[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/15 23:25 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エクリプス】トワイライト・サーガ Vol.4【11/6公開】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/21(木) 16:30:50 ID:dQKNhAwF]
【Cast】
クリステン・スチュワート(ベラ)
ロバート・パティンソン(エドワード)
テイラー・ロートナー(ジェイコブ)
アシュレー・グリーン(アリス)
ニッキー・リード(ロザリー)
ケラン・ラッツ(エメット)
ジャクソン・ラスボーン(ジャスパー)
ピーター・ファシネリ(カーライル)
エリザベス・リーサー(エズミ)
ダコタ・ファニング(ジェーン)

■映画公式サイト(米国)
www.twilightthemovie.com/
■映画公式サイト(日本)
twilight.kadokawa-ent.jp/
twilight.kadokawa-ent.jp/top2.html(前作)
■映画版公式ファンサイト
www.twilighter.jp/
■前スレ
トワイライト?Twilight? vol.2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240377939/
■原作スレ
トワイライト【ステファニー・メイヤー】vol.2
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1234689138/

関連リンクは>>2-5あたり






41 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/25(月) 21:30:12 ID:Du9oywUe]
>>40
まぁね、映画の中で不審死体(Tの警備員とウェイロン、Uのハイカー達)
が動物によるものってww
検死したら血液ない事くらいわかるからね、そういう意味ではなんか
見てても冷める ヴォルトゥーリすぐ来いよってね

こまけぇこたぁいいんだよのAAが随所に見られる作品です
あと、顔文字ヤメレ

42 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/25(月) 22:27:56 ID:OEBadPzr]
ほんとにこまけぇこたぁいいんだよ
っていう少女漫画ネタ爆発のシリーズだな
むしろいっそ清々しい

43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/25(月) 22:43:19 ID:s6yzmU8t]
見てきた
すごくよかったけど戦いの動きはNMの方が好きかも
ビクトリア倒した後のエドワートとベラのやりとりがなかったのが残念

44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/25(月) 22:43:38 ID:SqD+16Al]
大昔ならともかく、現代の世の中では
吸血鬼が本気でいると信じるよりも
宇宙人犯行説を疑う方がまだ正気w

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/25(月) 23:18:00 ID:0YWLWGxI]
>>43
試写会?
アメリカでは、もう公開は終わってるようだけど。
何気にネタバレするのはやめてくれ(´・ω・`)

46 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/25(月) 23:41:22 ID:q1GYyNRr]
>>42
恋人や近親者を殺された人間が
真相に気づいて
復讐心から吸血鬼を狩るものの
ベラと出会ってしまって
ドロドロの四角関係に...ってのも
面白いんじゃあるまいか、と思う。

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 01:44:35 ID:2K2kxUE0]
>45
ネットで探したら既に字幕付で無料で見れるよ。
初めは映画館に見に行こうかと思ったが、あまりの駄作ぶりに
無料でみて安堵した。
次作以降に期待する。


48 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/26(火) 02:13:15 ID:E/aoljk/]
>>47
おい、それは...

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 07:29:02 ID:yrorj4ro]
>>47
映画館で本編上映前の警告のお知らせを見てないのかね?
特に最後の付け加え



50 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 08:19:09 ID:RjjcBNNX]
>>48>>49
○ンコに触っちゃいけませんっていつも言ってるでしょ!

51 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/26(火) 17:14:17 ID:Kt0iAviU]
トワイライトのDVDのエドワードの吹き替えは櫻井(声優)さんだったのに、何故ウエンツ?

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 20:43:05 ID:RjjcBNNX]
>>51
客寄席パンダ

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 21:51:46 ID:kDeUcB9H]
桜井っていう人のファンが、逆上してるのか。。。

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/26(火) 23:34:04 ID:RjjcBNNX]
>>53
ウエンツのファンか?
どっちのファンじゃなくても普通に有り得ないキャスティングという反応が
今のところ一般的のようだぞ?(こんなもんにソースはない、聞くな)
別にウエンツは悪くない来た仕事をしただけだ
でもな、世の中それだけじゃ済まない事もある
ロバートだって死ぬほどhate mail来た訳だしな
結果が出ればいいんだよ

55 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/27(水) 00:14:35 ID:lmM7Zp4G]
>>50
え?なんで?気持ちよくないの?

56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 01:48:15 ID:G/WKYJHd]
>>54
いいかげん、ウザいってのがわからないのかな。。。

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 02:39:43 ID:ZBoQhBOU]
↑これはひどい

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 06:43:33 ID:Ov1pcqnS]
>>56=>>54


59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/27(水) 23:16:35 ID:5oGY0OUF]
>48.49
ダウンロードは確かに違法だね。
でも、ブラウザ上で視聴する「だけ」なら可。
法律って穴だらけ。



60 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/28(木) 00:50:40 ID:GQq/JKeo]
>>59
ただ、実際問題として
ダウンロードなしで、つまりストリーミングで観ることは
その手のサイトの帯域幅から考えて無理だろうから
やっぱり、違法ダウンロードで捕まるんじゃね?
データストレージにファイルが残っていればだが...

61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 01:21:30 ID:VQBwIByG]
乞食かどうかってだけの話

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 06:27:39 ID:9wP0t4Ca]
しょっちゅうやってる知り合いは乞食というかアホだなと思うけど
まぁイロイロ捨てるものがない人だから捕まっても平気なんだろう

公開まであとちょっとだ
ヴィクトリアの襲撃に備えてベラをジェイコブが
かくまう所はどうなってるのか気になる

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 15:53:11 ID:hvfvf7Up]
しかし吹き替えのキャスティングといい
AKB(笑)の前田敦子がトワイライトPRといい
わざとはずしてるんじゃないかと思う起用だわ。


64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 15:56:13 ID:HKjqvkw3]
>>63
そんなこと言い出したらトワイライトに“初恋”つけた時点からとっくにはずしてる

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 16:48:34 ID:mVL2QUWy]
>>64
それいえてる。
あれ、何で初恋ってくっつけたんだろうな。
普通に、原題どおりにトワイライトでいいのに。

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 17:58:21 ID:MjzGyfHr]
トワイライトだけじゃロマンスだとわからないから。

67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 19:46:20 ID:9wP0t4Ca]
>>64
同意
自分は複数枚レンタルで格安になるので最後の一枚なんでもいいや〜〜と
ヨコの棚に有ったのを適当にロクにタイトルも見ずに借りた
本編見た後で「なんかエラクカユイ恥ずかしい映画だったなぁ」と
タイトルのヨコみてびっくりした

でもハマったんだけどな

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/28(木) 23:04:14 ID:iuQWj1QQ]
初恋のときの作品の雰囲気が好きだったのに
2作目でそれが壊されてショックだったけど、3作目はとりあえず期待してみる
1、2は3のための土台だったなんて言われてるみたいだしね

69 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/29(金) 14:51:56 ID:1fw7ZiLY]
この映画日本版の公開遅すぎないか?
1ヶ月くらいならわかるが5ヶ月って



70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 22:11:25 ID:cy586HKc]
>>69
なんでだろうね、確かに遅い。日本でだけヒットしてないから?

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 23:07:35 ID:d8V3F6fL]
地上波放送待ちだったのでは?ってレスがあった

72 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 23:24:55 ID:n2Q93O3e]
CMの時に流れてる曲って誰のでしょうか?
聞いたことあるのに思い出せない。
ぐぐっても元が解らないのでお手上げです。

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 23:35:02 ID:ncVPHBs4]
さっき試写観て来た。
ロザリーが痩せてアリスが逞しくなってた…のは気のせいかな…。
カレン家が目立ってて良かった、特にジャスパー。

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 23:52:35 ID:ZY15M+eC]
>>68
同じく、初恋の雰囲気が好きだな。
木々に上ってるシーンの風景や野球シーン、ラスト
それぞれのサントラも初恋のが好き。

金曜ロードショー、地上波流石に早いw

75 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/29(金) 23:53:41 ID:lq0d78oQ]
11月4日にH&M渋谷で試写会&イベントがあるそうだけど
詳細ご存知の方いますか?



76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/29(金) 23:54:19 ID:iakjAaKj]
>68
自分も1の雰囲気が好き。
特にオープニングの流れ、ベラがフェニックスを出て
フォークスの雪に閉ざされた山々が出てきて
"Twilight"のタイトルが出るまでのところ。
sumitのロゴも毎回違うけど1のときはフォークスバージョンなんだよね。
観るたびにジーンとなる


>72
You raise me up では?サラ・ブライトマンの。
トワイライトとは関係ない選曲だけどねw

>73
それを言ったらエズミは・・・(ry

77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 00:26:10 ID:wc4V1nQP]
www.ntv.co.jp/eigatengoku/h221115.html

これって、どういうことなんだろ?
ひょっとしたら、金ローの方はニュームーンがメイン?

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 00:32:56 ID:NtwmPm0P]
ノーカットで見たいやつはこっちを見ろってだけの話

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 09:59:42 ID:voLQruXU]
>>77
知らなかったからサンクス、でも次週にUをやるかと思えばそうじゃないのね



80 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:29:29 ID:cXC9P+oP]
>>73ジャスパー目立ってたの!?
これは…公開初日に字幕版を見に行かなきゃ

81 名前:72 mailto:sage [2010/10/30(土) 16:57:51 ID:xfIwGV0M]
>>76

それです!ありがとうございました。
すっきりしたーー。

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 18:11:22 ID:9y0Y5ZPZ]
正直、ジャスパーがエドワードでもよかった気がする。

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:36:15 ID:UUIJQUkd]
>>82
最終まで残ってたんだっけか
日本人にはジャスパーの方が受けたな

84 名前:道徳 ◆0M5mKYppic [2010/10/30(土) 22:26:59 ID:s999GaQ6]
ロバート・パティンソン(エドワード)←これ、オーランド・ブルームがやったらもっと人気でたな






85 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/30(土) 23:43:51 ID:nNwPFWd8]
>>84
年齢的にムリありすぎだろw

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/30(土) 23:49:35 ID:csMsWvMY]
学会員は勘弁してほしい

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 00:18:09 ID:W9vxWVln]
>>82
ジャスパーの人、最後の6人まで残ったけど
最終的にクリステンとの相性でロバートになったみたいね。

自分はジャスパーの人の方が原作のイメージに近い。

88 名前:道徳 ◆0M5mKYppic mailto:sage [2010/10/31(日) 01:08:21 ID:sk9e1bka]
ジャスパーってブラッドピットに似てなくもないからな!

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 02:36:47 ID:kd2Jq+8e]
>>80
試写観た者だけど、たくさん喋ったし駆け足だけど原作通りの活躍してくれてたと思う。

初日なら余裕で置いてると思うけど、トワイライト完全制覇マニュアルという
“ ベラのラブメーターv ”なる心情折れ線グラフで物語を追ったリーフレットがあって
大きい人物紹介の6人の中にジャスパー選ばれてたよ。(他はメイン3人とアリスとヴイクトリア)



90 名前:82 mailto:sage [2010/10/31(日) 08:29:54 ID:/eOesCQG]
>>83>>87
そうなんだ。
ジャスパーの人も最後までエドワード候補だったのか。
ルックス的には、この人の方が美しいヴァンパイアって感じだからな。
逆でもよかったな、なんて思ってた。
今となっては、ロバートエドワードも違和感ないけど。

ブラピといえば、1でエドワードたちに倒された凶悪ヴァンパイアが似てると思ったがw


91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 10:58:56 ID:fBc12Jt5]
>ブラピといえば、1〜の凶悪ヴァンパイアが似てると思ったがw
思ってた思ってたwww

設定上は嫌いだけど、結構興味を引かれた役者だった
すぐ抹殺されるのモッタイナイナーと思った、いや消えてくんないと困るけどね

92 名前:道徳 ◆0M5mKYppic [2010/10/31(日) 11:12:39 ID:rWfbgAt4]
>>91
そう、あの野球をやっていたら突然あらわれて、帰ろうとしたらべラの匂いにたまらず
振り返った吸血鬼、あれがジャスパーでしょ?ブラピにそっくりだったよ。

>>86
今年入会したようですね。

93 名前:道徳 ◆0M5mKYppic [2010/10/31(日) 11:52:54 ID:rWfbgAt4]
やばい間違えた

こいつだった

キャム・ギガンデット
www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=808885

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 19:01:10 ID:9YuDJjaz]
>>91
ブラピに似てるよなって思ってたの、俺だけじゃなかったんだw

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 19:33:23 ID:n2U/XRIl]
今回グッズどんなのだろ?

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 22:26:11 ID:SIH23LEe]
今更だけど公式の3分ダイジェストを見た
3分にまとめられていたのをみると、こりゃ2時間半でまとまるかもしれないなと感じたw
で、あの素人吹き替え誰だよwww

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 22:57:56 ID:9YuDJjaz]
>>96
ベラは上戸彩の声に聞こえた気がするから、エドワードは成宮か?w
俺の地域、字幕上映アリで助かったわw

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/31(日) 23:13:40 ID:fBc12Jt5]
>>91>>94
ここにも居る、でもゴメンあんま区別ついてなくて最初
え?え?ブラピ?違うよねって一瞬思ったくらいのアフォ

99 名前:道徳 ◆0M5mKYppic [2010/11/01(月) 11:56:07 ID:RGM6Kych]
ピーター・ファシネリ(カーライル)←綺麗なデーブ・スペクター




100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 12:12:06 ID:2iWgrXb3]
ロバート・パティンソン(エドワード)←綺麗な草薙剛

俺、いっつも草薙に似てるなって思ってたw

101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 20:02:28 ID:R25RFHpA]
>>76
You raise me upはケルティック・ウーマンだと思う
本当になんでこれなんだろw

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 22:08:09 ID:AahXQ/SY]
1よりも2、2よりも3とだんだん馬太イ乍になってるけど、
監督の違いによるのかしら。(1はカラーなのにモノクロの雰囲気がでててよかった)
とりあえず、3のジャスパーは格好よかったよ。制服に萌える。
4はアロが出るよね?アロが好きなのは私だけか?


103 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 22:56:10 ID:6GsDwsSP]
監督でひどいかったのはやる気がなかった「2」で「1」と「3」は力量では「3」やる気は「1」だな
監督が誰であれストーリーがだめだめ、「3」は監督で救われたほうだよ

104 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/01(月) 23:13:02 ID:j3VU9xJy]
ストーリーがダメダメっていっても、原作モノでしょ。
脚本がダメってこと?本国で見たんだろうけど、評価はイマイチ?

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 00:34:07 ID:JUnN/Iu1]
本国の評価は
トワイライト≧エクリプス>>>>(越えられない壁)>>>ニュームーン
な気がする

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 00:50:50 ID:9ZqEuT3u]
ニュームーンが酷いのは同意

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 05:51:46 ID:Ea6u6RBk]
1の監督は女だったよね?
2の監督は確かにまるでやる気なしな感じだった
インタビューでも、ファンが多いから駄作でも何とかなるみたいなこと言ってたし



108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 06:39:57 ID:ZYcwShaQ]
特典映像でしか見てないけど監督インタビューで確かに
ヤル気あったのか?って印象強かった
是非見て欲しいとかおれはやったぜ感がなかった


109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 08:24:20 ID:wEnHIrhK]
ニュームーンは、最後の方は面白かったけどな。
途中が、ダラダラで退屈だった。
1と同じ監督だったらよかったのに。
でも、ヤホレビュではニュームーンの方が評価高かった気がするw



110 名前:道徳 ◆0M5mKYppic [2010/11/02(火) 11:50:58 ID:k0jggE09]
ロバート・パティンソン(エドワード)←これ、ポール・ウォーカーがやったらもっと人気でたな 創価じゃないし


111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 12:35:40 ID:9ZqEuT3u]
ロバート、他の映画での姿はそんなに悪くないんだよな。
スタイリストやメイクが馬鹿なんだと思う。

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 12:38:25 ID:QEC2bbCp]
>109
私も同意だよ。
最後あたりはおもしろくて何度も見てるわ。(特にアロ登場部分からv)



113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 13:07:16 ID:kiAuchyE]
途中は、ベラのションボリ(´・ω・`)を観るだけだからな。
ジェイコブと連絡取れなくなった後、再会したときにジェイコブが怒ってた理由もよくわからなかったな。


114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 13:39:42 ID:ZYcwShaQ]
>>113
怒ってた理由は、人狼になった事でヴァンパイアの存在と伝説の実証を
得た結果、ベラ彼氏=エド→ヴァンパイア→ベラはヤツの正体を知ってた→
裏切り者!だからじゃね?
再会した時も「とぼけるな」発言してたし
どっかで「同じバケモノでも吸血鬼はよくて狼はダメなのかよ」みたいな
のとか、自分が伝説を話した事で正体を判らせたのか?それとも
以前から知ってたのか?って件があったと思うけど

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 13:46:30 ID:ZYcwShaQ]
連投スマソ
あまりな密林の金額にTのプレミアDVDは買ってないんだけどUのプレDVDセットは
買った(U公開後に知った訳で発売当初存在を知らんかった)
目当ては未公開シーンなんだけど(その他の特典グッズはちょっと恥ずかしい)
Tのスタンダード版には未公開シーンがないんだよね?
フォトとかどうでもいいから映像特典だけ付けた2DVDセットとか出して
欲しいわ

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 15:02:39 ID:vx/7Az90]
やっぱり1が1番だわ。3観てないけどw

117 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/02(火) 18:06:07 ID:53bx4BKt]
>>110
年齢的にムリありすぎな人たち
ばかりをあげられても...(^^ゞ

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 19:59:19 ID:+Presbly]
>>115
最近レンタルで知って昨日、密林で原作と2の
箱ポチったけど1の値段差ふいたww

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 20:08:14 ID:+Presbly]
1はBGMとスローの活かせ方とか演出がハンパなくて
引き込まれるように食い入ってみたけど、
2はなんか普通の映画になりさがった感じ…
途中やっぱりダレた…3は監督また違うらしいから楽しみ



120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 20:09:55 ID:WpOBt79R]
>>114
さんくす。
どうもあの場面は観ていて「?」だったもんで。
それまでのベラションボリシーンが、あまりにダラダラしていて集中力もなくなってたのかもしれん。
やっぱり俺も1の方が好きだな。
しかし、アリスはカワイイ。

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 23:16:05 ID:2Qt25TAI]
1の監督はストーリーボード作ったり
原作者とキャーキャー楽しんでw映画を作ってた
その情熱が1インディー映画をヒット作へとのし上げたんだと思う。
あのメンバーをキャスティングしただけでも功績大きいよね

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 23:36:37 ID:vx/7Az90]
だよね。
多分、他の見慣れた俳優の配役ならそこまで興味持たなかった。
でも、ハリポタとエクリプスのCMの違いありすぎるw

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/02(火) 23:40:39 ID:Ea6u6RBk]
ハリポタのCM1回も見てない
この映画のは5回ぐらい見たよ

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 00:17:43 ID:/likRn/E]
現実がそうだったらいいね

125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 00:57:10 ID:8PEkr+TZ]
>>124
そういう嫌味好きだな
当にこのスレ住人の痛いトコだってwww

>>118
誰でも吹くわな、あれには
Uを買うのに、TのSDカード付きと迷ったけどコレにも未公開シーンが
ないんでヤメタ、つべでは全部探せないウスノロな自分

126 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 03:46:25 ID:IHII4Viy]
>>125
>>124はふつーに素直な気持ちじゃないの?

確かにエクリプスのCMは頻繁に観るけど、たまーに観るハリポタとは、秒数と力の入れ方が遥かに違うねw

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 04:14:06 ID:2Ae0P4sc]
ヒロインがダークエンジェルとかアイズのストレートヘアで
唇ふっくらしてないジェシカアルバに見えてしょうがない・・

image.eiga.k-img.com/images/movie/53453/gallery/main_large.jpg?2892


128 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 13:23:36 ID:ulXbRZGP]
この映画の最大の欠点はベラ役のクリステン・スチュワートがゴツすぎることだな。
Wikiにあったが。 
>細い鼻に、細い顎。
あれあれ?

129 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 13:41:36 ID:3VovjDRr]
ハーレークイーンロマンスとか少女漫画好きじゃなきゃたえられん陳腐なストーリー



130 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 13:47:12 ID:ulXbRZGP]
まあコテコテな少女漫画ネタだな
でもコテコテ過ぎて逆に面白い。とりあえず2はなかったことにしようぜ!
ジェイコブが髪切ってムキムキなるところ以外見所なさすぎ。イタリアまで行くの早すぎワロタ

131 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 17:28:12 ID:1JCGhMVc]
ヴァンパイアの存在が
たとえ非公式にでもバレてないのも
ムリありすぎだしw

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 17:34:59 ID:2WAJeVHo]
CMからして寒い

133 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 18:33:06 ID:8PEkr+TZ]
おっと今日上映スケジュールがUPされてるはずだから
チェックしないと
梅田ブルク吹き替えのみってどんだけwwww
ピカでみよう

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 19:01:34 ID:UQDlQtGH]
近所のシネコンは字幕で安心したよ。


135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 19:40:57 ID:+PE6uel5]
今回のグッズってどんなのがある?
どっか載ってないかな

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 20:18:09 ID:8PEkr+TZ]
あーごめんカキコに間違いあった、一応訂正
吹き替えのみはピカデリーの方だった
ブルクのスケUP今日って電話で聞いたのにまだだった、早くしてくれよ

137 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 21:47:13 ID:NO/5bRNx]
>>134
うらやましい。
うちはスタンプ集めてるいきつけのシネコンが吹替えonlyだよ。
他にいかなきゃ。前売り券3枚あるのに。

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 21:56:52 ID:8PEkr+TZ]
>>137
余計なツッコミごめん、なんで三枚?
自分は趣味で見たいから一緒に行ってもらう人の分は奢るつもりで
二枚だけどな(断わられたら2回観るつもり、既に一人断わられたし)

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/03(水) 22:09:44 ID:NO/5bRNx]
>>138
たらたら買ってたら3枚になったのよ。
ボーンもLOTRもSWも3回行ったし、まぁいいかなと。



140 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/03(水) 22:43:53 ID:ulXbRZGP]
うちの近くは2つあるけど1つは字幕オンリーでもう1つは吹き替えオンリーだったわ

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/04(木) 04:12:22 ID:T1Lq1z1P]
職場近くのとこはやってなくて近場だとバス1本で吹き替え・字幕上映でスクリーン小さめ
+10分電車乗り継ぎで字幕オンリーだけどスクリーン大きめ、・・あうあう迷うw

あと字幕より吹き替えのが上映回数、上回ってるのが・・(#^ω^)ピキピキ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef