[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/29 19:26 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 711
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RAILWAYS[レイルウェイズ]49歳で電車の運転士になった男の物語



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/21(水) 14:09:14 ID:RQis49/J]
www.railways-movie.jp/

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 17:05:06 ID:ztCpTHTq]
>>399
声はお父さんそっくりだったな

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:11:10 ID:vPbiJn7q]
中井貴一は安心して観れる
高校球児もなかなかいい演技だった

ユーミンのエンディング曲もさすがに作品に合ってたな

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:22:46 ID:c9alIi9i]
今日観てきました。はじめは少し眠たかったけど凄く凄く良かったです。
電車から自転車が出てきたときはびっくりでした。田舎育ちだけどこういう電車
あるんですね。
娘が突然ドアを開けて入ってきて父が驚くシーン、とても日常にありがちなところが
自然に演じられていて良かったですね。
人によっては無意味で無駄なシーンとしか映らないかもしれないけど
こういう演出は好きですね。
他のもいろいろありますが観て良かった映画です。




404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 02:19:03 ID:HRS4qGIa]
土曜に都内で見ました。小さめの箱なれど8割以上の入り
高齢者が多かったが若者も思ったより多く半々くらい
笑いあり涙ありでなごやかな映画館の雰囲気が楽しめた。隣のオバさん号泣だしw
電車から自転車が出てきたシーンはやっぱりどよめいてた
あと最後の方のユイカの脇はちょっとエロすぎw

子供の事件とその収束がちょっとご都合主義的だったけど
観終わってなんか幸せな気分にさせる映画だなと
寅さんや釣りバカと共通してる感じかな

てかこれ釣りバカの続編だよね?
ハマちゃんが出てないだけで他はほぼオールキャストだしハチなんか仕事もキャラもほぼ同じw
手動ドアに困る老人は三国さんぽかったが声だけか

鉄ヲタ的には割ときちんと音とか使い分けてたし操作もウソっぽくないし
(その辺り映画人は比較的ずさんでがっかりする作品も多いんですけど)
なによりあの大画面に美しい絵でいろんな電車が走りまくるので合格点かなと

>>398
銚子のは銚子が自社でドイツから輸入した電気機関車で
電車が営団地下鉄やら伊予鉄道から譲り受けたもの

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 02:42:52 ID:HRS4qGIa]
連カキスマソですが汽車と電車の呼称について解説

地方私鉄は古くから電化してる所が多いのでもちろん電車が走る
(一畑なんてデハニ50形の生まれた80年前から電化してる)
路面電車も昔から文字通り電気で走る電車

一方、国鉄の電化は遅く、戦前は東京大阪の都心部(いわゆる「国電区間」)と一部の幹線のみで
戦後になって徐々に電化が進んだものの主要幹線があらかた電化したのは昭和40年代頃、
島根に至っては松江〜出雲周辺が電化されたのは昭和57年
電化までは蒸気またはディーゼルで、利用者はどちらも特に区別せず「汽車」と呼ぶことが多かった
PS3でもXBOX360でも全て「ファミコン」と言うようなもん

よって地方では、私鉄は「電車」で国鉄は「汽車」と呼ぶ人が多い

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 06:53:55 ID:olN63eC8]
>>396
すまん、変な妄想より、反抗期まっただ中の娘が
あんな良い娘になって欲しいと、マジで思った orz

407 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 07:55:15 ID:oC78rWwD]
ユイカの脇は釘付けになるよね

408 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 08:59:42 ID:r3a0Eqx3]
>>405
すごい詳しいな。やはりタイトルがRAILWAYSだけあって、
鉄道好きの人が観に行ってるのか。

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 10:01:21 ID:dv6TqEhV]
>>405
地元民ですが、確かに地元民は「電車」または「一畑」としか言わないですね
「バタデン」と呼ぶのはニワカ




410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 10:59:16 ID:aOlUHdn1]
昨日たけしのアウトレイジを観てきたけどRAILWAYSと全く対極の世界観で笑えた

全員善人で田舎で癒しのRAILWAYSと全員悪人で都会でエログロ暴力理不尽のアウトレイジ

友和さんと貴大さんの親子が好対照だったので特にそう感じた

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:44:18 ID:ar328SFi]
>>398
銚子電鉄のドイツ製機関車は>>404さんのレスの通り電気機関車ですが、
沿線にあるヤマサ醤油の工場にはドイツ製のディーゼル機関車が保存されていますね。
www.yamasa.com/koujyou/index.html


412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:38:23 ID:zPC/CFbM]
出雲人だが、佐野史郎の出雲弁は完璧だった。ネイティブだから、当たり前だが。

413 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 13:38:58 ID:D0u4yNUh]
>>398
譲渡と都落ちは違うし地域によるのかな…それに都会では無い事だしね。
JRでは水戸支社から盛岡支社に行ったキハ110、山手線から仙石線に行った205があるが、これは都落ちか。
岩手や仙台の人はなら古い列車が田舎に…は分かったかも。
あと琴電ユーザーなら確実分かるよな。

>>405
ディーゼルや客車が普通だった地域(北海道や東北、山陰)は、列車電車より汽車という感覚だと聞いたことがある。
雑誌の特急はまかぜの記事で鳥取の人が『スーパーはくとができたのに、まだはまかぜなんて汽車あるの?』とコメントしていて納得。

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 15:24:27 ID:HRS4qGIa]
>>413
北海道なんかディーゼルが多いからか
若い人でもJRは「汽車」と呼んでたりします

そもそも北海道で蒸気機関車が無くなったのは昭和50年だから
場所にもよるけど30代後半ならまさに汽車に乗ったことある可能性あるんだよな

415 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 15:42:01 ID:D0u4yNUh]
>>414
東北なんかも95年くらいまで客車列車があったから、やはり汽車と言う人が居るね。
もし電車ゼロの徳島県の人が居たら何て呼ぶか聞いてみたいな。

416 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 16:09:24 ID:ZYKxKx+Q]
一般人からすれば仕事を棄てて運転士になったと考えるだろうが、〈鉄〉からすると金貰いながら運転出来るようになったラッキーな奴なんだよな。

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 16:24:52 ID:CMDNB+nk]
現実世界には研修費用自腹でも運転士に転職する奴すらいるしな

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 16:48:11 ID:14HgN3kh]
なんで地方の人は東京に行くのを嫌がるんかな。
住めば都よ。


419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:18:16 ID:ESbVFy0p]
東京の人間も地方行きを嫌がるだろう。
それと同じだ。全員が同傾向ではない
ことも含めて。



420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:31:16 ID:14HgN3kh]
しかし、5分遅延は運転士失格じゃね。
単線なんだから対向列車も遅れ、そしてそのまた対向列車も遅れ、遅れは全線に波及しJRへの乗り継ぎが出来ず多くの乗客に大迷惑。



421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:46:25 ID:HRS4qGIa]
だから叱られてたわけで・・・

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 19:31:47 ID:14HgN3kh]
でもこの映画だと、怒った運転士が悪で、遅らせた運転士が善、みたいな描き方だしな。


安全の確保は輸送の生命である
規定の遵守は安全の基礎である
執務の厳正は安全の要件である

人情話と安全とどちらが重要か、この映画は分かっちゃいない。


423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 19:55:27 ID:HRS4qGIa]
都市圏の2分おきに走ってるようなのじゃなく
1時間に1本の電車ということを忘れちゃいかんぞw

てかまあここ見てると
現実と、映画のなかで現実ぽく見せるための嘘と、物語を成立させるための嘘を
混同して怒るやつらの多いこと
別にノンフィクションのドキュメンタリーを見てる訳じゃないのにねw

本物の鉄道員が出演してる鉄道映画として有名な「ある機関助士」でさえ
台詞は全て台本通りなフィクションなんだがなあ

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:15:11 ID:14HgN3kh]
一田電鉄とかならいいけどさ、一畑だとか京王だとか、実際の鉄道会社名乗ってるんだから。



425 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 23:09:42 ID:oC78rWwD]
みんなユイカについて語ろうぜ

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 23:16:00 ID:8RwTz2xH]
どうしてもユイカといえば
セーラー服とメガネとトロンボーンを思い出す

427 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 23:26:37 ID:Uu29gy2X]
きょう観たけど、どの役者もハマりすぎてて感情移入しちゃうよ。
高校球児は三浦友和の息子なのか。全然違和感無かった。
良作なので、シリーズ化するなら期待したい。
丸の内の16時開始に行ったけど、ガラガラだった。
ただタケシの映画が上にあって、エレベータで帰るにも満員で
上から降りてくる客層も違うなと思った。

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:11:46 ID:rk83N/cy]
>>422
> 安全の確保は輸送の生命である
これをどう解釈するのかかも。
お客様の安全確保…(慌てて乗ろうとして怪我した場合、責任は?)

429 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 03:05:49 ID:I191hJW7]
こん中で今年の映画塾行く人いるかい?



430 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 10:40:00 ID:I0GZ03MG]
>>426

スウィングガールズ面白いよな
ユイカもめっちゃ可愛い

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:02:37 ID:NY3OFAsK]
自虐的台詞の数々(一流企業からこんな会社へ〜、給料も驚くほど少ない等々…)におk出した一畑は偉い!
子供の下りはストーリー上重要で製作側が譲歩しなかったのも知れないけど、上記の台詞は変えようと思えば
変えられるもんな。がんばれ一畑グループ!!

432 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 12:06:33 ID:68VPuZbi]
>>425
yutori.2ch.net/test/read.cgi/actress/1274367249/l50

433 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 13:37:26 ID:7Q+F3/l0]
貴一の娘がしゃべるたび、おれのハートをいらつかせた
これがスイーツってやつか

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/14(月) 14:00:38 ID:a5aKNQub]
>>431
俺はあの謝罪記者会見シーンに驚いた
そこまでやるかとw

435 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 16:42:20 ID:Kb2WKj0i]
1. 告白
2. アイアンマン2
3. セックス・アンド・ザ・シティ2
4. アウトレイジ
5. 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
6. アリス・イン・ワンダーランド
7. 孤高のメス
8. FLOWERS フラワーズ
9. プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
10. RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語

結構がんばってるな

436 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 18:25:51 ID:/UI1uCCr]
>>434
架空の事故だとしても自社の社名で、しかも自社の社旗の前での謝罪会見だもんね。
普通は事故や事件物で自社を名乗るものは取材・撮影お断りなんだが。
「新幹線大爆破」なんて国鉄が全面非協力だしなw


437 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 18:32:57 ID:lTzqCSUI]
今週水曜日の朝、松江サテーの映画館に中井さんと高島さんが挨拶にくるよ。時間があるかたは島根県民全員集合

438 名前: [―{}@{}@{}-] 名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/14(月) 21:56:14 ID:qZyXBxbz]
>>431
たしかに、沈まぬ太陽の映画化をJALが阻止しようとしたことを
思えば、すごい企業だよ一畑電鉄は。

439 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/14(月) 22:15:41 ID:7FxmClUf]
東北の某線では、踏み切りに牛が立ち往生して、運転士車掌が必死に綱を引っ張って線路外に引きずり出した。
別の日には軽トラが踏み切りで跳ねて荷台に満載した野菜が踏切にばら撒かれ、運転士車掌が農家のオヤジと
一緒に拾い集めた。

こんなのは日常茶飯事。往来妨害で警察沙汰になることもない。



440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/14(月) 23:03:42 ID:fDFWRTT2]
>>437
行きたい県民だが無理だorz
なんで平日朝からなんだ…

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/15(火) 00:07:24 ID:2/i18mc/]
>>436
非協力だけれども
無名外人タレントを海外からの技術視察と偽って盗撮させてそれをもとに司令室のセットを組んだり
敷地外から撮った新幹線の映像を使いまくったり
昔の活動屋はすげえよな

442 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/15(火) 07:10:58 ID:OoIwTE8w]
>>435
頑張ってない。ただのコケ映画。

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/15(火) 08:42:46 ID:5A5swUrH]
宣伝が足りないんじゃないの?
テレビCMで宣伝してるの見たこと無い。あんまテレビ見ないけど。
この映画知ったの、コンビニの前売りだし。

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/15(火) 10:29:03 ID:2fgErQ2Y]
俺、運転士してるけど、乗務員の宿命も表現されていて実に良かった。
てか責任追求ばっかりのうちの会社がますます嫌いになったしw
たまには田舎をのんびりうんてん♪したいなぁ…

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/15(火) 12:04:05 ID:2/i18mc/]
>>444
映画見るまでわからんかったけどいろいろとご苦労があるのだなと思った
安全運行に感謝ですよ

で、中井貴一ばりに一畑に転職したら報告ヨロw

446 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/15(火) 12:50:35 ID:BULclKyD]
公開初日にみたから記憶が怪しいけど。
遠藤憲一さんとの導入部から泣いたわwww木彫りの鳥はハゲタカかwww
奈良岡朋子さんの母ちゃんが強がる度に泣いた。
三浦貴大君も鬱屈した青年の表情がよかった。

告白や、アウトレイジみたいな映画も好きだし大きな意味があると思う。
ただ夢や希望や人の繋がりを思い出させる作品が必要でもあるよね、この世の中

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/15(火) 13:29:20 ID:eRo2r43e]
>>437
うおおお行きたい明日か 今夜のサンライズ乗って行くかw

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/15(火) 13:36:52 ID:TzL91ByP]
おおっ現役さんキタ。映画みたいにだれもが都会の電車の運転を目指すって訳でも
ないのか。まぁ当然かな。
個人的には暴力とかハードなダイヤ編成の無い田舎のほうがどっちかというと魅力
的だと思うんだが、単調と感じるんだろうか。

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/16(水) 18:49:57 ID:ji7gX6Ff]
ヲタ的視点から言えば、大手では運転する機会が少ないツーハンドルや自動ブレーキ装備の電車を運転できるのは地方私鉄しかない。
現実的な視点から言えば、給与面や福利厚生が充実してる大手に応募が集中するのは仕方ない。



450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/16(水) 22:10:18 ID:zY4eRHvh]
今日見たが素直に感動したよ面白かった
きっかけはプ○キュアのパンフレットを単独で買うのが恥ずかしかったから
興味もてそうな前売り券とセットで買おうと思って前売りしてた数ある映画の中から
コレを選んだけど観てよかったと思えるわ

実家に帰りたくなる映画でしたw

まさか動画サイトネタを入れてくるとは思わなかったw

年齢層はやはり全体的に高めだね〜平日昼間というのを差し引いても
若い人を呼び込むような題材ではないからね

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/16(水) 22:30:40 ID:xbBshyzp]
素朴な疑問なんだけど、いちばたの「謝罪シーン」って、なんでも「正義らしき物」
を、担いでいるかのごとき「くそマスメディアの為のショー」を監督が皮肉ったと見ている。。。
これ、違うのかな?

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 00:58:08 ID:moc482wx]
>>451
そういう意味も込められているだろうね。

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 01:15:58 ID:DD94gazo]
>>451
上の方のレスでデハニが走れなくなったのは新聞への投書が原因なんて話も出てたし
それが事実であれば、デハニをつぶした「正義」に対する皮肉なのかもしれない

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 02:35:13 ID:RO12JrhO]
言い過ぎると鉄ヲタの正義が皮肉られるぞw

455 名前:451 mailto:sage [2010/06/17(木) 06:53:58 ID:4sXIBSTP]
皆様、サンキューです。。。。    以下、無いものねだりww

これだけ沢山の俳優さんが出演してくれているのだから
嶋田久作様にも出ていただいて、中井新任運転士に「おめでとう」
の連発を戴きたかったorz

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 18:48:28 ID:Ce5zz2Qf]
地元民です
デハニ乗ったことあります
映画のようにホームと電車の間に物を落とした人がいました
その時は・・・

その位置まで電車を動かして、拾ってくれました


457 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/17(木) 20:39:28 ID:RqtUhFiM]
>>444
群馬県のわたらせ渓谷鉄道が運転士募集してるよ。
あと前に青森県の青い森鉄道が55才までで運転士募集してた。
リアルレイルウェイズだね!

458 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/17(木) 22:20:58 ID:2Te1OHFd]
>>456-457
いい話だな〜

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 22:48:28 ID:N/Ul1STD]
>>457
研修費を自費負担で公募してたのが前ヤフートップに出てたけど
その話のことですかね



460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/17(木) 23:11:21 ID:zdLuIq3I]
>>459
それはいすみ

461 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/18(金) 00:01:35 ID:GBiQyfqc]
いずみは自社養成運転士について「商品プラン」って言ってるけど、
仕事って生活の糧となるから一生懸命やるんじゃないの。
金持ちが道楽で運転してる電車になんか乗りたくないわ。

462 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/18(金) 08:25:09 ID:0iX9jhI7]
>>459
自費なのは千葉県のいすみ鉄道。
ちなみに一畑は電車だから甲種電気車。
いすみ鉄道やわたらせ渓谷鉄道は甲種内燃車。
ちなみに真岡鉄道も40才まで募集してた。SL乗れるのかな?

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/18(金) 14:11:16 ID:V3nGPsUx]
見てきた。微妙。年配なら喜びそうな内容。
ガラガラっていうか自分しかいなかった。
スレ探してきたら2chでも過疎ってた。
まあ2chする世代が好む映画でもないか…。

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 20:14:28 ID:3ATHeE1M]
瞬(またたき)でもバタ電が出てきた

465 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/19(土) 20:54:06 ID:69NUEyRS]
中井貴一、鉄道好きの前原国交相を表敬訪問
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100619/gnj1006190502003-n1.htm

466 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/19(土) 21:06:33 ID:69NUEyRS]
動画もありました
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100619/20100619-00000014-jnn-soci.html

467 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/20(日) 10:13:11 ID:aXJL70gB]
昨日見てきた
今年から島根を出て関東で働き始めたので、見覚えのある懐かしい風景にウルッっときた…
景色を見れただけでも十分元は取れたんだけど、「辞めないでー」の箇所はちょっとなぁ、と思った
あと、細かいとこだけど、主人公出雲の人なのにホーランエンヤで馬潟の船に乗ってたのが気になったw

多少突っ込みどころはあるものの、県外に出た島根県人は見たほうがいい映画だと思った

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 11:01:18 ID:nNH3ILmF]
2回目見て来たが、1回目見たときは何ともなかった実家で昔集めてた切符を見つけた所で
すでに涙腺が決壊してしまった。

後女記者の人はもう少し活躍してたかと思ったけど、それこそ冗談かと思うくらい出番な
かったwこう言うと失礼だけど、いかにも地方紙の記者っぽい容貌なのがリアルだった。
それなりの美女が演じてると浮いてただろうな。

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 11:22:18 ID:Ydxh7b5R]
地元の映画館は1番大きいハコで朝から満席、2回目も上映前に売り切れ
日曜だから昼の3回上映分も満席になるだろう
バタデン特需で嬉しい悲鳴では無かろうか

「瞬」も出雲、NHK朝ドラも出雲地方、今はTBSの開局60周年記念ドラマのロケを出雲の奥地でやっている

ブームっつうか、出雲に愛着を持つ人が増えるのはありがたいことですな




470 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/20(日) 13:00:57 ID:gQGuf+JG]
引退直前にデハニを乗り納めをして、この映画を見たら、妙に切なくなってしまった。
デハニが日常的に運行している姿には得られぬ憧憬を感じた。
島根県が音頭を取って地域資源としての復活を推進しているようだけど
1日でも早く、この映画のような情景が戻って来ることを願ってやまない。

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:19:45 ID:t6yljDbR]
ラジオで佐野史郎さんが映画について色々語ってたな
あのひと地元が島根でいまでも一畑で大社に行くとか

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:15:16 ID:brmLXgbC]
地元は島根だろうけど
わざわざ一畑で大社に行くって事は無いと思うよ

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:17:30 ID:vow4oXgB]
佐野史郎は毎年松江で行われる天神さん(っていう祭り)にも参加してるって聞いたことがある
ソースはない

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 19:57:08 ID:tnVBPeSS]
>>472
ラジオで本人がそう言ってたならそうなんじゃないの?
ユーミンも運転免許ないものの、ダウンタウンの番組だかユーミンのラジオでも
都内の地下鉄で彷徨ってると認めてるし。
有名人が何気なく道端歩いてたって、気づくことはないと思うよ。

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/20(日) 22:31:17 ID:Ydxh7b5R]
佐野さんは子供に「八雲」と名付けるくらい地元には拘りがある

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 00:37:39 ID:RfaJcG70]
>>50

この感想に同意する。
私もこの映画を見終わって、脚本があまりにも御都合主義でよく練れていないので、
これはさすがにAlwaysみたいなふうにはヒットしないな、と思われた。
いかにもどうしたら観客を泣かせようか、というストーリー展開には呆れた。
とくに主人公が辞職願いを出して駅舎の外に出たところで例の子どもをはじめ、
これまでお世話になった乗客たちがつぎつぎに登場しだしたのがもうダメでした。
ここで泣けた人はいるだろうが、私はこのシーンの脚本の出来の悪さに「泣けた」

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 01:04:07 ID:WVRpOVO9]
見たけど、一言いえば「駄作」
脚本が糞
地元民だけど突っ込みどころ満載でね、もう笑うしかない
特に主人公の出身地とホーランエンヤの関係、もうね、笑うしかない

お金返して。

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 01:05:29 ID:UcfwbxqK]
結果がすべて、その過程に何があったかを全く顧みないで責任ばかりを追求する。
そんな殺伐とした風潮に一言言いたかったのかな、と最後近くの子供に語りかける社長の
言葉を聞いて感じた。
ちょっと前までは列車が遅れたりしようものなら、まるで犯罪でも犯したかの如く叩いた
りしてたもんな。

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 01:16:03 ID:RfaJcG70]
>>293
>最後に遠くへ走り去ってく感じだったら更に一度泣けたと思う

これと同じ描き方が「グラン・トリノ」のラストシーン。この映画も惜しかった。
エンディングに「デハニ50形は昨年引退した」の字幕クレジットが欲しかった。
一畑電鉄はこのデハ二50形をSLのように期間限定で再デビューさせたらいい。
集客に大いに役立つと思うのに、残念である。






480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 01:26:28 ID:zZHboI4j]
>>477
そんな地元民にしかわからん所は脚本のせいというより
製作の都合と思うけどな

ドキュメンタリじゃないのだし嘘が混じらんと話は作れないでしょ

481 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 01:37:26 ID:LZ/ttrqc]
>>479
と言うか、実際に復活の構想があるけど。

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 02:03:31 ID:7cFT3s76]
>>477
地元をリアルに再現したらどう考えてもつまらないだろ

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 07:40:48 ID:ZrCUhcX8]
>最後に遠くへ走り去ってく感じだったら更に一度泣けたと思う

映画の文法としてはどういう意味なん?
教えてえろい人

484 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 11:12:47 ID:zb2a2B/Z]
>>483
最後まで黒画面にならず、一畑が画面奥に走ってく感じで終わらせろって事では?
確かに黒画面で終わるより余韻が残りそう

485 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 11:28:28 ID:62jEwQO0]
age


486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 15:08:18 ID:FDdeMTIQ]
>>483
「終点まで乗ってくれるよね?」というセリフがより生きるのでは。
中井貴一があまりにサラッと言うので、その意味に気がつかなかったが、
後になってジワジワきた。

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 16:50:26 ID:j7u+7pAF]
>>486
あのせりふの意味が分からん人もいるのか。
なんだか全てが狙ってるようなせりふでケッと思ったけど。

もっと嫁と気持ちが通じ合うような描写が欲しかった。

488 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 17:36:47 ID:xhBD1FtK]
最初「レイチェル・ワイズ」に見えた…

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 18:17:32 ID:f7ioCqdv]
「辞めないで」がやっぱりだめだな。
あのシーンは記者会見の後の方がよかったのでは。
盗撮〜投稿動画のシーンは良かったけどな。



490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 19:06:42 ID:CUq4azH3]
>>487
逆にあのセリフの真意を
「俺は気づいたが他のみんなは誰も気づかないだろう!」
と錯覚している奴もどっかにいたぞw

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 19:11:53 ID:CUq4azH3]
>とくに主人公が辞職願いを出して駅舎の外に出たところで例の子どもをはじめ、


辞表なんてこっそり出すのに何で街の人がその場にいるんだ?
みたいな違和感があるしね。
余計な挿話をたくさん入れすぎて主題がなんかぼんやりした感じ。

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 19:23:07 ID:iJSPWsQX]
ストーリーや描写はかなり雑な映画だと思う。

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 20:57:14 ID:EdAscv08]
この映画の脚本は、劇団ブラジルの主宰者でドラマ脚本も手がける
ブラジリィー・アン・山田さんと、
『L change the WorLd』『ブタがいた教室』などのヒット作を手がける
脚本家・小林弘利さんでした。

一応、名指ししました(笑)

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 21:31:42 ID:Z9D/7PmY]
>>491

>辞表なんてこっそり出すのに何で街の人がその場にいるんだ?
>みたいな違和感があるしね。

激しく同意。

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 22:11:58 ID:y/3XCtW9]
その辺りはノベライズ版には書かれてるみたいだな

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 22:29:31 ID:ppUqWPgb]
>>495
これ、映画ですから。
本は関係ないですから。

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 22:53:02 ID:zZHboI4j]
>>496
地元紙の女記者が駆け回って云々という話しだっけ?
そこまで描くと長過ぎるからカットしたのかと

まあ今はテレビ的過剰演出じゃないと意味を理解できない人がいるから
「やめないで」も仕方ないのかなとは思うが
映画としては明らかにダメシーンだよなw

498 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 23:12:16 ID:WJKhT4xH]
>>476
悪くは無いけど展開が早いね。駆け足。
>>477
全体的に良かったけど、あのシーンはわざとくさいから、無くて良かったかも。
でも久々に見て良かった映画だったわ。
できればもう一回見たいな。

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 00:14:15 ID:hDnNJSJX]
>>497
バラエティ番組で一々テロップを出さないと理解出来ない人も居るしな



500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/22(火) 04:51:01 ID:pk7EOeB1]
大会社をやめるときは、みんなそろってやめないでなんて言われなかった。
きっと送別会も開かれずひっそりとやめて行った思わせるためでは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef