[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:55 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 606
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔★1



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 17:33:47 ID:DQ9rCo7A]
衝撃の死から1年。彼が許し、遺した唯一のプライベート・フィルムがついに解禁!!

出演:マイケル・ジャクソン
監督:マーク・シャフェル&オースティン・テイラー
プロデューサー:シェイ・サルウォルド、ボブ・ニーマック
制作:フラミンゴ・フィーチャーズ

オフィシャルサイト
mj-kingofpop.eiga.com/

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:10:56 ID:6mJUNXuw]
>>258
ゆるすぎる・・・
だからターゲットにされるんだよ。

まー知らないで観に行ったのならしょうがないけど

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:14:41 ID:3tJNMRie]
ちゃんと調べたファンはほとんど見に行ってないと思う

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:20:52 ID:6mJUNXuw]
7月4日までだって

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:21:15 ID:XHw6U4EF]
ケーキのシーンでモザイク入りのスタッフ(?)らしき男性は何だったんだろう? 顔出しOK取っていなかったのかな?

264 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 00:25:25 ID:nNs49pih]
川崎でレイトショー見てきた。
レスにある通りなかなか酷いもんだったよw
終わったあとの劇場内のどよーんとした雰囲気にはワロタ。

一人のおっさんは連れの女の人に、
「このままじゃ、うなされるわ。気分変えよ、気分」と
息まきながら早足で帰って行ったのにはウケタ。

あと川崎駅で電車待ってる時に反対のホームでポスターを持っている人がいて
見てたら軽くポスター振って来て、こっちも振り替えしてお互いに苦笑いしちゃったよ。

まあ見ないと気になるだろうけど、見ると間違いなく公開するレベル。
二度目はタダでも絶対に見に行かない。
TIIを見てマイケルファンになる人はいても、
この映画じゃマイケル嫌いになると思う。

それとマイケルグッズで評判良かったトーチライト売ってたよ。
今ごろ東京タワーでは10万払って遺品と一晩ともにしてるのかなーw


265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:34:44 ID:ZKM+l1Mq]
自分おもしろかったけどな
まあいいけど

266 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 00:46:23 ID:nTg+jxrI]
>>261

全然調べずに行ってしまった…
ちゃんと調べればよかったわ

カメラワークが酷すぎて二時間辛かった

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:46:23 ID:FygzZgDq]
>>243
その後に発足したFCの方に似てる
レイアウトやセンスが
1度覗きに行って以来見てないから同一かどうかわからないけど

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:50:20 ID:OY/aYJcb]
>>263
誰だろうね?
フランク・カシオは分かりやすいけど



269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:50:29 ID:69p9r21R]
まさか映画でも日本とデンマークが同時に出るとは思わんかった

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:52:01 ID:OY/aYJcb]
>>266
録画しておいた日テレも見終わったけど悲惨(w
今日は辛すぎる

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:55:45 ID:69p9r21R]
ファンや追っかけが主役の映画だった

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:57:16 ID:0756zn3t]
マイケルファンじゃなかったけど
素顔見てファンになりました!


ってカキコミは無いのか?
TIIの時とエライ違いだね当たり前か

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:58:34 ID:X1SH6vvN]
事前情報入れずに観ちゃった。
マイケルが映ってる部分はまだいいとしても、それ以外がひどすぎる。
レンタルで、ファンの自己主張部分を全部早送りして
観るだけで十分。

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 00:58:44 ID:2X+qHHwP]
小児性愛の話も出てくるの?

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:07:10 ID:OY/aYJcb]
>>274
ギャビンに訴えられていた頃
刑務所に入る可能性も考えて、記録として自分の姿を
残したくて撮らせたビデオでしょ

ファンがいかにマイケルを支持していたかという映像だよ

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:18:22 ID:HJiW09Ar]
これさー、確か試写なかったっけ?
事前に口コミ広がってれば、こんな被害に遭わずにすんだのにね

277 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 01:24:15 ID:Xp4WJeZK]
>276
一般向け試写は公開前日の6/24。これが遅すぎ。普通ならありえない。

マスコミ向けの試写は6/13頃あったらしい。マスコミは宣伝費もらってるから、
悪くは言わないんじゃないの?

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:29:46 ID:0756zn3t]
日テレの真実の終わりに
絶賛上映中ってテロップ出てたのにコノザマじゃん
さすがマスゴミ(ヘッ)



279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:34:26 ID:HJiW09Ar]
試写、前日だったんだ…
でも、前日だとしても見事なくらい見た人の感想がなかったねぇ


280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:38:55 ID:yPNqmlZf]
来週行こうと思ってるんだけどそんなにひどいんか
同じ後悔なら見ないで後悔するより見て後悔する方がいいから行くけどさ

281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:39:19 ID:ZKM+l1Mq]
>>275
>ファンがいかにマイケルを支持していたかという映像だよ

自分はここが良かったんだけど、変かな?
この後逮捕されるのが分かってて、その後の裁判も過酷で
ロンドンでこれからって時に死んじゃったから泣けてきたのよ

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:41:25 ID:Xp4WJeZK]
>280
一応これ読んでから決めたら?いっぱい感想書いてあるよ!
yahoo映画レビュー
info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id336754/s0/p1/or1/ds2

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:42:41 ID:FygzZgDq]
観ないで後悔ってあり得ない気がするけど

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 01:49:57 ID:qZppT8+6]
観ないで批判したくなくて観にいった。
これで批判できる。

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:05:54 ID:OY/aYJcb]
>>281
マジファンが気持ちが悪かった(w
マイケルは普通

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:15:58 ID:ZKM+l1Mq]
>>285
マイケルに会ったことorそばで見たことある?
あんなもんじゃないかなあ
ましてや外人だし、もっとスゴイ人いるかもねw

287 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 02:19:11 ID:g7ADfxHA]
マイケルへの愛も感じなければ、ファンにも感じられない悪意しかない映画。
ほ〜らマイケルのファンってキモイでしょ。
彼を尊敬してマネとかしてるやつもキモイよね〜。
慈善事業とか言ってみんが薄っぺらで偽善っぽいでしょ〜って感じの映し方だった。

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:23:48 ID:tERdREKv]
>>258
うるせーな。見もせずに何が分かるっていうんだ?
わかんねーから金払って見に行って、その評価として文句言ってんだろ?
その上から目線なんなんだ?てめーは。



289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:28:40 ID:OY/aYJcb]
>>287
写し方の問題とは思わないな

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:31:56 ID:OY/aYJcb]
>>281
そういう貴方のようなファンのために作られた映画でしょ

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:33:06 ID:FodxpCgz]
>>288
言葉は乱暴だが正論すぎてワロタ

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 02:53:05 ID:tERdREKv]
>>291
すまんす…想像以上の超弩級のクソ映画だったもんで、気が立ってたんだ…
今は反省している。
258にも謝る。暴言はすまんかった。

293 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 03:14:38 ID:8xObSZey]
今日友人と新宿ピカデリーに観に行ったのですが、デビーロウさんがいらしてましたよね?

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 03:18:19 ID:nI/cPVFJ]
>>244
ポスター貰えるの?

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 03:23:38 ID:L4jsQIKq]
>>293
私も新宿ピカデリーで観ましたが気づかなかった
それは何時の回ですか?

296 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 03:26:07 ID:8xObSZey]
>>295
19時20分の回です☆

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 03:33:38 ID:+c9nz8sY]
>>294
初日の人はポスター全プレ

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 03:45:51 ID:L4jsQIKq]
>>296
じゃあ入れ替わりだ残念
デビーはどう思ったんでしょうね
話してみたかったかも



299 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 03:53:15 ID:8xObSZey]
>>298
入れ替わりだったんですね。友人曰く、デビーさんは涙を浮かべていたそうです。
私は涙には気付かなかったんですが、やはりマイケルとの日々を思い出していたのではないでしょうか。
ちなみに、1階の献花スペース近くにいらしたのですが、だれもデビーさんに気付いていませんでした…。

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 04:01:51 ID:L4jsQIKq]
>>299
そうですね
彼女がマイケルを愛してたのは嘘偽りのない事実でしょうし
生前の関係があんな風になってしまって悔やまれるでしょうしね

301 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 04:02:23 ID:YaveabVG]
ちょいと疑問。MJエステイトって、法律かなんか?
MJエステイトが公開の当日に、ニュースが流れるのも疑問。
本当に、権利問題とかあれば、まず公開すら出来ない筈だよね。。。
何だか、よくわからない

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 04:28:50 ID:OY/aYJcb]
>>301
その疑問をどんどん深く追求してください

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 06:45:23 ID:knLht8O1]
本人の舞台挨拶があるならば見に行くぞw

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 07:14:16 ID:3tJNMRie]
見に行った友人が後悔してたよ
お金も時間も無駄だったって
ただ撮りためたものを雑に垂れ流ししただけらしい


305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 08:48:44 ID:Xp4WJeZK]
>292
258です。最初グサッときたけど、わざわざ謝ってもらってありがとう。
「見て批判するより、見ないことがこの映画の為になる」と考えてたから、見た人には失礼だったね。
でも、見ないと批判できないとしたら、この映画を成功させてしまうことになると思う。


306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 08:52:59 ID:Xp4WJeZK]
>301
MJエステートってMJ財団のことだよね。
ニュースは公開前日。
あえて一旦公開させておいて、あとから訴えるとも考えられる。
もっと早く声明出して欲しかったけど。



307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 09:10:20 ID:4VmLtF3R]
ぴあでも現時点ではほとんど酷評ばかりだね
当然の結果とは思うけど

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 09:37:03 ID:I9npcEmw]
自分はこの作品に限らず、映画、音楽など、見もせず、聞きもせずに
批判するのが1番嫌いなので不安を感じながらも見に行ってきました。

映画としての出来はもう全然だめなんですけど、いろいろ感じることは
多かったんで、無駄ではなかったです。

>>305
今はネットで感想を書き込める時代だから、見に行った上できちんとした
感想をアップすれば、決してこの映画を成功させることにはならないと思うよ。




309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 09:52:48 ID:YZTySAhv]
端っこで見てたおばあちゃんが途中で帰ったのがかわいそうだった

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 10:49:00 ID:OY/aYJcb]
前半ゲイリーに行くまでの車中でのファンとの会話
ファンが超痛くて気の毒だった

子供の頃から自分を良く知っているはずの家族との関係に躓いていると
彷徨うのだな。
自分でもわかっていたから、ゲイリーに行ってみようとしたのだろう

そして、空々しいイベントとファン。
なんてかわいそうな人

311 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 11:14:14 ID:xInBKURO]
ファンなら見に行ってあげなよ。

150scr規模で公開してるのに1週もランクインしなかったら可哀想だよ。

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 11:22:06 ID:6mJUNXuw]
>>311
逆だろ・・・
ファンなら観に行くな・・・
糞元マネージャーの所に金が行くだけ

313 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 11:26:47 ID:xInBKURO]
>>312
そんな儲かるわけないでしょ。どうみても。

日本で配給してるのはスターサンズという小さな配給会社で
今は独立系の小さい配給会社はどこも苦しい。


314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 11:27:16 ID:OY/aYJcb]
>>312
そうだね
MJ財団の莫大な債務がまだ心配なら

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 11:28:07 ID:6mJUNXuw]
結構広告出してるから赤字だったりして・・・

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 11:37:27 ID:6mJUNXuw]
日本の配給会社は宣伝広告出しまくったのに映画はこける→赤字

シャフェルは映像を売っただけだから儲かる

シャフェルの頭の中→日本人ってバカだな。まだまだ金儲けできそうだウヘヘヘ

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:06:51 ID:cN6jRjj0]
>>316
配給会社がかわいそうに思えてきた

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:14:05 ID:D2AIxdXL]
別にかわいそうじゃない
そんなトロい仕事でやってけるような業界じゃないはず



319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:27:25 ID:jEXWqKP1]
>>317
配給会社なんてかわいそうじゃないよ。
こんな最悪な作品観て納得して買ってるんだから。

シャフェルと同等な人間達だろうよ。

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:28:17 ID:BMjY3eEE]
何かの番組で映画の一部観たけど
香水大量に付けてましたね。

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 12:30:33 ID:3tJNMRie]
配給会社に同情なんてする訳ない
逆に日本でやったら儲かりますよって誘ったんだからな。
大赤字になれバーカ

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 13:03:01 ID:FSpZJ1RQ]
>>226さん
それって「まるみえ」ですか?
最低でしたね

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 14:01:03 ID:a/PFaJuL]
観たけど「早送りがしたい」とずっと思ってた。途中で帰ればよかった
ファンのインタビュー映像が半分以上
2003年の誕生日パーティーのスピーチならつべにも上がってる。
シネコン無料観賞ポイントでポスターもらったと思うことにする

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 14:33:04 ID:YZTySAhv]
>>323
あ、あのスピーチつべにあるんだw
じゃあこの映画の価値は0に近いな


前の方で見てブレブレの映像に吐きそうだった
全くおすすめしないけど、もし見るなら後ろのほうで見てください

325 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 15:08:00 ID:+NsUSgDZ]
何でマイコーりょうはこの映画のスポークスマンになったんだろ?
本人もマイケルヲタなら色々事情知ってる筈だろうに。
西寺さんは批判してたんでしょ?


326 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 17:17:24 ID:YaveabVG]
映画が、想像していたのと違う部分に怒ってるのかな?
貴重な映像が観れただけでも、個人的に気軽に笑えたけどなぁ。
ちなみに、西寺さんの情報が、総て真実かは誰も判らないと思うけど。。
マイコーさんは、個人的に楽しんだんじゃないのかな〜。
まず、マークシャフェルに色眼鏡がある分、醜い映画だと思うんじゃない?

なんか、コーブとか靖国の公開中止運動に近い気がするなぁ。。。。





327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 17:34:20 ID:6DSnbPQN]
マイコーりょうが自分で仕事選べる立場とは思えん。

最初は純粋に好きでも、話題づくりや自分の仕事の為、結果的にマイケルを利用する事になっている人多い。

328 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/26(土) 17:42:29 ID:yxrdSApr]
始終手ブレ ピンボケ
フラッシュでチカチカ
画面がずーっとチラチラ・ピカピカ・ボケボケするので、気持ち悪かった…

3D見た時より気持ち悪かった



329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 17:56:05 ID:N5SiJTHr]
アイ・ラブ・ユー
キング・オブ・ポップ
を連呼しているだけの映画

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 21:46:09 ID:OY/aYJcb]
>>329
それが、信者の実態

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:05:07 ID:gEduQptR]
経緯とか素材、目的だけでも批判の対象になるのは当然のこと。
見てから言え、は無料で放出してから言え

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:07:44 ID:OY/aYJcb]
映画の中でSONY批判してた

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:12:11 ID:6mJUNXuw]
tubeで見れる映像ばっかり

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:22:57 ID:OY/aYJcb]
>>333
そうだっけ?
ピンマイクつけてスイッチオンのままトイレに行ったとこは
はじめて見た。

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:59:07 ID:IMg18fsI]
SONY批判なんてしてたっけ?
ウトウトしながら観てたから、覚えてないだけかなwwww

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 00:33:51 ID:0A71GMx0]
>>334
> ピンマイクつけてスイッチオンのままトイレに行ったとこは

な、なんだってー!! Ω ΩΩ



337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 00:42:17 ID:6mX5o/4i]
>>334
まさか、それ誰かのインタってわけじゃなくてリアルの映像で放送したの?
だとしたらデリカシーなさすぎだが…

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 00:43:14 ID:6mX5o/4i]
>>337
表現間違えた
放送でなくて上映ですな
アワビして訂正



339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 09:01:02 ID:YV75AUin]
隣の席に小学生くらいの男の子が母親と観に来てて
ポケモンショックおこさないかと心配になった。
もし観に行くのならマイケルがゲーリーの家を訪問する所が終わったら帰ればいいと思うよ
つべをよく探せば出てきそうだけど

>>323ですが
2003年って言ってた気がしたけど45歳の誕生日だから違うよね。訂正します


340 名前:339 mailto:sage [2010/06/27(日) 09:10:34 ID:YV75AUin]
と思ったら本スレの方が探し当ててたww
もう映画観に行かなくていいよ
www.youtube.com/watch?v=3mHGCbshCr0

341 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 09:46:24 ID:P4Drq8CQ]
>>321
独立系の小さい配給会社は今どこも苦しいんだよ。

大手のワイドリリースがない谷間の週に頑張ってスクリーン押さえて公開してるので応援してあげたい。


342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 10:23:13 ID:6mX5o/4i]
>>341
そういう気持ちは評価できる映画を扱ってるときに残してやりなさい
評価できない映画…てかあれは映画といえない…を扱った場合は、苦しかろうが
ダメなものはダメとシビアに評価するのが観客のベストな姿勢だと思う
そうでないといつまでもひどい映画しか扱わなくなるでしょうが?
そんなん同情するだけためになりません

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 10:46:23 ID:biYbms6x]
ホントそう思うわ
弱小とか気にすることと違うし
ビジネスなんだから金取る以上は厳しい評価は下って当然

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 11:04:14 ID:BEygDkto]
見てから厳しい評価を下すのは問題ないだろ
公開前からネガキャン運動を頑張っていた狂信的ファンはどうかと思う

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 12:10:40 ID:biYbms6x]
そうかな?
見なくても評価に値しないダメ作品ってあるよ
これは素顔に限らずの話

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:05:42 ID:RJ81zDdK]
アメリカに言えば?
狂信的ファンはどうかと思うって。
映画についても財団の声明も向こうのFCは伝えてたことだし。
日本の「公式ファンサイト」とは全然違いますね。

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:08:43 ID:RJ81zDdK]
ていうか、あきらかにその会社さんや関係メディアは
「MJファンは金づる」として相当バカにして
扱っているのを隠すつもりもないようですね。

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:21:59 ID:x/jVwMm2]
>>204
だよね。1800円無駄だった。
映画の日にでもいけばよかった。シネヨMJ



349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:25:34 ID:BEygDkto]
逆に聞くけどこの作品が予想に反して物凄く良い出来だったらどう反応したの?
やはり財団云々の絡みで徹底的に叩くの?

350 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 13:31:04 ID:9PO/jXel]
6/25にテレビで放映されたマークシャフェルとキャサリンのインタ
today.msnbc.msn.com/id/37903748/ns/today-entertainment/

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:42:56 ID:biYbms6x]
>>349
ものすごく良い出来だったら?
絶対にあり得ないからそんな仮定は無意味w

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 13:48:25 ID:BEygDkto]
>>351
予想通りの答えをありがとう

353 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 14:11:12 ID:9PO/jXel]
>>350の続き
www.msnbc.msn.com/id/37936651/ns/dateline_nbc-newsmakers

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:21:05 ID:2PuYVBlS]
ネガキャン運動なんてあったっけ?
This Is Itにはネガキャン運動があったけどそれでも財団や遺族が承認した作品だし
なにより、物凄くよい出来だったからヒットした
素顔はそのどれにもあてはまらなかった
ただそれだけのこと

第一、作り手の顔が見えない
どういう経緯で作られた作品なのかもわからない
そんなことは「作品」としてまずあり得ない

355 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 14:25:37 ID:DpjRUm14]
マイコーりょうが薦める位だから悪意のある映画ではないと信じたい。
あれだけマイケルを好きでオタクになった位の人だし、そういう人が薦める
映画だとなんか信用しちゃうよね。

でも同じマイケルオタクの西寺さんは映画には否定的だし、ココの住人も
「THIS IS IT」と違って否定的な人が多いし、自分正直混乱してる。

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:30:15 ID:AZvQNfJO]
だってやり方があざといんだよ
宝島みたいにこそっとDVDで出すくらいならともかく
番宣しまくって一周忌に上映とか
シャフェルはアメリカと違って日本のファンなら自分の名前が出ても
気づかないだろうと思ってんのかね

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:33:17 ID:GEpInY7w]
マイケルの曲は1曲もかからないの?

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:46:57 ID:7ohhQrvl]
>>350
シャフェルの顔・・・生理的に受け付けない



359 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 14:54:08 ID:mJxKfDXV]
>>352の見解はどうなのさ?
宣伝段階であれは予想と同程度かそれ以下なのは簡単に想像できるでしょ
実際は予想以下で酷い状態なわけだけど…
それすら352は推測できなかったの?

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/27(日) 15:18:10 ID:9vINRMuy]
シャフェルが売り込みして
手を上げたのが日本の小さな配給会社だけだった
というわりと単純な構図なのかなと観ていて感じた

ブレブレのホームムービーで演出のしようがないぶつ切りの素材・・・
ビジネスとしてあれに手を出す会社は他になかったとしか思えない

映像売買は違法にならないけど
財団から承認を受けたり音楽を使わせてもらえない
超ファン以外にはキツイブツ切れ素材で
予算がないのか時間がないのか愛がないのか才能がないのか
まあ全部なかったんだろうけど演出は素人同然の繋ぎ合せ

駄作なのはわかっていても
自分の目で確認しないと多分気がすまないだろうと思って観てきたが
レイトでポスター付き1200円なのでこんなもんかなとあきらめもつく

wktkで期待して時間とって通常料金払った人がもしいたら可哀相
ファンだったら悲しくなるだろうし
そうじゃない人には苦痛な2時間だろうし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef