[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:55 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【クルーズ】ナイト&デイ【ディアス】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/08(土) 23:07:13 ID:bj0+92Bt]
原題:Knight & Day
監督:ジェームズ・マンゴールド(17歳のカルテ)
キャスト:トム・クルーズ、キャメロン・ディアス、ピーター・サースガード、オリビエ・マルティネス、ポール・ダノ
脚本:スコット・フランク、ジェームズ・マンゴールド
製作国:2010年アメリカ映画
配給:20世紀フォックス映画
オフィシャルサイト↓
movies.foxjapan.com/knightandday/

148 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/03(日) 14:53:56 ID:FlrSbrqq]
どう見れば「夢オチ」って見方ができるの?
ねえ?

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/10/03(日) 16:06:46 ID:xiiFLJPf]
>>126、127
警官ドラマ、ミステリー、伝記、西部劇…と撮るごとに題材を変える
職人っぷりが好きなマンゴールド監督であったのですが、
コメディタッチのアクション映画は無理があったんですかねぇ…。
(予告編観ても、カースタントが派手なだけでどうも微妙だったし…。)

残念、DVD化するまで待ちます。

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 16:11:39 ID:0C9w24VD]
>>147
フルメタは厳密には普通の女じゃなかったな。
ジェーンって気の強いだけでなくドジっ子の部分もあったから
ある意味かなめテッサの両方の美味しいところ取りみたいな?
ビバップの方はサジを投げたみたいだけどフルメタのハリウッド映画化は成功して欲しいな

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 16:12:28 ID:0C9w24VD]
>>146
ナイトはトムの本名ってことだけどデイの方はなんかあったけ?

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 16:14:59 ID:0C9w24VD]
面白かったけど米じゃコケたんだよな。
日本人はトム大好きだからヒットするかな?

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 16:55:09 ID:2JZ6AsYG]
宣伝しまくってるがどうもおろしろそうに思えない
トムがキャメロンにオレと一緒にいないと生き延びる可能性ない事をしつこく繰り返して言ったり、ワンツ-スリーで飛び出そう言うところをワンで飛び出したりと、予告で見せる程の楽しいシーンじゃないし

154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 18:23:13 ID:fd7jU1bg]
ストーリー的におもしろそうにしか見えない。
予告編でもなかなか。
トゥルー・ライズとかMr. & Mrs.スミスとか好きだから
この映画も気に入りそうだ。

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 18:54:13 ID:2JZ6AsYG]
予告に出てくるコミカルシ-ンが一つもクスリとも笑えんぞ

156 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 19:30:58 ID:5nTIGNsE]
そう? フツーに面白かったよ



157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 19:43:18 ID:FlrSbrqq]
面白くてカッコ良くて、あっという間に終わっちゃったけど
な〜んにも残らない。デート映画だね

158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 21:20:20 ID:lY7t5GOc]
>>157
それは同意
すごい楽しくて笑えたけど年間ベストテンとかには入らない映画だな

159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/03(日) 22:32:24 ID:0C9w24VD]
日曜夜TVつけたらやってたんでなんとなく見てたら
気が付いたら最後まで見てた・・そんな感じの面白さは十二分にある。

160 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/04(月) 14:50:41 ID:K5TfFwUH]
いまいち?

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/04(月) 18:55:26 ID:2rBUMPs4]
いや、おもしろいよ
でも必見!ってわけではないお気楽映画

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/04(月) 23:01:40 ID:hyXCIo/W]
2人揃って、しゃべくり007に出演中。

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/04(月) 23:47:20 ID:aJs7LgaT]
トムはスクリーンで見るよりカッコいいくらいだな
キャメロンは・・・

164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/05(火) 01:50:58 ID:CrnkXJ46]
しゃべくり見てて恥ずかしかった
低レベル過ぎるよ日本のバラエティ番組
アメリカにだってサタデーナイトライブみたいなお馬鹿番組はあるけどさ
それと比べたってひどい
ホリケンのつまらんギャグに付き合ってるキャメロンがめちゃくちゃいい人に見えたわ

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/05(火) 02:17:41 ID:DKiGcQaU]
スペインのギャングの屋敷から脱出する時に、キャメロンが発情するシーンは良く出来てたと思う。なぜそうなるのかわからなかったけど。

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/05(火) 03:49:56 ID:4PsJWVdp]
これ本国でコケたから主演二人揃って来日してるんだな

コケた映画は海外で制作費回収するために来日キャンペーンするって映画界のセオリー通りだな



167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/05(火) 08:36:21 ID:HzgdZ2HC]
>>165
>なぜそうなるのかわからなかったけど。

心に思った事全部口にしちゃう自白剤打たれたから
きっちり説明があって直後ギャグにも使ってたじゃん

168 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/06(水) 12:16:35 ID:rJxrbq2I]
>>166
イギリス、スペインとかプロモーションで回ってるけど?

大ヒット映画でも世界中プロモーションで回るし。
どんな映画でもプロモーションは大事よ?

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 13:25:29 ID:r0xuLwH7]
トイスト3の前座映画?

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 15:15:53 ID:Xtay6XFu]
先行で観てきた。
テンポもよくて楽しめた。
今、邦画ばかりでつまんなかったから、久しぶりに映画館行ってよかったと思えた。
1位獲れるといいな。

>>151
スパイは表と裏があるし、それを昼と夜にかけただけなんじゃないかな。


171 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/06(水) 17:25:47 ID:FUiysIxW]
ナオミはどうしたの?カプリス島であわないの?

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 18:46:01 ID:aCOXKpQ4]
普通に面白いじゃん。
ジェームス・マンゴールドって、フォーカスを移動させる演出が好きなんだね。

173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 19:02:00 ID:veey/PXA]
面白かった!
ディアス年取ってたなあ。マスクからだいぶたってるからな。しかし腹筋割れてたな。
主役2人いいコンビだな。

174 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/06(水) 19:54:34 ID:qwXhvizb]
最初から最後までコテコテのベタベタな演出がバカくさくて面白かった。
思っていた以上に楽しめたので、かえってびっくりした。

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 20:08:55 ID:p7J4rR1f]
>>171
会ってたろ
バカなの?

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:10:54 ID:oK8O0Hsa]
かなり楽しかった
トム・クルーズで何回も笑ったよ
キャメロンの「もう〜しないで!しないで!」も笑える
こういうベタで爽快な映画もいいな



177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:17:48 ID:XF+cfugs]
おもしろかった。
牛が最強。
MIのトムよりこっちの方が見てて楽しい。

178 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/06(水) 22:39:02 ID:rJxrbq2I]
コメディなんだよね。
それをもうちょっと強調して宣伝してくれるといいんだけど。

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:43:34 ID:xWtXwKW4]
トムの日先行で見てきた
どうせキャストだけのおバカ映画だろww
と思ってたけど見事に裏切られた
テンポが良くてまったく飽きずに楽しめたわ
俺もセックスしたい。最高のセックスしたい。
しかし後日談は2人ともタイーホかね・・・
ちなみに闘牛暴走はつい先日見た十三人の刺客を思い出した
あとウィチタでゾンビランド思い出した
キャメロン・ディアスは作品内だと可愛いなー

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:10:33 ID:yZ5Zp+Y+]
バイクチェイスからまた盛り上がるけど中盤ちょっとダレるな
仕事帰りの疲れた体で観たせいもあるだろうけど、ちょっと眠くなってきた

181 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/06(水) 23:39:33 ID:yB/jmhcj]
テンポが良く、だれるシーンは皆無。
気楽に楽しめるデート映画っていう感じ。
80点くらいでしょうか。見て損はないです。

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:42:53 ID:aEqKkrym]
普通に面白かった。

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:49:44 ID:vTpApyUx]
ソフト化しても買う気はしないけど、もう一回くらい観たいからレンタルすんかな。
そんな感じに楽しかった。
あのガキ高校出立てにしちゃ老けて見えたw

一番の衝撃は字幕がナッチじゃなかった事だな。
しゃべくり007も出てたし、またかよwと思ってたんだが。

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 00:04:30 ID:jjl0cmTV]
俺も、上映始まったらもう一度観たいわ。
何とか1位いけるといいがな。
つか、これで1位行かなかったら日本終わってるかもw

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 00:07:26 ID:pSpFUgaK]
CMからしてつまらなさそうと思ったんだが、意外と評価いいみたいだな
映画館で見るつもりはないがDVDで見るか

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 00:31:10 ID:GKuWNvpO]
>>184
アメリカでも1位取れてないのに日本で1位になるわけない



187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 00:39:15 ID:FD+ry4qU]
自分ももう1回くらい観にいこうと思った

>>183
リトルミスサンシャインとかゼアウィルビーブラッドの人だよね
いつもキモいw

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 01:01:53 ID:14v5B3eQ]
見てきた。面白かったすよ。
テンポ良すぎてプロテイン・ゼロ?効果のダイジェスト
みたいなのはいくつか端折ってほしかったけど
スペイン入ってからの展開は燃えたし萌えたw
ソルトよりは楽しめましたよw

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 01:13:55 ID:kezn7A9L]
トムの日先行とやらで観てきた
見所のないドタバタ喜劇だったな
途中で眠くなったのは俺も薬盛られたのか

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 01:28:16 ID:ZlRr9voZ]
彼女と一緒に見てきたよ!!
M:iVみたいに裏切られたらどうしようとか思ったけど
素直に面白かったですよ!!
あれはコメティなのかとみんなのレスを見て初めて知ったwww


191 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 01:59:49 ID:Rg+PsaDj]
この映画の牛はやっぱりCGなの?
十三人の刺客のCG牛より本物っぽかったけど

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 02:03:09 ID:4yO/Hb3i]
フライトプランに出てた人すっかりハゲ親父と老けこんでたな

193 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 07:54:58 ID:liTqIu1r]
>>186
アメリカで1位とってても
アダム・サンドラー主演の「Grown Ups」や、ウィル・フェレル主演の「The Other Guys」は
日本で公開されないからねー

アメリカでヒットした映画がそのまま日本で公開されてるわけではないし
アメリカでヒットした映画が日本でもヒットするわけではない。

194 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 08:12:09 ID:RnrbTezE]
テンポがいいから楽しめたけど、話を端折りすぎる。ラブコメだから仕方ないけどね。

195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 08:15:43 ID:KZ/pfFwe]
>>193
本国のヒットとは、それほど関係はないよね。
トム人気はまだ健在だろうし、本国よりヒットするかもね。

196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 08:25:02 ID:KauNlmSJ]
>>171
途中寝てたのなら映画について口出しすんなよ。



197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 08:52:45 ID:2EBQxWme]
>>191
こないだショウビズみてたら本物が走ってた。

198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 09:02:49 ID:KZ/pfFwe]
シネコンでもらった雑誌のインタビューでも牛は本物って言ってた気がする。

199 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 09:10:37 ID:foUtTIcB]
あの牛、本物に見えない。

テンポよくて後味スッキリしたけど、数ヶ月したら内容すっかり忘れそう。

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:08:29 ID:4yO/Hb3i]
>>171>>196
まあ確かにあそこの尾行シーン辺りは俺も一番眠気をこらえてた

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 17:40:20 ID:/A6VvsSp]
>>179
なんだベッドシーンあるのか?

202 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 17:41:52 ID:liTqIu1r]
>>194
ラブコメじゃない。ジャンル見るとコメディに分類されてる。


203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:39:36 ID:rricRrUv]
明日観てくる。そこまで期待してなかったけど、スレ見てたら少し楽しみになった。

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 19:00:20 ID:uIZmS0FB]
夕べ観たけど、面白くなかった。
コメディもアクションもロマンスも中途半端な気がした。
3時10分〜の監督てことで期待しすぎた。

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 19:06:59 ID:Z7v4WPSA]
>>203
気楽に楽しむのがいいと思うよ。

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 19:16:25 ID:Ub59IQ9j]
>>201
無いよ
洋画にしては珍しくエロ成分ほぼゼロ



207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:23:52 ID:/A6VvsSp]
>>206
本当にデート向きなんだな。
これは有り難い。


208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 22:12:51 ID:GKuWNvpO]
普通につまんなかった

209 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 22:31:13 ID:Ke7rcLTJ]
面白い、つまらない、どっちなんだ??

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 22:42:50 ID:Z7v4WPSA]
>>209
面白いよ。
>>208は、>>186を否定されて意地になってるだけだろ。

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 22:54:58 ID:EWaWW1h1]
なんか休日の空いた時間にさくっと見て、
きょうの映画、まーよかったんじゃね?さて昼飯にゴーゴーカレーでも食うかって感じになるかな

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 23:14:13 ID:W2xjUUq4]
デート向きなのか・・・
一人で観に行こうと思ってたがきついかな

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/07(木) 23:32:42 ID:dnGJxO2G]
たしかにカップル率は高かった

214 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/07(木) 23:36:57 ID:9lwo/Po2]
>>212
いやアクション好きなら全然平気

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 00:06:07 ID:zJCW5/lG]
>>211
それイイな。今度褒め言葉としてパクらせていただきます。

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 06:02:51 ID:68xfxlpS]
客はカップル率高いだろうが内容は男が好む映画
ラブストーリーを期待すると肩すかしをくらう
CMはもっとコメディ部分を前面に押し出した方が良いと思った



217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 08:24:46 ID:WTDgSULI]
>>212
俺は、今では、周りがカップルだらけだろうが、家族連れだらけだろうが、一人で行けるぜ。
海猿の初日レイトなんて、カップルばかりだったけど、一人で観たよ。
ちなみに、先行上映の時は、一人鑑賞率高かったぞ。

218 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/08(金) 08:57:38 ID:ivUX6nqM]
トムとキャメロンだからコメディでも公開されるんだよなあ。

同じFOX映画、同じコメディ、同じスター共演映画で、ナイト&デイよりヒットしてても
スティーブ・カレルとティナ・フェイの「デートナイト」はFOXジャパンは日本で配給してくれない。


219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 19:02:52 ID:S4Jubb7a]
そういう事するからどんどん先細りになっていくのが分からないかねえ
トムとキャメロンだって最初から知名度抜群だったわけじゃないのにね
出演作がいくつも公開されてみんなが知るようになり、今みたいな名前で客呼べるようなスターになったんだろうに

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 20:44:40 ID:68xfxlpS]
明日公開、しかも週末ランキングあの海猿を落としてトップの可能性濃厚だと言うのに、この恐ろしいまでの過疎っぷりは何なんだ

221 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/08(金) 23:07:15 ID:DIna73BM]
明日から公開だろ? 早速見てくるわ。

222 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/08(金) 23:33:51 ID:JkIfPVeu]
日曜日に雨だけど行こうかな。

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/08(金) 23:44:16 ID:FUFcH+Cv]
>>220
海猿には勝てないでしょう
4週目の海猿に勝ったとしても自慢にならないけど

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 00:30:58 ID:yqh4qYHV]
>>22
劣化は早いよ
体質だから仕方がない。
太りにくい体質で、皮膚が柔らかく伸びる。

皺になりやすい。

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 00:31:42 ID:yqh4qYHV]
>>224
>>28で同じこと俺が書いてたw

226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 01:00:54 ID:HmCekb8c]
あるある



227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 01:01:59 ID:pmynNVCP]
>>223
普通に勝てるでしょ。
つか、海猿のような映画がいつまでも1位だと、ある意味ヤバイだろ。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 01:42:16 ID:HmCekb8c]
んなこと言ったら昔からヤバイわ

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 05:23:35 ID:yqh4qYHV]
>>217
読点多いよ。

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 07:06:46 ID:WeXUioiN]
俺は、周りがカップルだらけだろうが家族連れだらけだろうと、今では独りで行けるぜ。
海猿の初日レイトなんて、カップルばかりだったけど独りで観たよ。
ちなみに、先行上映の時は独り鑑賞率が高かったぞ。

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 09:09:54 ID:kirk+kN+]
俺も独りで見るのに全然抵抗ないけど
大奥初日男は俺一人はさすがに堪えたぞ。
しかもファーストデーで気合入れてネット予約でど真ん中席買ったからwww

232 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/09(土) 09:24:15 ID:iSR0lUFV]
>>224
キャメロンの肌問題はもう10年近く前から言われてるよw

でも特に悪化して元に戻らないということもなく、良くなることもなく
ほぼ同じような状態をキープしてる。

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 10:16:27 ID:Kj5PEFiJ]
トムの身長の低さを自虐しているようなシーンあったな

234 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/09(土) 11:38:25 ID:u/ZfyZmy]
見てきた
思ったより面白かった
最近では一番面白かった
最後もいい感じで終わったし満足
少しの不満を言えば、時間の関係で
仕方なく吹き替えをみたんだが
キャメロンの声が残念すぎた
なぜ渡辺美佐じゃないんだ
それとバイクで後ろ向きで
「だーつ」だか「ばーつ」だかかっこい掛け声が
あったはずなんだがカットされたか
別のせりふになったかで気がつかなかった
やっぱ字幕無理してみとけばよかった

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 11:54:49 ID:lh+EIhlz]
アクションの演出良い。
CG多用してるはずだが自然に撮れてる。
一昔前は不自然な動きが多かったが。

236 名前:名無シネマ@上映中 [2010/10/09(土) 13:50:44 ID:31VUqzHu]
最近見たバイオ 猿 刺客の中で1番面白かった



237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 14:07:49 ID:mTYBg7ej]
キャメロン・ディアスと同じ歳で赤ビキニになれる日本の女優っているか?

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 14:14:48 ID:iSR0lUFV]
>>234
ぜひ字幕でもう1回見て。


239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 14:52:45 ID:a5t7H0G0]
観て来た。面白かった。
「動きあり」ってどういう意味だったんだ?地図表示してまで・・・

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 14:58:59 ID:Edg6n2C0]
>>238
CIAとの約束で、絆を絶った両親のことが気がかりで、
ずっと遠くから監視してたんだよ。
だから実家で誰かが玄関から出てくるとか、何か動きがあると
携帯に自動的に知らせがくるようにしてた。
親を思う気持ちってわけ。

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:00:03 ID:Edg6n2C0]
ごめん、まちがえちゃった
>>239あてね

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:15:50 ID:uIReKjLq]
発明した人ってゼアウィルビーブラッドの神父?
イメージが全然違って気付かなかった

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:16:00 ID:qSfzpk/f]
最後ってナイトさん殺されるとこだったの??
黒人女性の上司?が安心、安全って言ってたのが気になった
それを察知したキャメロンが助けるために連れ出したのかな??
考えすぎかもしれないけど

どうでもいいけど
キャメロンはアップで顔見たらおばあちゃんみたいだけど
俺と2歳しかかわらねえw
50歳くらいいってるのかと思った

244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:19:08 ID:ehYw0Eol]
>>243は、52歳か48歳?(´・ω・`)

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:19:53 ID:BiCSyTbN]
>>237
このアナウンサー38才
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286175004/

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:23:22 ID:yqh4qYHV]
見に行こうと思ったが雨が激しいのでやめた。
月曜日のメンズデーにする(´・ω・`)



247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:31:20 ID:ehYw0Eol]
>>246
そんな天気にこそ行くのが漢なんじゃないか( ´・ω・`)σ)´・ω・`)

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/10/09(土) 15:33:31 ID:qSfzpk/f]
>>244
いや、実際の年齢と2歳しか変わらないって意味






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef