[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:54 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マリア様がみてる



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/01(木) 01:40:16 ID:gKbeVB+a]
なんと「マリア様がみてる(マリみて)」が実写映画化決定、2010年秋に公開へ
gigazine.net/index.php?/news/comments/20100325_gokigenyou/

780 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 15:50:29 ID:bAC8XMn2]
隣のおっさん泣いててワロタw


池袋テアトルで役者の撮影日記とか展示してたけど、まとめてパンフにして欲しいわー

781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 16:45:05 ID:oWr1jhtI]
>>780
おばちゃんも泣いてたよ

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 16:56:03 ID:qpfWqfQt]
>778-779
貴重な情報乙!

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 17:41:09 ID:v/S8i0r1]
観てきたけど約10人しかいない観客が俺を含めて全て男なのはどうかと思った。

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 19:53:35 ID:k8ejKRzR]
今日1000円だから見てきたけど、全て男だった・・・というか、観客オレ一人ww

785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 20:54:11 ID:lzz63oUE]
何でこんなに女の子のキャッキャウフフは素晴らしいのだろうか・・・
俺の臓器全部提供するから黄薔薇革命映画化してくれ・・・

786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 20:56:50 ID:jWMLEjAF]
ワーナーマイカル茨木では一日3回上映
君に届けは一日1回
マリみて人気はすごいな

787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 20:59:24 ID:3YBFOz2K]
>>786
「君に届け」は開始から一ヶ月以上たってるだろうが。

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 21:45:02 ID:U+mc0ZWB]
>>778-779
波瑠の左耳のあれ、ほくろなんだよ。






789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 22:40:14 ID:1u7mDmkS]
>>785
このキャストで黄薔薇革命とかいばらの森は見てみたいが
チェリブロ以降のテレビシリーズとかもやれよやってしまえよ

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/08(月) 22:40:36 ID:HTnkRIB8]
テレキネシスとかギガンティックとか意味分からんかった。

791 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 23:05:25 ID:KLexyKel]
>>760
当たり前のことをわざわざ言ったり、叩いたりする必要など無いから。
砂漠に水が無いのは当たり前で、僅かな水でも高く評価される。


792 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/08(月) 23:18:04 ID:KLexyKel]
>>769
A.正直、どうでもいい。


793 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/09(火) 05:31:44 ID:4wKCHj0X]
柏木さんと祥子さまが二人きりになるシーン。
ロサギガンティアが祐巳ちゃんに追い掛けさせていたけど、祐巳ちゃんが自分から追い掛けるところに意味があるんだけどな。
あと、祐巳ちゃん、後ろで髪を束ねると可愛くなる。志摩子さんは黒髪ソバージュが洗ってない頭みたい。
由乃ちゃんがダントツでかわいい。

794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 05:40:27 ID:7NXPdyx3]
蓉子さまが最高すぎる。あの子は将来的に壇れい並に安定感誇ると思う。

795 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/09(火) 09:37:18 ID:4wKCHj0X]
祐巳さん、箸の持ち方が変じゃなかった?

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 10:45:11 ID:8GrS0hn1]
美奈子様はもう少し痩せてる子の方が

797 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/09(火) 12:20:50 ID:NYsv8eCN]
結構よかった。続編希望

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 12:30:48 ID:Bhv/eRZ8]
興行成績は期待できないから、DVDが売れれば続編もあるんじゃないかな



799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 13:52:39 ID:slaia/tm]
マリア様のこころって、この映画のために作った曲じゃないんだね。

サファイアよりもウグイスに違和感。
ウグイスって東アジアにしか生息してない鳥だよ。
マリア様とは相容れない気がする。

日本人の作詞作曲か。
道理で。

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 15:49:32 ID:DKD8Jw2h]
DVD発売は2月上旬頃か

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 19:05:09 ID:8rxwKNq4]
>>798
上映規模が小さすぎるしパンフレットも刷ってないんじゃ
最初から劇場での興行収入は期待していないっぽいね
この出来ならDVD購入上等なので個人的にはそれでも構わんけど

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 19:12:54 ID:81rWYFkD]
限定1万セットは詐欺でおk?

803 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/09(火) 21:44:47 ID:4wKCHj0X]
制服、緑を一滴たらしわすれた?

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:32:48 ID:b0TORdjp]
週刊アスキーに試写会の模様が載ってた。


805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:46:13 ID:3DTpCxtf]
制服の出来がいいけど
既製品の使いまわしなのかオリジナルなのかどっちだろう

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:52:40 ID:alGJSRQF]
近くでまじまじと見ると結構安っぽいかも
原作通りオリーブがかったのなら、ビロードで作ればよかったのに
あの光沢はどうもポリエステル臭が抜けないんだよね・・・

以上制服マニアの横槍失礼しましたw

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 00:14:25 ID:48akSKAQ]
映画館に男性が多いのは女優さん達のファン?アニメファン?
てっきり原作ファンの女性が多いかと思っていたので意外でした

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 01:54:00 ID:/hmJ9OmJ]
原作ファンの男性という選択肢はナシかよ…

それはさておき、制服ならシネマート心斎橋に展示してあった。
ポリエステルのような素材感で色は抑え目の黒系、
襟はあまりクリームがかってはいなかった。
造りは質の高いコスプレ衣装とほぼ同等
それよりなによりあまりに小さいというか子供服並の華奢な造りに驚いた。
祐巳ちゃんサイズだったのかな。



809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 07:00:49 ID:hvZzVTmK]
>>805
コスパの名前がクレジットされてたから市販品そのままだろうな

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 07:14:21 ID:wfamPNHU]
>>795
あぁ確かに気になったなぁ

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 07:24:11 ID:4K9Arhou]
>>795
そこは俺も気になったな。
一応祐巳はリリアン育ちなはずであの持ち方はないでしょって。

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 07:34:41 ID:86FGK3Sa]
てか最後にみんな立食を手づかみで食ってたのが気になった

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 13:55:13 ID:lTx/dGLr]
マリみての制服なら楽天で安売りしてるぜ
item.rakuten.co.jp/auc-sorafune/z0119/

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 17:48:16 ID:pLaUABP1]
>>801
movie.walkerplus.com/ranking/japan/
第一週はベスト10に入ってなかったよ

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 19:03:10 ID:o6VeAJNC]
ヤフーの視聴者レビューでは、おおむね好評だな

816 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/10(水) 19:30:15 ID:zgexrWwT]
AKB48なんかもそうなんだけど、若い女の子が一生懸命にやってるのって、いいんだよね。
ただ、祐巳さんが祥子様のロザリオを受け取る気になるまでの描写が甘いかな。
蔦子さんと呼び止められたときの、「かっこいいね」がなかったし。

817 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/10(水) 19:35:10 ID:8pSfMgGw]
みんな期待してなかったからなW

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 19:57:52 ID:IxsDe4Kc]
>>795俺も気になった。あと
・祐巳が校門に柏木を迎えに行くシーンで歩いてる生徒の手と足が同時出し
・「ビビデバビデブー」で衣装の紐引っ張ったのが顔に当たった子、演出じゃなくてマジミスをOKテイクにしたっぽいけど当人的にかわいそう
・祐巳に取材に来る新聞部の喋りが北朝鮮放送

総評としては全っ然よかった!
蔦子と窓際で話してるシーンなんて光の具合とか手撮りでブレてるのとかがなんか岩井俊二っぽかった。(もともと岩井俊二が少女マンガっぽいんだけど・・・)
もっと女性誌とかに広告打てばいいのに。
それともなに?まずおまえらの視聴を消化してからスイーツにアピールするの?
俺は見に行ったらお前らだらけで逆にホッとしたけど



819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 20:01:07 ID:25ohnY7V]
池袋で観て来たよ
最初、モノローグの棒っぷりに焦ったけどそれすら楽しめたw
祐己役の子ダヌキっぷりは一見の価値アリ
上で言われているように、凸様は演技も声もよかった
もう少し薔薇様三人の出番が欲しかったかも

ところで・・・
由乃の病弱設定、ひとことも説明がなかった、よな?


820 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/10(水) 20:17:43 ID:zgexrWwT]
エンディングのスチールはすごく良かった。

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 20:32:57 ID:/hmJ9OmJ]
祐巳が山百合会に最初に来てテンパって自己紹介した時の
「ふくざわゆみです!!」って頭下げるシーンが早口すぎて
薔薇さま方の「その…福沢祐巳さんが何のご用かしら」が
よく聞き取れたもんだとある意味感心したが、可愛かったから許せた。

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 20:38:53 ID:lTx/dGLr]
>>818
>総評としては全っ然よかった!

だったらグダグダと女々しく愚痴をこぼすな

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:05:07 ID:hvZzVTmK]
オレもかなり面白く観れたけど泣く場面は目薬でもいいから涙を見せろよと思った

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:11:08 ID:/hmJ9OmJ]
やっぱアレかな
「みている」が先に色々とやらかしすぎて
みんな映画に全く期待してなかっただけに
思わぬ高評価がジワジワと。

この映画がブーム真っ盛りの頃に出てたらこうはならなかったかも。

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:24:35 ID:D7PhNv3w]
そうそう、どうせアニメの再現なんて無理なんだからって思って見れば
映画見ている間はツッコミ所を見つけて笑えちゃうんだよね
ストーリだってもう分かってることだし

金曜ロードショーでやれば実況板が吹っ飛ぶ

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:25:23 ID:w1ywkhGc]
>>819
同じく池袋で本日見てきた。11:50の回

そこそこだったな。期待してなかっただけに、意外といいかもって思えた。

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:26:43 ID:D7PhNv3w]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2106856

828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:28:09 ID:D7PhNv3w]
祥子様はみているのほうが合ってる気がする



829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:41:47 ID:cSJgJTpL]
>>825
逆にアニメの再現なんてしちゃだめだろう

830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:58:26 ID:l/kHvabH]
みなとみらいで19時15分の回を見てきた。
観客は10名、うち男は3名。
映画は面白かったので、公式ガイドみたいなのを買った。

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 22:10:49 ID:25ohnY7V]
>>826
同じく11:50組@池袋
上映1ヶ月以上の君届がスクリーン1で、1週目のマリア様がスクリーン2でびっくりした
今週末、平田さんのイベントがあるらしい
あと直筆?の撮影日記が貼り出されて、撮ってくればよかったと後悔・・・・

>>819
事故レス。これじゃ「みている」だわ。×祐己→祐巳な

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 23:28:19 ID:lTx/dGLr]
これから口コミで客が増えて、スクリーン数増えれば良いなあ
俺もリピーターになるぞ

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/10(水) 23:35:17 ID:8Ium9Bim]
俺自身も大ファンだし、あえて言う必要も無いと思っていたのだが、
なぜ、ここの住人は、自らの目で見た、観客動員数の現実を直視できないのだろうか?


834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:09:13 ID:fcnWgtVx]
みてきた
色々突っ込もうと思ったがこの調子で続編見たいと思った時点で俺の負けだ

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:29:29 ID:sq+fY7gf]
由乃の病弱設定も無かったけど
令の武道家設定も無かったよね

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 02:13:13 ID:3YOm9tTf]
時かけ的に口コミじわじわ来ないかな?
公開される箱増えること切に願っております

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 02:17:02 ID:HLpk/dYg]
大阪・名古屋で配布したポストカードを東京でも貰えるならリピートしてもいいと思えた

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 02:18:44 ID:sSq91lVh]
塚、DVDに付録してくれ



839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 07:14:21 ID:Ztq6ZLoS]
>>833
何が言いたいのかちょっとよくわからない
周りに人がいっぱいいる映画がいいなら最初から『海猿』でも見とけよ

840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 07:23:29 ID:5iYMZXmP]
マリみてファン名乗るなら実写映画最低5回は観に行けよな

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 07:27:16 ID:66W8+yah]
>>833
元からDVD作品みたいなもん。劇場公開で箔付けしてるだけ。
わかってないのはお前だけ。

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 08:31:20 ID:8taojwnn]
>>592
もしかして消されてる?

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 13:01:56 ID:7VU6G3O9]
みなとみらいで朝一に見てきた
なかなか良かったな
しかし観客が俺一人、貸切状態w

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 16:06:20 ID:iEyivh2f]
福田版 櫻の園と較べてどっちが醜い?

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 18:20:20 ID:ZVpJHTpZ]
>>844
福田版は見ていないが、中江有里バージョンに匹敵する出来です。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 18:29:09 ID:sSq91lVh]
>>840
おおよ!

寺内、本当にすまん!

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 19:22:59 ID:ZVpJHTpZ]
DVDは必ず買うことにした
続編も期待したいが、難しいだろうか…

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 20:14:38 ID:fV38p7/T]
原作に忠実な映画化は無理だろうから紅薔薇姉妹に焦点を当てた三部作なら可能かも
来年春公開で特一ベースの第二部。秋にドリルも交えて祥子卒業までの第三部で完結



849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 21:00:16 ID:sSq91lVh]
>>848
うむ 三部作で構わん

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 21:46:58 ID:xZQZKtc5]
なんかもうアニメより映画の方が俺の中では格上になってきた

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 21:50:16 ID:2o3S48Oj]
         / ̄\
           |    | < きが くるっとる
         \_/
          _| |_
         |     |


852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 22:27:01 ID:DarIhqYC]
>>850
その気持ち分かる
なんていうか、実際のメロンよりメロン味のシャーベットのほうがおいしいと
思える、そういう感じ

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 22:33:32 ID:Ah0Um9LL]
主役の子供、この後、平田薫のポジションまで上り詰めるんだな。

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 22:40:51 ID:8taojwnn]
>>850
個人の感性だけど、そもそもアニメを下回るコンテンツはないわ。
原作が好きだからアニメも見てみたけど、どうしても生理的に気持ち悪くて無理だった。
小説(と挿絵)>映画>>>>>>>>>アニメ

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 22:43:36 ID:DarIhqYC]
アニメから入った俺はアニメ見て糞吹いた
ネタアニメとして楽しんだよ、真面目に見るものじゃないと思ってる

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/11(木) 23:59:22 ID:+oZ9fKto]
>>839

>周りに人がいっぱいいる映画がいいなら最初から『海猿』でも見とけよ
そんな事はオレは言っていない。
むしろ、多数派の評価がどんなに低くても、自分が好きな映画を堂々と公言して観にいけるヤツを、カッコいいと思う。

ただ、>>832>>836みたいな、ありえない将来の想像や期待は理解できない。
この映画を客観的に観て良いといってしまうのは、映画界で真面目に映画を作っている人に対して、逆に失礼。


>>841

>元からDVD作品みたいなもん。劇場公開で箔付けしてるだけ。
>わかってないのはお前だけ。
てことは、>>832>>836も分かってないってこと?

ただ、俺が誤解していたのは理解した。>DVD作品の箔付け
てっきり、あわよくば、それなりの観客動員も狙ってるのかと、勘違いしてしまっていたよ。


857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 00:18:49 ID:kqXWdWMP]
俺は今回のFLASHアニメCMとかが一番無理
ディフォルメすれば世界観壊してもいいのかよと思う
アニメ版の悪ノリ次回予告も同じ。

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 00:20:08 ID:J5fSgTwQ]
>>856
やっぱりお前駄目だわ 基地外だw



859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 00:23:20 ID:J5fSgTwQ]
連投すまん
>>857
パロディも許容出来んのか 氏ねよ

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 00:28:21 ID:GRccLDvw]
映画が面白かったので、とりあえず原作小説(波瑠&未来穂香が表紙)と
文庫版のコミックを買って来た
先にコミックから読んだが、展開は映画とほぼ一緒だったので、
映画は大体原作に準拠していると考えて良いのだろう

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 02:12:12 ID:5MiSawDT]
祥子が居なくなった時の、
聖「いざとなったら、所詮ただの高校生なのよ」
のセリフは実写の生々しさと演技の初々しさで逆に重みがあった

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 08:11:17 ID:H9R8I5Ns]
買う買う煽ってる馬鹿は
DVD、BD最低10枚は複数買いしろよな

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 08:23:51 ID:9ll8U8sA]
さあまたここにも売り豚が現れました

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 10:32:01 ID:UjMcsGJ+]
>>861 同感。

全般的に、棒なのが逆にリアルに感じて、
後半、演技がこなれてくるのが、登場人物の成長に感じたりもした。

映画の出来として「良い、悪い」じゃなくて、「好きな映画」とは言える。


865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 12:57:45 ID:Yh2k80Sa]
演技が下手なのは事実なんだが、
無意識にアニメ的な抑揚を求めてしまってるというのはあるな

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 16:10:23 ID:J5fSgTwQ]
実写のメイキングDVDが付録されているコバルトは、まだ買えるんか???

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 16:31:00 ID:UwmmgyEC]
amazonで買えるよ

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 16:35:19 ID:J5fSgTwQ]
>>867
ありがとう



869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 18:03:56 ID:xKFa2tBp]
>>860
映画から入った人ですか
原作は一応の完結までに結構長いシリーズなので
最初の1冊目が気に入ったならまとめて読むのも良いと思うので
とりあえず『レイニーブルー』まで買ってくるのをお薦めします

870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 18:37:26 ID:Z++ONCae]
映画しか知らないならそこで止めといったほうがいいかも
原作見ちゃうと悪かった部分がはっきりしちゃうしね

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 20:23:24 ID:lj+/F+37]
コバルト付録で舞台裏を先にみたときは期待できないと感じたが
映画がいい出来で驚いたな

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 21:17:11 ID:F1sWD1Sq]
>>830
みなとみらい今見てきました。
観客5名
カップル1組、オタ風2名、映画なら何でもみるようなおじいさん1名
映画は思ったより良かった

873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 21:46:07 ID:enVOCtay]
>>872
おじいさんおつかれ

874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 22:01:05 ID:Dae5k2S7]
>872
そのオタ風の一人はオレだ。

875 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/12(金) 23:07:18 ID:WO8EUUA3]
さっき新宿で観て来たけど、予想以上に良かった!!

彼女達が老けてしまう前にあと2,3本撮ってくれ

876 名前:名無シネマ@上映中 [2010/11/12(金) 23:49:15 ID:sacdKaP2]
業者が蔓延してるな。
集○社乙。


877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/12(金) 23:51:14 ID:DA5jk5Ms]
エロシーンはあるの?

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:04:33 ID:XXa31UhR]
クライマックスで切れた祐巳がお姉さまを押し倒し、双頭バイブで処女を奪うシーンがあるよ。
あの時のユミの残酷な笑みは最高だぜ。
「ふぅ。良かったぜ。どうだ、俺の肉棒の味は? もうテメーのわがままと家に振り回されるのはたくさんだ。これからはどっちが上なのかそのカラダにタップリ教えてやるぜ」



879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:21:42 ID:Yxw3d5eB]

そして、その一部始終を...


880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:30:14 ID:dnrkr1To]
つづきを






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef