[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/15 23:25 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エクリプス】トワイライト・サーガ Vol.4【11/6公開】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/21(木) 16:30:50 ID:dQKNhAwF]
【Cast】
クリステン・スチュワート(ベラ)
ロバート・パティンソン(エドワード)
テイラー・ロートナー(ジェイコブ)
アシュレー・グリーン(アリス)
ニッキー・リード(ロザリー)
ケラン・ラッツ(エメット)
ジャクソン・ラスボーン(ジャスパー)
ピーター・ファシネリ(カーライル)
エリザベス・リーサー(エズミ)
ダコタ・ファニング(ジェーン)

■映画公式サイト(米国)
www.twilightthemovie.com/
■映画公式サイト(日本)
twilight.kadokawa-ent.jp/
twilight.kadokawa-ent.jp/top2.html(前作)
■映画版公式ファンサイト
www.twilighter.jp/
■前スレ
トワイライト?Twilight? vol.2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240377939/
■原作スレ
トワイライト【ステファニー・メイヤー】vol.2
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1234689138/

関連リンクは>>2-5あたり






222 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/06(土) 19:49:54 ID:xG3n3Vaw]
3見たよ。吹き替えで。
金曜ロードショーのこともあって、エドワードはずっとウエンツだと思ってた。
ウエンツ滑舌悪いなぁと思ってたら
エンディングでナリミヤと知ってびっくり。
字幕のが良かったかもしれんね。


で、続編はいつ?

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 20:03:34 ID:z1OUHVvv]
見て来た
声のせいでエドワードが気持ち悪くて楽しめなかった
遠くの映画館で字幕見てから、本当にエドワードが気持ち悪くなったのか確認したい
成宮くん、俳優としては嫌いじゃなかったけど、声はマジでダメだった

ベラは始めからどーでもいい存在なので、上戸ちゃんでも気にならないw

224 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/06(土) 20:17:46 ID:L57GvOTq]
大体日本では大してヒットしてない作品の3作目なんだから
ほとんど既存のファンしか見ないわけじゃん
なのにいきなりDVDもやってない下手糞な芸能人使って
日本語上映館が大半なんて嫌がらせにしか思えないな

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 20:19:37 ID:lF5U4Urq]
成宮と上戸以外はDVDキャストって本当?

226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 20:41:30 ID:n8rER1px]
>>222
>エドワードはずっとウエンツだと思ってた

ごめん、ちょっと、いやだいぶワロタ

227 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/06(土) 21:12:40 ID:1SlGCWh0]
丸の内ルーブルで見た。この作品って今まで有楽町でやらないから見るために新宿ピカデリーまで行ってたから
めんどくさかった。で、16時の回見た。あれ?初日なのにガラガラ。新宿の時は席埋まってたのに
内容。なぜかジェイコブを応援してた。見てるうちにベラにはジェイコブが合うと思い始めてきた
そしてエドワードがすごい焼きもちやきに見えて仕方なかった
それとベラはジェイコブを引き止めるべきじゃなかった。引き止めたってどうせ気持ちが変わる訳じゃんだから
完結ってハッピーエンドにはならないと思う

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 21:55:55 ID:i/L6Liv/]
吹き替え叩いてる奴はなぜ字幕版を見ないんだ?
吹き替え上映なんて前回2作はなくて今回からだろ?

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 22:04:28 ID:sVrvJ3AY]
>>228
字幕上映されない地域もあるんだよ。
好きこのんで成宮の吹き替えを選ぶヤツは限りなく少ないと思う。

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 22:04:36 ID:e/7wYkjt]
吸血鬼になったら、グリスリー(クマ)とかと、戦って、
かみついて、血を吸うんだよね?
こわすぎ。 狩は、嫌だ。
ジェイコブと、一緒になった方が、楽そう。




231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 22:14:24 ID:U0TOh8wV]
>>228
家からいちばん近いシネコンが吹替版オンリーだったので
ちょいと足を伸ばしてTOHOシネマズで字幕版見てきたよ。
そこは字幕オンリーだった。
最近やたらと吹替版が幅を利かせてきたのが
字幕派としてはうっとおしいところだ。

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 22:15:15 ID:U0TOh8wV]
ところでエンドロールの最初に流れる歌は誰のなんて曲かわかりますか?

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 23:15:40 ID:HFMVnm7R]
>>218
Vから見始めた奴にそんなこと述べられてもなぁ

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 23:36:33 ID:uvyLE4mA]
少しネタバレ








newmoonよりは断然良い出来でした
でもtwilightには勝てない
一番気になったのがBGMがあまり良くない
このシーンに使うのおかしくね?っていう場面が多々ある
あと終わり方が微妙に気にくわない
起用してほしいシーンが起用されてなくてがっかり
戦闘シーンはまぁまぁ良いかも

でもアリスが可愛いすぎる
エドは劣化しすぎてある意味ワロタ
なんか全体的に魅力がないっていうか、引き付けられない作品になってました
個人的な意見でスマソ


235 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/06(土) 23:47:42 ID:gKAHOeBH]
俺も洋画はいつも字幕で見てるが、アリス役のアシュリー・グリーンは本人の声が凄く可愛いよ
ニュームーンほど出番無かったのが残念

236 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/06(土) 23:49:02 ID:mZ2hIkwF]
>>233
同意
もしかしたらトワイライトは原作も読んでないとダメなのかもだけど

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 23:50:53 ID:gNv85rZj]
狼と香辛料ですかね?

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/06(土) 23:57:37 ID:5qWz4C6u]
1と2は先週の再上映で見て、
今回が上映期間内で見るの初だったけどガラガラでびっくりしたよ

1作目に特に思い入れがないのでニュームーンも今回も普通に楽しめた
ジェーンとアリスとジャスパーは特に吸血鬼っぽく見えるんだけど
まばたきが少ないからなのかな
アリスは吸血鬼っていうか妖精ぽくて原作のイメージぴったりだね

239 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 00:07:40 ID:MamV3VqZ]
アリス役は他になんの作品出ていますか?バイオ2のジル役にも似てますね。

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 00:13:18 ID:2ivbcFtM]
>>239
目の前の箱で調べた方がイイヨ



241 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 00:30:48 ID:fhfxiwXe]
サムは板尾いつじに似てるな

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 01:00:32 ID:7lmosnu1]
思ったんだけど、ロブステンのキスって下手じゃない?
いつも思ってしまう

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 01:05:07 ID:2ivbcFtM]
>>242
そういう演出ね、血への渇望と葛藤してるつー苦悩のね
まさかPVであんな顔してる訳はないだろう

244 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 01:05:15 ID:D65E2Cey]
初日プレゼントのポストカード、ジェイコブだった。
次のを見たらベラだった。
代えてくれと言えない小心者の俺。
せめてエドだったらそこらのおねえちゃんに
片っ端から声かけりゃ交換成立してたかもだ。
惜しい。(泣)

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 01:05:23 ID:3uxzVgZt]
見てきた!

こんなにジャスパー無双とは思わなかったw

主役か敵に回した方がもっと面白くなったんじゃない?

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 01:10:01 ID:53wxiORV]
今更だが、金ローの放送日とずれたのはイタいよね

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 01:14:26 ID:tR1c89Nk]
いま、テレ東の「シネ通」でなめことか女の子にボロクソ言われててわろたwwwwwww

248 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 01:19:54 ID:Y7KslQqw]
>>244
俺はジェイコブだったけどあの三人の中では一番いいんだが…

>>245
とりあえずジャスパーの教官口調はちょっと、いや結構ウザかったwwww

249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 02:26:17 ID:zhj3sLPn]
昼間見てきた。
TとUのダイジェストが分かり易過ぎww
本編はメイン(だと思っていた)の戦闘部分が楽勝すぎてちょい物足りなかった。
ただ戦闘シーンの疾走感はハンパなかった。

周りにいた外人さん達が終始リアクションでかくて私語が絶えなかった。
「バージン」で爆笑してた。彼らの笑いは良く分からん。





250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 03:01:10 ID:pX/kn/tM]
>>248
そりゃあだって元南軍の将校だもんw
エクスペンタブルズでも仕切れると思うよww

ジェイコブの、内気だが押しの強いところだけが、ドラマで面白いと思ったとこだけども、なかなか見ごたえがあっていいね!
テイラー・ロトナー!



251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 04:36:49 ID:J1sRX6xy]
>>247
自分も見た。メロディはっきり言い過ぎwww




252 名前:206=210 [2010/11/07(日) 07:40:03 ID:S594niS+]
昨日観てきました。
皆さんの書き込みを見て「ガラガラなんだろうなぁ〜」と思っていたら8割位席が埋まっていて驚きました。
全席指定の劇場なんですが、受付で
「お席の方なんですが、だいぶ埋まっていて、ココと、この辺りしか空いてないんですが…。」と言われてビックリ
やはり女性が多かったです。
男はカップルで彼女と来てると思われる人ばかりでした。

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 08:46:41 ID:3uxzVgZt]
えー オレ男だけど一人で行ったぜ…

6割ってとこかなー

アリスが異常にエロ過ぎて楽しすぎた

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 09:09:41 ID:MTbhSM1D]
>>239
アリス可愛いよな。
やほー映画とかで調べると過去作品わかるよ。
あんまり有名作品とか出てないように思ったけど。
もっと出て欲しいな。

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 09:25:30 ID:7A6CNfxu]
>>252
そんなに気にするなら行くなよ。
グジグジと。。。



256 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 09:31:00 ID:fhfxiwXe]
俺の時は3割埋まってるかどうかって感じだったわ

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 09:54:03 ID:MTbhSM1D]
予定どおりなら、今日観に行ける予定。
もちろん、男一人で。
>>252は、一人で映画を観る機会の少ない人?
普段から行き慣れていれば、周りがカップルだろうが家族連れだろうが平気になるけどな。
映画なんて、上映が始まれば一人も二人も関係ない。

258 名前: [―{}@{}@{}-] 名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 10:21:08 ID:uBepDCD+]
エクリプスなんか一人で見に行く奇特な人間がいるのか
デートで見ても拷問なのに

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 13:24:05 ID:7lmosnu1]
>>243
小説ではエドのキスはもっと上手い印象受けたけどな
もう少し上手いキスしろと思ってしまう


260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 14:24:25 ID:MLubkvYw]
マジ吹替え酷すぎ…
スーパーナチュラルで学習しろよ



261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 14:27:16 ID:2ivbcFtM]
来週末まで行けない・・・
カキコみてて楽しい反面モンモンとする
おあずけくらってるイヌさんの気分だ

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 15:20:00 ID:YOSoiefg]
パンフレット豪華版って何だよ
それだけでも、イタい映画ですって言ってるようなもんだな

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 15:48:36 ID:Xu+JfitH]
この映画に関しては日本じゃもうコアなファンのみが支えてるわけだから
ファンは配給の角川にあれこれ注文つけていいと思うよ。
みな角川に要望出すべき。

ちなみにソニーだけど「ベストキッド」は字幕上映増やせのリクエストで
字幕上映が少しだけだけど増えた。

264 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 16:20:33 ID:ddRxreKZ]
パンフレット豪華版、昨日で売り切れ、入荷の予定なしだって〉ユナイテッドシネマ東京
特典のDVDはまだあった。

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 17:38:33 ID:2ivbcFtM]
>>263
角川に要望のメール送ろうと思ってサイトに行ったけど
お問い合わせとかメールとか、そのへん無かった気がする

文句じゃなく要望をマジで送りたいwwww

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 17:46:34 ID:MTbhSM1D]
>>263
映画観るのも高いからな。
成宮の吹き替えに我慢させられるよりは、どんどん要望出した方がいいと思う。
さすがに、1800円の価値はないと思う・・・
吹き替えキャスト決める際にオーディションはやらないものなのかな。

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 17:54:59 ID:MTbhSM1D]
>>265
サイトマップから確認して要望送っておいたw
たぶん、ここのページでいいと思う。
ttp://kadokawa-pictures.co.jp/companyinfo/contactus.shtml

近くのシネコンが吹き替えのみという地域の者にとっては、料金考えるとかなり切実だよ・・・
遠くのシネコン行くにも交通費かかるしなあ。

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 17:56:08 ID:t/XGiHUs]
>>266
今回は吸い取った広告費があるからか
知名度のあるタレント俳優がやってくれたのが奇跡だろ
オーディションなんて論外

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 18:04:53 ID:n5iJrUxR]
この吹き替えだとリピーターは望めないだろうな

自分も往復5000円かけて字幕ある劇場には行けないし
(一回は行くけどね キモさを払拭するためにw)

吹き替えは二度と行く気にはならん

普段アケートとかいっさい書かないが今回は書いて来た

「選ばせろ!オンリーにすんな!」と

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 18:12:39 ID:Fm4HSv6W]
成宮は、声、声優としても駄目だった
上戸は、声が少し可愛らし過ぎるが、声優としては下手ではなかった



271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 18:16:11 ID:c52Jsp+Y]
吹替版のTVCMを初めて見たけど、たった数秒なのにも関わらず成宮の下手くそ具合がまる分かり。
これ、よく流す気になったな。配給会社の勇気に脱帽w

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 18:52:41 ID:JvcW9aNr]
エクリプスように打つべし!

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 19:26:13 ID:Gt1W+mQl]
女一人でさっき観てきた。
原作も既読で、クリステン&アシュリー目当てで行ったんだけど、
相変わらずこの二人はよかったー。
若干クリステンゴツくなったかな?
ロザリーの人、顔がシュッとしててびっくりw
ヴィクトリア、前の人の方がよかったなー生意気な感じで。

まぁ一番よかったのは、うちの地元が字幕版やってた事かなww

274 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 20:57:40 ID:MamV3VqZ]
レス全然のびないね。昨日公開したばかりなのに。面白かったから共感したいにもこれじゃ…。さみし

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 21:05:26 ID:Xu+JfitH]
>>274
ヤフームービーでみんなの感想読んだらどう?



276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 21:14:06 ID:2ivbcFtM]
>>274
え?前スレから見れば充分伸びてるよ・・・・

>>272
スゲーわかりにくいよ


277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 22:15:22 ID:fB9V/jee]
>>273
ヴィクトリア前の人のがよかったね、確かに
今回の人は声が高すぎるというか…あんまり怖くなかった
ライリーとのラブシーンも少し退屈だったかな(そんなになかったけど)


とりあえずアクションがよかった
次回作にはもうこういうアクションは望めない?
まだ原作読んでないから分からない

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 22:29:13 ID:tvNKR6Qq]
パンフどんなんだろうと感想見てきたけど豪華も通常も
折りたたみの冊子+付録なんだね。知らずに買わなくてよかったよ
グッズなんて要らないからちゃんとした本にしてほしかった

279 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 22:48:47 ID:RewWUzFv]
また日本でコケたのね

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 22:52:53 ID:uBepDCD+]
むしろ当たる要素が無い



281 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 23:04:21 ID:Y7KslQqw]
油が浮いてるほどコテコテのとんこつラーメンなんて一般には食べる人がいないってことだろう。
俺やここの人はそんなラーメンが好きなだけだ。

282 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/07(日) 23:09:19 ID:kJNYIACB]
バルト9結構入ってたな。

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/07(日) 23:27:02 ID:Xu+JfitH]
>>279
まだな〜んの数字も出てないけど。


284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 00:09:50 ID:IwtLrIZ1]
俺もさっきレイトで観てきた。
2より面白かった。
つか、個人的にはかなり面白かったぞ。
闘いの後のジェイコブのところが、何が起きたのかよくわからんかったが、もう一度観に行くかな。
ライリーは、今回だけにしとくにはもったいないな。

とりあえず、アリス最高。

285 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 00:28:13 ID:MBpjzXJd]
>>284
以下ネタバレ



リア?が吸血鬼を殺そうと襲い掛かったが逆転されそうになったところをジェイコブが助けだそうとするが吸血鬼に胴体を掴まれ右半身を骨折
するがどうやったら右半身だけを骨折させることができるのか…?
謎だぜ

その後治療して
ベラと話し出番終了
話の内容はたしかベラを惑わせるのかな?
ベラは人間のままでいることに覚悟決めちゃったし

まあ見てこい!
俺はDVD出ておさらいするよ

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 01:10:45 ID:FyLprvqX]
ジャスパー役の人、エアベンダーでは水の国の兄妹のお兄さん役だったのか。
見ていても気づかないものだ。

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 01:34:14 ID:COMNlprD]
>>285
以下ネタバレ



>ベラは人間のままでいることに覚悟決めちゃったし

??
ラストの草原のシーンでベラはヴァンパイアになることの決意をますます深めてたと思うけど。


288 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 02:12:03 ID:MBpjzXJd]
あれ?そうだったっけ?

頭にはベラが
エドワードの言っていたことに
なんたらかんたら
って言っていたのがあるんだが
おさらいしてみよう

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 03:17:21 ID:K4BcaOOw]
うちも自転車で行ける近所のシネプレは吹き替えのみだから、
電車で1時間近くかかる別のシネコンに字幕版見に行くよ…



290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 03:37:18 ID:Tbx1RSQg]
来週行くけど、いつも行くとこの上映時間調べたら
吹替えしか載ってなかった。イヤな予感しかしない…
エド・ベラは二人とも低いトーンのイメージだから
成宮・上戸だったら、全く別物になってしまう。
二人のファンにとってはたまらないんだろうけど
普通に正規の声優さんでしてほしかったな。



291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 04:27:20 ID:ww7+FFPu]
と、声優ファンである>>290の恨み節は続くのでした

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 06:36:04 ID:Q0xMAz89]
涙拭けよw

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 06:36:25 ID:tSp7QZdE]
誰も声優マンセーなんてドコにも書いてないのに
絡んでるのは成宮か上戸マンセーのアホ?
嬉しくてスレ来たらボロカス言われてて悔しいの?
吹き替え最高スレでも立ててそっち行ったら?

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 07:57:17 ID:IwtLrIZ1]
>>290
行ける距離のところで字幕やってるところはない?
成宮は評判よくないみたいだからね。

>>285
さんくす。
以下ネタバレ。



襲いかかったのはリアってことはわかったが、なんで急に襲いかったんだろう?
ジェイコブの骨折はヴァンパイア?誰にやられた?
とりあえず、14日のTOHOデーあたりにもう一度見てくる。
ちなみに、俺も、ベラはヴァンパイアになることを決意したかのように感じたが。

295 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 10:47:05 ID:Fh18nhjW]
昨日観に行ってきた
ポストカードなぜか二枚もらえて得した気分になったw


296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 11:20:46 ID:IwtLrIZ1]
ポストカードもらえるのって、どこ?
TOHOではもらえなかったよ。

297 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 12:03:21 ID:zfq4Y59x]
>>296
土曜日に秋田のTOHOでは貰えたよ。
先着だから無くなったんじゃない?

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 12:28:38 ID:IwtLrIZ1]
>>297
そうなんだ・・・土曜日に行ってればよかったかな。

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 12:40:09 ID:ciOjjBBS]
自分は成宮ヲタだが、声優の仕事が入る度に
どーしようもない当て逃げ事件だと思ってる
アレが良いなんていうのは儲かスイーツだけ

300 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 13:23:19 ID:tM/UjtZR]
私成宮ファンだけど成宮は声高めだからエドワードの声には合わないと思った。なんか違和感ある



301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 13:24:49 ID:5UolIKsw]
観てきた。
字幕選んだはずなのに、上映前に流れる1・2のあらすじで成宮エドワードの
声が流れてきて、「間違えた!!」と冗談抜きで全身の血の気が引いたw

以下ネタバレ




原作読まずに観る人が勝ち組。
いちいち、原作を脳内補完しながら観たので疲れた。
正直、自分にはニュームーンとどっこい(もしくは以下)の出来。
原作で好きなシーンが出てても、セリフがカットされてたり
変えられてたり。
バトルでベンチ入りするところもエドワードの選択になってたり。

一番衝撃だったのは、バトルシーン。
カレン家の並びにフランケン似の小さいオッサンがいた。
エズミ、デコひろいw



302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 13:34:58 ID:hB+1KFiA]
>>294
以下ネタバレ



襲いかかったのはリアってことはわかったが、なんで急に襲いかったんだろう?
ジェイコブの骨折はヴァンパイア?誰にやられた?
→ライリーの仲間じゃね?生き残りがいた気がする。(幼女以外のやつ)

ちなみに、俺も、ベラはヴァンパイアになることを決意したかのように感じたが。
→「エドと一緒にいたいから」って理由だけでなく、「エドといる世界が危険ではあるが
自分らしく居られるから」って理由もついて益々ヴァンパイアになる決心が固まった。


303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 13:55:32 ID:21Yse9yY]
声優ファン、今度は成宮ファンなりきりかよ
本当、しつこいなあ

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 13:57:20 ID:tSp7QZdE]
>>301
結局吹き替えで観るしかなかった?よね?

エズミのデコがどれくらいか注意して観るよwwww
サイトの画像でロザリーが細く見えてビックリしたんでそれも
確認事項www

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 15:38:11 ID:ciOjjBBS]
>>303
成宮の本スレ行って吹き替え絶賛してこいよ
微妙な空気になるから

306 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 15:59:38 ID:LFMe4j0+]
俺ももう一回TOHOシネマズデイにでも観に行こうかな。
初めてだわ。映画館で映画もう一回みるの

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 16:10:11 ID:4f1H+eNY]
成宮ファンだけど声の仕事だけは勘弁してくれと思ってる(-_-)

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 16:27:02 ID:COMNlprD]
シンプソンズ映画版みたいにDVDは元の声優に戻してもらえないだろうか。
自分は字幕派で、前声優さんに思い入れはないけど
DVD購入者として3本目から声が変わるのが気持ちが悪いのよ。

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 17:05:18 ID:tSp7QZdE]
>>308
ものすごく同意
成宮には恨みはない、が、今回の仕事だけは勘弁して欲しかった
セルDVDは本気でなんとかして欲しい

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 17:31:51 ID:zUzYbrCq]
成宮と上戸以外がDVDキャストならセルDVDでは戻るんじゃないのか
ってかそんな状況の吹き替えならますます浮くよな成宮…



311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 17:35:12 ID:Qap7DOKH]
>>308-309
角川に要望出すしかない。
シンプソンズの時はそうとうファンが頑張って抗議活動してた。
それぐらいしないと会社って動かない。

上の人が最終的に決めるけど、1度決めた以上はメンツがあってそう簡単には変えないんだよ。
変えたら自分の失敗を認めることになるからね。

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 17:54:06 ID:COMNlprD]
>>311
うん、もちろん要望は送るつもり。角川には期待は出来ないがorz
そう言えば、公開前コアなファン達が角川に言っても無駄だから
直接映画館に字幕要望メールを送って、
どちらか未定だったのが字幕になった経緯があるようだよ。

ここの皆も行動してくれると嬉しい。
成功すれば、成宮君はスーパーナチュラルに続く伝説を作る事になるけどw

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 17:54:37 ID:tSp7QZdE]
>>311
要望は出すけど、なんか望み薄そうで萎えるな
状況を覆す程熱心なファンが相当数必要な予感

ホントなんで吹き替えになったんだよ(泣)
なんかサンガリアのCMのプレゼンで捨て案を混ぜておいたら(誰もが認める数合わせの)
えらーい人がソレを選ぶってーの思い出した
感性のオカシイとかタレント使っとけばイイ!みたいな上の人が決めたのか?
愚痴っててもしょうがないからメールしてくるわ

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 18:05:40 ID:tSp7QZdE]
>>312
出してきたwww
とりあえず劇場行ってモチベあげてくるわwww

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 20:01:13 ID:e5WtT6g/]
地上波総集編かぁ
ぜひ野球シーンはカットしないでほしいなw

316 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 20:38:47 ID:LFMe4j0+]
今週だったんだ。
ちょっと日テレのディレクターズ・カット()の凄さを見せてもらうじゃないか

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 21:08:13 ID:zlTS+z9I]
ロザリーの人、前作と同じ人ですか?
なんか、顔がシュッっと細くなってたというか
エラがはってなかったので。
ひょっとして、整形した?

318 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 21:32:10 ID:7c9Qxrpp]
>>317
髪形が変わったのと、痩せたせいかと。
髪の毛まとめてた時は前とさほど変わらなく見えたし。

319 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 21:34:02 ID:LFMe4j0+]
Breaking downの本国での公開は11月か…
今度は同時公開にしてほしいな。

320 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 21:36:06 ID:LFMe4j0+]
ダウンじゃなくてドーンでしたか。
ずっとDownだと思ってたわ。小説買ってみようかなあ



321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 21:59:57 ID:z9yyUXEf]
初登場4位
位置的にはいいと思うけど、興行的にはよくないかもね

今週はこの映画だけがランキングに入ってる
(大した作品が他にないから仕方ないけど)


322 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 22:13:40 ID:LFMe4j0+]
そもそも日本での売り上げは気にして無いでしょう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef