[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:55 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 606
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔★1



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/07(金) 17:33:47 ID:DQ9rCo7A]
衝撃の死から1年。彼が許し、遺した唯一のプライベート・フィルムがついに解禁!!

出演:マイケル・ジャクソン
監督:マーク・シャフェル&オースティン・テイラー
プロデューサー:シェイ・サルウォルド、ボブ・ニーマック
制作:フラミンゴ・フィーチャーズ

オフィシャルサイト
mj-kingofpop.eiga.com/

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 23:00:41 ID:ety+MJHf]
自分も見に行かないことにしました。

バシール作の嘘の編集映像みたいのではないだろうし、実際に登場するのはマイケルなので、
生前のマイケルを見たいという気持ちはありますが、シャフェルが嫌だし、
彼をマイケルの親友だったように虚偽の宣伝をする日本の会社も嫌なので、
行きません。

みんな日本のファンのことを馬鹿にしすぎ。
DVDになったらレンタルでこっそり見るくらいで十分です。

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 23:50:22 ID:I+HBImee]
>>139
そこまでいうならレンタルでも見るなよw

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 02:29:32 ID:3WnT2hGP]
映画館で予告観たけど、マイケルが顔に生クリームつけられてるシーンが一番の見せ場?ぽい
つまりyoutubeに挙がってるプライベートビデオつなげただけの映像だろうね
公開決定の発表時に「内容未定」だった時点で、胡散くささは感じたし
オルテガが長期間かけて編集したTHIとは比べ物にならないだろうけど
自分はTHIで溜まった無料観賞ポイント使って一度は行くつもり
映画の批判は観た上でするものだと思っているので

>>136
もうシャフェルは大金せしめてて、日本の会社が元を取ろうと必死に宣伝してるわけね
遺品展でバカ高いカタログ売ってた人達と同類か
スターサンズ、ネルケプランニングとか言う小さーい会社が配給と提供
価格コムグループのeiga.comが宣伝担当らしい
どうせコケるだろうから放置が一番

そんなことよりWOWWOWで26日に「ゴースト」のSFやるから見逃すなよ?

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 03:21:38 ID:h+VOhXMQ]
最近Tubeで、荒涼たる野原に変わりゲートの装飾もとりはずされた
ネバーランドの入り口付近の映像を見たんだよ
東京タワーに展示されちゃっている品々もあるけど
もう、すべてが終わった感じなの
マイケル・ジャクソンの夢の跡なの

多分、ネバーランドもMJの世界のひとつの表れだと思うのよ
だから、全盛期のネバーランドの映像をどうしても見たいと思ってる
予告を映画館でちら見して泣きそうだった

キラキラ光ってる乗り物や建物を大画面で見てくるわ





143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 03:37:46 ID:+R8D9K8S]
>>140
正論すぎてワロタw

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 10:31:11 ID:hVN0A6cd]
横だがDVDでも見ない
とにかくこの映画には一切金を使うのはいやだ
てか、フィルムの渡し方が本当ならこれって映画と呼べるのか?
8mm家族記録を少し大きめの箱で流すようなもんなんじゃないの

145 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/23(水) 11:01:31 ID:RFho3rNj]
youtubeのプライベート映像も見てないんだけど、
「生クリームをつけられるシーン」ってyoutubeにもあるの?

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 11:33:04 ID:3WnT2hGP]
>>145
初見ではなかったから、どこかに転がってると思うんだけど〜見つからないー
予告はつべに挙がってる流れてるから、それ見ればおkかと

マイケルの曲が流れない時点で↓のプライベート映像MAD以下なのは間違いないだろうね

追悼 WE ARE THE WORLD マイケル・ジャクソンver
ttp://www.youtube.com/watch?v=T3WVtvPke5U&feature=related



147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 11:46:32 ID:jM7tPxMr]
つべに上がっているプライベート動画ってマイケル側の許諾を得ているの?



148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 12:07:31 ID:xznWAH1T]
>>147自作動画以外は。。。

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 16:15:26 ID:dgeIa8KZ]
もしだけどこの映画がエステートの承認を受けてたとしたら
行かないでDVDとかつべで見るって言ってる人がアンチになるねw

150 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/23(水) 17:50:44 ID:1eeIQhui]
結論
つべで上がるまで待つ

こんな代物よりムーンウォーカー/ゴースト二本立てとかワールドツアーのライブ映像流してほしい



151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 21:14:42 ID:h+VOhXMQ]
>>150
ホームシアターにして、お友達を呼んで観なさい

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/23(水) 23:32:57 ID:/ntdMoXL]
>>150
こんな代物とかいって結局は観たいんだ
儲けさせたくないから観ないってのは自由だが盗撮を勧める様な発言はどうかと思う

153 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/23(水) 23:49:10 ID:fRfO6swQ]
yorimoでも、この映画が紹介されていた
yorimo.jp/csa/Yrm0701_C/1221754182822?cidy=0105057100623

154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 02:02:05 ID:VZTumlYP]
見たい人の意志まではどうこう言う気はないが自分はつべだろうがなんだろうが見ない
こいつは作られ方そのものが気に入らない

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 03:03:48 ID:khMp+UKZ]
>>154
シャッフェルにマイケルが金を払っていなかったから
訴えられたけど
何がどういけないの?

156 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/24(木) 06:59:35 ID:rVaHF4X1]
>155
あれ、たしかシャフェルの訴えは結果的に通らなかったよね。
「マイケルは支払う必要なし」という判決だったような。

157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 07:37:20 ID:RAYQIcf3]
普通アンチって「金貰っても見たくない」っていうもんだけど、ここのアンチは「無料(つべ等)なら見る」なんだね
そういう人は著作権がどうのこうのと言えないんじゃない?



158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 10:13:27 ID:yxTGKudU]
>>155
違う端末から発信してるのでIDが違うと思うけど自分は154
気に入らないのは色々あるけど最も大きなところでは2点
1.喋るがフィルムを丸投げで提供してる点/2.マイケルの曲が使われない点
こんな適当なもの 金もらっても行く気にならないね
喋るが好かないというのもあるがそれ以前の問題
マイケルならなんでもいいってこっちゃない

159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 10:35:54 ID:khMp+UKZ]
>>156
逆だよ。
マイケルが敗訴して支払った。
映像の権利もシャフェルにある

警察に証拠品として押収されたあと、TMZに内容が漏れたので
TMZもシャフェルに訴えられてたよ


160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 12:15:55 ID:3ZIQgRTa]
客寄せの為のポスタープレゼントなのかな?

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 12:21:58 ID:khMp+UKZ]
それが、気に入らないの?

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 12:37:48 ID:yxTGKudU]
横だけどそういうことじゃないだろjk
いちいち全部聞かないといけないのか

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 13:05:00 ID:khMp+UKZ]
>>162
2005年時点から何もあと知らないわけ?

164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 13:11:57 ID:yxTGKudU]
しつこい 以上

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 13:23:58 ID:khMp+UKZ]
>>164
バカだねー

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 13:29:39 ID:khMp+UKZ]
SONYとどれだけマイケルが戦ってたのかも
へー、知らないんだ

167 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/24(木) 13:44:47 ID:ceJV8h3D]
知ってたらみんな166と同じ意見になるとでも?
バカだねは166自身



168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 13:54:28 ID:jHVlbu6V]
とりあえず今回の映画を見に行くって人はマイケルの敵に金くれてやる事になるよね。
もう既に日本の企業に売ったシャフェルは金稼げたろうけど

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 14:51:17 ID:khMp+UKZ]
>>168
マイケルの敵?wwwww

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 14:57:43 ID:khMp+UKZ]
www.youtube.com/watch?v=eD_LE6HJqZw&feature=related
Michael Jackson I Love to Tour (Private Home Movies)

171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 15:45:13 ID:H3ea2chh]
敵wだったら、キャサリンママがインタビュー受けに
シャフェルの家まで行かないよ

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 19:40:33 ID:tPKs/mjw]
www.mbga.jp/.pc/_u?u=15166844&srchcond=&_from=&_root=fr_srch
この人はマイケルファンなんですけど映画行くみたいです。マーク・シャフェルについて教えてあげてください。

173 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/24(木) 19:42:52 ID:tPKs/mjw]
www.mbga.jp/.pc/_u?u=15166844&srchcond=&_from=&_root=fr_srch
この人はマイケルファンなんですけど映画行くみたいです。マーク・シャフェルについて教えてあげてください。


174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 19:52:28 ID:RAYQIcf3]
>>172-173
連投ウザい
お前が教えてあげればいいだろ

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 20:21:07 ID:LDdP81X0]
作られた経緯を無視するなら
この映画、ファンよりもマイケルにちょっと興味あるって人にほんとは見て欲しい
あなたの知らないマイケルの素顔っていっても、ファンはマイケルがどんな人だったか知ってるわけだし

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 22:03:48 ID:khMp+UKZ]
>>175
マイケルは一番金に困っていた時シャフェルに金の無心もしていたよ
貸しがあるのはシャフェルの方だよ

177 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 00:28:43 ID:vw+jwCwh]
ID:khMp+UKZ

しつけー もうお前みたいなバカ女はしねよ



178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 00:38:51 ID:3HY9CKI4]
ムーンウォーカーwww

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 00:43:15 ID:jLFyAEbH]
>>176
正解

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 00:44:00 ID:77+CKTf6]
>>177
ID:khMp+UKZがしつこいに激同
関係者かよって言いたくなるぐらい朝から晩までいて呆れるな

181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 01:24:48 ID:EXXXJqNu]
映画館の予約画面見たらTHIよりもさらにガラガラ。観賞ポイント使って無料で見ようかとも思うけど
マイケルの音楽なしにホームビデオ2時間はキツそう
別に大画面大音量で見る必要なさそうだしなあ

>>175
人柄はTHIで十分わかるでしょ
自分だったらそういう人には1993年のグラミー賞スピーチと
ケンブリッジ大講演の方を勧める

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 01:30:09 ID:ngWQQ0Eh]
>>181
オックスフォードだろ

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 01:32:24 ID:/mZt/nMx]
ケンブリッジwwwwwww

184 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 01:37:32 ID:++Jwpzro]
そもそも、アメリカのサイトの情報が正しいかも怪しいし、インターネットの情報を鵜呑みに
していいものかも疑問。みたくなければ、観なければいいだけだし、自分の主張に人を巻き込んで、
さも真実のような発言をするのは、どうかと思う。気持ちは判るけど。
マイケルの真実は、本人しか判らないし、誰が悪者で誰が良いものかなんて、こんなに情報が溢れていると
信じられないよ。観ても良心が許すなら観て、マイケルに対する想いを巡らせればいいと思うし。
映画の善し悪しって、多数決で決まる訳でもないし。。。

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 01:54:26 ID:qD6ghnKd]
シネコンのポイントカードの無料観賞ポイント使ってもポスターもらえるかな?

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 01:59:56 ID:77+CKTf6]
>>185
さあ?劇場に問い合わせてみたらどうかな

>>181
THIで「ファンが知りたいであろう人柄」は十分わかるだろうとは自分も思う
だからちょっと興味があるって人にはむしろTHIをちゃんと見てもらいたいな

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 03:10:36 ID:EXXXJqNu]
>>185
こういう来場者プレって入場する時に渡すだろうから大丈夫だと思うよ
つか、ポイントで観たからって区別されることはないよ



188 名前:181 mailto:sage [2010/06/25(金) 03:15:29 ID:EXXXJqNu]
>>182
うわ、素で間違えた。ケンブリッジのGrammar in Useやってたからってことで許して

189 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 04:24:22 ID:DJ8zf/7o]
オックスフォードのスピーチとか入ってたらいいのにね〜


190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 06:06:37 ID:LkK7DAcP]
どうしてTHIなの?略すなら TIIじゃないの?

191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 06:08:08 ID:oxC33FP4]
>>190
まえからずっといるよねw
同じ人なんだろうと思うけどな

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 07:08:40 ID:L2flugtq]
んで お前ら観に行くの?
見ない方が良いとかいう人いるけどポスターのために観に行くお

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 07:15:58 ID:LkK7DAcP]
欲に勝てないという事だね

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 08:19:33 ID:Xd3GF1iT]
30年来のファンですが普通に見に行きますよ。見に行かないって持論張ってる人、ちょっと気持ち悪いです。

195 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 09:19:02 ID:XXSTFvd4]
>194
気持ち悪い?ネット投票では見に行かないほうが6割超えてるよ。
でも、結局はどっちにするも自由だー!!

196 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 09:44:01 ID:XXSTFvd4]
>171
キャサリンママに群がる連中がいっぱいいるみたいね。
ameblo.jp/gropfeil

197 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 09:58:30 ID:geDt7V1n]
自分も明日ふつーに見に行くけど、、



198 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 09:59:39 ID:XXSTFvd4]
財団が声明を発表!AP通信
ソース記事:Jackson estate says documentary 'misled' fans
m.apnews.com/ap/db_15837/contentdetail.htm?contentguid=564y4B1u
和訳:ameblo.jp/gropfeil/entry-10572664782.html

マイケル・ジャクソンの命日である金曜に日本で公開されるドキュメンタリーの問題について、彼の財団が語っている。

木曜にAP通信に届いた声明で財団が語ったところでは、映画のプロモーターは 映画が財団に承認されている様に見せかけ、
マイケル・ジャクソンのファン達を間違った情報で惑わせているという。

財団はこの映画を承認しておらず、その収益は一切財団には入らない為、マイケルの子供達、母親、そしてチャリティーに利益を与える事もないという。

また声明によると、この映画はジャクソン氏の音楽を合法的に使用する事も出来ないという。

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 10:00:18 ID:RLL4DUk1]
今夜の マイケル特番でいいや

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 10:03:25 ID:J04rQ0s7]
>>198
決定的だね。もう少し早く発表してほしかった。
前売り買ったりしてる人いるだろうし。
やっぱりシャフェル胡散臭かった

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 10:31:41 ID:4ApNabAe]
Oh, That goes without saying!!

202 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 11:26:12 ID:FHbgXuOb]
TMZにシャフェルとデビーローが一緒に東京に行くところのビデオが
www.tmz.com/videos?autoplay=true&mediaKey=bd8370d8-e13a-4c6f-938f-7eeaec68638d

203 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 12:36:58 ID:l7rcpZrH]
ここで擁護してるアホどもは初回もう見たかな?

204 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 12:51:00 ID:olrkcoBT]
観てきた。
予想以上の酷さだった。
半分以上がファンのインタビューや熱狂している姿の垂れ流し。
しかもおんなじ人が何回も

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 12:54:25 ID:oxC33FP4]
>>204
( Д ) ゚ ゚  人柱乙

206 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 12:56:53 ID:4lfaVLS1]
ひどかったぞ

207 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 13:01:59 ID:4lfaVLS1]
情報収集してから行けば良かった

正直ひどかった
確かに同じ人が何度も出てきてアイラブユー連呼だからね
マイケルのパフォーマンスも無し
お誕生会でケーキ投げしてる映像垂れ流し

これは民放のワイドショーよりひどいぞ



208 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 13:20:09 ID:VqMprLtV]
まじか・・・

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 13:29:29 ID:J04rQ0s7]
やっぱりな
くだらん映画なんだろうと予想していたけどやっぱりな

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 13:34:17 ID:br1PwB5O]
見ネエ
絶対見ねー日本馬鹿にすんなよ

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 13:45:09 ID:vVPVV8al]
でも映画がコケたら「マイケルブーム終わったな」って言われそうでヤダなー


212 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 13:46:12 ID:XXSTFvd4]
クリスペプラー、よくそんな映画のナレーションやったなぁ。仕事ならなんでもありか・・・。

213 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 13:47:45 ID:XXSTFvd4]
>211
言いたいやつには言わせておけ。
詐欺のような酷い映画だったとわかる人にはわかるさ。

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 13:55:26 ID:twm0hSkN]
俺はそれなりに楽しめた
二回目観る気は全くしないけど

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 14:29:58 ID:ngWQQ0Eh]
金が何処に行くかに凄くみんなこだわるのね
東京タワーで、聞きもしないのに、
「この収益は〜」と説明されて
もはや、火の車じゃないでしょーにと思った

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 14:37:41 ID:4ApNabAe]
アーティストに関わる事柄で、その収益がアーティスト本人もしくは
その相続人に行くかどうかというのは懐具合とは関係なく大事な問題だよ

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 14:55:35 ID:23StLbtN]
>>211
見境ないって言われるよりは良いとおも



218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 15:00:35 ID:7xsmS4y1]
>>214
全く同感だ
見なけりゃ気になって仕方なかったから、見てよかったけど

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 15:11:18 ID:7xsmS4y1]
おまけのポスターが思いの外よかった
英語の写真カタログが15ドルなのに3700円程で売ってた
1000円のパンフレットはハガキ仕立てになってて良かった

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 15:20:28 ID:RekciWKN]
>>200
大体、映画の関係者らしき人が色んなスレに出張してきてる時点で胡散臭い

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 15:26:05 ID:drNi4Xu4]
>>216
そうなの?他のアーティストでも?
それじゃビートルズのファンはやってられないね。。。

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 15:41:20 ID:4ApNabAe]
音楽に限らず他のアーティストでも、だよ
ビートルズはこの問題ではしくじった代表例と言っていいかもしれない
ただしMJが買った時には"正規に売買されていたもの"であるから
彼はその点では間違ったことは全くしてない
理解できる?できなくてもキミ質問厨くさくて面倒そうだから
あとは自分で考えて

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 15:45:58 ID:drNi4Xu4]
>>221
それ、ビートルズのファンの前でも言える?


224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 16:13:56 ID:EXXXJqNu]
ビートルズ板のマイケルスレで著作権に詳しい人の解説あった
ビートルズのメンバーに印税が入らなくなったんじゃなくて
マイケルに楽曲使用料の収入が入るようになったってことらしい

↓478から読むといいよ
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1245973644/401-500

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 16:16:08 ID:4ApNabAe]
Sure!! I can say that to the Beatles fans. Why can't you say that?
Well, I stop this conversation because this is NOT suitable for this thread.
Adios!!

226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 16:43:04 ID:h6L0IatZ]
真のスーパースター
Michael Jackson

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 16:47:29 ID:FaW80CP9]
>>225
バイバイ



228 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 17:11:34 ID:4lfaVLS1]
確かに
見なければ落ち着かないけど

見てがっかりするというのもご命日に悲しいことです

229 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 17:30:26 ID:mODAs445]
自分今夜TIIかこれか悩んでますがどちらがいいんでしょうか?

230 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 17:38:39 ID:olrkcoBT]
間違いなくTIIです

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 17:39:41 ID:LkK7DAcP]
命日に素顔とかw

232 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 17:40:17 ID:4lfaVLS1]
TIIだね

233 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 17:40:56 ID:mODAs445]
TIIにします。よかった聞いといて…

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 17:51:58 ID:eZ/q03cy]
公式サイトのMJ財団〜
の文字が消えてるねwww

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 18:50:12 ID:6LdpFHZ8]
>>129
>ロゴ無し映画
ってなんですか?

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 19:01:40 ID:cXxkjnUM]
館内ガラガラだった・・
終わった後、気まずい空気が流れていた・・



237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 19:48:43 ID:77+CKTf6]
公開前にさんざ鳴り物鳴らしまくったのに初日でガラガラな上に気まずい空気…
わかりやすい評価だね



238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 21:28:12 ID:sUETvqTF]
100円レンタルでも借りなきゃ良かったと思うレベル
舐めてるわ、酷すぎる

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 21:46:17 ID:XL+bK9gq]
やっぱ、つべレベルだったかw







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef