[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/31 04:21 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 819
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイ・バック・ページ part.1



427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/06/02(木) 13:11:27.41 ID:CIa8Ynzq]
まぁ、そんな目くじら立てなくてもいいのでは。

私は山下監督のファンで、この映画も堪能できた。
ただ、興行的には実際厳しい気がする。公開規模が既にそこそこ大きいので、
ここから口コミで広がるとかは、どうか。

このスレにも「沢田は何で最後に泣いたの?」と書いている人がいる。たしかに少しわかりにくかったような気がする。
何人かが指摘しているけど、だれに感情移入していいのか、いまひとつわかりにくかったと思う。

特に沢田。これは、私だけかもしれないが、唐谷を送る車の中で「ぼく、唐谷さんの後輩なんですよ。」とか、表紙のモデルの女子高生と
映画を観に行ったりとか、感情移入しにくい(笑

監督も脚本家も、沢田(=川本さん)とは距離を置いているだろうから、それが画面に出たのだと思う。
表紙モデルの倉田さん(と、あえて言えば唐谷)ぐらいしか、前半で感情移入できる人物がいなかった。

最後にタモツが登場して沢田と会話を交わすところで、私は映画的カタルシスを覚えたけど、
少し、いきなりな感じはした。

まぁ、世間の評判と関係なくDVDは買うと思うし、次回作も期待している。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef