeik/Xa.net]
RC Fじゃねーか 最近のレクサスはカッコいいよな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/07(木) 00:47:50.63 ID:maVIivAS0.net]
レクサスは内装の質が上がったな
あのグリルが受け付けないから結局外車になってしまうけど、経費で落としやすいし普通にいいラインナップ揃えてると思うわ

ただシーケンシャルウィンカーがあのツリ目のライトと相性が悪い
シルエットなどはエレガントなのに顔がオラつきすぎてアンバランス

オラついた中小企業のオーナーあたりがターゲットなのかな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 00:54:33.14 ID:Il8T5wQ20.net]
BMWやアウディの内装は安っぽい

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 01:12:28.89 ID:+jXckTef0.net]
アウディはまだしもBMWまでそんな言ったら国内軒並みアウトやん

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 07:43:34.13 ID:0XjiCovqa.net]
BMWの内装が安っぽいなんて遥か昔からの話
内装求めるならメルセデスかレクサス

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/07(木) 08:22:05.62 ID:Es3iuqQAH.net]
BMWもビスポークでどうとでも出来るけどね

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 08:41:46.06 ID:b+oZwKuY0.net]
>>318
このオレンジ内装は嫌い でも外観と排気音はむちゃくちゃ格好いいよRC-F

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 14:59:47.11 ID:ABlR0tl0r.net]
>>318
ごちゃごちゃしてるな。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 17:09:58.76 ID:7d9+Gne6d.net]
>>320
最近のレクサスのシルエットは綺麗だよな
だから余計に下品なライトやグリルやゴテゴテの内装が残念だと思う



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 17:58:23.77 ID:0XjiCovqa.net]
LCは世界でもトップクラスにカッコいいクーペだろ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 19:54:01.63 ID:Sg3ODDjvM.net]
>>328とは
なんか趣味が相容れないな・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef