[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/15 23:25 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エクリプス】トワイライト・サーガ Vol.4【11/6公開】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/21(木) 16:30:50 ID:dQKNhAwF]
【Cast】
クリステン・スチュワート(ベラ)
ロバート・パティンソン(エドワード)
テイラー・ロートナー(ジェイコブ)
アシュレー・グリーン(アリス)
ニッキー・リード(ロザリー)
ケラン・ラッツ(エメット)
ジャクソン・ラスボーン(ジャスパー)
ピーター・ファシネリ(カーライル)
エリザベス・リーサー(エズミ)
ダコタ・ファニング(ジェーン)

■映画公式サイト(米国)
www.twilightthemovie.com/
■映画公式サイト(日本)
twilight.kadokawa-ent.jp/
twilight.kadokawa-ent.jp/top2.html(前作)
■映画版公式ファンサイト
www.twilighter.jp/
■前スレ
トワイライト?Twilight? vol.2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240377939/
■原作スレ
トワイライト【ステファニー・メイヤー】vol.2
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1234689138/

関連リンクは>>2-5あたり






766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 16:37:44 ID:AXTUhEOe]
ジャスパーの人普段はめちゃくちゃ美形じゃないすか。
最後まで残っただけある。

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 18:14:35 ID:AKJUEC7V]
ジャスパーの人は、ジャスパーじゃない時の方がかっこいい

768 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 18:20:50 ID:80ALrDfD]
>>764
>それにつけてもエドワードの毛深さよ
wwwwwwww

別に襟ぐり広くないフツーのTシャツの喉元近くにわっさーだもんなw

769 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 18:40:57 ID:IunkJQP+]
確かに前々作と前作のほうがよかったな…
某雑誌で結構ネタバレしてたしなwwwwww
あれはワロタwwwwwwwww

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 18:58:17 ID:8YQmrBI9]
>>765

いや、あの肌と髪の質感は確実に禿げる。
既に額が怪しい

771 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 19:36:44 ID:537xrafm]
もしベラが男で、エド、ジェイコブが女の子だったらどうなってただろ?
エドとジェイが女だったら雪山のテントでの「友達になれたかも」というやりとり
は無理っぽそうだけどな。今よりもっと酷い状況になりそうだしw

やっぱ二人が男だからこそテントでのやりとりができたのかな?そーいやヴィクトリアの顔
が別人みたいに変わっててフイタww最近の整形技術は進んでるな

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 19:45:30 ID:GTPokVQ8]
>>771
>ヴィクトリアの顔
が別人みたいに変わっててフイタww最近の整形技術は進んでるな

えっ

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 19:55:35 ID:2g0uvW3Z]
えっ

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 20:07:04 ID:wGt8JUjq]
テントの中でベラは起きていて2人の会話を聞いていたと思うけどどうだろう?



775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 20:15:07 ID:vkNNsuO9]
ジャスパーペロペロ(^ω^)
ジャスパーは完結編では活躍しますか

776 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 20:19:07 ID:vsR2QxYp]
>>771
ぶっちゃけベラも江戸もジェイクも全員男でもなんか映画評論家たちに過大評価されそうな気がする。
ただ一般からはホモ映画としてネタ映画になりそうだ

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 20:20:01 ID:F5YIk533]
>>771
(゚Д゚)

778 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 20:46:31 ID:QM9N4Ie/]
>>771

779 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 20:49:41 ID:vsR2QxYp]
エドワード髭がある方がイケメンだな
顔立ちはいいのに色白メイクと青ひげが酷いだけか

780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 21:16:02 ID:uetQeAQk]
ニューボーン のブリーが
かわいそうだった
最後 ヴォルトゥーリ族からカレン家が
助けるのかと思ったらシカトだし



781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 21:26:37 ID:537xrafm]
気になったんだけど、ヴァンパイアや人狼達ってどれ位の速度で走ってるの?
高速道路を走る車と並走できる位の速度だと思うんだけど。

782 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 21:57:55 ID:vsR2QxYp]
ヴァンパイアと人狼ってどっちが早いの?
どっかで言ってたきがすけど忘れた

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:03:05 ID:v3pZv7ny]
>>782
見た感じではヴァンパイアの方が早いよね。
ヴィクトリアは何度も人狼から逃げていた訳だし。
でもローランみたいに捕まって喰われた?奴もいるからなぁ。
基本、人狼で固体差によりヴァンパイアなのか?


784 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 22:31:10 ID:80ALrDfD]
>>774
まぁ一応聞いてない設定っぽい雰囲気だったなー(原作では
夢うつつで聞いてる)
今回3でベラの一人語り(心の中のつぶやきみたいなヤツ)あったっけ?
1と2では頻繁にあったのに




785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:33:58 ID:80ALrDfD]
>>780
いちおージェーン最強って事だからヘタに逆らうと
その場で全員消されちゃうwwww
だからカーライルが無視決めたら従う
前回2の野球のシーンでもみんなカーライルがどうするか
彼の顔色みてたw

786 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/14(日) 22:58:05 ID:QM9N4Ie/]
>>782-783
ヴィクトリアは特別逃げる能力に長けているらしいよ

787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:06:08 ID:VcZEsBD/]
雪山のシーンでシャツの左胸のポッケのボタンがはずれていたのが気になった。
あれはエドの心境の婉曲な表現だったのだろうか?

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:08:24 ID:wGt8JUjq]
>>784
なるほど 夢うつつみたいな感じだったのね
ベラの寝顔がアップになった時、笑顔だったように感じた
で、朝『ジェイコ行かないで…』みたいな

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:32:22 ID:oydD+tHp]
そこそこ面白かった?
上映時間はどのくらい?


790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:57:53 ID:80ALrDfD]
ソレは人による
時間は調べてくれ、確か2時間くらいだったかな?尻の痛さからみて

あと1と2を観てるか観てないかのハードル
エドの気持ち悪さに耐性があるかないかのハードル
ベラがビッチでも許せるかどうかのハードル
なんかがあるな

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:16:34 ID:tZgWZ6wC]
今日見てきた。

基本的にベラの恋愛には興味なくて、
バンパイアと狼さんの設定・世界観にしか興味がない。

一作目でバンパイアのことが分かって、
二作目で狼さんのことが分かったので、
今回はイタリアのバンパイアとかのことが
もっと分かるとか世界観が広がることを期待していたが・・、
特に新しい設定とか世界観が広がる感じの事実はあんまりなくて
ちょっとイマイチだったな・・。

「バンパイアは新生者が強い」とかじゃ世界観広がらないし。


792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:23:31 ID:sdsLhYTu]
明後日観たことない友人と行ってくるけど
金ロー観といてねと言っといたけど、金曜当日は自分仕事で再度伝えるのを忘れてて
観たか確認したら案の定、忘れてた!って…
バイオハザードを一度も観たことないのに、一緒にWを観に行った友人なので
今回は理解して観て欲しかったけど
これまた全く観ても把握できないで終わるんだろうな…
自分持ちだからいいけど、自分持ちだから楽しんで欲しいとも正直思うw

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:49:25 ID:aRBy+5ye]
>>770
劣化早そうなタイプだよね。24なのに皺が結構あるし。
クリステンもまだ20なのに肌がシミだらけだったのが気になった。
>>781
他人も気づかないくらいだから車なんかとは比べ物にならないと思う。

794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:52:01 ID:7+NmIGB5]
もう金ローはいいじゃん
レンタルかDVD持ってたら貸したら?

ってかなんか、ここに自分持ちで友人誘う人多くない?
既にあなたで3人目くらいなんだけど?



795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:54:49 ID:42TRv7hG]
カレン一家の中で戦闘力最強はやっぱジャスパーなの?新生者との戦いに長けているから
場数では家族一だと思うし。

一家内で戦闘力の高い順に並べるとどうなる?

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 01:00:56 ID:7+NmIGB5]
技や経験だとジャスパーだと思うけど
捕まったらエメットには負けるんじゃない?
組み合わない前提でジャスパーかエドのどっちかだろう
って、ごめん興味ないわ

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 01:10:55 ID:ShAQBkm3]
サムはエドの方が上だと判断してるみたいだよ

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 01:14:29 ID:ShAQBkm3]
あー順番にか
エド(チート能力)
ジャスパー(経験と実績)
エメット(脳筋www)
サムの判断だとこんな感じ。

799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 01:18:10 ID:sdsLhYTu]
>>794
何イラチになってんの?
自分持ちで友人誘うことの何が気に障るわけ?
自分は映画鑑賞が気分転換、友人はカラオケがストレス発散
本人の好みかは分からないけど
自分が誘う訳だから自分本意じゃなく、相手にも理解した上で観て楽しんで欲しいだけだよ。

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 02:06:07 ID:TYbF/iKX]
トワイライト初見でもそれなりに楽しめると思う。
てか、金ローとか見て変な先入観付けるより、本編前の3分間ダイジェストの方がよっぽど良いw
で、興味持ったらDVD貸してやれば良いと思う。

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 02:32:47 ID:3g5kPYjW]
>>723
今週の18にいくんだけど自分はDVD1、2みて原作読破した口なんだけど
同じような解釈になりそうでちょっと怖いな・・

原作プロポーズのシーンは何気に気に入ってて
そんな唐突なやけっぱちな感じなのかな・・

原作は翻訳版よんだせいか印象が強くて改めて1,2DVD見直しても
映画のエドはすんごい紳士じゃないひ弱な印象なんだよね
達観性がないというか人間味にあふれすぎてるってか・・

ああ観に行くのドキドキする

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 02:34:10 ID:sdsLhYTu]
>>800
情報ありがとう。
初見でも充分理解できるかな?
3分間ダイジェストを重視させますw

803 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 06:29:50 ID:7+NmIGB5]
>>799
スマソ、読み返したらマジでいらち全開だった
不満とかそういう意味ではなかった
つーかそういう自分が既にそうだったり
付き合わせるから奢りで来てくれって頼んだ
もともとの好みを熟知してる旧友だから、金ロー見てエド見て
びっくりしてたwwww
「あんたの好みアレでアレだっけ?」
「いや・・・どっちかと言うとビリー・バークで推理モノ・サスペンスモノ」
「それなら解る」ってな感じ

改めてスマソ
件の友人は「金ローのはしょりはわかったし、3もおもしろかったよ」と
言ってくれたから救われた
>>801
今はもう1回行きたいと思ってるよw不可能ならDVDまで待つ
エド自身はやっぱりいいと思ってるから彼の出世作だと思う事にするw
ちょっとベラが可哀相だけどな
結論としては、映画は原作のくどい所を簡潔にしてていいと思う
2のイタリアへ向かう所や帰りの所はくどいと感じてるから

804 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 06:34:05 ID:ULsF9Xgj]
エクリプス、観てきた。

ロザリーの過去と、エドワードの部屋でのプロポーズのところをもうちょっと丁寧に描いて欲しかったなー。
ロザリーが子供が欲しかった話とか、原作ですごく印象深かったから。
ロザリーはほんと、顎がしゅっとして可愛くなってた!
海外のニュースか何かで、付き合い始めた彼氏がアクティブな人で、それに付き合って自分も一緒に運動してたら痩せた、みたいな
話を聞いたんだけど、本当だったみたいだw



805 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 06:43:19 ID:7+NmIGB5]
へぇその話知らんかったwニッキーホント綺麗になってたもんな
10キロ以上痩せた気がする
1の野球の衣装なんかおしりデカいもんな、イメージ的にはギリギリ、
グラマラスでいける感じだった

806 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 06:55:03 ID:4x+7N07H]
DVD1、2を吹き替えで見てから3映画館で見たらベラとエドワードの声優の声が変わってて下手くそで、ガッカリしました。なんでタレントに吹き替えさせるかな

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 07:06:55 ID:nwjOQGmk]
上戸成宮が嫌なら字幕の映画館行け
交通費くらいけちるな

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 07:10:12 ID:0DkPzY8/]
時間は

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 07:14:27 ID:nwjOQGmk]
遠くにあってもせいぜい1時間もあればいけるだろ

810 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 07:17:35 ID:4x+7N07H]
吹き替え派なので。

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 07:20:14 ID:nwjOQGmk]
そんなに吹き替えが好きなら芸能人で我慢すれば
今回前2作より人入ってるからきっと次のも上戸だよ^^

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 07:44:15 ID:4EA+tIqa]
>>811
次回吹き替えキャストは成宮を使うな、字幕を増やせという要望については、
今のうちからガンガン角川に送っておくべきだなw

ttp://kadokawa-pictures.co.jp/companyinfo/contactus.shtml

これは、次スレもテンプレにすべきだねw

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 07:47:18 ID:7+NmIGB5]
>>811
どこかにソースある?動員数とか興行成績かな?
上映館数で吹替え>>>字幕だから不可抗力な地域の人いるけど
%的にも吹替えのが上なのかな?

ちょっと真剣にイヤなニュースなんだけど

814 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 08:42:51 ID:QesEQmU1]
先日地上波で見たけどクソつまらなくて30分でチャンネルを変えた。

糞映画



815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 08:58:01 ID:7+NmIGB5]
料理じゃないんだから一口目と残りが同じ味とは限らんよw
好みはあるけどねww

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 12:34:40 ID:z6bdNi5W]
1すきだな。繊細で雰囲気があってる。
2は杓子定規にストーリーをたどっただけな感じがする。
なんで監督変えたんだよ。

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 13:06:36 ID:4EA+tIqa]
>>816
俺にいうなよ(´・ω・`)

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 13:26:22 ID:h8zTcGqi]
地上派やけに長いと思ったら1と2を合わせて編集してあるんだな

正直、総集編みたいでワケがわかんなかった

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 13:50:44 ID:7+NmIGB5]
>>817
言うとらんがなw


820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 15:18:05 ID:re+xfViz]
君を傷つけたくないとかいう寒い台詞で鳥肌が立った

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 15:21:12 ID:h8zTcGqi]
この作品を知った当時、
米国でこういう純愛ネタがウケるという事自体が
結構なカルチャーショックだった

822 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 15:33:26 ID:H3Vtvwlk]
>>820
今更寒いって言われてもwww
元々そういう映画
>>821
ワカル 今までの固定観念が揺らいだ

823 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 15:37:08 ID:mO1jtjT2]
純愛じゃなくてティーンエイジャー夢じゃないのかなあ…

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 15:44:30 ID:7+NmIGB5]
>>821
純愛なだけだったらゴーストとかタイタニックとかあるからね
コレはなんか、乙女チック過ぎて・・・
しかも結構笑える設定(白いとか超能力とか歯が浮くセリフとか諸々)
満載なんでマジハマリして大ブームなのが・・・謎



825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 15:51:07 ID:4EA+tIqa]
>>824
おっと。
既に2回観た俺をこき下ろすのは、そこまでにしてもらおうか(´;ω;`)ブワッ ブワッブワッ

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 15:54:09 ID:7+NmIGB5]
不特定多数(10代女子以外)の琴線に触れるナニかがあるのか?
男も普通に観てるしなw
自分は今までと趣味が180度違うと驚かれた
ちなみにゴーストもタイタニックも好きじゃないんだけどな

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 15:56:29 ID:7+NmIGB5]
>>825
マジスマソ というか自分もハマってる訳で
土曜に観た時には、推定50代男性お一人様と推定90代男性お一人様がいて和んだwww
けなしてるけど、好きなんだわ

828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:02:54 ID:7heTu1kg]
>>821
日本の言語学や民族気質柄もあるだろうけどダイレクトだからじゃね?
気持ちがストレートで

ある種の今の日本のティーンだと寒すぎて思想からドン引きかもな


829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:19:42 ID:4EA+tIqa]
>>826
俺の場合、三角関係よりもヴァンパイアと狼族の世界の方に興味があるって感じだな。
アリス可愛いし、ヴォルトゥーリとの関係とかね。
知り合いのトワイライターに聞くと、カレン家と友好関係にあるヴァンパイア一族がアラスカにいるらしいじゃないか。
そういうのを色々と見てみたいっていうのがあるね。
今回は、ロザリーやジャスパーの過去も見ることができたし、こういうところをもっと見たい。
ニューボーンも結構ゾクゾクしたよ。

830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:45:36 ID:7+NmIGB5]
じゃあ、原作読めばいいんじゃないか?
新生者ブリー外伝も出てるしw

エクリプスでチョー簡単にしか触れてなかった人狼の古き言い伝えも原作の3で
1章まるまる使って詳しく描写してるよ

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:50:57 ID:ez6qVYA9]
ハリポタとか登場人物多すぎて既に訳分からんくなってるバカには
少人数でひたすら惚れたはれただのやってスパイス程度にアクションが
あるこの作品が丁度いい。自分のことだが…

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:59:27 ID:ROnKI2CN]
>>811
レンタルで見たので今回初めて映画館で観ようと思う人もいるんだよ。私の事だけど。
でも近場は吹き替えなのでまだ悩み中。多分このままDVDを待つ。

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 17:03:58 ID:av3EVsGL]
漫画、これマジ?
934 名前: 花と名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/13(土) 01:37:36 ID: ???0
ヒデエな、トワイライトの漫画。
途中まで叶精作かとおもった。これアメリカ人怒るだろ……。
「あンた――ッ!」「どうしてエレクチオンしないのヨ――ッ!
958 名前: 花と名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/13(土) 19:28:36 ID: ???0
この流れを楽しく読んでいるトワイライトのファンです。
漫画も買いましたw
漫画の何が気に入らないって、背景や顔などのほとんどが映画の画面からのトレスで、
しかも写真を加工しているので、出来の悪いフィルムブックみたいです。
日本で普通の値段で出されたら、2ちゃんでトレス祭開催するレベルだと思います。

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 17:05:25 ID:aaXT3DfA]
ブサバンパイアなんて許せない



835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 17:08:29 ID:7+NmIGB5]
>>831
ワロタwなんだその自嘲ww
でもこっちも似たような感じだ 登場人物多くてもいいけど、結局話しがまとまらなく
なるからなw大体連載モノとかも展開に行き詰るとニューキャラ出てくるしw

エドが白いだの青いだの毛深いだの言ってるが、俳優としてかなり今後を期待してる

>>832
2回目行くとこ探してたけど、これだけ吹替えが叩かれてても近場はやっぱり
字幕なし・・・チャンスがあれば遠出するけどDVD待ちかな

836 名前:832 訂正 mailto:sage [2010/11/15(月) 17:08:48 ID:ROnKI2CN]
ごめん 色々削除してたら変な文になってしまった。

レンタルで見たので今回初めて映画館で観ようと思う人もいるんだよね。私の事だけど。
でもそういうの知らずにまた上戸達が使われそう。ありそうで怖い。

近場は吹き替えなのでまだ悩み中。多分このままDVDを待つ。

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 17:14:54 ID:7+NmIGB5]
>レンタルで見たので今回初めて映画館で観ようと思う人もいるんだよね

全く同じだよ?原作からとか1公開時からとかのファンや興味ある人だけじゃないよ?
つまんないレスは無視でいいよ


838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 17:53:31 ID:AdMAeztE]
>>833
それどこ?
少女漫画板ってだけはわかるけど。

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 18:01:19 ID:ez6qVYA9]
ロマンス漫画とかいうスレじゃね

840 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/15(月) 18:35:28 ID:AdMAeztE]
>>839
当たってた、ありがとう。

トワイライト漫画版、ボロクソに叩かれてた。
気になってたけどスルーだな。まぁ絵柄がクドいからなぁ。

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 19:18:35 ID:3g5kPYjW]
>>836
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


>>803
実際この役者全然知らなかったんだけど
今思うとこの人じゃなきゃここまで食いつかなかったかも・・毛深い青顎ケツ顎上等だぜ

ちなみにイタリアは物足りなかった口
ベラの心情描写はともかくあの長い通路のシーンはみたかったな・・
というかフェリクスのちょっかいにアレックスとジェーンの絡み辺り

まあ映画なんて超久しぶりでアバターも結局レンタルだし
大きなスクリーンでみてくるよ!


842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 20:20:01 ID:aRBy+5ye]
>>795
原作ではエドとジャスパーは互角だったと思う。

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 21:41:24 ID:Nl5dqgGA]
この映画原作知らず前作映画未見でも楽しめる?

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 21:55:39 ID:6FvlTV4y]
3分間のまとめぐらいは見ないと楽しめないかもw



845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 23:24:36 ID:OEJB+syz]
深夜に日テレで1作目やるみたいだから見てみる
金ローの編集が酷くてわけわからなかったから

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 23:29:02 ID:4EA+tIqa]
>>830
いや、原作読むと、どうしても比べちゃうからさ(´・ω・)
映画が完結したら読もうかなと思ってる。
ハリポタもそんな感じなんだよな。映画が終わったら原作を読むつもり。
原作モノの場合、原作未読の方が映画を楽しめる気がする。

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/15(月) 23:45:45 ID:r/DDto7u]
金ロー見た素朴な疑問。主役二人を敢えてこのキャストにした理由ってなに?
もっと合う奴いくらでもいるだろ。女は終始目が半開きだし男はもうね(だからって特別雰囲気がある訳でもない)
こんなのにキャーキャー言ってるアメリカ人の美意識が分からない。
まじなの?まじでこんなのがいいの?ストーリーとかの前にこれだけが疑問。
そういう意味では衝撃的な映画だった。


848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 00:09:02 ID:O32fyyM2]
私日本人だけど、エドワード役の子もベラ役の子も好き。
マジで言ってます。

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 00:25:55 ID:ZsYlzKiB]
エドワードってあんな鼻ぺちゃんこだったっけ?
鼻筋が通ってたらなあ

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 00:26:00 ID:uWrnmipB]
色々な意見があるのは結構な事だ。ただ、そういう事はステファニーメイヤーに聞いてくれ。
でも、自分で演者を考えるのも楽しいかもねw

カキコミが少ないのは初恋字幕版が2時からあるからなのか?w

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 00:38:46 ID:yaN6tVR+]
キャストに関しては今更いってもなー
原作の個人的イメージとは確かにかなりかけ離れてたけど
映画みてるとこれはこれで他のエドは考えられなくなってしまった…

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 01:59:18 ID:uWrnmipB]
さて今回のはどの位カットしてるのか、ある意味楽しみではあるなw

853 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/16(火) 01:59:53 ID:N1o+u4FZ]
キャストは、最初はインディーズ映画で低予算だったから、あんまり高望みはできなかったと思う。
でも、自分は>>852と同じく今はもうあの人たち以外考えられないや。

確かクリステンは、若いのに演技経験豊富だから。
ロバートは、クリステンとの相性が良かったから、ってのを聞いた気がする。

んで、米国に限らず人気が出たのは、主人公が“普通の”女の子だから。
とびきり美人でもないし、ものすごく頭がいいわけでもない。
だから、読者が感情移入しやすいらしい。


854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 02:00:07 ID:7YoNhilK]
エドワードとベラとジェイコブの三人組ってプライベートでも仲良しらしい
ジェイコブは可愛い彼女持ちw



855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 02:04:56 ID:uWrnmipB]
日テレまたやらかしてるなwただでさえノーカット放送じゃないのに

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 03:54:38 ID:uWrnmipB]
訂正。今日の編集はまあまあだった。なぜ金ローでこれを放送しなかったのか?疑問だ。

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 04:08:42 ID:jv1nF/8l]
いいなぁ、1作目やってる地域は。金ローよりそっち見たかった…
自分は他のDVD観ようとしてた新作情報で流れたトワイライトの
車にぶつかりそうになるベラを、エドが腕力で抑えベラへ視線を向けるあの顔に一目惚れして、即レンタル。
それからハマった口wアリスは可愛いくて人気みたいだけど、クリスティンも整った顔立ちで雰囲気あると思う。
2より1が雰囲気と透明感があって好きかな。
監督が違うと、こんなに違うんだね

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 04:29:35 ID:uWrnmipB]
うん、そんな感じ
ピュア、透明感、映像、楽曲とかバランス取れてるよね。
この間、金ロー見てからニュームーン見直したけどニュームーンもバランス取れてるとは思った。

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 04:36:14 ID:be5XIhzB]
ところでおまいら
エクリプスのDVDキャンペーンやってますよ

tsutaya.jp/ecl-v/

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 04:48:39 ID:uWrnmipB]
>>859
おっ!thx
さっそく投票するわw

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 04:59:55 ID:yUS5fgaZ]
ラノベ以下だな こんなのアメリカで受けるなんてショック

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 05:17:48 ID:Tyoc1ATi]
>>859
1位と2位がベラとジェイコブってw

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 05:32:33 ID:S9N+hevQ]
>>859
妥当なランキング
エドワードよりジェコブ派の方が日本じゃ多いでしょ

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 06:49:59 ID:vQsj928D]
んー、そこんところがわからんw


















865 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/16(火) 07:05:36 ID:ndWgmfRK]
1位より2位のやつのがいいだろ・・
1位のなんてただ並んでるだけやん

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/16(火) 08:15:11 ID:wDsdSz8J]
豚切ごめん。
金ロー見るように友達にすすめたのにあの編集で涙でた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef