[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:39 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヘタリア好きのやおよろず雑談435



1 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/04(月) 19:20:20 発信元:116.81.118.169 ]
(^J^)<他のヘタリア関連スレに沿わない話題なども含む【辺境・隔離】スレだよ
☆,・+・,*☆*,・+・,☆―本スレ―☆,・+・,*☆*,・+・,☆
【ヘタリア】日丸屋秀和総合91【キタユメ】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286000839/
☆,・+・,*☆*,・+・,☆,・+・,*☆*,・+・,☆,・+・,*☆*,・+・,☆
==========================
・スレの内容には独断と偏見が含まれる場合があります。
・アニメ・本編の話題はなるべく該当スレで
・アニメ板や漫画板、海外反応スレ等の他スレでNGなネタはここで
・多角的にヘタリアを語りましょう
・ようつべ25ネタok
・翻訳職人には敬意を払いましょう。クレクレ行為は嫌われます
・ネタ絵等の投下には下記のログ保存掲示板を活用して下さい
・次スレは>>950が宣言して立てて下さい
============
■翻訳・ネタ絵などのログ保存掲示板
mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=hetaregazo
■過去ログ保管庫
hetawatch.web.fc2.com/
■ヘタリアやおよろずうpろだ2
ux.getuploader.com/30392/
■雑談スレの避難所(したらば)
ヘタリア好きのやおよろず雑談避難所48ヶ国目
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5503/1285291960/
■君が帝で国土が俺で!まとめwiki
kimimika.wiki.fc2.com/
■前スレ
ヘタリア好きのやおよろず雑談434
toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1285940221/

631 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:40:22 発信元:222.3.118.88 ]
カンペ丸読みなのにガンスどもりまくりですなwwwww
オザマ大統領って誰だよ、ヲイ。

632 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:42:54 発信元:58.88.145.28 ]
ああ、国会中継見てえ
見れない環境だから実況スレ覗いているけど、
コメ見ているだけでもおもろいわwww

633 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:43:08 発信元:219.125.148.96 ]
\|1|2|3|4|5|6|7|8|9|計|安|失|
自|30|―|―|―|―|―|―|―|―|30|15|―|
民|―|―|―|―|―|―|―|―|―|―|―|24|

634 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:47:50 発信元:210.196.54.81 ]
>見れない環境だから実況スレ覗いているけど、

それだ
ちょっと見てくる

635 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:48:18 発信元:202.225.186.210 ]
>>620
普通というか、世界ではよくある。

たとえば、苦しい仕事だからって気を使って賃金高くすると
親が子供売りにきたり、誘拐して売りつけにきて上前跳ねるとか。
勿論、後で「攫われた!」って被害訴え+賠償もセットでついてくる。

きつい労働に対する賃金を上げれば全て巧く行くってもんじゃないという実例。

世界中の人に普遍的に善意があるなんて思ってたら別の問題を生み出す原因にしかならない。残念だけど。
どう難癖つければカネになるか、それしか頭にない人を想定しないと。

日本人の長所兼短所でもあるね。

100年ほど前だったかの英か米の人だったと思うけど中国へ行って注意すること、に
「車夫や小間使いに気前よく謝礼を払ってはならない、
もし規定の料金以上に気前の良いところを見せると一転して態度が変わり、
あれこれ難癖をつけてもっとせしめようとする」って書いてあった。

そういう被害にあわないためには徹底して貧乏かつケチな振りをして
値切りまくるしかないって。

636 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:48:33 発信元:210.171.85.71 ]
>>628
台湾の前例があるからだろうけど、じゃあソースとして信用できるのって何があるの?
書籍とか?でも本も「11歳の少年兵」みたいな誤植もあるしなぁ…

>>633
コールドで政権交代しろ

637 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:48:45 発信元:58.88.145.28 ]
【尖閣問題】 中国、なんと地図を改竄してまで尖閣領有を主張
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286336473/

あ、やっぱり宗主国様や

638 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:52:51 発信元:202.229.176.144 ]
お、揺れた@高知

639 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 13:56:39 発信元:210.196.54.81 ]
>>636
うーん、この場合だと業務委託先資料とか?

JAPANデビューに限らずNHKは歴史や中韓絡むと基本信用ならんからなぁ
…他のも似た通ったかだが



640 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:01:58 発信元:219.125.148.90 ]
お、いなともがカンガンスと国旗国歌法に触れた

641 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:04:17 発信元:210.196.54.81 ]
実況は実況でやるのがいいと思うの

稲田姫見たい

642 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:04:20 発信元:202.225.186.210 ]
【米国】ユダヤ系人気コメディアンへの差別発言で解雇 CNNのアンカー[10/10/05]
toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1286245604/

米CNNテレビは4日までに、ニュース番組のアンカー、リック・サンチェス氏(52)を解雇したと発表した。
人気コメディアンを批判した際、ユダヤ系市民への差別とも取れる発言をしたのが理由。
米メディア界では最近、ジャーナリストが失言などで職を失うケースが相次いでいる。

サンチェス氏は、9月30日のラジオ番組に出演し、人気コメディアンでユダヤ系のジョン・スチュアート氏を「偏狭だ」と批判。
「CNNやほかのテレビ局を仕切っているのは、スチュアート氏のようなやつらだ」と発言、
ユダヤ系市民が米メディアを支配しているとほのめかした。

CNNは翌10月1日にサンチェス氏を解雇。同氏はキューバ系で、2004年にCNNと契約した。

米国では一般に有名人の反ユダヤ的な言動には厳しい。

ソースは
sankei.jp.msn.com/world/america/101005/amr1010051016005-n1.htm
CNNのウェブサイトに掲載されたリック・サンチェス氏の写真
sankei.jp.msn.com/photos/world/america/101005/amr1010051016005-p1.jpg
---
CNNはCNNでもうダメぽいwwwwww
差別発言て何を言ったのかと思ったら…。
メリカではこの程度の「反ユダヤ」発言で次の日には首が飛ぶんだね。
一切の批判が許されない存在がある、っていう方が大問題だと思うけど。

どこの国の報道も問題だらけだなぁ…。

643 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:07:47 発信元:210.171.85.71 ]
【韓国】韓国が日中の仲裁に乗り出す、「わが国のイメージも上昇する」[10/06]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286329619/l50

すぐさま日中が一旦休戦となる未来を受信した

644 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:09:40 発信元:219.125.145.27 ]
いつの間にか日中仲直りして日中対韓国になる構図ですね

645 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:10:34 発信元:222.3.118.88 ]
稲田さんすごいな。
ズバッズバッとよく通る声で切り込んで来てる。
友愛論議を寝とぼけたことと切り捨てられた鳩も涙目www


646 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:21:00 発信元:222.3.118.88 ]
おっと実況もどきになってしまった。申し訳ない。
孔子学院やめて他の国との友好協会とか、李登輝友の会入ろうかなーとか考えてる今日この頃。
できればチベットさんとかがお料理教えてくれるとうれしいんだが、
絶対数少ないだろうし無理だろうな。

647 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:22:55 発信元:219.108.157.11 ]
ガッキーが迫力ないっ人ては荒垣を見たことがないのかな
額に青筋たてて論理的に相手を追いつめるとか、マジ怖いよー


谷垣さん、雰囲気とか言葉遣いが上品だからパッと見大人しく見られちゃうのかな

648 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:26:46 発信元:219.125.148.90 ]
録画しておけば良かった…orz

649 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:30:08 発信元:202.225.186.210 ]
チベット料理ってやっぱり精進料理ぽいんだろうか?お肉抜きっていう意味で。



650 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:40:29 発信元:210.196.54.81 ]
>>649
高地の料理だね
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5203/tibet/tib11.htm

651 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:47:24 発信元:222.3.118.88 ]
>>649
普通にお肉使ってるみたいだ。なんかネパール料理と一まとめになってるっぽい。
モモっていうチベット風の蒸し餃子があるんだけど
やっぱりスパイス多用するとこの料理は一回食べてみないと味の見当がつかないな。

652 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 14:52:33 発信元:202.225.186.210 ]
>>650>>651
なるほど、d。

うどんの太さの中華麺は味の想像がつき難いww

そういえば、ラーメンって熱すぎてドイツとかイギリスだと
温いスープにしないと売れないって言うけど(猫舌の人多いから)
それならいっそ、ちょっと深めの平皿でスープパスタっぽく盛り付けたらいいんじゃないだろうか
だめなんかな。

653 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 15:08:43 発信元:114.148.72.208 ]
>>512
おくってきたよ〜

>>514
民主関連の起訴の時は、毎回検察叩きとセットだったと思う。菅谷さんの件で。
菅谷さんの件は検察が悪いし、間違いなく気の毒なんだが
そんな被害者を利用するのってどうなのかしらと思う

>>567-568
オヤジィィィ
翻訳ありがとー!!!

654 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 15:18:26 発信元:221.119.174.125 ]
今ニコニコ見にいったら、画面の両端に黄色い帯が出て
NHKオンラインがどうとか文字が流れ出した。

キモイキモイ。狗HKなんかさっさと潰れてしまえ。

655 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 15:35:16 発信元:210.196.54.81 ]
最近のNHKはゲゲゲ作ったことは評価する

656 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 15:41:37 発信元:118.20.42.5 ]
NHKは政治と日本の歴史の偏向報道を見直してくれ


K国が電波飛ばしてる記事見ちゃったorz
あいつら悲劇のヒロインをほんとにやめないな・・・

657 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 15:43:18 発信元:221.63.128.224 ]
NHKは坂の上の雲の2部も、チラ裏でまた小説に無い
シナの創作シーン撮影あったって噂だからなあ…
1部の日清戦争創作シーンもアイタタタだったのに。
どうかただのチラ裏であって欲しい…
自殺した脚本家さんが浮かばれますように。

658 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 15:54:09 発信元:60.44.190.108 ]
>>656
ニダーが一人で悲劇のヒロインごっこやってる図が浮かんだ
ニダーかわいいよニダー

659 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:02:51 発信元:210.196.54.81 ]
>>656
肉の話はスレタイの時点で読むのあきらめた



660 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:03:11 発信元:221.119.174.125 ]
どんなに自虐ドラマに改悪したって、特亜が気に入るわけないだろうに。
悪だろうが正義だろうが、日本に併合されたり、戦争に負けた歴史は
結局変わらないんだから。

熊本では清正公を主人公に大河ドラマを、という署名を清正神社でやってるが、
狗が狗である限り、ろくな描かれ方しないだろうから絶対に反対だ。

661 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:15:10 発信元:119.245.176.2 ]
>>660
そこで謎の【彼の国】人登場!

662 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:17:41 発信元:222.5.63.62 ]
しかし狗のアルキメデス?やら教育のラーメンズの片桐さんの番組は好きなんだ自分。
NEOは最近微妙。

663 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:20:18 発信元:210.153.84.174 ]
【代表質問】 菅首相 「こんな汚い言葉、私は使わなかった」「原稿見ずに答弁しろ?じゃあ原稿ずに質問しろ」…自民・稲田氏に
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286346572/


お、記事になった
稲田さんカッコいいなあ

664 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:27:45 発信元:58.88.145.28 ]
【政治】 岡崎トミ子・国家公安委員長 「従軍慰安婦・戦後補償に取り組めば、多くの人が日本に信頼を持つ」
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286347407/

いえ、未来永劫たかられるだけ

665 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:29:59 発信元:114.148.72.208 ]
>>643
わろたw

>>646
ガッキーはきちくめがねだよね

666 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:30:59 発信元:124.146.175.134 ]
NHKの白須次郎のスペシャルドラマは良かったよな。
アメリカの方がこういう分野では自由が保証されてること実感するな。
中国は何で不自然バレバレな介入してくるんだろうな。
せめて、物語に溶け込もうと努力くらいはしようよ。
大人の事情はスルーできても、物語やキャラクターの本質に矛盾を創るのだけはスルーできん。

667 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:38:50 発信元:210.171.85.71 ]
【タバコ】プーチン首相「政府の中で喫煙者は誰か?」「禁煙すると約束するのだろうな?」「何を笑っている?」 閣僚に禁煙を誓約させる
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286345831/l50

びゃああああああああこわいいいいいいいいいよおおおおおおおおおお

668 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:40:03 発信元:124.209.241.151 ]
>>664
従軍慰安婦はただの売春婦、そもそも謝罪も賠償も必要ない
…って、いろんなところで言われてるのにねw

669 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 16:42:49 発信元:118.20.42.5 ]
電通の関係図
blog-imgs-38-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/tv_kankeis.jpg



670 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:09:41 発信元:116.81.118.169 ]
亀レスだけど、
>>556
普通にありそうと思って探してみたら、「ネギソテーにトマトソース寿司」と
「鯛のムニエルにトマトソース寿司」っていう創作寿司ならあった。
>>565
イタリアンなおにぎり(ドライトマトの一口おにぎり)ってのも一応あった。
ついでにジェノベーゼソースのおにぎりも。この二つのおにぎりはどっちもレシピつき。

寿司もおにぎろも個人ブログで、画像は載せていいか解らんから載せないけど普通に美味しそうだった。

671 名前:670 mailto:sage [2010/10/06(水) 17:11:13 発信元:116.81.118.169 ]
訂正
おにぎろ→おにぎり
おにぎろって何だ…命令形?orz

672 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:15:41 発信元:210.196.54.81 ]
鬼のような眼光とか

673 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:17:00 発信元:121.111.231.22 ]
うんこっちもおにぎろ食べたい

674 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:19:00 発信元:114.169.60.80 ]
>>667
これは禁煙するしかないwww
ぷーちん関係はスレタイだけで笑ってしまうのが多くて困るなw

675 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:19:57 発信元:116.81.118.169 ]
>>672
何か<●><●>カッが思い浮かんだw

>>673
何と…混ぜられるとはww

676 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:33:10 発信元:210.196.54.81 ]
【話題】ユニクロ柳井氏 「僕は、国際社会において日本が弱いのは、島国という地理上、異文化を融合しなかった点にあると考えています」
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286352899/l50

とりあえず全世界の島国と文化学者に謝れ
あと中国のユニクロの従業員がぼろくそ文句言ってたが
ttp://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/530e3b622091db1d4bb07325bad845f0

677 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:42:59 発信元:202.229.176.49 ]
>>676
日本の得意技は異文化の導入→アレンジ&合体だというのに…
遺憾の意

678 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:45:32 発信元:61.27.114.185 ]
>>676
誰かこいつの枕元で山川の世界史Bと日本史の教科書を読んでやれ。毎晩。


679 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:45:42 発信元:210.231.84.69 ]
少女時代ヒットとかうぜぇ
氏ね



680 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:49:01 発信元:116.81.118.169 ]
>>676
まずこの人の「異文化の融合」の定義がわからん。
参考にして魔改造するのは、「異文化の融合」じゃないんだろうか。

漢字→造漢字(峠など)+カタカナ+平仮名の誕生は、異文化の融合じゃないのか?
ラーメンやカレーを日本風にアレンジして作ってるのは異文化の融合じゃないのか?
その他諸々外国からきた物や文化を研究・魔改造・生産して楽しんでるのは、異文化の融合じゃないのか?

この辺りが気になる。

681 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:52:20 発信元:220.102.20.48 ]
>>676
まずどういう定義で「異文化の融合」と言っているのかが気になる
そしてその「異文化の融合」が成されている強い国というのはいったいどこの国のお話ですかと小一時間(ry

682 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 17:59:41 発信元:202.229.176.47 ]
島国うんぬんで思い出したけど
この前読んだ評論文で「イギリス人はイギリスに発生した悪い習慣はフランスから来たものだと思いたがる」って書いてあって笑ったww



異文化を融合した強い国ってアメリカのことかしら?
融合しきれてるとは言えないと思うけど…

683 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:02:34 発信元:58.88.145.28 ]
【調査】 菅内閣、支持率47.6%と急降下。「尖閣問題、納得できない」82%、「小沢問題、納得できない」86%…共同通信
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286354708/

まだ高けえなあ…

684 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:02:44 発信元:202.225.186.210 ]
むしろ結局融合は出来ませんでした、っていう結論だよねアメリカは。
るつぼじゃなく、サラダボウルって言われるようになったわけだし。

それもまた過去の話で、
最近はヒスパニックの国へと変わろうとしてるようだけど。

個人的に良いニュース

【英国】古代ケルト信仰ドルイド教を史上初めて公認[101004]
toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1286201786/

なんとなく浪漫が!

685 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:03:41 発信元:210.231.84.69 ]
>>682
異文化を自分の物にしてないからなぁ
サラダボウルって表現がまさにそれだと思う
混ざってるけど一体化してないでそれぞれ別物というか

686 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:06:51 発信元:210.196.54.81 ]
インド発の仏教も中国発の儒教も取り込み、クリスマスやらバレンタインやらも楽しそうだからと
とりあえず行事にいれ、いまだに旧暦と新暦の行事が入り混じり
散多菩薩供養とか出来る日本のどこら辺が融合してなくて
日本以上に融合してるところが具体的にどこがあるのかききたい

687 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:07:05 発信元:121.111.231.91 ]
俺がまじぇまじぇしてキムチ文化にしてやるんだぜ!
キムチの起源は俺なんだぜ!
韓国は何でもまじぇまじぇするんだぜ!


688 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:10:21 発信元:202.225.186.210 ]
>>686
この手の人は日本が固有の文化を持ってる限り、融合してないって言うと思うよ。

何もかも壊してなくなって初めて、
日本固有のものがないから日本文化は他文化と融合した!って言うかと。

689 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:14:42 発信元:210.231.84.69 ]
産まれたら神社にお参り。七五三でお宮参り
お年頃になるとバレンタインホワイトデーにキャッキャウフフ
年末はクリスマスをやって大晦日に寺の鐘を聞いて初詣に神社に行く
結婚式はキリシタンじゃなくても教会で行う。神社でやる人もいる。でも無信仰だって言う
葬式は寺の坊さんを呼ぶ。火葬がデフォ
七福神はインドの神様ごっちゃまぜ
仏壇と神棚が同じ部屋にあってもたいていの人はおかしいと思わない

あとどんなのがある



690 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:16:21 発信元:220.102.20.48 ]
>>688
つまり、「異文化の融合」っていうのは、
その国の人びとが属している文化は、全て外国からの輸入で構成されていて、
アレンジ&合体含めて自分たちで作り上げた文化は何もない状態のこと、という解釈でおk??

691 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:16:51 発信元:61.27.114.185 ]
>>689
アルファベットを縦書き

692 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:20:00 発信元:202.225.186.210 ]
>>690
なんじゃない?

もっとも、深く考えず、なんでも批判カッコイイのただのウケ狙いで言ってる可能性も高いかとw

>>691
なんでうちの文物がこんな変化を遂げてるの?って思う事柄ってなんだろうねw
食べ物はわりと話を聞くけど。

693 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:20:06 発信元:121.82.142.132 ]
>>676
現地の価値観について行けないのは日本人の価値観が
紳士的すぎるからだろw
世界中のどこいったって普段暮らしている時に使う
サービスがこんなに優良な国は他にないよw
海外に一度出てその辺のこと認識するのはいいことだとは
思うけどな

そんなことより自社の製品の品質明らかに数年前と劣化
してるんだが何とかしろよw 二度と買わねえけどな!

694 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:20:56 発信元:202.225.186.210 ]
>>690
私が考えた「その人の言ってる内容だと、定義する異文化の融合とはこうじゃないか」だよ。
注釈いらないとは思うけど、一応。

695 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:22:02 発信元:220.102.20.48 ]
>>694
うん大丈夫、わかってる
気を遣わせてすまない、ありがとう

696 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:22:09 発信元:210.231.84.69 ]
>>692
ビーフシチュー→肉じゃが

どうしてこうなった
まだアイルランドのアイリッシュシチューが肉じゃがって言われた方が納得するぞ
(ベーコンを豚肉、ギネスを日本酒に変えたくらいでほぼ同じ)

697 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:23:38 発信元:202.225.186.210 ]
>>696
だって「茶色くて、肉とじゃがいもとタマネギが入ってて美味しかった」しか情報がない状態で作らされたら
もうどうしていいかww

698 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:33:45 発信元:126.219.228.191 ]
でも、いくらなんでも醤油は無いだろ

699 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:37:07 発信元:222.5.63.148 ]
>>698
えっじゃあ味噌で



700 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:44:26 発信元:58.88.145.28 ]
【政治】 「日中の争いが解決すれば、韓国の国家イメージは上昇する」 〜韓国が日中の仲裁に乗り出す
kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286356663/

えっ

701 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:47:19 発信元:119.26.180.179 ]
>>699
いや、日本の調味料で色を茶色く煮るのに醤油はデフォだと思う
醤油と似たようなのはアジア各地にあるし、欧州にあると思い込んでてもおかしくはなさそう

そういやあっちにも大豆はあるんだよね?
なんで味噌とか醤油が作られなったんだろう
ワインとかあるから発酵という文化がなかったとは思えないし……

702 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:48:21 発信元:111.233.191.186 ]
>>699
そうか…肉じゃがはもしかしたら味噌味になってた可能性もあるんだなー

>>700
>>643
たった50レス前だぞ…

703 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:52:49 発信元:223.132.57.76 ]
ノーベル賞キタ

704 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:54:41 発信元:222.5.63.149 ]
>>701
米麹じゃね

705 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 18:57:46 発信元:219.125.148.99 ]
ノーベル化学賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
鈴木章・北大名誉教授
根岸栄一・米バデュー大教授

のお二方おめでとうございますm(_ _)m

関西の番組だと別の大学の教授が受賞というニュースが来て、すぐに誤報と訂正されたあと、さらっと別の日本人が受賞って言ってた

706 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:02:49 発信元:210.231.84.69 ]
>>701
発酵って文化はあっても、味噌を造るのに適した気候じゃなかったんじゃない?
あと菌がいなかったとか


あれ?そういやヨーロッパのダイズを使った料理って何あったっけ
ポークビーンズしか浮かばない

707 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:03:56 発信元:222.5.63.199 ]
ノーベル化学賞キタ━━(゚∀゚)━━!!
おめでとうございます!

はやぶさのニュースもあわせて嬉しいなぁ!

708 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:09:04 発信元:202.225.186.210 ]
>>706
スープによく使われてるイマゲ

709 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:10:03 発信元:58.88.145.28 ]
>>702
ごめん、検索忘れた…

27 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 19:01:48 ID:KpA1E1os0
観光特区で中国の運転免許OKに 北海道で提案
www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000784.html

えらいこっちゃ





710 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:11:01 発信元:210.164.161.161 ]
ノーベル化学賞おめ
平和賞はどうなったかな



反捕鯨団体「内輪もめ」、シー・シェパードが元船長と絶縁
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1006&f=national_1006_138.shtml

テキサス親父のご機嫌な笑い声が聞こえる

711 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:13:14 発信元:210.164.161.161 ]
>>709
中国の免許って金持ちのDQNが金で取っては庶民ひき殺していくの有名なんだけど…

712 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:13:17 発信元:124.146.175.6 ]
交通ルールを守る意識のない国の人間が日本で運転したら交通事故大量発生だろ…。
ばかなの?しぬの?

713 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:14:23 発信元:202.253.96.243 ]
老害団塊は死滅していいと思うんよ


今日担当した顧客が
「なんで小沢さんを逮捕するの」
「全部官僚が悪い」
「地デジ化は体に悪い。日本人を殺す為に地デジにするんだ」
「今の日本はアメリカの言いなり」
て、うるさくてさ……
仕事とは言え、あの顧客は二度と対応したくねェ…………

714 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:14:45 発信元:210.231.84.69 ]
やけに運転荒い車だと思って見たら、運転してるのも助手席にいるのも外人だったときの
「ああやっぱり」感は異常

715 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:20:50 発信元:210.164.161.161 ]
>>713
>「地デジ化は体に悪い。日本人を殺す為に地デジにするんだ」

高圧電線の下でレンジ死の都市伝説を思い出した
生活板のDQN高齢者スレあたりで吐いて来るがよい
・・・久しぶりにいったら韓国がどうというスレが増えてた

716 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:27:34 発信元:220.97.106.124 ]
用務員さん(♀)が私にだけ朝お茶入れてくれなかったり
私の分だけ給食運んでくれないんですが新手のイジメですかコレ
性格キッツイ人だから思ってること全部言ったらもっと分かりやすい嫌がらせうけそうで怖い

717 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:33:53 発信元:202.225.186.210 ]
ユーロ解体、ドイツマルク復活への運動
ttp://www.youtube.com/watch?v=tcSZpyEq-EY&feature=player_embedded

周辺国はまたドイツが単独行動とらないように、
不満を抑えたいみたいだけどもどうなるかなー。

718 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:33:58 発信元:111.86.142.6 ]
>>716
残念ながらよくあるイジメだと思うよ…
周りの友人に「あの用務員さんって私にだけお茶とか給食運んでくれないんですよね」って言うのはダメなん?

719 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:39:31 発信元:221.119.174.125 ]
>>711
死亡事故起こして、金払って逃がしてもらおうとしたがそれがかなわず、
中国大使呼ぶアル!差別アル!と喚き散らすに一兆ジンバブエドル。
完全に殺され損なので、道民は道をうかつに歩けなくなるな。

何でこの期に及んでまで中国人に特権与えるの?馬鹿なの?売国奴なの?



720 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:42:07 発信元:218.47.253.128 ]
>>717
独が脱退したらユーロ解体確実だよな
でも現状十人以上背負ってる状態だからな隊長
年若いのに腰痛めてしまいそうだ

>>709
全力で拒否します阻止します

721 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:42:21 発信元:210.231.84.69 ]
>>716
会社?学校?
人事の人とかに相談したらいいんじゃね?
できないなら「あいつの淹れたお茶なんて汚らわしくて飲めねーよw」
なつもりでいるよろし

つか給食運んでくれないっていつも給食どうしてんの?

722 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:48:22 発信元:202.225.186.210 ]
>>720
ユーロはドイツに負担も大きかった分、恩恵もあったんだけど
どうしてもね、こういう状況だと「また俺たちが貧乏くじか」っていう思いが強いんじゃないかと。

何よりドイツマルクへの郷愁も深いみたいだし。

723 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:57:21 発信元:124.27.16.252 ]
ごちそうさましべー
本日の焼餃子、美味しく出来ました
広島産牡蠣たっぷりのオイスターソースがポイント
美味いもの教えてくれた満州さん、ありがとう

ノーベル賞おめ〜

724 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 19:59:48 発信元:202.253.96.242 ]
隊長は昔っから貧乏クジばっか引いてる気がする
リアルに苦労症国家だよ、ドイツは

725 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 20:02:24 発信元:119.244.99.45 ]
むしろ平気で嫌がらせしてくるような人に淹れてもらった茶など、
怖くて飲めませんわ。
給食もお茶も自分で用意できないのじゃないなら、自分でやった方が安全な気がする。
雑巾の絞り汁とか入れられてたらどうするよ。


726 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 20:05:00 発信元:116.81.118.169 ]
>>709
もしそうなったら、何か事故があっても
「全力で報道は自粛します(キリッ」→地方版の新聞に小さく載る程度→よその地区の日本人は知る由もない
→その地区の日本人のみが「どうしてマスコミは報道してくれないの?!」
って流れになりそうと言う考えが真っ先に浮かんだ。何か、嫌な考え方する性格になったなぁ…自分。

727 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 20:06:28 発信元:202.225.186.210 ]
>>724
や、そうでもないよw>昔から貧乏くじ

ただ、今回はそういう意識が強い(これはギリシャの対応も不味かったし、仕方ないけど)ってだけで。

728 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 20:06:41 発信元:202.229.177.150 ]
私も可能なら自分でお茶淹れて自分で給食持ってきたほうがいいと思う
やるなら周囲に軽く相談した上でね
黙ってやると、相手の都合の良いこと吹き込まれるかもしれないから

729 名前:716 mailto:sage [2010/10/06(水) 20:07:08 発信元:220.97.106.124 ]
出勤すると割りとすぐ図書館に行くので(へっぽこ司書です)、入れる必要ないと思われてるのかもしれない
でも、職員室で朝来てから午 前 中 ず っ と職員室で仕事しててもお茶は来ません
給食は休憩室で配膳されるのを自分で取りに行くことが多いです。
あの人、私の給食がひとつテーブルの上に残ってても食管の片付けとかしてる。なんなんだ…
上の人に相談ですか…そこまで嫌な思いをしているわけじゃないので…
ただ思い出すたびモヤっとする。



730 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 20:07:13 発信元:61.27.114.185 ]
>>725
雑巾より、洗剤とか入れられてたらと思うと…
そういう人がいると、自分で用意したもんしか口にできんよな

731 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね mailto:sage [2010/10/06(水) 20:10:51 発信元:210.231.84.69 ]
>>729
司書とか何の仕事もしてないのに給料貰ってる!って感じで変に嫌われてるのかもねー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef