[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 01:08 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 921
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お前ら次の選挙どこに入れんの? Part.2



411 名前:373 [2012/12/16(日) 16:59:24.42 .net]
>>392
TTPについては、対案が示されていないのは事実で、新党大地とかはFTAでいいじゃないかとか言ってる。
が、本当のところは官僚どもはもうTTP参加する気だろし。
多くの政党がTTP参加に条件つけたりしてるけど賛成なんだよね。でも自民党は条件付の賛成だが、その条件がかなり厳しい。HPみればわかるけど、事実上の反対といっていい。
他の政党は条件を明らかにしていないので、だます気満々か勉強不足かどちらかだろう。

小泉政権で痛みを伴う改革で、少しは経済は上向いた。でも次に財界や政治家、既得権者が痛みを伴う改革が続いたかといえばそうではない。
自民自身で出来なかったので、それをみんな民主党に期待したのだが、彼らは無能だった。

今の日本は残念ながら、本当に国を良くするための政治家は少ないよ。それと財界も金儲けばかりで志が低い。
金融市場は実態経済と関係ないので、中間層以下には関係ない。でもなぜかここが優遇されている。

俺はとにかく、賃金は低くても中間層が厚く、恒常性のある社会福祉を設計してほしい。そのための経済成長。

あと年金と社会福祉は切り離して考えてほしい。年金以外の社会福祉は国民健康保険と高額医療費の補助制度を除いて、もう少し手厚くてもいい。老人に偏りすぎ。
デンマークなんかでは、解雇する会社が職業訓練してから解雇だから、やめるときには次の仕事が決まっている。そこまでとは言わないが、失業保険配るのと意味のない職業訓練の制度を再設計してほしい。
年金を除けは日本は福祉に関してはまだ小さい政府の方らしいから。

財政再建は累進課税の強化と金融取引に関する課税強化が必要だろう。株なんて売買しても利益の5%しか課税しないなんて、おかしいだろう。5%〜15%程度の緩めの累進課税が必要だろう。

日本はもう既得権者に食い尽くされているけど、もうなんとかしてほしい。でも一回の選挙と一政党にすべてを期待するのは無理だから、とりあえず今は経済優先と考えている。後は次の選挙。
それと竹中平蔵みたいに、自分のやった政策で最大利益を得た会社に平然と役員として入っているようなやつになんでメディアは非難の声をあげないの?

日本の政治は利益誘導でなりたってるから、悲しくなるな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef