[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/05 20:18 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 873
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朝は希望】麻生太郎研究第63弾【昼間は勤勉、夜は感謝】



1 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/24(火) 23:01:29 ID:r3rh7pfP]
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
2003年の総務大臣就任記者会見の場で
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。

 政界は漫画だ─検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 (↓の冒頭がいきなり由来話)
  ⇒(p)ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

| 国会でこのような漫画トークが繰り広げられていたとは実に衝撃的である。美味しんぼのグリーンピースの話が
| 8巻だったか、などと質問とは全く関係ない知識を披露する麻生大臣がステキである。最も美味しんぼ読み返して
| みたら巻数は間違ってたけどもね。
| 『美味しんぼ』(作・雁屋哲画・花咲アキラ/小学館ビッグコミックス 88巻〜)
| グリーンピースが出てくるのは8巻ではなく13巻。その名も「激闘鯨合戦」というお話である。カンタンに言うと
| 「反捕鯨派やグリーンピースの連中は、日本叩きを利用して資金稼ぎをしてやがるんだ!」というストーリー。
| 「あれ以後グリーンピースのあれが随分落ちついた」とのことである。あれが多くてなんだかよくわからないが、
| 麻生大臣がおっしゃるのですからあれもずいぶん落ち着いたのだろう。

■このスレはsage進行です
(,,゜凵K) <メール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。

■前スレ(関連スレ・Q&A等は>>2-20あたり)
【で】麻生太郎研究第62弾【北朝鮮問題なんだが】
(p)tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1175441410/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒(p)ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
麻生太郎外務大臣(゜凵K)まとめサイト(現在更新休止中) ⇒(p)ttp://www.geocities.jp/floppy_aso/
特集 麻生太郎をこれでも本気で総理にしたいと願うコーナー(神フラッシュ) ⇒(p)ttp://www.geocities.jp/project_p_jp/
赤貧エレジー(消しゴム版画が秀逸) ⇒(p)ttp://tanbota.blog15.fc2.com/

■公式情報(1)
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒(p)ttp://www.aso-taro.jp/
外務省HP(外務大臣会見記録・演説) ⇒(p)ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html

260 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 22:36:48 ID:tIsz6uBf]
>>257

そうなんだ


                                   ・・・ゴメン

安倍総理Verもあったから新作かと思った

261 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 22:45:32 ID:rfgJ4BtK]
図書館の司書のクサヨに合わせれば置いてもらえる程度のカスだよ

262 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 22:54:07 ID:j9U0Bvcp]
>258

そんなシーンあったっけ?
良いシーンだなぁ^^

263 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 23:09:09 ID:oC6+IaG+]
あー隣の朴さんとかねw
ゲンに砂糖をくれてやるシーンでいつの間にかヤクザみたいななりしてて今思うと、ねぇ。

はだしのゲンて、餓鬼の頃に読んだからかえって変なイデオロギーに毒されなかったんじゃないかと、いま思う。

264 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 23:30:27 ID:P6EhzH04]
>>260
安倍新総裁じゃなくて安倍総理verなんてあるのか
知らなかったな・・・

265 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 23:33:29 ID:wW+fGPG5]
昨日の「そこが聞きたい〜」ですが、ファイルバンクに上げました。

最初にファイルの選択を間違えて中止させたので、同じ名前が2つになってしまいましたが、
フォルダのほうはエラーになるようです。汚しちゃってすみません。wmvのほうをどうぞ。


266 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/04/30(月) 23:44:58 ID:hI/BuNOR]
>>258
素晴らしい
ダブスタでないそういう真っすぐな考えの持ち主なら
相容れない考えではあっても論客として尊重するとも

267 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 01:31:20 ID:xWCC7LAJ]
>>258
某電凸スレで、日米台による漢ちゃん☆大追跡の真っ最中に
米潜水艦の入港反対運動やらかした緑豆にスレ住人が凸った時のやり取り思い出した
ホントに奴ら平気でダブスタするよなあ…

268 名前:日出づる処の名無し [2007/05/01(火) 01:41:20 ID:Vo6eg6JM]
はだしのゲンとかで共産主義な人たちがやろうとしたのは、
ある種の道徳教育だよ。

嫌悪感による戦争忌避が目的。
俺としては、嫌悪感より恥の感覚にしろよ、
って言いたいとこだけど。



269 名前:日出づる処の名無し [2007/05/01(火) 01:46:35 ID:Vo6eg6JM]
あ、

もちろん、ダブスタだけどね。

270 名前:240 mailto:sage [2007/05/01(火) 02:28:16 ID:7OW8ye70]
>>241
すみません、ID変わってますが、>>240です

遅くなってすみません。
上で、皆さんが言っているように、ゲンのようなグロテスク??な表現もなく、とても穏やかな物語です
お勧めします
スレチなので、麻生さんや松純さんにもお勧め、ということで


今、気がついたんですが、夕凪って、夕凪の街=平和の街ってことかなぁ
たしか、島唄でも、夕凪を平和と取れるような意味つかいで宮沢氏は書いてましたよね
そんなん周知なことじゃん、てな人スマソ

あと、ゲンは30冊だけ出版元が提供してくれて、展示・配布するようです
30冊って・・・
ttp://www.shizushin.com/national_politics/2007042901000192.htm
外務省が 英 語 版  3 0 冊 を出版社から譲り受けた。   ← ここ注目

長文スマンネ

271 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 07:04:23 ID:h9GTNHwP]
www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
   
韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓
>国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国
>教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人


つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

272 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 08:37:33 ID:diKzBxNT]
アマリンがウズベキスタンだかでウランの輸入に関してうまい事やってきましたね。
そーいや、アノ辺以前タロサも訪問していたはず。

サウジの石油の件にしろ、今回のウランにしろ、自由と繁栄の狐様、着々w

273 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 09:52:42 ID:AgO7co9s]
トンデモコピペちゃんはその中からあっさり捨てられてヤケクソ(w

274 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 09:58:48 ID:AuqiRwX+]
ようやっと映像が入ってきた…
ライス姐さんと。

訪米中の麻生外相、ライス国務長官と会談 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070501/20070501-00000820-fnn-int.html
ca.c.yimg.jp/news/1177967874/img.news.yahoo.co.jp/images/20070501/fnn/20070501-00000820-fnn-int-thumb-000.jpg

“さらなる制裁”検討で一致
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/01/k20070501000035.html
www3.nhk.or.jp/news/2007/05/01/20070501000035003.jpg

275 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 11:12:02 ID:qMrSFV2T]
www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/05/01/20070501010001531.html
会談要旨 日米外相
 【ワシントン30日共同】麻生太郎外相とライス米国務長官の
日米外相会談の要旨は次の通り。

 ▽北朝鮮問題

 両外相 北朝鮮が一日も早く初期段階措置を実施し非核化のプロセスを
進展させるよう日米で緊密に連携する。忍耐は無限ではない。必要なら圧力を強化すべきだ。

 麻生氏 テロ支援国家指定解除に際しては、拉致問題が十分配慮されることが大事だ。

 ライス氏 配慮することは確認している。拉致問題では日本の立場を支持する。
あらゆる機会を利用して日米で緊密に連携していこう。北朝鮮から伝わってくるメッセージは、
引き続き2月の6カ国協議の合意を実施するというものだ。

----------
訳し方のせいなんだろうけど
>日米で緊密に連携していこう。

姐さん、男前

276 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 11:46:23 ID:EUg9bpkS]
麻生とライスと聞くと
以前見た「ハーレクイン麻生ライス」画像を思い出して
いまだに変な笑いが出てくる

277 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 17:06:52 ID:wcIqPpAC]
頼もしいかぎりですな

【外交】麻生外相、北朝鮮への追加措置示唆〜日米外相会談後[05/01]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177980070/

278 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 20:04:07 ID:Osmfvw9U]
40 名前:無党派さん メェル:sage 投稿日:2007/05/01(火) 19:12:16 ID:fX/eSDsH
なんかエヌエッチケーが散々「米は北にテロ支援国家指定解除を約束した」
と言ってるけどそんな約束したっけ?



279 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 20:10:36 ID:eidjvrkg]
>>278
してねーだろうに…
【米朝】北朝鮮「テロ支援国」指定はそのまま、韓国人拉致被害者や韓国軍捕虜に関する内容は一部除外、米テロ報告書[04/30]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177922306/

 米国務省が30日に発表するテロ報告書で、北朝鮮がこれまでと同様「テロ支援国」に指定
される見通しだ。ワシントンに精通する外交消息筋が明らかにした。

 ただ、テロ支援国指定を説明する内容から韓国人拉致被害者や韓国軍捕虜に関する内容が
一部除外される。日本人拉致問題に関する言及も短縮されるが、問題解決の重要性を強調
する形で改めて整理される。1970年のよど号ハイジャック事件で北朝鮮に渡った日本赤軍
メンバーに関する言及はそのまま残される。

 米国務省は毎年4月末までにテロ報告書を作成し議会に報告することを義務付けられている。
報告書はテロ関連情報の収集・分析機関、国家テロ対策センター(NCTC)傘下の16の情報
機関が収集した情報をもとに作成される。

280 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 20:36:55 ID:ndJ/f/il]
>>274
なんか以前にもほとんど同じような写真を見たようなw

281 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 20:53:35 ID:R45y8LWW]
北朝鮮で100か所超える山火事、乾燥が原因
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070501-00000003-yonh-kr

( ゚听) < あそこの国の山は大火事、国家運営は便所の火事ですな

282 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 21:03:17 ID:ndJ/f/il]
上は大火事 下は大水 なーんだ?



答え北朝鮮

283 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 21:30:40 ID:9pH861cq]
>>258
あの辺も作者の体験が元になってるかと思うと、ニヤリとします。

284 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 21:34:58 ID:oNU+PsrM]
米年次報告書 北朝鮮に配慮か
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/01/d20070501000056.html

犬HKは「米、譲歩!」ということにしたいらしいです。

285 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 22:46:23 ID:sbkAsnDq]
>>277
北朝鮮より早く、毎日新聞が釣れました。

【外交】 日米外相会談、対北圧力に期限区切った麻生外相の真意〜追加制裁は非現実的、米へのメッセージとの見方、と毎日新聞 [05/01]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178026256/

286 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 22:50:16 ID:YXKubc2D]
・・・うーん、

嫌な啼きかたをする雉だからって、
射ったらロクなことにならん気もする。

287 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 22:54:08 ID:sbkAsnDq]
>>286
北が崩壊して、朝鮮人が拡散する事だけは避けて欲しいね。

288 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 23:32:18 ID:9pH861cq]
>>287
それが日本の一番困るシナリオだからなぁ。
確かどっかでは朝鮮はロシアに管理してもらう、ただし日米の
ひも付きで、ってのが出てたなぁ。支那がとるのは最悪だし、
日米がとるのはや。
支那は欲しがっているので、ロシアが持ってても色々牽制してくれる。
ロシアが暴走しない様に日米でひもをつけるってのがそのココロ
だったと。

まあこの過程で当然日本が有る程度の金出さないといけんだろう。
と、これはキム体制崩壊が前提ね。




289 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 23:36:03 ID:cu7+iPSi]
昔は中国から難民船来てたね
もし崩壊したら陸続きの中国が一番非難しやすいんだろうけど
撃ち殺すとか平気でやりそうだしそういうウワサが広まったら
日本を目指してまた海渡ってくるのかな

290 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 23:39:21 ID:Nq1ETZkt]
世論的に北からくるのは全部工作員だから水際で阻止しないと、という
状態になるまで崩壊されたら困るだろ実際?

それどころか60万人帰国させてあげたいのに。

291 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/01(火) 23:44:55 ID:sbkAsnDq]
>>289
撃ち殺すなんて野蛮なマネはしないでしょう。
そういえば中国は最近、中朝国境で虎を飼い始めたらしいですねw

292 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 00:00:45 ID:XLVYHhpz]
日本海に大量に鮫放そうぜ。網で囲って半島を包囲するかのように。

293 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 00:13:31 ID:E75tJZCt]
>>289
実際東北部では脱北して朝鮮族の同胞にかくまわれたのに、
その同胞からものを盗む、強盗するなどしたために
かくまう人が少なくなったとか。

>>292
ついでにフカヒレも取れてってな話は止めましょうw

294 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 00:20:22 ID:/9n3m+4u]
>中国は最近、中朝国境で虎を飼い始めたらしいですね
そーすきぼんぬ。

本当なら、えげつないことをするなぁ。ああ、表向きは「生態系保護」か。

295 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 00:26:31 ID:4gY22hQt]
>>294

[社会] 中国、東北虎 620頭を中朝国境地帯で放し飼い準備
www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news3/060926-9.htm

296 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 00:55:00 ID:vVQrznpg]
虎か
皇国の守護者を思い出したよ

297 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 00:55:19 ID:H0Jdj4s6]
エチゼンクラゲがとりあえず何とかしてくれるんじゃないか?
あいつらもう減っちゃったんだろうか

298 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:04:27 ID:E75tJZCt]
>>294,295
苛政は虎よりも猛しw




299 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:08:35 ID:1GE9KIdD]
ああ、そりゃそうだ。
まさしく、まさしく。

300 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:12:01 ID:ZqwIJ07w]
>>297
>エチゼンクラゲがとりあえず何とかしてくれるんじゃないか?

だめだめ。
ヌホン人が食料として目を付け始めちゃってるから。

301 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:20:55 ID:1GE9KIdD]
まあ、あれだわな。

越境阻止の心理的効果は期待できなくても、
喰われちゃいましたで処理できるってか。

302 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:32:48 ID:L6OaiZ+Y]
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´>  < 虎はイヌ科だから鍋にするニダ
  ⊂     ⊃  \______________
  ◇、    ,◇
   ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ

303 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:34:17 ID:EwuhTkgz]
>>298
問題は奴らがその言葉自体を知ってるかどうかだなw

304 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 01:42:22 ID:o0ixt577]
>302
虎はイヌ科だから鍋にするニダ

をい!

305 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 02:36:56 ID:PXJan9Mu]
【日米】 日米機密保全協定締結へ、「核の傘」も再確認〜北朝鮮による核実験実施を強く意識 [05/02]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178039621/

盛りだくさんな合意内容。
肩身の狭いクマさんの分もがんばったのかなぁ。

306 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 02:37:44 ID:HttdgoTF]
虎は猫科だったような気がするんだがwwww

ああ、AAだと可愛いのになぁ…

307 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 03:24:53 ID:3nwE7H97]
ネコ目 ネコ科 ヒョウ属 トラ
ネコ目 イヌ科 イヌ属 イヌ


308 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 03:34:22 ID:0Vm6P6Cx]
ちなみに自由と繁栄の狐様はイヌ科



309 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 06:29:22 ID:QDRI8FWf]
>>308
>イヌ科

<*`∀´>  < 赤犬なら鍋にしたいニダ


310 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 06:33:17 ID:rSaLmYdZ]
竹村健一の世界を見る目
・日本のマスコミはもっと海外特派員の発想に刺激を受けるべき
ttp://www.dailytimes.jp/takemura/

| 竹村●先月のこの欄では、麻生外務大臣が提案している「自由と繁栄の弧」と中東を舞台にした
|    「自由と繁栄の回廊」の構想を紹介した。そういう大きな話を日本のマスコミが取り上げる
|    ことはまずない。取り上げるのは、小さなことばかりで、農林大臣が議員会館の事務所費と
|    して「還元水」に何百万円も払っているのはおかしいというようなことだ。
(ry

311 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 07:42:48 ID:5eUpAuid]
>>306
( `ハ´)<猫は私が食べるから無問題アルヨ

312 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 07:51:56 ID:Ez7TX9y9]
おや、NHKで太郎が。

313 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 08:11:51 ID:Wc2w57jt]
いろいろみれて幸せだった。ゆっきーやおたかさんもいたが…。>NHK

314 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 08:40:13 ID:iJqWMfaU]
>305
政府上層部には国防に対する危機意識がかなり高いんだとオモタ。
ミサイル一年以上前倒配備とかさ。
太郎はじいさんが締結した日米安保契約を現実に生きるモノにしようとしてるんだよね。


315 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 09:16:38 ID:vVUuhbGB]
GWに見つけたもの・・・ガイシュツだったらごめんね
cgi.2chan.net/up2/src/f251043.jpg

友人と歩いていて見つけた。
友人が「これってタローか?タローだよな?」
というので、つい出来心でこのスレにはってみた

316 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 09:22:10 ID:6wQ8xByD]
>>315
タダの痛車じゃねーか
太郎AAか太郎コラでも使ってあるのかと思ったら

317 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 12:42:52 ID:8Vymygyj]
>>312-313
偶然見ていたら出てきたんで、ビックリしたw
わざわざインタビューしに行ったんだな、犬HK。
保存出来なくて残念。

318 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 14:33:01 ID:sSNr5/q6]
>>305
麻生やるなあ



319 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 16:35:36 ID:z2hGZ1UI]
【外交】 麻生外相に感想文書かせたら、「ヤバイ」の文字ばかり…漫画読書量低下で、べらんめえ力低下も
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178084534/

320 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 17:53:41 ID:MF4klRxe]
>319
思い切り捏造じゃねーかw
っつーか案の定「ヤバイな」で溢れててワラタ

321 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 18:49:09 ID:X7rUvhjG]
>>319
> べらんめえ力
すごく…欲しいです。

322 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 23:00:42 ID:5eUpAuid]
アツい!
ヤバい!
間違いない!!

323 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/02(水) 23:12:42 ID:E75tJZCt]
しかし麻生は「マジヤバい」、「軽くヤバい」のみならず
「ピッカピッカチュウ」を使いこなすけどなw


324 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 00:39:55 ID:HTwxB8+o]
>>290
日本海という荒海を乗り越えられるほど
豪華な船を持った難民ですよ(w

って話はおいといて
日本国内の世論喚起や、麻生大臣の「自由と繁栄の弧」がある程度形になるまでは
北にはしっかり悪役を演じてもらう必要があるわけでね。

利用価値があるので、まだ当分は崩壊しないだろうね。
一方、日米にとって利用価値が完全になくなった南は・・・

325 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 00:45:29 ID:Xrq7sJXZ]
>>321
アツい!がアソい!に見えた事をここに深く反省致します

326 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 00:46:25 ID:Xrq7sJXZ]
>>322だった。
ちょっとアソってくるorz

327 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 06:00:21 ID:tCVNKpuy]
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、.    凵@ /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、    /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト        タロウ!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

328 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 06:01:40 ID:LfyVm3SB]
そしてアソ(朝)になった。



329 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 06:05:17 ID:skQFwnq2]
天皇皇后両陛下の訪中が契機、中国は日本を対等の国として扱わない決定をした


江沢民、温家宝のキーワードは中華民族

温家宝首相(正しくは国務院総理)の訪日は、中華の方からみれば明らかに冊封使だった。
就任後直ちに朝貢儀礼に訪れた安倍首相に応え、中華はトップの代理として低官を送り、
安倍政権を公認する儀式を行なってみせた。
 
決して意地悪な見方をしているわけではない。2年前のコラム「日本の服属を確認したい新
中華帝国」で解説したように、向こうがどのように受け止め、どのように行動するかという視
点で考えることが必要だ。

1992年の天皇皇后両陛下の訪中を明らかな契機として、中国は日本を対等の国として扱わ
ない決定をした。今回の首脳外交でも、安倍総理は訪中して胡錦濤国家主席の訪日を要請し、
その帰りに韓国を訪問した。中国はナンバースリーの温首相を、わざわざ韓国を先にして、付
け足しの形をとって日本に送った。首相という低官なのに国会での演説を要求し、それを中国
に生中継した。

www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/latest.html
静岡県立大学国際関係学部 大磯正美

330 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 07:51:05 ID:70fRXxrw]
>>291
> 撃ち殺すなんて野蛮なマネはしないでしょう。

これ見るとそうも思えません…
     ↓
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像(非グロ/日本語字幕付)
www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc


331 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 08:13:41 ID:IUzdSgfS]
【外交】日韓外相が4日にエジプトで会談 外務省発表
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178126256/
【外交】安倍首相、エジプト大統領と会談 外相級の戦略対話で一致 ムバラク大統領は日本の国連安保理常任理事国入り支持表明
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178125145/

332 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 15:41:34 ID:xqvRnntD]
森田実の言わねばならぬ[205]
平和・自立・調和の日本をつくるために【132】
安倍・麻生外交の危うさ――対立激化外交に突っ走る強硬一点張りの日本外交で本当にいいのか!!
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03321.HTML


森田ネ申のお墨付き出ますたw

333 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 15:47:02 ID:O+zxvUsm]
逆神認定キターーーー!

334 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 17:16:45 ID:ySQGnmlm]
米下院の慰安婦決議案、支持議員104人に
world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=27307


335 名前:日出づる処の名無し [2007/05/03(木) 17:17:51 ID:WzSvLuqM]
うわーん
はるばるスイフンガまできたのになぜか休業・・・
「あら午前中は開いてたのにねぇ」
orz


336 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 17:21:38 ID:tCVNKpuy]
おおお乙

337 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 17:39:10 ID:mhT396bU]
聖地巡礼の行者乙

338 名前:ファイルバンカー mailto:sage [2007/05/03(木) 17:41:46 ID:UOrFxdrY]
再び仕様変更です。最安プランを検討しますわ。
ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/event/20070502_index.cgi



339 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 18:02:42 ID:QNCNITlj]
>>338
漏れは携帯房だけど禿しく乙!

340 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 20:55:50 ID:jRb2TQvg]
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| <  太楼麺!
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|

341 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 21:04:19 ID:O+zxvUsm]
>>340
誰がくるんだw


342 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 22:56:19 ID:cnsPVGtX]
まぁとりあえず北方領土に関しては方針変化無しとの意思表明して、
主題は末尾の2行だったんだろうなぁ

【日露】 外相会談、北方領土問題交渉継続で一致、サミット時に首脳会談 [05/03]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178199616/l50
 【モスクワ=黒見周平】
 麻生外相は3日午後(日本時間同日夜)、ロシア外務省でラブロフ外相と会談した。
 両外相は、北方領土問題で日露双方が受け入れ可能な解決策を見いだすために交渉を
継続することで一致した。
 また、6月にドイツのハイリゲンダムで開かれる主要国首脳会議(サミット)で、安倍首相と
プーチン大統領の首脳会談を行うことで合意した。
 両外相は、両国の友好関係発展のため、「戦略的利益に基づくパートナーシップ」の構築を
目指すことで一致した。
 領土問題では、麻生外相は、歯舞、色丹、国後、択捉の4島は日本に領有権があり、
4島の帰属問題を解決したうえで平和条約を締結するとの、日本の基本方針を改めて伝えた。
 両外相は、領土問題解決に向けた環境整備を図るため、外務次官級の日露戦略対話を
5月29日に東京で行うなど両国間の政治対話を強化することで合意した。また、北方領土
周辺地域の防災協力プログラムや生態系の保全と利用について、日露の専門家協議を
開始することで一致した。
 経済分野では、2月のフラトコフ首相来日時に合意した核不拡散に関する原子力協定の
締結交渉を推進するなど、エネルギー分野での協力を一層進めていくことで一致した。
 外相会談後、麻生外相はイワノフ安全保障会議書記と会談した。北朝鮮の核問題をめぐる
6か国協議やイランの核開発問題への対応で連携を強化していくことを確認するとみられる。
(2007年5月3日22時27分 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070503i215.htm

343 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 23:02:53 ID:f6baVR34]
ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20070503/i/r3189102781.jpg

ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20070503/i/r3063881123.jpg

344 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 23:05:34 ID:6aMBFCsN]
>>343
さすがアッーソウタロウ

345 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 23:18:54 ID:nRYyz/8x]
www.nicovideo.jp/watch/sm230385

微妙にスレチだし、ニコニコ動画なんだが、とにかくアカウントとってでも見れ!
日本の底力とかいうレベルじゃねーぞ!w  素直に感想書くとSFの領域だ、コレはw


346 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 23:22:24 ID:PswTqksC]
>>343
特に2枚目、ヤバイなw

347 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 23:39:01 ID:lcovwUTZ]
>>345
おーもーいーーーーorz

348 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/03(木) 23:42:33 ID:nRYyz/8x]
>>347
クソ重いし、オレもまだ前編しか見れてないのだがwとにかく見れ!!



349 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 00:12:35 ID:tRJiJLyd]
エリツィンのお墓参りしたらしい

350 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 00:18:32 ID:UV6V2/nF]
>>349
みたいだね。

<麻生外相>エリツィン前ロシア大統領を墓参
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070503-00000075-mai-pol

351 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 00:32:04 ID:v80aQpM8]
>>345
全部見た
感動した!
体温上がった!!

太郎も見たのかなコレ
為公会の例会で鑑賞会なんかどう?w

>>338
ありがとうございます
よろしくお願いします

この動画、うpしたい(;´Д`)ハァハァ

352 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 00:59:40 ID:+TcjNEUx]
>>338
遅ればせながら乙です
携帯からなのでリンク先になにがあるのかわかりませんが
有料化ってことなのでしょうか。
ありがとうございますありがとうございます×∞

353 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 01:19:21 ID:QdbisUmZ]
nicopon.jp/

フォーム版・ニコニコ動画のURLに「sm230385」入力

でどんだ?モイラこれでただ今再生中v
しかしこれフォルムが美しいねー
教えてくれてthx♪

354 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 01:31:02 ID:Eg21Khu/]
>345
>現在、ユーザーIDが 777777 までの方しかログインできません。
>次回のログイン制限解除まで、しばらくお待ちください。

面白そうなので早速アカウント取ったけど、
ぐはーーーー、入れん!


355 名前:353 mailto:sage [2007/05/04(金) 01:39:38 ID:QdbisUmZ]
どなたかなにとぞ後半のURLプリーズ…orz

356 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 01:54:16 ID:+/GqoQG1]
>355
つsm230440

357 名前:353 mailto:sage [2007/05/04(金) 01:58:03 ID:QdbisUmZ]
>356
ありがトンありがトンーーーノシ
こういうの見ると文化の「底力」ってはんぱねーなぁ、ってシミジミ思う。

358 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 01:59:15 ID:hOG+SNB8]
>>357
江戸最強だよなw



359 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 03:18:17 ID:8nATln6a]
同じニュースだけどスレ二つ

【外交】麻生外相、ラブコフ・ロシア外相とハイリゲンダム・サミットでの日露首脳会談開催で一致 外相会談後にエリツィン氏の墓参り
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178211861/l50

【外交】麻生外相、北方領土問題の進展のための足がかり苦慮 今後もロシアとのギャップに苦労しそうだと毎日新聞
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178212284/l50

360 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 05:17:31 ID:0cjGGkhW]
>>359
毎日www
あれか、記者会見で「なくなってんのかと思った」って言われたのを
いまだに根に持ってるのかとw

361 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 05:18:37 ID:BZTxq8hJ]
・・・まあ、影薄いよな。

362 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 05:48:52 ID:v80aQpM8]
>毎日新聞社 麻生番記者 中田卓ニ
こいつも懲りないよねw

363 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 09:34:27 ID:VzhddZzD]
www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070504/srn070504000.htm

【正論】早稲田大学教授・榊原英資 日本をアジアで孤立させるな

 ■国際協力銀行再編で国際戦略に異変

 ≪6者協議での孤立は象徴≫

 6カ国協議はぎくしゃくしながらも、米朝の直接対話をはさんで、米国の現北朝鮮政府敵視政策の
放棄と北朝鮮核施設廃棄の最終目標に向けて動き出している。交渉そのものがタフなものである
ことに変わりないが、昨年の中間選挙以降のアメリカの対朝政策変更によって協議の歯車は前に
向かって進み始めている。中国が米朝の間にあって、調整役を務めるという構図も定着してきた。

 対朝強硬路線を継続せざるを得ない日本の存在感が急速に小さくなってきたのは、状況の変化に
対応できない日本政府にとってはやむをえないとする世論が支配的だが、筆者にはこの6カ国協議
での「孤立」は、実はこの問題だけでなく、日本のアジア外交全般の一つの象徴のように思える。
(ry

364 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:06:33 ID:xbZD58pt]
国家っつーのかそもそも孤立したもんだろうが
その上で外交があるわけで
「孤立するな」とか言う発言キモすぎ

365 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:22:30 ID:0cjGGkhW]
(,,゜凵K) < イギリスのBBCが、国営放送が(ry
(,,゜凵K) < 孤立している国が世界で一番貢献なんて(ry

366 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:31:45 ID:VzhddZzD]
【ゲンダイ】麻生外相、「ポスト安倍」の有力候補とみられているのに、最近は“失点”が多すぎると日刊ゲンダイ
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178240786/

「だらけすぎなんじゃないの」。麻生太郎外相の評判が永田町で急落している。夏の参院選の
結果次第では「ポスト安倍」の有力候補とみられているのに、最近は“失点”が多すぎるからだ。
 23日に死去したロシアのエリツィン前大統領の葬儀に、日本政府だけが要人を参列させなか
ったことでも突き上げられた。
「麻生外相は27日の衆院外務委員会で『間に合う飛行機がなかった』と苦しい言い訳をしてい
ましたが、次期総裁候補の自覚があるとは思えない発言です。さすがに党内でも『緊張感がない』
と批判の声が上がっています」(官邸事情通)
 それでなくても、3月には、中東外交について「米国人にできないことを日本がやっている。
青い目で金髪だったら多分ダメ」と失言して、内外のメディアにたたかれている。
 つい先日は、麻生外相が会長を務める「日本クレー射撃協会」のゴタゴタを週刊誌に報じら
れたばかりだ。
「もともと失言の多いタイプですが、昨年9月の総裁選までは本人にも緊張感があったし、周囲
のスタッフも気を使っていた。それが安倍首相の支持率が下げ止まり、出番が少なくなったせいで、
緊張の糸が緩んできている。本人は『次はオレしかいない』と高をくくっているようですが、
これ以上、失点を重ねれば、古賀派に急接近している谷垣前財務相に足元をすくわれかねません」
(自民党関係者)

 政治評論家の有馬晴海氏も「人材不足の今の自民党では、確かに麻生外相がポスト安倍の1番手
なのでしょうが、タナボタで何とかなるほど総理総裁の座は甘くありません」と言う。
 当の麻生外相は米国、ロシア、エジプト歴訪に勇んで出かけたが……。

【2007年5月1日掲載記事】
news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/obituary/story/04gendainet02031723/

367 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:38:58 ID:e30xTgJ+]
ヒュンダイネタを持ってこられても正直困る
ああ、いつものヒュンダイだな、としか思えん

368 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:41:29 ID:ID4MZPBW]
276 名前:[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 10:38:02 ID:jSX7TviY
      : :::::::::::::   /\   ::::::::::::: :
       : :::::。::   /ノヽ\    :::。:::: : :
     : : :::::::::   ヽ,/ ::|;;ノ 〜 ::::::: : : :
      : :::::::::   /  ::|   〜:::゚:::::: : : :
      : :::::::::: 、(GДG )  〜::::::::: : :
    :  : ::::::::::: ,ノノ )し〜  ::::::    股源田烏賊





369 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:53:49 ID:9v1hyS8x]
党内からの批判…。
エロとか大将?w

370 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 10:54:47 ID:66eJV4V0]
舛添だろう

371 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 11:06:17 ID:j9YFsYbi]
平成19年版 外交青書
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E6%88%9019%E5%B9%B4%E7%89%88-%E5%A4%96%E4%BA%A4%E9%9D%92%E6%9B%B8-%E5%A4%96%E5%8B%99%E7%9C%81%E7%B7%A8/dp/4903729052/ref=sr_1_1/250-2811241-5864257?ie=UTF8&s=books&qid=1178243845&sr=1-1

372 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 11:13:26 ID:trpib180]
森田ネ申やヒュンダイのお墨付き…
太郎は日本にとって大事な政治家だということが改めてわかりますね。

373 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 11:14:50 ID:yyXo3/yB]
ヒュンデは北からの指令で書いてるからな

374 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 11:19:50 ID:0cjGGkhW]
ってかさ、官邸事情通とやらが事実を語ってるとは限らないと思うんだが。
仕込みとかだったらどうすんだよと思わざるを得ないw

375 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 11:21:48 ID:KabQBN4P]
「友達の友達が〜」程度のもんじゃないの。

376 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 12:04:40 ID:NfZkR1Bf]
ちょっと前の話だけど、俺の友達の事情通が「麻生さんが外務大臣でよかった」って
言ってたよ。実名は挙げられないけど、そのAさんは永田町でも名の知られた人物。

377 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 12:42:53 ID:H0A0zkgx]
>>374
ヒョンデはどんなネタにも食いつくのが仕事。東亜でいうピラニア。
朝日あたりは素でひっかかってるっぽいが。

疑似餌で釣るのも戦術の一つ。
イラク戦争では米軍が「苦戦している」という情報を盛んにリークして、
それを戦争反対のメディアが鬼の首とったように「第二のベトナムだ!」と騒ぎ、
つられて陣地からのこのこ出てきたイラク機甲部隊を滅多打ちにしてる。

378 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 13:15:45 ID:k92DoFsv]
麻生「我々新聞に書いてある事が当たっていた事の試しが無い」



379 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 16:33:19 ID:m4vwE+6z]
>>376
ひょっとしてA生太郎さん?

380 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 18:59:35 ID:aLgjvvzH]
日の丸の似合う男。
ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20070504/capt.axdm10305040926.egypt_iraq_conference__axdm103.jpg

381 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 19:15:37 ID:M3A+Ep98]
>>379
A倍さんかもよ。

382 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 19:33:42 ID:U4v3EgcP]
>>380
さっきNHKでチラッと見たが白系のスーツにブルーのネクタイがかっこよさげでした
周りが皆ダーク系のスーツの中で一人映えておりましたよ
ちなみに自分と息子とダンナと三人でア、太郎だ!と声をそろえてしまいました

383 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 19:42:05 ID:BySqWemb]
>>382
ア太郎?

384 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 19:45:10 ID:8eOHY1pZ]
>382
足組んでこめかみに指あててたなw

385 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 19:48:47 ID:W+PITSzQ]
ガッテンガッテン 承知の介〜♪

386 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 20:39:37 ID:0gXiBMor]
>>380
逆らったら日本刀で斬り付けられそうな怖さだw

387 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 21:18:05 ID:Q3XqVNSL]
>>386
それを言うなら、チャカで狙われそう、だろw

388 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 21:19:17 ID:tRJiJLyd]
サングラス怖かった



389 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 21:28:10 ID:trpib180]
>>388
サングラス、どこの組の人かと思った。
キャプしているかたいますか?

390 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 21:41:35 ID:LfZFKfRP]
ライス姐さんもサングラス外して会場入りしていたが
二人ともあまりにも様になっててワラタ

391 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 21:43:19 ID:t/bM3LXq]
サングラス姿見たかった…(´・ω・`)

392 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 22:17:51 ID:gmQ2OyDq]
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601103&sid=aELIcjpMMkPM&refer=us
A Diplomatic Dinner Bust: Rice Walks In, Iranian Slips Out By Daniel Williams
ブルームバーグ:紅海リゾートのイラク安定化会議、ライス国務長官が晩餐会場に、
        イラン代表、Mottaki外相は会場から抜け出し、エジプト側の
        アレンジはおじゃんに・・・

``Secretary Rice stayed for dinner,'' said State Department spokesman Sean
McCormack today. He told reporters he understood Mottaki left the meal because
the evening's entertainment included a violin player in a low-cut red dress.
国務省広報官の解説によれば、イラン外相が会場から抜け出したのはエンターテイメント
のヴァイオリン奏者が紅の襟ぐりの深い(low-cut)ドレスを纏っていたからで、ライス
長官を怖れたわけではない・・

393 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 22:34:01 ID:BBQ+9lKp]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000501-yom-int

太郎、こいつらの処理よろしくね

394 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 22:38:46 ID:xbZD58pt]
巨大な悪と戦わないといけない時なのに
隣の雑魚がうるせぇなあまったく

395 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 22:41:42 ID:lnK9Y53W]
太郎は国際会議の時
意識して白系のスーツを着てるのかな

「ワシが日本国外務大臣、麻生太郎である!」

396 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 23:25:09 ID:t/bM3LXq]
>>384
実況板から拾ってきた
www.imgup.org/iup376017.jpg

397 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/04(金) 23:27:46 ID:02WNP7r5]
Telurica TV 115 - Manga Royal
www.youtube.com/watch?v=QPIwSDsDsJc

ペルー?のネットテレビらしいんだが、麻生が一瞬出てくる。
それだけなんだけど。

398 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:01:07 ID:GJsrdHrs]
>>384
これちょうど親と一緒に見てた
家族とは、太郎は人相が悪いということで合意した



399 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:01:58 ID:2RwniVTy]
>>396だったスマン。

400 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:10:16 ID:zt8YNWOX]
白スーツてww

401 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:11:15 ID:zbE4+zIH]
凄い!朝日ソースなのに何一つkの国側の言い分が無い!!

【日韓】麻生外相と宋旻淳韓国外交通商相が会談、北朝鮮問題での連携を強調 6月に日中韓三ヶ国外相会談開催で合意 [05/04]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178290320/l50
2007年05月04日23時39分
 麻生外相は4日、イラク安定化会議終了後に韓国の宋旻淳(ソン・ミンスン)外交通商相と会談した。
北朝鮮の核問題について「バンコ・デルタ・アジアの問題を早期に解決させたうえで、北朝鮮が
初期段階の措置をとることが大事であり、日韓、日米韓が緊密に連携をとる必要がある」との
認識で一致した。また、6月3日ごろに韓国・済州島で日中韓3カ国外相会談を開くことで基本合意した。
ソース:
ttp://www.asahi.com/politics/update/0504/TKY200705040182.html

402 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:15:16 ID:Rh/Mnqds]
ttp://cache.gettyimages.com/xc/74070434.jpg?
v=1&c=NewsMaker&k=2&d=17A4AD9FDB9CF193121F0CA652334348D76DAF1A4E53EE6E

同じスーツかな?

403 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:22:19 ID:D/TIM9tP]
流石ローゼン、シタタカだ

404 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:23:25 ID:9y/n+Wd/]
>>402
これはいいホストクラブですね。

グラサン太郎が早速ひめくりさんのところで見られます。
殺し屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

405 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 00:25:57 ID:Q4jw9ap2]
これは予想以上にすごいw 動画で見たかったー

406 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 07:21:31 ID:iN8iSzx6]
>>405
冒頭部分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/05/d20070505000015.html

407 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 07:35:32 ID:MyEaTUEH]
ライスもその周りのSPもイラクの偉いさんたちも太郎もみーんなサングラスだったが
やはりあちらは日差しが強いのだろうか

408 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 07:44:01 ID:bHJiUF7g]
さっき、NHKBSの仏ニュースでサルコジVSロワイヤルどっちがいいか
パリの観光客にインタビューしてたんだけどなぜか日本代表で光浦靖子がww

うろおぼえなので意訳。
「日本じゃロワイヤルはNG。彼女は日本のマンガはよくないって言ったから」



409 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 07:54:33 ID:iN8iSzx6]
>>408
相撲をバカにしたサルコジはいいのか?


410 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 07:54:38 ID:dZ1CF5XS]
>>406
これで、安倍、麻生とサングラス姿を見た。
次は昭一だな。

411 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 07:59:35 ID:rcqu/OaD]
ロワイヤルは北京五輪ボイコットすると言ってなかった?

412 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 08:25:54 ID:0pj4xljJ]
>>406
サンクスコ
保存しますた(;´Д`)ハァハァ

>>408
親日じゃなくても対支強硬論者であればどっちでもいい

413 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 09:01:25 ID:iKW6M/ls]
サルコジ「ちょっと冷静に。感情的な議論は無益ですよ」
ロワイヤル「これが冷静でいられますか!!?」

TV討論はこんな感じ。こりゃロワイヤル駄目だなーと俺は思ったし、仏国民も同じ印象ぽい。

414 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 09:40:29 ID:ITA78B3m]
>>413
ロワイヤル氏の瞬間湯沸かし器ぶりは以前からいわれていたからねぇ。
カメラの前で沸騰させる方向で誘導したサルコジ氏の作戦勝ち。

・・・なのだが、朝日と仲良しの仏新聞各紙はそろってロワイヤル氏優勢
を報じているという現実。
やっぱり、人は自分の見たいものしか見ないということなのだろうか。

415 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 09:56:21 ID:MyEaTUEH]
確かに論戦ではロワイヤルの一方的な攻勢とか言ってたけどフランス語わかんない自分から見ても
感情的にぶちまける人と冷静に聞いて的確に切り返すのって言う印象を受けたし
実際その後の調査でもサルコジ有利な点は>>413のいう作戦が聞いてる感じにしか見えないよな

416 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 10:52:05 ID:TeePEiz4]
菅総務大臣のスレにて。

ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/20070301nea31000_01.html
> 実は霞が関で菅は「話は聞くし、決断も行動も早い」「目立とうとせず裏で動いてくれる」と求心力を高めている。
> 「仁義に厚い半面、約束を守らないと怖い」との声もある。

麻生とも相性はよさそう。
「約束を守らないと怖い」の行動原理がプリンシプルに基づくものであればなおうれしい。

417 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 10:58:31 ID:W9GpJDvU]
>>416
他党の同名氏と真逆な気がしないでもないw

418 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 11:00:06 ID:oUIJ+wbC]
130 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/05/05(土) 10:57:31 ID: +e/I76vd
韓日外相会談、核問題や歴史問題などで意見交換
2007/05/05 10:10

【シャルムエルシェイク4日聯合】イラク安定化国際会議出席のためエジプトを訪問している
外交通商部の宋旻淳(ソン・ミンスン)長官は4日、日本の麻生太郎外相と会談し、北朝鮮の
核問題をはじめとする両国の懸案について幅広く意見を交わした。

両外相はバンコ・デルタ・アジア(BDA)の北朝鮮資金問題により6カ国協議の合意履行が
遅れていることについて、近くこの問題が解決されるとの見方を示し、履行合意が域内各国の
利益につながるとの認識で一致した。

宋長官はこの席で、従軍慰安婦問題などと関連した日本の歴史認識について、「日本が歴史
問題を直視するのがよい」との考えを伝えた。

またこの日の会談では、独島の領有権問題や東海の境界線問題について話し合うため、
適切な時期に実務会談を開くことで合意した。ただ具体的な日程については詰められなかった。

このほか、2003年の中断後昨年12月に再開した両国のハイレベル経済協議会の第6回
会議を7月11日からソウルで開催することが決まった。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007050500040088

-------------------------------------------------------------------

<丶`∀´> 言ってやった言ってやったw



419 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 11:25:27 ID:1R8UIrfK]
>>412
その保存したものをどこかにUPしていただくわけには??
自分では保存できないので、どうかお願いします。

420 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 11:32:53 ID:1poGjrin]
>>417
同名じゃないぞ、総務相は「管」と書いて「ガースー」だ。
しかしマスゴミもたまに間違える香具師がいて本当に困ったもんだ。

421 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 11:40:25 ID:Oi/wjgjX]
もう特亜からの歴史問題発言は、時候の挨拶の一種というか
すでに枕詞の領域な希ガス。

422 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 11:40:43 ID:CZaB5J+/]
>>419
>>412さんじゃないけど。
っ ttp://hey.chu.jp/up/upup2.html ここの No_1134.zip

423 名前:419 mailto:sage [2007/05/05(土) 11:51:50 ID:1R8UIrfK]
>>422
ありがとうございます。
言ってみてよかった。ほんとにうれしいです!

424 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 11:55:02 ID:W9GpJDvU]
>>420
|・ω・´) 一応判ってます

>>421
何時になったら「認識」→「事実」に変化するんでしょうねぇw

425 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 12:48:38 ID:d0c23GC+]
特亜自身に自らの歴史を語らせればいいんだよ。
「外国を侵略したことがない」とか
「半万年の歴史を持ちずっと独立を保っていた」とかさ。

誰が信じるんだそんなの。

426 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 13:09:54 ID:Q4jw9ap2]
動画の御礼が遅くなりました。
URLを教えて下さった方、うpして下さった方ありがとうございました♪

427 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 14:28:42 ID:nf6uiHDE]
国益に関係なきゃ歴史問題はスルーしておきゃいいだろう、基本的に


428 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 15:00:13 ID:9ikiaFMe]
スルーしてたら
アメリカで工作されてるじゃん。



429 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 15:24:09 ID:UyIPiosD]
>>404
盛大に噴いた
モニタが…モニタがああああ

430 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 17:19:01 ID:0pj4xljJ]
朝鮮人のチンピラもきますたw


【盧大統領】 「サングラス似合う?」 [05/05]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178331722/

画像2 file.chosunonline.com//article/2007/05/04/187726087666160012.jpg

431 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 17:25:33 ID:4DoadbCg]
一瞬、なんで将軍様が?と思った私は
フォースの韓国面に落ちている

432 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 17:40:41 ID:WZdjNe6o]
>>431
それは、韓国面じゃない、もっと変な面に落ちてる気がする。

433 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 17:54:06 ID:27BGi5Fo]
>>430
なんか、だっさいサングラスだな

434 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 17:56:49 ID:WZdjNe6o]
>>433
隣の子供がかけてたサングラスをかけたのです。
file.chosunonline.com//article/2007/05/04/425597504303385850.jpg

435 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 18:07:46 ID:7WiCbFbf]
ブルネイで天然ガス工場建設か。
なんか甘利も地味に仕事してるな。
というか安部内閣外交はえらく手堅くきっちり仕事してるな。

436 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 18:09:56 ID:IeZ27lMK]
参議院じゃなく衆議院で単独過半数取れれば公明党の干渉を防げるんだが・・・

特に韓国、朝鮮、中国よりの政策を排除できる

437 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 18:14:07 ID:fZt58Q+W]
>>435
でもPSEの件だけは今思い出しても腹がたつ

438 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 18:14:25 ID:7WiCbFbf]
>>436
何寝言いってるんだ。
自民は衆議院で過半数を66も上回ってるじゃないか。
参院で単独過半数取れないから片山や煎餅がうるさいんだよ。



439 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 18:16:44 ID:iN8iSzx6]
>>437
それ、二階の頃じゃなくて?

440 名前:日出づる処の名無し [2007/05/05(土) 18:30:53 ID:qEY6DOIr]
転載だけどド〜ゾ

【アメリカは日本を裏切ったのか?】
国防総省 高官
「合意実行を待つ締め切りは日米首脳会談までと、北朝鮮に伝えた」

青山繁晴
「さっき言いましたね。北朝鮮が2月13日の合意を実行しないでいる。寧辺(ヨンビョン)という核施設、
もう使ってない施設なのに、それを止めることすらしないでいる。そのことを僕は聞きましたら、
それも北朝鮮に甘いんじゃないか、日本を裏切ってんじゃないかと言いましたら、
『青山さん、実は日米首脳会談の日、4月27日がこの締め切りだと、待ってる締め切りだと北朝鮮に伝えました』
と言った。これ、僕はびっくりしてですね。日米首脳会談ってそんなに普通、アメリカ大事に思ってないから、
本当にその日を締め切り日だと北朝鮮に伝えたんですか?と聞き直したら、
『間違いありません。あなたすぐにわかります』と。すぐにわかった。その証拠が出てきた。
日米外相会談の絵、出して下さい」
kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid286.html

441 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 19:06:09 ID:JREr0lma]
>>440
ども。
引用以外の部分も面白かった。

確かにアメリカの銀行との取引停止ってのはスイスの銀行でも
容赦なく適用されるんだよなw

442 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 19:14:41 ID:+STswAW0]
水曜アンカーか。

443 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 19:18:33 ID:oUIJ+wbC]
【写真】 日韓外相会談の様子 [05/05]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178358301/

エジプトのシャルムエルシェイクで外交通商部の宋旻淳(ソン・ミンスン)長官(左)と
日本の麻生太郎外相が会談した=4日、シャルムエルシェイク(聯合)

ソース 聨合ニュース
app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/ArticlePhoto/YIBW_showArticlePhotoMain.aspx
写真
img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2007/05/05/PYH2007050500010007900_P1.jpg


3 名前: 祝)・) ◆lWYtn5MZ2k Mail: 投稿日: 2007/05/05(土) 18:46:39 ID: Sb4UtSsC
      カタカタカタカタカタカタ・・・・
麻生(エアキーボード)

8 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2007/05/05(土) 18:47:39 ID: Ukag7sDc
右・・・・・ハゲ
左・・・・・ふさふさ

15 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2007/05/05(土) 18:52:24 ID: fDAhB0e2
>>1
日本側はリラックスっぽいが、朝鮮側はなんか悲痛っぽいなw

17 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2007/05/05(土) 18:52:41 ID: +d2nOTnV
どうみても麻生タソの方が偉そうです

つか向かい側に座ってるのは、どこの市役所の木っ端役人?

444 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 19:19:44 ID:oUIJ+wbC]
20 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 2007/05/05(土) 18:54:43 ID: lMT+uoXl
ふと気付いたが
>>1
>img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2007/05/05/PYH2007050500010007900_P1.jpg

日本側は全員青ネクタイで
韓国側は全員赤ネクタイだ。

21 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2007/05/05(土) 18:55:05 ID: mW8mIOKI
>>17
俺もそう見えたw
木っ端役人から報告を受ける麻生外相の図w

30 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 2007/05/05(土) 18:58:55 ID: ZTomCk30
日韓友好の雰囲気はカケラもないな。

445 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 19:59:51 ID:e17gJDvD]
有名な話だが、アメリカの大統領選では候補者の服装は黒系スーツに赤ネクタイがセオリーなんだが、
それはテレビに映った時に有権者へ、赤黒白の色合いとコントラストで、
無意識レベルでのインパクトと力強さと親しみやすさの印象を狙ってのことなんだが(これは日本の政治家も良くやってる)、
それが、こういう対等であるはずの外交の話し合いの場で、お互いに赤ネクタイと
その真逆のイメージを持つ青ネクタイにばっきり分かれたのはこの会合に於ける相互の姿勢の違いっつーか、
立場の違いがはっきりしてて、大変興味深いですなw

特に、黒スーツの中に方やのトップが白スーツに青ネクタイって、端っから相手を威圧するつもりバリバリだしw
しかもそれが似合うタロサすごいよタロサ

446 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 20:02:46 ID:4DoadbCg]
青の日本に赤の韓国…

それなんてサッカー日本代表VS韓国代表?

447 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 20:43:30 ID:EwJLVoV4]
>>445
そのセオリーって、白黒の時代だったような…

448 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 21:09:24 ID:fZt58Q+W]
>>439 ごめんまちがいた



449 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 21:35:37 ID:fZt58Q+W]
>>443
ファッキンジャップくらいわかるよコノヤロウ

450 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 21:50:48 ID:4DoadbCg]
>>449
北野武監督乙。

451 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/05(土) 23:38:37 ID:0pj4xljJ]
【慰安婦問題】占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令 ホンダ議員「旧日本軍は強制」言明 [05/05]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178373240/

朱に交わればアカくなるみたいですね
脳細胞腐りかけてますよ、ホンダさんw

452 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 00:09:11 ID:VuGKv1Vv]
>>436-438
というか、今の公明党に外交に干渉できるだけの力はもう残ってないよ
だから福祉や内政を重点にシフト転換をしている。
なんだかんだで実利主義だから、主義主張より、出来る仕事を
やらされている感じだね。

その所為もあって、民主、社民が首突っ込める数少ないネタまでかっさらって行ってる。
うまいこと飼われていると思うよ(w

参院で自民が過半数取れば、公明党は今以上に自分の仕事ができなくなる上に
連立与党として責任には連座させられるという最悪の事態になるよ(w

453 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 00:23:53 ID:Eex4ibp5]
結局のところ
創価学会は数ある自民党の支持団体のひとつに成り下がったってことだね

まあカルト狂団が世俗化するのはいいことなんじゃない?
本人たちにとってもwww

454 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 00:37:02 ID:kxstoiwc]
>>453
もう3世代、4世代目の学会員ともなると、一般人とそれほど変わらんかも。
中韓大嫌いでTVニュース見ながら沸騰してる人とか居るし。

455 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 00:39:13 ID:W9n8PFk8]
>>454
ぱっと見て在日の話かと思ったw

456 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 00:46:59 ID:7HRq1663]
>>454
漏れの工房時代の同級生が3世会員だったようだ。
家に巨大かつキンピカな仏壇と大作の「人間革命」がずらり・・・。
遊びに行ったとき、マジ引いた。
が、友人は「ばーちゃんが信者でさ、あんなんばっか買う」と愚痴を言っていた。
中韓絡みの政治ネタも少々話した事あるが、普通に嫌ってた>中韓



457 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 00:50:31 ID:ry9iD+ce]
二代目は熱いが三代目四代目はどうやって抜けようか日夜悩んでる感じ
しかしそろそろスレ違い

458 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 07:19:19 ID:5WURE6x0]
はじめの一歩に出てくる青木組のひょろ長い奴も
仕事してますなw

【政策】産業スパイ摘発強化へ 情報入手だけで罰則 経済産業省、法改正へ [07/05/06]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178400917/



459 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 08:57:31 ID:9rbTUSvu]
フジに太郎!

460 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 09:03:18 ID:9rbTUSvu]
5分番組でODAの話してた。来週もあるのかな?

461 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 09:12:30 ID:9rbTUSvu]
って既出でしたか。大変失礼しますた。
>>121
>>207


462 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 09:16:21 ID:8a4cuC/l]
来週は地方分権だからちがうだろう。

463 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 09:54:39 ID:8QWrVZY0]
太郎さんは今日帰国だったな
ハードスケジュールな上に休みが全然ないじゃん

464 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 11:59:44 ID:OcZ00U0R]
これは既出ですかね?途中で終るんでムキーってなるけどw

麻生太郎 先生 を お迎えして
ttp://www.youtube.com/watch?v=sp4ifOCOl64

465 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 12:38:52 ID:mVt+DSp/]
>>464
ムキー!

でもthx!

466 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 14:58:55 ID:hVW3DWtW]
>>464
thx!

てか、いい所で!ムキー!

467 名前:参加 mailto:sage [2007/05/06(日) 16:04:55 ID:6ULTtwF7]
>>464
(・∀・)ムキー!

468 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 16:40:30 ID:Y8fR8x2W]
>>464
続きもうpされるのか?
(゚听)ムキー!



469 名前:日出づる処の名無し [2007/05/06(日) 17:29:25 ID:SPua6SRu]
内閣府の広報番組で太郎が出たよ

470 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 17:34:16 ID:5Fuv4BGu]
>>469
ODAの話見たよーノシ
カステラの国では17時25分からでした。

>>464
ムキー!

やっぱ太郎の話はおもしろいねthx

471 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 17:46:03 ID:VD0xzFcp]
>>464
ムキー!!
立ってる人に気を使う太郎いいなw
太郎の話は面白いわ

472 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 19:08:01 ID:09lGiulR]
>464
わっふるわっふる!

473 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 20:39:17 ID:5AwYJFsj]
今日のムキー!スレはここだと聞いてやってきました

474 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 20:46:08 ID:5AwYJFsj]
ここに転載せずには居れないw

129 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 19:33:49 ID:UdfWUVMx0 [PC]

 787 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/06(日) 14:27:42 ID:90WeBnLj0
 >779
 イスラエルにも日本アニメのがあるとは驚き。
 こうゆうの見てると日本のコミケ?っていうの
 行ってみたくなっちゃうなぁ。まぁたぶん行く
 ことはないと思うけどw

 790 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/06(日) 14:58:36 ID:???0
 イスラエルのイベントもそこそこの規模だね。
 小国だし娯楽も少なそうだから、イスラエルではけっこう大きな
 娯楽イベントなのかもしれない。
 そう考えるとアニメの果たしている役割は大きいかもよ
 イスラエルって確か女でも徴兵あるんじゃなかったっけ?

 795 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/06(日) 17:00:01 ID:???0
 イスラエルの外相が日本に来たとき麻生さんに
 相談したらしいよ、家の子がアニメばっかり見てるって。


130 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 19:35:43 ID:yxnU/ZDM0 [PC]
>>129
相談する相手を決定的に間違えてる気がする

475 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 20:54:43 ID:q1KtKdlX]
そりゃ、パレスチナのデモでハルヒが出て来るぐらいだからあるだろうよ。

476 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 21:28:04 ID:nYvEaAu/]
あったねそういえば。
www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070203/ssk070203001.htm


477 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 22:14:31 ID:CGmFWLAU]
>>474
「あなたももっとアニメを見ないと」とか答えてたら
笑える。

 ところで以前出ていた小泉シンクタンクだが、これって元々
トヨタの奥田が設立してるんだよね。トヨタの奥田と支那マンセーで
靖国参拝するなだとかで小泉首相とは仲悪かった感じがあるけど、
これにオファー出す、参加するってのはそんなに仲が悪くなかっ
たってことなのか?



478 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 22:24:05 ID:udxKRpc9]
遂に始動「小泉シンクタンク」
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070501-01-1101.html



479 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 22:36:39 ID:S8AxzTYi]
転載。

ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/82000/20070506117844052245144800.jpg

アメリカ人が画いた風刺画

中国と書かれたパイが、列強により分割されている風刺画。
人物は前列の左からそれぞれ、イギリス・ドイツ・ロシア・フランス・日本を表し、
後列の手を挙げている人物は、清朝を示している。

> 日本人の絵が麻生太郎に似ている感じがする

480 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:02:30 ID:n6US6lqG]
あのなあ・・・・有名な話でコミケのコスプレでナチスドイツの軍服着ていた奴がいて
コミケに着ていたイスラエル大使館のやつがコミケと外務省にクレーム入った事実があるんだが・・・・

481 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:02:42 ID:VuGKv1Vv]
>>477
いやでもな、今思うと靖国問題ってのは
貧弱な知識で国民を誤った方向に誘導しないよう
マスゴミを陽動するための餌に過ぎなかったのかもしれないよ。
同時にメディアを見る力をつけさせる為の勉強ネタの1つ。

例の富田メモにしたって、マスゴミと国民の溝をさらに深めただけに終わったし。
今だに出してくる連中は、見た限りじゃ半島と上海の1部だけになった。
(つまり、未だに空気が読めてない連中のみ)

482 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:04:50 ID:n6US6lqG]
>>477
デンソーの件で考えを改めたんで無いかい??
ひんと デンソーの筆頭株主はだれ??

483 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:13:56 ID:+QTsjFHq]
>>482
デンソー事件のずっと前だと思ったよ。小泉シンクタンク構想。
たしか、退任してまもなく、奥田氏音頭取りで経団連で構想があると報道されてたような。

484 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:14:59 ID:VuGKv1Vv]
>>480
これが自由の国、ニッポンだ〜という返しは・・ムリか。
ナチスは思想の根底まで根が張ってるからな・・・

つか、大使館員は、いったい何を求めて来てたんだ?

485 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:16:23 ID:n6US6lqG]
>>484
コミケに来る以上同人誌に・・・

486 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:25:09 ID:8QWrVZY0]
(゚听)<各国ガイソウとの会談でも半分はアニメ、漫画の意見交換よ。太郎ちゃん、実は俺もファンなんだよって。

487 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:31:50 ID:VuGKv1Vv]
>>485
いや、どんなジャンルを求めにって事で・・

「うむ、この手の本は、我等にとって非常に許しがたい内容だ。けしからん!
本国の連中が手に取る前に買い占めなければ!」

488 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:34:48 ID:sIrc74FT]
>>479
太郎はちょんまげも似合うんだな。新発見(・∀・)

今日の「報道2001」で中曽根さんが喋ってる時、
後ろのモニターに映し出された太郎がやたらと男前だった件。
up2.viploader.net/upphp/src/vlphp055363.jpg



489 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:34:50 ID:ij90jEgL]
>>480
デマだろ、それ
イタ電があったのは事実らしいが

490 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:49:46 ID:09lGiulR]
>480
その話は知らないけど、以前「そこが変だよニッポン人」(正確なタイトルは失念)で
日本のミリヲタがナチスの制服で「ハイル、ヒトラー!」とやったときは
フランス人が殴りかかろうとしたのは見たことあるよ。
あのミリヲタはマジで日本の恥だと思った。

491 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:54:50 ID:VuGKv1Vv]
>>490
日本国内でやる分には、別段恥でもないだろ。

そういうのに敏感なフランス人がたまたま前にいただけで
ワザとやったわけでも無いんだから。

その状況だと、そのフランス人がチョンと同じにしか見えない


492 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:57:01 ID:VuGKv1Vv]
>>491
ごめん
そういう映像が流れてフランス人をキレさせたってだけね。

この場合、フランス人が切れるとわかってて映像を流したTV曲だけが問題で、
晒されたミリオタに罪は無いだろ。単なるTV曲のオタバッシング

493 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/06(日) 23:59:36 ID:Vua5MHIF]
ユダヤ人の前でやったなら、さすがに無神経といわれてもしょうがないだろうけど。

それ以外、まして国内ならどう考えても問題ないよな。

494 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 00:13:45 ID:exK7+ZQi]
>>479
似てるw

>>488
マツケンヅラかぶってたしなw


495 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 00:16:03 ID:exK7+ZQi]
>>493
ヨーロッパではやる方もやられる方も割とシャレにならんからな。

知り合いのドイツ人がフィンランドでやられてえらい迷惑したとか
言ってたし。

496 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 00:16:34 ID:+lKyQkcx]
>>480
夏目房之介の『学問』にあったような。

でもドイツ人じゃなかった?

497 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 01:09:36 ID:oPAmYV8K]
「リングにかけろ」のドイツ代表チームとか
「キン肉マン」のブロッケンJrなんかは
20〜30年前のドイツに対するイメージの一端を示す
恰好のサンプルのような気がしないでもない。

498 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 01:10:21 ID:dfAqfcYf]
>>495

てか、エゲレスのハリー王子がパーティでナチの格好して、父ちゃんばーちゃんにえれー怒られて、
反省の為に、アウシュヴィッツ見学してこい!とかって事件が合った気がする。。

あったこれだ。 つ ttp://www.purplemoon.jp/blog/2005/01/post_155.html



499 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 01:22:07 ID:8nq2eXou]
>>491
いや、その実際番組見てたけど、どう見ても目の前でわざとやってた。
ミリヲタもフランス人も、同時にスタジオに出てた出演者なのよ。
フランス人出演者が「ナチの制服は我々の感情を逆なでするものだ」みたいなこと言った直後に
直接、その人の方向いてやってたから。
そのミリヲタは礼儀のわからん馬鹿だと思った。

500 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 01:33:03 ID:ehbl47y3]
ここがヘンだよ日本人 TBS


501 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 01:41:06 ID:VQBpBmWA]
>>500
TBSかよ、ミリヲタが礼儀のわからん馬鹿とは断定できんな。
仕込みの可能性が出てきた。

502 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 02:06:51 ID:gsh1+qf4]
ここヘンはTBSの割に結構いい番組だった気がする。
仕込みやらなんぞむかーしからあることだし。

503 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 02:11:23 ID:itDe7WT+]
火病ニダーが言い込められたりしてたしなw

504 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 02:32:20 ID:Bvtvwrbz]
あの番組ならありえるんじゃないかと思うけどな
誰彼好きなことしゃべってめちゃくちゃだったしw

505 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 04:26:50 ID:hiPtkTFi]
太郎とサルコジ会談させたら面白そうww
日仏皮肉合戦

506 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 06:50:53 ID:ssoVpGmp]
>>505
一周回って、相思相愛の(ry

507 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 06:59:13 ID:9B80eyu6]
とりあえず相撲で白黒つけてもらおうかw

アッー!

508 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 07:38:30 ID:cdHKRxqf]
まぁ当事者にとっては、洒落にならんよな
ホロコースト関連って発掘調査とかやってるんかね




509 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 07:43:46 ID:TwmL1PrI]
ポケモン卍事件は忘れんぜ

510 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 07:49:51 ID:34+TcjS4]
松純先生がなかなか日記を更新しない件について。だいじょうぶか…?

511 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 08:31:15 ID:Gq8i7jW8]
ホロコースト関連は疑問を持つことが許されない。逮捕されちゃったりするからねえ。
触らぬ神に祟りなしって感じ。

512 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 08:38:51 ID:cdHKRxqf]
それもなんだかなぁ
検証できればそれはそれで良いと思うのだが
特定団体が流布した話は何にしろ裏付けが居るとはおもうな

513 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 09:12:30 ID:F+pFss19]
>>511

>疑問を持つことが許されない

アメリカのいわゆる従軍慰安婦騒動も、その方向に持っていきたいようだが −まあ、大丈夫かな。

514 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 09:54:47 ID:S/UU7PuZ]
むしろこれがきっかけで
「ナチについて検証するのもいかん」
という雰囲気を払拭するはずみになるかな

515 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 10:03:00 ID:TS+6VtbV]
>>510
今行ったら更新されてたよ
大量の写真がうぷされておりました
現地人より色の黒い河野太郎に眼がいくのは私だけだろうか・・・

516 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 10:13:47 ID:ylUhINwR]
>>502
見事に騙されてるな なにがいい番組だ

517 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 12:06:32 ID:TwmL1PrI]
「持ってるのに武力を行使出来ないなんて変だ!」とか突っ込んでたんならいい番組だったのかもな

518 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 12:10:19 ID:amsrtgxl]
>>511
これって言論封殺以外の何者でもないんだよな
確実な事実であるならどんな検証にも耐えうるってのが当たり前なんだが
プロパガンダを流しちゃいけないのはわかるけど検証すら駄目ってのはイデオロギーになりすぎてるよね



519 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 12:15:29 ID:UNO8wwO/]
TBSにはあれでも限界だった気がするがねw
日本人よりも、むしろゾマホンとかの方が遥かに日本のために怒ってくれてたのが
すげー情けねえが。

520 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 12:19:25 ID:1tYt/Nmm]
戦後処理自慢のドイツ親子が
「おまいら、ユダヤにしかやってないじゃねーか!」
とケビンたちに一斉に突っ込まれてたのが印象深い。

521 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 12:23:02 ID:amsrtgxl]
>>516
たけしパワーの自由さというかそういう部分は感じてたな
TVタックルなんかもそうだけど、関東の制約の中でできる事はかなりしてるような感じはする

そもそもの制約が無い状態が一番いいんだけどね

522 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 13:31:11 ID:LA6uRJTH]
>>521
太郎がやしきたかじんの番組に出たらどうなるんだろうと
ふと一瞬思ってしまった

523 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 13:40:28 ID:jevEHpSo]
>>522
それは面白そうだな
三宅さんあたりと議論してほしいもんだw

524 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 13:50:01 ID:D3058sJ1]
韓国は強姦件数が一位で…とか言われて、韓国の人が切れて
「いつのデータ?いつのデータ?いつのデータ?」って三回繰り返し叫んでた。
結局それは去年だか3年前だかのデータで、
ほら見ろ。そういう嘘をつくなよ日本人は的な雰囲気になってたけど、
でも去年一位なら今だって立派なもんじゃないのかと私は思った。

それとなんか外国人選挙権の話題で、他国の状況とくらべて、
「○○じゃないよ。日本人の民度が低いんだよ」と憎々しげに言ってた中韓の人。忘れられない。

あああ改めて腹が立ってきた。

>>491
たしかそういう議論でさんざんやりあったあと、
退場していきながら挑発的にナチス式の敬礼したんだよね。
>>501 確かに。当時は考えもしなかったけど。

525 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 13:53:38 ID:D3058sJ1]
>>524はここがへんだよ日本人の話です。

526 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 14:26:32 ID:ylUhINwR]
関東がどうとか関係ない
サヨ汚染された番組の流れで必死こいて作ったインチキ

527 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 14:29:56 ID:/tl+aoMo]
相手する価値も無いカスだったのが、526でよくわかった

528 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 14:45:00 ID:ehbl47y3]
今日は唇に傷があるな
ケガ?熱の花か?



529 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 14:53:08 ID:sP8K6B+S]
>>528
外遊行ってる時から無かったっけ?

530 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 15:01:57 ID:83wWIp+C]
>ここヘン
電波の箱の中の虚構の「日本人像」に噛みついたってしょうがないだろ。
TV番組でしかもバラエティ番組。真に受ける方がアフォ。
ゾマホンを有名にしたのだけは功績だったな。

531 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 15:05:14 ID:TRL6tJ+9]
ゾマホンの稼ぎで故郷に学校が建って、教育を受けられる子供たちが増えただけでも感謝しないと。
弱者には施しではなく教育を!

532 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 15:06:49 ID:I/iO9OHj]
>>530
漏れ等の仲間内では、「なんか変だよ韓国人」と呼ばれていた番組か・・・

533 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 15:46:43 ID:ehbl47y3]
スレあるよ

ここが変だよ日本人!なんだったんだこれ
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1039342874/l50




>>529
お、ホントだ。4日のパン君と握手してる写真でもう唇に赤いのあるや
まさかオネェちゃんにでも吸われたんだろうかw

534 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 16:13:36 ID:sP8K6B+S]
>>533
この写真でもあるね
ttp://d.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20070503/capt.mosb10105031203.russia_japan_mosb101.jpg

535 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 16:58:34 ID:TS+6VtbV]
gettyimagesの高画質で何枚か見てきたが確かに下唇の右側に赤くなってるとこあるね

536 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 17:05:28 ID:6D8LKssJ]
多分疲れから来るデキモノだろうな。
うちのパパンも疲れが溜まるとああいうデキモノが出来てた。


そういや昨日の報道特集は西武グループの話で
その中で茂おじいちゃまの家が出てたな。


537 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 17:19:36 ID:o1dMFYvn]
あの報道特集
猪瀬氏のなつかしい著作そのまんまだったんだが
いまさら何のつもりなんだろう。

538 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 17:28:13 ID:hiPtkTFi]
結局、大磯の吉田邸は何処が買い取ったの?
一時国が買って官邸の別荘にするべきとか言ってたが



539 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 20:05:34 ID:15mgDa6m]
>>538
売却先未定のまま、大磯プリンスホテル管理@3月頃聞いた話
土地建物の維持だけで、年間億単位の費用がかかるそうで…
隣接した旧伊藤博文邸は約半分の敷地で、20億で購入された御仁がいたそうで…
まあおいそれと片の付く話じゃあ、ないんでしょうなあ

540 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 20:51:44 ID:H6N8qyle]
久しぶりのきょうたろう更新。

あと、スレ違い気味だが近況。
【政治】 平沼赳夫氏、政治活動再開へ
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178537989/

541 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 22:52:46 ID:F+pFss19]
飯研で拾った記事だけど、あの「東海」騒動が不戦勝になりかかってる?

ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.kbs.co.kr/article/politics/200705/20070507/1350792.htm

今度 国際水路期で, IHO 総会で 東海 表記 問題が 表決に 焼くの ない 可能性が 高くなりました.

政府 当局者は 今日から モナコで 始まった 国際水路期で 総会を 控えて海洋 指導の 基準が なる
"海洋と 海の 境界" 義 改訂版を ための 提案が たいてい 件も 提出されるの なかったと 説明しました.

542 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 23:01:51 ID:9B80eyu6]
太郎、支那で外相会談やるときは気をつけてねマジで

【中国】中国産毒性物質、風邪薬として売られていた[05/07]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178505046/

543 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 23:30:52 ID:exK7+ZQi]
あとこういうのもあるからな。

fukushimak.iza.ne.jp/blog/
成長ホルモンに抗生物質漬けの肉、工業用の染料に染まった食品、
靴から出来た牛乳、重金属汚染の野菜、カビの生えた米、そして
産業廃棄物の塩。

この連載読んでるとよくこの人中国で暮らせるなと思う。


544 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 23:31:12 ID:SsH71+cz]
疲れたら口の周りにできるデキモノ=ヘルペス

545 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/07(月) 23:39:12 ID:6crlRs2c]
自分もヘルペス持ちだ。太郎と一緒で嬉しい!!

546 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 00:03:00 ID:kdAAaLsM]
唇の周囲にできるのは。。。肝臓がお疲れと察します。もちろんハードワークがメインで、
あとは般若湯の御召し上がり過ぎもあるのやもしれぬが、汁もん食うとしみるよね。オロナインH軟膏が
ききますえ。あとは、カレー等々の肝臓に良い食物を御召し上がり頂き、少々良く休んで頂ければ、
すぐにいつものダンディ太郎に戻ります。

547 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 00:28:53 ID:j4P8m5cw]
>>546
般若湯の飲み過ぎは無いはず。いつも軽めに切り上げてるから。
やっぱりハードワーク(時差ぼけ含む)でしょ。
正直どう考えても還暦過ぎの人がやる移動じゃない。

>カレー等々の肝臓に良い食物
そこで議員食堂のカレーを思い出したw

548 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 00:31:57 ID:gF/WmJlT]
そうだ、インドへ行こう。



549 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 00:58:31 ID:Wc1dgp0+]
ゲイツにも喰わせたカレーを!

550 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 01:07:20 ID:RDX9Ufqw]
CSで「タロウのすべて」やってる!!!

551 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 02:03:41 ID:ZMQdOtMZ]
機内アナウンス「このスレの中にお医者様または医療に従事されている方はいらっしゃいませんか〜」

552 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 02:04:22 ID:DcQY5BYs]
吉田茂の子供って一体何人いるの?長男建一氏と三女和子さんは
有名だけれど、他の人は?

553 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 06:05:34 ID:Haz/yaEA]
健一
桜子
正男
江子
和子

554 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 09:23:14 ID:BRy/KSuO]
今日の読売、太郎の特集だった。幹事長になれるか!?

(゚听)<俺は80歳まで元気だぜ

555 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 09:51:06 ID:iFz9Xg8w]
80と言わず、120歳くらいまで元気でいてほしいw
せめて太郎の意志を受け継ぐ後継者がでてくるまでは元気でいてほしいな。

556 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 11:08:02 ID:Gl0dBgxE]
首相の靖国への供え物に関して、中韓との外交に影響あるかとの質問に対して、
「関係ない」と一言で切り捨てたw
マスコミは問題化したいのが見え見えすぎるw

557 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 11:12:35 ID:veqzukM/]
<丶`Д´>( `ハ´)<靖国参拝反対!

(ひ`)<行ってませんが何か?w



558 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 11:30:26 ID:/5BsXlT3]
"日本の外交を救った有名な政治家" の検索結果
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A4%96%E4%BA%A4%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%81%AA%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%22&lr=lang_ja



559 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 13:32:35 ID:C0SEQZsb]
>>556
スレ立ってる

【外交】麻生外相「あんまり関係ないと思いますね」 好転しつつある日中・日韓関係に今後どのように影響を与える?との記者の質問に
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178595893/

560 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 13:36:02 ID:82kOd1gl]
【政治】韓国外交通商省が「大変遺憾だ」と論評 安倍首相の「真榊料」奉納
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178597597/

               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                (/_~~、ヽヽ
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ                 ひ` 3ノ_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。             ヽ°イ^~          ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\

561 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 13:48:18 ID:K6GEfkif]
韓国、プッ

562 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 13:48:23 ID:iG9SVkou]
>>560
こりゃまたデカイのが釣れたもんだwww

563 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 13:55:03 ID:Bm4D/Aqe]
実際釣れたのは小物、しかも雑魚だったけどな

564 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 13:56:58 ID:Gl0dBgxE]
外道釣りなんて誉められたもんじゃないけどね
玉串を竿に見立てて大物を釣り上げてる風刺画に「坊主は黙ってろ」と題がつく予感

565 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 14:02:17 ID:ZMQdOtMZ]
今発売中のFLASHに太郎の記事あり。
新聞広告を見ただけだから内容はわからないけど
見出し(・∀・)カコイイ!!

米国がもっとも頼りにする男
激白!麻生太郎「ポスト安倍&オレの弱点」

566 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 14:54:31 ID:j4P8m5cw]
>>553
次男の方かわいそうw

567 名前:日出づる処の名無し [2007/05/08(火) 16:22:56 ID:Bo6izJC9]
>>544

これは合ってると思う。
太郎の凾ヘおそらく顔面神経麻痺が原因だと思うのだが、
その原因がヘルペスウイルスと言われている。
ヘルペスウイルスが最初の感染のあと神経に沿って潜伏すると、
疲労やストレスで宿主の抵抗力が下がると再活性化してヘルペスを作ったり麻痺を起こしたりする。

凾見るたび、激務に耐える太郎をいたわってあげたくなる。


568 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 16:24:28 ID:Bo6izJC9]
sage忘れてごめん



569 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 16:27:29 ID:/5BsXlT3]
そろそろ松純センセがAciclovir持ってくると思われ

570 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 16:58:32 ID:gF/WmJlT]
>>562
>>560は遠近法で魚がデカく見えてるだけだよw

571 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 17:43:27 ID:IQA9W6WW]
>>560で釣ったのは実は朝ぴーと夕刊ヒョンデェにみんすだと見た

572 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 17:45:08 ID:5/GVlETT]
>>570
ものすごく納得w
そういわれると和金か小鮒に見えてくる

573 名前:日出づる処の名無し [2007/05/08(火) 17:56:15 ID:nL6ZTkwW]
天頂にある月も地平線近くにある巨大な月も
まったく同じ大きさなんだってな
目の錯覚で

試しに手を伸ばして50円玉の穴から月を見たら同じ大きさだった
謎だ

574 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 18:41:14 ID:LCvFjbOo]
まあ( ━@Д@)やエヴリディなんぞ金魚程度だな
問題は身に毒を持ってる黄河の鯉ですよ
何度も針から逃れていると見えて、なかなかに老獪だからな

575 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 18:44:37 ID:j4P8m5cw]
>>574
錦鯉ですか。体に毒を、というよりは有害物質が蓄積しまくり、
というのが正しいかもw
何せ鯉はどんなとこでも生きてますから。

576 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 18:49:12 ID:HoEgjjPM]
「きょうたろう1周年」

お疲れ様です

577 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 20:10:24 ID:iG9SVkou]
>>570
あぁ、なるほど。言われて見ればそうだ
つまり実際は小物なわけですねww

578 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 20:31:50 ID:tILlqNoW]
FLASH読んだ。
外務大臣室にはゴルゴの絵が飾ってあるそうな。
インタビューの背後にフィギュアもハケーン



579 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 21:02:19 ID:wNkZat0+]
FLASHにタロサの話題が出てるのか・・・。
明日、昼休みに立ち読みしてこよう。

>>574
黄河の鯉は世界各国に毒をばら撒いているようです・・・。
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178553779/

しっかし、こういうニュース、国内ではちゃんと報道されたためしがねーよな。
何とかしてくれ!太郎!!

580 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 21:20:39 ID:Qbf1uwug]
今のNHK、靖国のニュースを、気のせいか「何となく嬉しそうに」やってるけど−

シナーさんにしてみればいい迷惑なんだろね、最近は。

581 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 21:26:24 ID:Haz/yaEA]
FLASHといえば、フラッシュの新作きますたwww

ttp://www.hatoyama.gr.jp/

582 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 21:45:12 ID:mCOzyWSF]
>>581
相変わらずキモイし宗教臭いなw

583 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 22:22:03 ID:80R0Yk6K]
>>581
外注でやってんのかな。
そうだとしたら、デザイナーも大変だな。

584 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 22:45:41 ID:MGU54ifJ]
>>581
び…ビミョ〜…つかきんもー☆

585 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 22:57:35 ID:8Nh+SQ70]
きょうたろう一周年!
「内心危惧しております」だって。麻生さんかわゆす。

586 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 23:30:05 ID:IYDaqR0p]
<小型政府専用機>麻生外相が閣僚懇で導入提言
5月8日22時59分配信 毎日新聞

 麻生太郎外相は8日の閣僚懇談会で、緊急時に機動的に運用できる小型政府専用機の導入を提言した。
先月死去したロシアのエリツィン前大統領の葬儀に、「足が確保できない」として特使を派遣できなかったことを
踏まえたアイデア。久間章生防衛相も同調したが、購入に100億円前後、維持にも多大なコストがかかる。

最終更新:5月8日22時59分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000162-mai-pol

587 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 23:35:18 ID:VICYRfNt]
きょうたろう一周年おめ。

588 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 23:45:31 ID:XazkvQbE]
>586
是非、HondaJetを採用して頂きたい!



589 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/08(火) 23:58:57 ID:hDZXQbtK]
>>581
あのフラッシュ絵を直接動かしてるから技術としては結構凄いそうだ。
なのにあの絵とかその他色々のせいであんなにキモく・・・
う〜む、技術者が哀れ・・・・・・
つーかジェット最初から使えよ

>>586
ま、まさか本当にローゼンジェットが政府専用機に!?

590 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 00:25:04 ID:dELC2ST1]
>>581

あのまんま太陽に突っ込んでくれないかな、烏賊ロスの様に。

591 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 00:27:27 ID:0vX8mEI1]
>>588
航続距離が2000km、量産機が2010年じゃねぇ・・・


592 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 00:44:34 ID:90cCQvN7]
航続距離1万キロぐらいはないと意味がない。B737のビズジェット仕様か、ガルフストリームXでしょ。

593 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 01:13:12 ID:ww0Cupd4]
ガルフだったら羽田の海保に2機あるので、4機に増やして
増加分の2機を必要時のそれに充てるというのは如何?
問題は予算とハンガー

近場であれば海自か空自のYSを使うと言うのも手かと……

594 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 01:17:46 ID:0wUUEgJB]
主翼と尾翼に後ろ向きの砲台をつけてシューティングのボスみたいな飛行機がいいなぁ

595 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 03:15:42 ID:LJ7dzlPd]
同じシューティングならエグゼリカとか乙女ディウスとかの自機の方がいいな。
大体そんな飛行機だとふんどし侍に落とされそうでいかん。

596 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 03:43:06 ID:PbeBgVBj]
>>592-593
順当なところだな。
大臣の海外出張はハードスケジュール、民間機だと日本との通信が不備という話。買ってもいいと思うね。
特に太郎の外遊日程なんか見るときついもん。
総理の国内移動にも使えるし。

597 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 06:32:43 ID:yw7xUcBl]
太郎専用機にはC-130

598 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 08:02:51 ID:cm/rtg+l]
風が吹く

えりちん葬儀に足がない

そうだ!小型政府専用機を導入しよう

くまさんも同意           ←今ここ!

めでたく導入決定

総理「これで麻生さんもますます外遊しやすくなりますね」

麻生専用機状態

きょうたろう、○周年「ますます内心危惧しております」

桶屋が儲かる



599 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 08:26:51 ID:eKDksMkN]
>>598
ワロスwwwwwww

600 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 10:13:45 ID:g1rgA1mx]
>>598
ガイドラインまで在るのなwww

601 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 10:54:48 ID:lqOOdSZq]
問題は、総理になってもきょうたろうを続けてくれるかどうか・・・

602 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 11:00:18 ID:cm/rtg+l]
しまった、麻生総理誕生を考えてなかった

603 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 11:02:23 ID:GbIsyi7b]
www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/5/1173353_804.html

また行けない …orz

今度は仙台だって。

604 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 11:03:04 ID:tDSqbav4]
正直、万年外相キボン

605 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 11:06:53 ID:nAzcfx7g]
>>603
行ける人、レポ頼む!

606 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 11:41:37 ID:o/RGTkgf]

( ゜凵K) 銀行の口座は他にも有るんじゃないですかねぇ

607 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 12:30:16 ID:yw7xUcBl]
そのうちチケットがヤフオクで取引される日も来るのだろうか・・・
と思ったが、その場で本人確認があるんだっけ?w

>>604
おいまてw

608 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 14:08:03 ID:PbeBgVBj]
おじいちゃまを見習って首相と外相を兼任します



609 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 14:22:00 ID:kM9Fv40j]
仙台に住んでるけどその日は将来がかかった試験で行けないよorz


610 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 15:37:50 ID:67XYHpLV]
隣県の私が参加申し込みしますよ(`・ω・´)
入れるといいなあ
>>603情報ありがとう

611 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 15:56:01 ID:yw7xUcBl]
対マスゴミ最終兵器太郎のライバルあらわるw

【社会】安部首相の公設秘書らが朝日新聞社を提訴 「週刊朝日」の記事で名誉毀損、謝罪広告掲載など求める [05/09]
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178689951/

612 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 18:20:19 ID:FDMWxS2i]
また東京から申し込んだww 実家さ泊まればいいべした

613 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 18:49:01 ID:o/7W8oYF]
>603
これ参加申し込みしようと思うんだけど
メール申し込みの場合
このWORDのドキュメントファイルを添付して送ればいいんだよね?
pdfに書き込もうとしたら駄目だったんで…

614 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 18:50:25 ID:o/7W8oYF]
>609
もしかして同じ試験受けたい人かもしれない

615 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 18:59:56 ID:yw7xUcBl]
>>613
いや、各項目をメールに箇条書きすればいいんでないの?
心配ならTEL

616 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 19:04:24 ID:o/7W8oYF]
>615
んー、フォームがあるんだよね
pdfとdocファイルで(とかいいつつちゃんとしたフォームになってないのがまた…)
で、それに記入しろってことみたいなんで
ワードで必要事項を入力したんだよ
電話…職員は今いないよね

617 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 19:15:48 ID:kM9Fv40j]
>>614
おー互いに頑張ろう。

行く人のレポ、楽しみにしてるよ!頼みます。

618 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 19:22:13 ID:3+qbN6L3]
本日の外務委員会の見どころ

必見ですよ。長島さんへの答弁での
「う〜ん、銀行口座ってのは他にもあるんじゃないでしょうかねぇ」(41:07/01:32:34)
はものすごく怖いです。怖いっていうかなんていうか…。すごいです。

あとはこのへんの口調が笑いどころかな。
「実際は来てないんですが、お前んとこに来たろうという話があったんで
いやぁ俺調べてみたけど来てねぇという話もしたことがあるんですが、」(19:58/01:22:08)(前○さんへの答弁)

「そんなもの現金で引きおろして運びゃあいいじゃねぇか(リヤカーを引くしぐさ)
…途中で盗まれる(芸人ばりの笑い待ち)…とても話にならん…私どもの知ったこっちゃない」(20:47/01:22:08)(前○さんへの答弁)

あと、ムカついてみたい人は民主山口って人の「アメ〜リカ&主従関係」をチェックすべし。




619 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 19:40:26 ID:GCwNNhpL]
>>618
いい加減前園さんの名前はちゃんと書いて下さい。

しかし相変わらず人が悪い閣下でありました。


620 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 19:49:06 ID:cm/rtg+l]
日本の大事なODAが・・・

50 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 18:38:03 ID:jK/7lU/B0 [PC]
447 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 11:12:36 ID:sbuzMQ6f0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070508/20070508-00000208-fnn-int.html

しかし4月、カンボジア政府は突然、水道事業を方向転換させた。

政府の内部文書によると、
「韓国の民間企業に、水道公社の権利の51%を売却する」と明記されている。

つまり、日本のODAで造った浄水場を韓国の民間企業の営利目的のために
使おうというもの。

この計画は、すでに浄水場の職員にも伝えられ、動揺が広がっていた。

職員は
「日本が援助した設備は、とてもいいものです。
そこに韓国が入ってきて運営したら、日本の人はがっかりすると思う」
と話した。

51 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 18:47:55 ID:5TaMl9oP0 [PC]
>>50
そんな記事ないんだが

52 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 19:14:56 ID:xuCgM8pr0 [PC]
>>51
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00110208.html

621 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 20:22:30 ID:hEsYtUag]
>>620のリンクもう消えてるし・・・

622 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 20:46:13 ID:51IK782M]
きょうたろう&活動報告更新。

>>621
下のリンクはまだ見られるね。
しかし、色々と大変だな…


623 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:17:55 ID:CTxomXlz]
>>618
さっそく見にいってくる

>>619
前園じゃなくて海原じゃなかったっけ?

624 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:20:33 ID:RqKnqH6c]
前畑だ。
間違えるな。

625 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:22:07 ID:i0iwUnZ7]
>>623
ちょっと!前田の名前忘れるなんてどーゆーこと?!

626 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:32:10 ID:4cmZk/Sz]
前山さんは結構太郎から褒められてるよな
何時だったか忘れたけど「仰るとおりで、さすが党首経験者」
って言って、褒めながらも皮肉った時はさすがに笑ったw

627 名前:日出づる処の名無し [2007/05/09(水) 21:36:11 ID:0VvMEnpk]
前下さん愛されすぎだろwwww

628 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:38:34 ID:kM9Fv40j]
俺も好きだよ。前草。



629 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:41:37 ID:L7QIEvAh]
>>616
良く分からないのでフォームごとコピペしたけど、まずったかなー。
生太郎楽しみ。

630 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:43:21 ID:B4fVrwJR]
おまいら島原さんがかわいそうじゃないか

太郎違いでこんなコラム発見
我が太郎も男を痺れさせる男だがな…
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091178038592.html

631 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 21:48:33 ID:cVkGZihG]
マジレスしちゃうと前林さん

632 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 22:00:11 ID:JlACcFTt]
>>608
( ゜凵K)<まあ、そういっていただけるのは有り難いんですがね。実際そうなると過労死しかねません

633 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 22:06:57 ID:yms4yc6L]
前沢さんの話はスレ違い。しっかし愛されてるなあ………前岡さん。

634 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 22:08:18 ID:cm/rtg+l]
【6ヵ国協議】麻生外相「北、1週間以内に不実施なら追加制裁協議」[5/9]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178714883/

スレが立っとります

そしてこちらもなぜか★2まで行っております

【政治】麻生外相「政府専用機は大型のものしかなく、緊急に海外に行く時に非常に不便だ」 小型の政府専用機導入を提案★2
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697408/

635 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 22:20:50 ID:3+qbN6L3]
>>618だけど、名前間違えちゃってほんとごめん煎餅さん。
でも麻生さんにGWお疲れ様を言った柏餅さんの表情はとても好きだよ。 

>>619 「人が悪い」そうそうそれそれ。
あんなわっる〜い言い方してる人ドラマでしか見たことない。

>>620 この話テレビで見た。
確かこの件に利権のある政治家がからんでて、   
でも結局日本が難色を示して、韓国に売るの中止になったんじゃなかったっけ? 

636 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 22:31:18 ID:VS//JBUA]
みんな、ひどいや。
前テカさんがかわいそう・゚・(つД`)・゚・

637 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 22:44:15 ID:CTxomXlz]
いつか前なんとかさんの正しい苗字を思い出せることを信じて
こんなの作ってみた
tp://corona.moo.jp/name/name.shtml

適度にリロードしつつ思い出せるよう頑張ろう

638 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:01:32 ID:cm/rtg+l]
>>637
ちょ、これはwww

「エジンバラ」に吹いたw



639 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:05:48 ID:yw7xUcBl]
>>618
山口壮ってwww
比例復活はいかんね〜
太郎が言うように、選挙制度は選ばれる人間に厳しいほうがいい

640 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:06:13 ID:67TjoClT]
>>637
「ジャンバラヤ」だたwww

641 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:10:21 ID:GCwNNhpL]
>>626
前前さんは中国に文句つけたりした民主党内では
超希少なまともな人でしたからね。

そういうまともな若手を放逐して自民の一番汚いところが
実権を握った民主党ってホントに救いが無いと思う。

>>637
そこって正解だけはじかれる様になってるんだろw

642 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:11:09 ID:K6YdnPFI]
>>637
なんなんだよ「前門の虎後門の狼」ってのはw

643 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:12:12 ID:cumQ7C4g]
>>637
前途多難ってhahahahaha!

644 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:16:40 ID:0UZC5qeP]
>>637 「前立腺」って、それはいかんやろ(´∀`*)

645 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:19:58 ID:GCwNNhpL]
>>642
前からも宗矩、後ろからも宗矩
は無いだろうなw

しかしこれだけ続くとはホントに愛されてたんだな。
前田慶二。

646 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:48:20 ID:B4fVrwJR]
>>637
ちょwwwカピバラktkr
最早人ですらないぜw

647 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/09(水) 23:52:48 ID:0VvMEnpk]
おまいらww
ここは太郎スレなのに前迫さんの話で盛り上がりすぎだろwwww

648 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 00:06:09 ID:pS9pAiSK]
最高裁で731関連訴訟の中国人、敗訴確定なんてニュースをやってたが、最近特亜が喜ぶような判決が
ありませんなぁ...光華寮くらいか

最近の外交方針と関係はないだろうが、安心して棄却できるような雰囲気が出来てるような気はする。



649 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 00:06:13 ID:N3WXNjO+]
>>647
私は前頭葉ですと自己紹介されたらほっとけないじゃないかw

650 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 00:19:24 ID:hAGB8e8G]
>>637
前方不注意バロスwww

651 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 00:37:56 ID:6Vhm89W5]
>>637
ちょww前戯w

652 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 00:53:33 ID:9Tq8/dCc]
>>637
バーバラwwww

653 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 01:05:39 ID:rv9MnIKN]
>>637
前髪は無いwww

654 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 01:07:04 ID:Dq0v0NUd]
>>637
おかげで思い出せたよ。
「前代未聞」さんだったなw


655 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 03:18:42 ID:TOrQtn8s]
>618
また山口wwww



と思ったけど以前自分がアフォだと思ったのが山口氏でなかったら失礼なので
確認してみた。


2007/02/21衆院外務委員会より抜粋
ttp://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=6455
gaimu
やっぱり山口だったw

山「ライス姐さん見習って積極的に外国訪問汁」
太「あの人は国会出る必要ないから可能なんだよ」
山「……。3日もあれば米国まで言って帰ってこれる、国会始まる前にでも
行けたはず」(この部分は衆院TVで)

自分自身の週末と比べての発言なんだろうが、仮にどっかの国の副首相が
会談ドタキャンして休日挟んで3日4日スケジュールが空いたからといって
ほいほい他所の国行ける訳ないだろうに。
「日本国外務大臣」つーのがどれ程のものか良く分かってない
万年野党は気楽だなー、と思った遣り取りだった。

656 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 04:21:00 ID:LFj6ityq]
>>655
それなんて呉儀?

657 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 08:59:14 ID:0W+jeUMj]
.>>655
山口ってネクスト外務大臣なんだな。
自分が就任したときブーメランになる……可能性はないかwww

658 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 09:51:32 ID:lmC7QPCG]
>>637
モンバーバラと前方後円墳ってのが出たぞw




・・・・・・・・・・・バラバラも出てきた



659 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 09:59:34 ID:n3QY4U1C]
>>648
大きな流れとしてそれはあるよね
いくら司法が独立してるとはいえ何かあった時に国が動いてくれる守ってくれるって安心感は
裁判官も人の子だから必要だよね

国が守ってくれる=権力に擦り寄る にならなきゃ良いわけで、正しい事を正しいと言えるのは大事b

660 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 13:21:59 ID:VM3it+25]
ディズニー模倣を超えた!大胆すぎる新たなニセモノが登場―吉林省長春市
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000010-rcdc-cn



なんちゅーかね・・・もう・・・

661 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 13:25:56 ID:n3QY4U1C]
>>660
何があってもおかしくない国なんだけど
北京五輪とかまじで無理だろwwwwww

662 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 13:42:41 ID:+DHCMyKz]
ボイコット+開催中に彼方此方から独立宣言があればいいのにw

663 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 13:45:40 ID:VQuf2x/D]
>>662
開会式をジャックして、次々と独立を宣誓していったワロス

664 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 14:13:05 ID:M4JvZzxG]
視聴率がすごい事にw

665 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 14:15:31 ID:oXC1CUMZ]
とりあえず、五輪マークの模造品作って、「オリンピック委員会公認宿泊先」とかやるね、絶対。
あと、他国のユニホームの模造品作って選手を騙り会場に無銭入場とか、
それから(ry

666 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 14:52:59 ID:lMNHAAgk]
>648
> 最高裁で731関連訴訟の中国人、敗訴確定なんてニュースをやってたが、最近特亜が喜ぶような判決が
> ありませんなぁ...光華寮くらいか
光華寮は心情的にはともかく、日本は公的に台湾の存在を認めてないからなあ。
やむをえないところはあるよな。

>662
> ボイコット+開催中に彼方此方から独立宣言があればいいのにw
内乱中/内乱要因を抱えた国でのオリンピック開催って初めてだよな。
・・・韓国はさておくとして。
wktk

667 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 14:54:46 ID:n3QY4U1C]
オリンピックの開催期間ってけっこう長いしなぁ
独立宣言までいかなくても
隙をついて内乱くらいは期待できるかもw

668 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 14:56:54 ID:VQuf2x/D]
>>667
中国選手団のなかでやりだすかも>内戦

ま、ミュンヘンのときみたいに、テロられる方が可能性高いか。



669 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 15:00:31 ID:9gbZlKCM]
普通に選手村の飲料水とかに毒もられないか心配だわ

670 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 15:08:22 ID:oXC1CUMZ]
>>668
( `ハ´)普通に虫が混入してるから毒なんて不要アル

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn.view-000

671 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 15:11:35 ID:oXC1CUMZ]
>>670
(;`ハ´)×>>668 ○>>669

672 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 16:33:56 ID:9Tq8/dCc]
ちょっと671に萌えてしまったorz

673 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 16:52:30 ID:ZHoqT9Ox]
>>672
ツンデレというやつですねw

674 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 17:15:25 ID:816U4SoO]
肉団子の原料にうってつけの奴だな

675 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 18:00:24 ID:fn/ERGyL]
【国際】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡★2
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178782019/

● 中国で、ブタが「謎の病気」にかかり、大量に死んでいます。

 中国南部の雲浮市の村では、先月初めから、少なくとも1300匹のブタが正体不明の
病気に感染し、これまでに300匹以上が死にました。
感染したブタは、餌をまるで食べなくなり、自力で立てなくなったということです。
香港の新聞は、死んだブタを川に流したために感染被害が拡大したと伝えています。



青い豚怖いよー
中国マジでやばくね

676 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 18:18:06 ID:PGOSlKhp]
つーか川に捨てるなよwww
青とかピンクとか以前にw

677 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 18:20:49 ID:VQuf2x/D]
>>675
てか、この手の人獣共通感染症のなかでも、
豚がかかるヤシは人もかかりやすいんだよね。

678 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 18:23:48 ID:pS9pAiSK]
青い豚 食べてた 女の子〜♪

 異人さんに〜 連れられて〜♪


...ありそうで怖い。



679 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 18:31:51 ID:300VkI61]
前々から話題にはなってたけどさ、
向うから勝手に掘ってきそうな勢いじゃん!

刮スとかしろよ!お前も顧問だろ!
www.segye.com/Service5/ShellView.asp?TreeID=1510&PCode=0007&DataID=200705081425000075


680 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 18:35:23 ID:PGOSlKhp]
>>679
ご安心ください
ただの防空壕ですw

681 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 19:00:38 ID:+/23eafB]
>>657
つくづく恐ろしい党だよな、ミンスはw オレが核保有国のトップで、ヤツと会談でもする事になったら絶対ミサイル発射命令だしてしまうと思う。

682 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 19:52:57 ID:ZHoqT9Ox]
>>680
というか映画「大脱走」を思い出した。

まあ途中で崩れて大量の人死に>イルボンが協力しなかったのが
いけないニダ! 謝罪と賠償! の連携が来る予感w

683 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 19:56:17 ID:CXB/4ILW]
>>675
>【国際】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡★2

トンでもねー事件だね。ピッグりしたよ。

684 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:01:20 ID:INeWftfq]
まだ遠賀町に出張ですよ@宿泊は直方の某ビズホテル
# 福岡空港や博多駅の売店にカステラや煎餅がなかったのが残念w

685 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:02:52 ID:INeWftfq]
>>684
ちょw「まだ」って何だw
『また』ですなww
今回はそこらを散策する余裕はないorz

686 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:16:39 ID:pJojGA0x]
>>679
こちら側に貫通したところで警察と入国管理局が待ち伏せしとけば良いですか?

687 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:44:28 ID:Tj9VAZyI]
あー、あれだ放射性廃棄物を入れるチューブだ

688 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:49:07 ID:qR1QZ5gS]
>675

ブタ版狂牛病か?



689 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:50:40 ID:ZHoqT9Ox]
>>687
というか683を飯研に送る代わりに詰めればいいんでない?

690 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 20:58:34 ID:t7ZX/amU]
>>679からしか入れないことにすればw
日本側では、指紋取り+αで対応。
αは何か分からんが、簡単に入らせない為のアレだw

691 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 21:01:38 ID:9Ig6CSKj]
そういや日本は犯罪者とかでないと指紋とってないのな
在日の抗議で消えたんだっけ。

本国では身分証に指紋が記録されてるってのに。昨日見たぜ。

692 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 22:01:29 ID:Tj9VAZyI]
あっちは、ネトゲやるにも保険証番号みたいなの必要なんだよな

693 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 22:06:55 ID:tC28paDh]
規制解除テスト書き込み

>637
前人未到だった
その後 中原 安原 と続きもう面影がない…

694 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 22:42:37 ID:ZHoqT9Ox]
>>693
原の字があるから、面影がないわけではない。
最初の字で認識する割合が大きいんだなぁと思う次第です。

695 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 23:00:13 ID:tC28paDh]
>694
そういやマエバラさんでしたね。
みんなマエハタさんマエテカさんマエジマさん(以下略)と呼ぶので原の字の印象が薄くなっていた。

696 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 23:18:20 ID:MrWHd2kv]
前ハラホロヒレハレって・・・
前をつければ何でも良いってレベルじゃねーぞ!

697 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/10(木) 23:37:58 ID:CR9jAnRR]
太郎的には前島さん。

698 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 00:42:45 ID:7qaDkshx]
いい加減全く関係ない過剰な前原ネタは邪魔だ。
他でやってくれ。



699 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 00:43:53 ID:0ZA4cGp0]
関係なくはない オフィシャルの場で大臣がやってしまったw

700 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 01:23:36 ID:J8LoTieH]
程々ってのをわきまえない奴が多すぎんだよな

701 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 02:26:21 ID:1sCXgOr4]
何事も
「程度大切、油断大敵」
ですね。

702 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 02:56:16 ID:lpG4PV9x]
文藝春秋の「安倍総理、これが最強内閣だ」という座談会で
外務省で大変評判がいいと書かれていた
外相留任が固いが、座談会メンバー的には幹事長
理由は不安な時代に必要な明るさと天性の可愛さ、らしい

太郎が「明るい」「かわいい」といわれる日が来るなんてなぁ
二年前くらいまでは「怖い」「悪そう」の代表格みたいな扱いだったのに
座談会の内容は置いといて、そこに感動した

703 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 03:00:18 ID:f1iGWhnI]
太郎きゃわいい♪

とりあえず今週は
読売とFLASHと文芸春秋をチェックすればいいのかな?

704 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 03:28:24 ID:voh4Cxqu]
太郎の笑顔見てるとこっちまで顔がにやけちゃうんだよね

太郎かわいいよ太郎

705 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 08:23:29 ID:AoXZEgwR]
>>683
【審議中】(AA略)

しかし、豚に感染する病気は人にも移る可能性が有るのが怖いですね。

706 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 09:34:58 ID:R058tlnw]
>>698
ガキのオナニーのくせに、邪魔されたと逆上するバカがいるからな
見苦しいだけだというのに

707 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 09:39:29 ID:A0k+hg27]
>>703
読売は新聞?
うち、新聞とってないorz

708 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 10:19:19 ID:EaGC16ka]
>>702
見出しには幹事長に太郎、官房長官に福田って書いてたな。



709 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 10:43:37 ID:lP0Uegbi]
フフンの人の会見は分かりやすくて面白いからなぁ。<官房長官

小泉さんが風邪でダウンしたときの「あの人も超人じゃありませんから」(大意)って発言は笑った。

710 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 10:45:05 ID:3AhzVcJA]
>>709
フフンの人の頃は毎日ニュースでコーナー的な扱いで出てたイメージ
今の人は、、、、やばい位 影薄いな

711 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 10:59:33 ID:blE4EidR]
>フフンが官房長官

定例会見場がまた阿鼻叫喚の虐殺場になるのか。

712 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 11:31:36 ID:EaGC16ka]
フフンも特亜寄りじゃなければ面白いんだけどな…

713 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 11:55:39 ID:WNLi2sZ2]
そこまでフフンが特亜寄りとも思えんけどね
担ごうとした連中は紛れもなく特亜寄りというか、一心同体な連中だけど。

714 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 13:46:11 ID:Wu8ZVXvA]
朝日に対してのフフン
■マスコミ関連 その3
 「私はテレビ朝日見てませんから。視聴率ゼロですね」

■朝日新聞の誤報道について(10月9日参議院テロ対策特別委員会質疑)
 斎藤「天下の新聞が書いてるんですよ」
 福田「まあ、お金を出して買った新聞ですから信じたい気持ちも解りますが…」

麻生の朝日に対しての発言と被るw

715 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 14:26:27 ID:2potSFbr]
拉致被害者家族に対する態度がネタにも出来ないくらいマイナス過ぎる

716 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 14:33:01 ID:S/zJHGYI]
>>702
太郎が外務大臣辞めたら後任は昭ちゃんしかいない!

717 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 14:44:02 ID:6lD5fg2k]
和製えりちんの予感

718 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 14:44:17 ID:blE4EidR]
>>715
確かに。
結局、対マスコミで如何なく発揮される無遠慮と毒舌は、
非のない国民に対しても例外ではないんだよねぇ。



719 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 15:19:54 ID:EYVs+Wzz]
これは実況ではないが、彼女は何故質問が棒読みなんだろう。まるで誰かの代読(ry

720 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 15:43:29 ID:7mSbJ89c]
>>717
そこまでは酷くないだろw

721 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 15:50:36 ID:7mSbJ89c]
>>718
確かに閣下の毒舌の半分は優しさで出来てるからなぁ
キツいだけではいかんのだよ。やはり時代はツンデレ。

cast
麻生太郎:釘宮理恵

みたいなかんじで。

722 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 18:00:15 ID:1sCXgOr4]
今年も6月1日からクールビズが始まるそうで。

893ビズ…wktk

723 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 18:03:55 ID:KlgR+tgF]
全閣僚、かりゆし着用へ 6月1日閣議で
tp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/abe_cabinet/?1178870650

この調子で浴衣姿とか、着流しとか、いろいろやっちゃってください。

724 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 18:17:04 ID:4sTe6boO]
残念なお知らせです。
強風でスカパーのアンテナが動いてしまい、今日の会見を録画できませんでした。
3時過ぎに気づいて、枝葉が茂っちゃってるから移動させたりしたら4時過ぎて終わってた模様orz


725 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 19:56:14 ID:onFdaywX]
>>724
明日は喪に服します

726 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 20:08:47 ID:7mSbJ89c]
>>724,725
俺喪

727 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 20:34:01 ID:gMr5QPdQ]
>>724
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧  ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <`∀´∩< スカパの電波を受ける衛星をあげればいいニダ
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

728 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 20:44:34 ID:JS9QHMdW]
        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::/ ヽ
       l:::::::::::::::::l ‐-l アンテナ不調には酢か塩を使ってみるといい。
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l



729 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 21:52:07 ID:f1iGWhnI]
>>707
図書館へGO!w

554 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 09:23:14 ID:BRy/KSuO
今日の読売、太郎の特集だった。幹事長になれるか!?

(゚听)<俺は80歳まで元気だぜ

730 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 21:53:18 ID:e/xxiE9F]
>>696
ハラもついてるやん

731 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 21:58:35 ID:Q14VCARg]
>>728
魔法の液体と魔法の粉wwwww
しお韓(海外サッカー板)に出入りしてた頃はしょっちゅう見たな、そのネタ。

732 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 21:59:13 ID:f1iGWhnI]
>>724
深夜28:05〜も速報記者会見やってるみたいアル
再放送なのかどうか知らないアルが
念のため録画することを厳命するアル



よろしくお願いします

733 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 22:06:12 ID:A0k+hg27]
>>729
優しいな〜ありがとう!

734 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/11(金) 22:21:55 ID:V9OIgoGV]
>>724
なんという悲劇

今日はあんまりデトックスされてなかったな…つーか毒も吐いてない、
それはそれは眠そうだったw
声からするとNHK長内さんぽかったが、なんか質問の仕方が上達してきたんじゃない?
ちゃんと太郎に相手にされるようになったっていうかw
大臣と記者のコミュニケーションがうまくいってる印象。
もちろん悪い意味での馴れ合いってことじゃなくてね。

735 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 00:18:09 ID:JtXCgDjL]
本スレよりこんな情報が…orz

無党派さん 2007/05/11(金) 19:56:42 ID:G56R+8aP
 今週発売の週刊誌に
 「某閣僚と某党三役のBL(ボーイズ・ラブ)漫画が同人誌即売会で売られている」
 という報道があったが、この某閣僚って麻生閣下なのかな?

736 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 00:53:31 ID:lJlBnsOY]
>>735
うん、可能性は十二分にある。
小泉×武部(ダッタカナ?)のはよくネットに上がってるし。

別に気にすることでもあるまい。
腐女子はなんでも妄想のネタにできるから。


737 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:03:31 ID:z0D50Fuy]
ぶっちゃけ、男の妄想範囲と同じだべなぁ

738 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:05:57 ID:6YnYGbE8]
>>736
いや武部母さんじゃなくて飯嶋秘書官(美化200%くらい)
アレがテレビで流れたのに比べたら735のネタなんて・・・



739 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:19:06 ID:Di0Ex5rC]
記事拾ってきた
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/img/pandora01905.jpg

740 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:27:41 ID:wYmeKq8O]
画像拾ってきた
web.archive.org/web/20051013120459/http://homepage3.nifty.com/ikaruga/temp/jll-c-llj0313.jpg

741 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:44:12 ID:Cx/B9IYg]
>>739 記者殿には「ホモとヤオイの区別がつくようになってから出なおしておいで」とお伝え下さい。

742 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:50:06 ID:hm7aESY4]
フラッシュにせよハンコにせよカステラにせよ
Tシャツとかクリアファイルとか同人誌とか他にもあるけど
基本的にはウェルカムな話でしょうw

太郎そのものに対する認知が低ければ
デリバティブ商品も生み出されないわけで
そのうら健太郎(当選1期)ストラップとか誰も作らないでしょw

(゚听)< 悪名は無名に勝る

743 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:52:39 ID:RH8zdoWq]
>>740
オジャワさんの改造計画もあったはずだ。

744 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 01:52:41 ID:Wz4+Hyxk]
>>735
日陰の花を表に引っ張り出すなよ・・・orz
アキバとかオタとか面白可笑しくマスゴミは取り上げ一見市民権っぽいものを
得たように映るがるが、何かそういう方向にモニョル漏れ・・・。




745 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 02:33:08 ID:PfUtNoYn]
太郎は自分の同人誌があったら喜びそうだなー。なんとなく。

746 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 02:55:35 ID:Yls/vEfd]
(゚B゚)< さすがの俺様もウホッな同人誌は勘弁

747 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 03:36:17 ID:T0n1BAGL]
>>735
党三役ってやっぱ酒?それとも女?
意外なところで丹羽だったら読みたいなw

748 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 03:38:11 ID:W5mIflXe]
>>744
学校のクラスメイトがイジメの対象を面白おかしくいじるようなもんで、市民権を得たなんてあるわけが無い。



749 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 06:08:35 ID:S60HLPGu]
マスコミは遠巻きにして珍しがってキモがってるだけ
ヲタにとってみれば失礼な話

750 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 09:39:51 ID:tctko6Oa]
ウホッなのは見たことない。
ギャグはあるけど。

751 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 09:47:28 ID:hm7aESY4]
                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  麻×管こそ今のメインストリーム
    ヾ.|    /,--╂、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___

752 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 10:01:45 ID:d6oU6KWz]
【政治】麻生外相「政府専用機は大型のものしかなく、緊急に海外に行く時に非常に不便だ」 小型の政府専用機導入を提案★2
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697408/

まだまだ伸びてます

753 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 10:18:56 ID:eEoosDXw]
いまいち覚えが薄いけど、確かカステラって麻生太郎ネタじゃなかったよな。
フロッ研の内輪ネタだったような記憶があるんだけど。

754 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 10:33:06 ID:ofpQbrQI]
■カステラとちーたいマンマ

麻生太郎はカステラと牛乳が好物。詳しくはGoogle検索で。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9+%E7%89%9B%E4%B9%B3+%E9%BA%BB%E7%94%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
--------------------------------------------------------------------------
【好物】
戦時中の食糧難の経験から、今もカステラと牛乳に目がない。酒は洋酒中心。葉巻を好む。


これを踏まえてこのネタが出た
  ↓
--------------------------------------------------------------------------
「ちーたいマンマ」は第8スレ916の発言より。

| 916:日出づる処の名無し:2006/01/17(火) 15:27:57 ID:hRKLKPh+
| 今、実家にいるんだが
| ご近所からカステラをいただいた。
| いつもなら甘い物食わないし、食っても煎茶を淹れるところを、ぎうにうで。
| うまいな、これw
|
| で、食ってたら母親に横に座られて、めずらしがられた後
| 「お前は、小さい頃は牛乳が好きで、ちーたいマンマって呼んでてね〜」
| って、ずーっと俺の恥ずかしい話をつぶやかれた。

755 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 10:41:19 ID:kg9THA2v]
去年だったか読売新聞にも好物は「カステラと牛乳」って載ってた

756 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 10:54:37 ID:eEoosDXw]
>>754
サンクス。
カステラは太郎ネタでちーたいマンマだけがフロッ研ネタなわけか。
混同してたみたいだ。

757 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 12:08:58 ID:y3EYPRMC]
FLASH売ってねぇぇぇぇぇぇ

ショボンヌ(--)

758 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 12:32:30 ID:Sp+dE/ir]

    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'      Y⌒`、
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ >>731さん、あぁぁぁぁぁぁ
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,.      `ー----- '     ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ




759 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 12:39:20 ID:NhLPRGAs]
文藝春秋読んだ。麻生が幹事長って言うから、後任は誰を推してるかと思えば、桝添かよ・・・。
「可愛い」と評したのは麻木久仁子。やはり女性受けはいいなw


760 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 13:26:19 ID:y3EYPRMC]
>>735
最新流行は、オオニシ×ホンダ(夢の狂演)
もっとも掲載されてるのは同人誌ならぬ、セクト機関紙だけどw

A congressman faces foes in Japan as he seeks an apology
By Norimitsu Onishi
Published: May 11, 2007
www.iht.com/articles/2007/05/12/asia/12honda-web.php


761 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 13:33:10 ID:y3EYPRMC]
日本の底力

【サッカー】川崎のACLグループリーグ突破の背景に、インドネシアの親日感情が。元日本兵らが植民地解放に協力 [05/11]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178934277/

762 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 13:50:39 ID:FejVRT8r]
724ですが、深夜の会見での再放送はありませんでした…
官房長官の午後の再放送はしてるのに。

ひめくりさんとこの太郎と仲間たちの談笑シーンがたまらん。

763 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 13:58:51 ID:cdJCqtiY]
>>757
つ【まんが喫茶】

764 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 15:03:49 ID:+YQWjMT6]
太郎って反っくり返って笑うよねぇ
あれ好きだ

765 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 15:14:37 ID:/JIuFdmu]
【政治】「はだしのゲン」などで核軍縮訴え…外務省が漫画・アニメ活用作戦
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178943816/

>今後も、被爆した女性の10年後を描いた「夕凪の街 桜の国」
> (こうの史代作)など、様々な漫画やアニメ、コンピューターグラフィックス
> (CG)作品を国際会議などの機会に配布、上映していく考えで、
> 出版社などと使用許諾の協議を進めている。

お、夕凪の街キタコレ

766 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 15:25:10 ID:JtXCgDjL]
FLASH見た。
太郎の○×面白かった。
でもヌードがあるから立ち読みきつかった…

767 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 16:41:24 ID:hFmmYd1T]
為公会のパーティいきてえええええええええええ…orz

768 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 16:47:29 ID:UpD9mXST]
会費3000円ぐらいなら行けるけどね
あんまり高いのはあたしゃ無理
そんなパーティーがいいです



769 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 18:09:07 ID:JtXCgDjL]
松純さんの今日の予定に善い亀井さんを偲ぶ会があるね。

770 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 21:44:57 ID:MTdnOJrB]
>>761
あの国はもともと親日国だから

771 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 21:48:11 ID:y3EYPRMC]
>>763
なるほど
行ってみるYO

772 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 22:50:00 ID:SkMxfyTN]
新刊出すらしいけど、本当?
ttp://blog.boople.com/archives/50798929.html

773 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:05:04 ID:ZzzZyICz]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
と思って密林で検索したら・・・

知ってた?w
www.amazon.co.jp/dp/B000PMFNHI/503-1381141-9007941

774 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:06:55 ID:kMtSdNE8]
>>773
太郎、爽やかや。

775 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:12:41 ID:Yls/vEfd]
>>773
知ってた。mixiの方で宣伝あったから。

776 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:15:14 ID:vXYjgo8w]
>>773
mixiの太郎コミュで宣伝されてたね
正直どうかと思った

777 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:42:40 ID:5ZNn4DmB]
以前から思ってたんだが
mixiやってるやつはここにまで話題持ってこんでいいから

やってないやつもいるんだよ
ウザすぎる

778 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:46:56 ID:3TZOYGUz]
>>773
mixiやってない俺に教えてくれてありがとう(・∀・)b



779 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/12(土) 23:49:30 ID:M6EFLqhR]
mixiの話題をこっちでやるのはたしかに変だし、むこうはむこうでやれって思うけど、
客観的状況をもってくるぐらいはいいんじゃないの?
それこそmixiやってない人間はしらないわけなんだし。

まああっち(mixi)はともかく、こっち(フロ研)で宣伝されるのは勘弁とは思うけどね。


780 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 00:12:33 ID:BqzdAl5e]
>>772
『とてつもない日本』
う〜ん。タイトルはイマイチだが中身に期待

781 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 01:43:37 ID:3dTpef5e]
ソースがmixiの情報としてここに流れてくる事にまでなんで切れる必要があるのか分からん

782 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 03:32:46 ID:F/iQJV+B]
寺島実郎は「弧」が嫌いだったのかな。 中国包囲網はダメ路線??

>◇◆【 鳩山由紀夫のメッセージ 】◆◇◆○◆◇◆○◆◇◆○◆◇◆○◆◇◆
>
> みなさん、こんにちは。
>
> GWはいかがお過ごしでしたか?私は統一地方選挙、補欠選挙で酷使した身体
>を休め、来るべき参議院選挙に向けて鋭気を養うために、数日間軽井沢に参りま
>した。6日には政権交代を実現する会の主催で、寺島実郎氏をお招きして、世界
>潮流と日本の進路を考える勉強会を開き、寺島氏の持論であります、「貿易構造
>のアジアシフトに伴って、表日本と裏日本の逆転が起きつつある」ことに加え
>て、最近の政府が主張しているネオコンもびっくりの「『自由と繁栄の弧』は大
>きな日本外交の矛盾をさらけ出している」ことを学びました。

783 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 03:38:24 ID:7nj0ZgI3]
>寺島実郎
>政治経済における東アジア統合を唱えている。リベラルハト派、護憲派としても知られる。

784 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 04:03:56 ID:XxRnhBqi]
> 最近の政府が主張しているネオコンもびっくりの「『自由と繁栄の弧』は大
> >きな日本外交の矛盾をさらけ出している」ことを学びました。


批判ばかりで代案なしの典型だな。
それ以前におシナ様の指示が丸見えだしw

785 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 04:09:25 ID:7nj0ZgI3]
お暇ならどうぞw
taisa.tm.land.to/tensei.php?z=ret&a=&b=&c=&d=&e=&f=

【例】
【天声人語】 (朝日新聞)
繰り返すが麻生外相はかっこよすぎである▲
麻生外相の日本には底力があると主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。

786 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 07:42:48 ID:RuqpOno5]
丑だが。
【政治】麻生外相が「親安倍」の立場から丹羽氏に連携打診 古賀、谷垣両派が再結集する「中宏池会」構想への懸念を表明
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179004486/

そういや犬HKで丹羽さんが古賀・谷垣の連携に、
参院選前なのに…ということを話していたな。

787 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 08:00:23 ID:uVJZFzkw]
麻生氏“合流は得策でない”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/13/k20070513000009.html

丹羽氏
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/13/k20070512000094.html

788 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 08:18:59 ID:+jpMEVOF]
スレチ気味だが。
みどりんのコラムに久しぶりにいったら、「ベルばらファン」だとかかれてあった(漫画のほう)

単純だが、ソフトパワー外交とか狐さまに共感をおぼえている素地を(わるい意味でなくて、体感してるという意味)
みた気がした。

みどりんの視点とか、狐さまに共感をおぼえる人たちのそれにまつわる発言とか、見ているといろいろおもしろい。
いつもの主張がちがう人たちが狐さまをあれだけほめるというのは、それだけすごいビジョンなんだろうなあ、と思う。
チャイナスクール系のものすごい反発もあるしw






789 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 09:28:59 ID:K5YdI84R]
>>788
チャイナスクール系はやっぱり反発してるのか・・・orz>狐様
まったくあいつ等は・・・。

790 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 10:24:51 ID:iBZirAIs]
狐様って誤解してる人も多いんだよな
曲解と言っていいかもしれない

>朝鮮半島からベトナム、インド、中東諸国、そして東欧などに延びる弧のラインを

なんて言う輩もいるし
あと、狐様に絡めて東アジア共同体の実現を、なんて妄言吐く議員も居るし

791 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 11:04:34 ID:T65EjrSk]
寺島なんざ、「ブッシュがイラク戦争をやったのは軍産複合体のため。軍需産業
を潤してアメリカの景気拡大を図った」というカビの生えた言説を未だに信じるアホ。

大体、アメリカ軍需産業なんぞ米GDP全体に対し2%程度の規模に過ぎないんだが。
こいつらは事実を知らないし、知ろうともしない。

792 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 11:05:37 ID:ibpStTZc]
「諸君」で安保広志郎というのが、狐様の構想は一外務官僚から出たものに過ぎないと言ってるんだが、
誰?

793 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 11:25:00 ID:MtYUTaXW]
所得倍増計画が好例。
発案者が誰であろうと、それを政策として実行することが肝要なわけで。

794 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 11:33:17 ID:7nj0ZgI3]
>>792
メガネのおじさんじゃないの?

795 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 12:55:04 ID:c9OB+Y2a]
>>793

>所得倍増計画

やってる最中も、達成した後も、マスコミの評価は「確かに給料も上がったが物価も上がった!」
だったような気がする。

796 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 12:55:07 ID:VcBc3pfD]
太郎をして「昼行灯」と言わしめた、あの高官かー。
何はともあれ狐様はよく練られていると思うから、時間をかけて綿密にプランを練ったのは政府の中の人かもな。
でも、ああいう外交政策を分かり易く内外にプレゼンできる大臣は太郎しかいなかったかもよ。反響も大きかったし。

797 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 12:59:17 ID:JZedglQy]
オマエラ一見さんのおいらのお願い聴いてください。
会話中の登場人物の隠語一覧ページ教えてください、おながいします。


798 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 13:25:06 ID:6toBmeu6]
突然すいません
ゲーフラさんのURLご存じありませんか?



799 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 13:29:37 ID:ikFOG32J]
もしかして狐さまを人名と思ってる?

800 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 13:39:05 ID:coe2rzng]
>>797
それをアレコレ推測するのも楽しみだと思うニョ

例えば自由と繁栄のシンボルとか(ry

801 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 14:09:32 ID:EwpXhxGD]
>>799
ttp://atelierdolly.img.jugem.jp/20060921_126860.jpg

こうですか?わかりません><

802 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 14:20:06 ID:3dTpef5e]
まあ、大抵のネタは過去レス遡っていけば分かるし。

803 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 14:28:25 ID:RR+RD1Iy]
>>797
太郎:半径2mに入ると誰もがその魅力のとりこになる
 ダンディでおちゃめなナイスガイこと俺の麻生太郎(66)
 (バッタモンの太郎違いに注意!(例:紅の太郎))
狐様:「自由と反映の弧」の「弧(こ)」を
 「狐(きつね)」と勘違いした人がいたことからついたあだな(?)

ついでに
松純さん:松本純(太郎ファンクラブ会長)
そのけんさん:薗浦健太郎(太郎ファンクラブ会員)
他の人は下にまとめてみた
tp://yy45.60.kg/test/read.cgi/fdbox/1157980220/7

804 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 14:35:55 ID:YerUzgF4]
>>801
ttp://gigazine.jp/img/2006/07/12/anime_firefox/anime-firefox.png

こうじゃないんですか!?わかりません><

またはロリフォ  (以下自粛

805 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 14:43:35 ID:JZedglQy]
>>803
ありがとう!
これでようやっと巨大な?に補間が効ききました。

文脈からわかるものと全くワカラン物があって後者はもうさっぱりだったんですよ。


806 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 16:30:43 ID:EwpXhxGD]
>>803
どっかのスレで
「(酒)と(女)ってどっちがどっち?」
とか聞いたことあったなぁ
あの時親切に教えてくれた人たちありがとう
今では私も立派なフロッ研住人w

807 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 16:34:15 ID:t6pzqshJ]
昨日から太郎が総務大臣の時の国会議事録をネットでざ〜っと読んでるんだが、この頃の総務大臣ってのも、
ある意味今の外務大臣以上に大変だわなw 何せ郵政民営化の真っ只中だし、今の外務と違って、首相周辺の思惑と、太郎の考えは
必ずも一致してなかったと思うし、ある種引き裂かれていた中で懸命に落し所を見つけてた印象が、質疑のそこかしこに見受けられる。

しかしこの議事録検索システムすごいね。 質疑の再現性はすごく高くて、太郎がどもって繰り返してるとこも、ちゃんと再現してるw
最新のモノがUPされるのに多少タイムラグがあるのが欠点だけれど、映像で見るより時間の節約にもなるから、
興味のある人は利用するのが吉だと思う。

808 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 17:12:22 ID:zj5LTN1x]
>>807
小泉さんと総裁を争った仲でありながら、
常に時の最重要課題を担当する最前線指揮官としてこき使われてきましたね。

全ての課題をクリアして実績にしている太郎は凄い!



809 名前:日出づる処の名無し [2007/05/13(日) 17:43:46 ID:eFG+m0IU]
鬼女板にアンチスレたつぐらい知名度上がってきたね

810 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 18:08:28 ID:xt22eJ/M]
>809
しかし立てた1の名無しが毒女なんだがw
福岡スレの派生っぽい。
鬼女の福岡スレは荒れるからな。

811 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 18:20:48 ID:C0GkE3GQ]
アンチスレ結構あるねー
ワラ とか噴いたww

812 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 20:23:38 ID:VcBc3pfD]
>>807
(゚听)< やかましいなぁ
とかも収録されてたり?

813 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 20:26:12 ID:NijopL5p]
>>797
追加
バカヤロー:吉田茂=おじいちゃま
バーロー:名探偵コネン=工藤新一

>>798
どうぞ
ttp://tarotarotarotarotaro.blog77.fc2.com/

814 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 20:35:50 ID:FadJzleE]
>>813
バーローwwww

815 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 20:39:10 ID:VcBc3pfD]
太郎の提案はこんな感じに…
【政府専用機】 自衛隊機の有効活用含め検討
news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1179051566/

U-4を増備できたら一番いいんだろうけど

816 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 20:47:23 ID:t6pzqshJ]
>>812
バッチリよんw

817 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 21:03:17 ID:6toBmeu6]
>>812
有り難うございますorz
ゲーフラさん、今でも見てくれてるかなぁ

818 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 21:19:16 ID:fYq+bBLg]
>>815

てっきりC-130H使うのかと思った。



819 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 21:30:16 ID:6m/Rbysd]
輸送機がどんだけ危険か理解してないのでは、ギャグでないなら××だな。

820 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 23:24:21 ID:UPkyqe5l]
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part49
tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1178622425/


223 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/05/13(日) 22:37:19 ID:6ssqkFts0
>>168
住民記録移行(V1.0.2).mdbやKZ001(口座個人情報).mdbとかどうみても本番データだろ……
社員の住所録もあるし、流出元は株式会社麻生情報システム(www.aso-group.co.jp/ais/)で確定か



821 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 23:31:57 ID:SbRKEErJ]
Σ(゚听)

822 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 23:41:45 ID:mWNebXFg]
フロッピーデータが流出か

823 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 23:43:58 ID:okzwT63C]
いわゆるP2P

824 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/13(日) 23:52:01 ID:HtWPLkiE]
>>820
麻生情報システムか。。。こないだ、ちょっと情報検索してたら見つけた。
ラファージュセメントとの統合で、システムをPeopleSoftにしたちゅーユーザーレポート。
会社自体は、40年ぐらい前から電算化を進めて来てその方面ではノウハウ沢山持ってるって
言ってたけど。。。。工作員でも出入りしちゃったかな?

825 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 00:03:16 ID:iKTNAQhl]
>>820
そこのページ酷すぎワロタ@firefox

826 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 00:19:00 ID:AhjD94KV]
>>825
ほんとだ
何が何やらw

827 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 00:40:36 ID:e6YkXrHs]
>>825
何か情報流出に納得してしまったw@Safari

828 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 01:48:33 ID:DfgQB8O3]
IEだと普通だけどね。
火狐だといろいろ検索に引っかかるようにキーワード入れてるのが透けて見えちゃうようだ。



829 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 02:21:37 ID:k8CCSBi6]
>>825
スルーしてたけど、皆の書込み見て、クリックして、思わず吹いた@狐
CSS使う所ってIEでしか確認してなかったりするからなー。
大手でも結構あるしなー。

830 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 07:56:29 ID:gz3eEZNH]
見てきた見てきた@狐使い
青い部分が表示されるまでがすごいことに・・・

なるほど>>801にすぐ反応する人がいるはずだ
ここはFirefox使いの意外と多いインターネッツですな

しかし>>820どこの会社にもオイタをするやつはいるモンですな

831 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 07:57:40 ID:ez1MegdA]
みんなロシア語で考えてるのか。

832 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 10:49:14 ID:rvHEwiIa]
確実に日本人は代替わりしているようですね
すばらしいことです

【社会】 「危機感抱くべきだ」 基地を囲む“人間の鎖”、初めてつながらず…沖縄★2
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179104887/

833 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 10:52:55 ID:6Hwpgctk]
基地外が基地外で基地囲む

834 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 10:57:10 ID:/UZUDHDE]
奈良の気違いババアマンセーするように、あの手のに甘いのも
まだいるから注意。

835 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 11:21:31 ID:6tttzd+8]
>>832
毎回つながってなかったんだから、最初からそう報道していれば…。
「初めてつながらなかった」と報道することで、世の中の右傾化の動きがより強く印象づけ
されると思うんだがねぇ

836 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 11:45:42 ID:3ermjsbl]

>>832

この手のデモって組合とかに動員かけて頭数そろえるもんじゃねぇの?
別のデモでは俺の友人「若いから」って理由で無理矢理参加させられてたが。
予算けっちたのかw


837 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 12:15:57 ID:/AtYF54M]
青山繁晴氏が解説
安倍訪米に絡んだ拉致問題と慰安婦問題と特亜工作、
そして北制裁緩和、BDAと米国務省(ヒル/ライス)の不穏な動き。

1.ttp://www.youtube.com/watch?v=YoFHhSMBVxU
2.ttp://www.youtube.com/watch?v=usWo7NAJdag
3.ttp://www.youtube.com/watch?v=RMC7BWDVN9M
4.ttp://www.youtube.com/watch?v=S_sYOaugzhY
(これ、あるある捏造問題でやたら叩かれまくっていた関西テレビです。)

全国放送でこういのを堂々と放送できないのが、この国の現状なんだろう。
筑紫さんや古館さん、関西の番組に負けないようにがんばれ!!

838 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 12:22:50 ID:wkcHQNO+]
筑紫や古館に何を頑張れと言うのか・・・反日捏造報道か?



839 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 12:59:48 ID:BkMxFkL7]
関西住んでると青山氏って関西の番組ばっか出てる気がするけど、
あの人関東の番組出てんの?タックルくらいしか覚えない。
宮崎哲也とかもそうだけど週末朝のおばちゃん向け番組でも結構政治の解説したりしてるねこっちじゃ。

840 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:19:59 ID:vdSBmeLw]
みんな結局TV大好きなんだねぇw
俺はあれはいっぺん滅ばないとダメだと思うから
見ること自体が売国だと思うんだけど。


841 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:20:53 ID:uBeyXgA0]
関西は陰口免罪符のつもりが単発だからなあ

842 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:23:34 ID:6/aa/1Kx]
>>839
タックル、朝生、報道2001、今日の出来事、スーパーモーニング、サンデースクランブル

843 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:28:33 ID:HofPKSed]
毎日数倍日本の悪口朝鮮のマンセーしてるから、多少はしなくてならない
ガス抜きごっこですよ、あれ。

844 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:29:39 ID:BkMxFkL7]
>>840
正直ぽんぽん気軽に「売国」って言葉使うのやめて欲しいんだけど自分だけか

845 名前:浪速っ子 ◆utR6ftSqvA mailto:sage [2007/05/14(月) 13:30:34 ID:AoBfiQt6]

|-`).。oO( はいはい、郵便ポストが赤いのも全部関西人が悪いんです… )

846 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:31:45 ID:gz3eEZNH]
>>836
俺かと思った・・・
>>832のスレに会社や組合の動員の話を書いてきたんだよ

847 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:33:28 ID:6tttzd+8]
>>844
漏れもだ
エロ拓とかみずぽとかに使うならともかく、ポンポン気軽に使い過ぎと思う

848 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 13:34:55 ID:HofPKSed]
ふうん(w



849 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 14:30:02 ID:25q8eetZ]
モルディブの大使館が出来たんだな。
昨日はホテルのでパーティに出席した模様。

ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29152&cid=4
ttp://www.travelvision.jp/uploads/img464319ed41ef9.jpg
ttp://hiroham.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_f398.html

850 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 15:08:47 ID:/vfT98XI]
>837-843
【憂国のコラムニスト 勝谷誠彦さん】大阪では言いたいこと言える
ttp://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070314/ent070314005.htm

851 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 15:15:58 ID:/UZUDHDE]
正直な感想書いただけで、都合が悪いとすぐ陰謀ニダと暴れだす
やつが湧くとこがアレかと思われ。

852 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 18:40:14 ID:eswZb6yD]

在りし日の小沢さん。 現民主党代表。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1179135001154.jpg
 

853 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 19:32:43 ID:agl+LheR]
在日の小沢さんかと思った。

854 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 19:57:26 ID:NtqiVcoY]
【とてつもない】麻生太郎研究第64弾【日本】
出典:2007/6/8 発売予定・新潮社「とてつもない日本」(著:麻生太郎)


855 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 20:19:32 ID:nQrdTVIQ]
絶対、題名かえてください。

856 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 20:40:05 ID:Ru4GJgkj]
ぱっと見、英語を日本語訳したようなタイトルだなあと思ったよ。
エクストリームジャパンとかアメージングジャパンとか…
政府広報にクールジャパンだのビューティフルジャパンだのの動画があるから、
なんか繋がってそうでいいような気がするが。

でもなんで「日本の底力」じゃないんだろ。いいスローガンなのに。
総裁選蒸し返すみたいだからかな?

857 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 21:21:59 ID:Y8YLykVl]
フジで使ったからでない?

858 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 21:22:12 ID:rvHEwiIa]
【ここがスゴイよ】麻生太郎研究第64弾【日本人】



859 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 22:04:15 ID:npbXEMPV]
>>847
そんな泡沫議員なんかより、数百万人単位の視聴者に情報操作を行うテレビの方が遥かに害が大きいだろ。

860 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 22:06:42 ID:FfqlAtes]
>>844
気軽に「死ね」って言っちゃうのと同じメンタリティなんでしょう。

861 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 22:10:44 ID:Vy272/ox]
>>856【とかちつくちて】【日本】

862 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 22:21:18 ID:/UZUDHDE]
涙目ですか

863 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 22:54:30 ID:uGTC4Lpg]
涙目といえば、保岡さんにこっ酷くやられた下等工作員とフルタテさんww

864 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 22:56:57 ID:MKXtIxid]
こっそりいいタイトルだなあと思っている
とてつもねえぜ日本

865 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 23:23:45 ID:NQUMJzVq]
18日に講演するらしい。
ttp://www.asiasociety.org/conference07/agenda.html
ttp://www.asiasociety.org/conference07/ACCJapanese.pdf

> 12:15 昼食、日本のポップ・カルチャーの紹介

> 13:30 基調講演:麻生太郎 外務大臣 


この流れwwww

866 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 23:42:07 ID:rvHEwiIa]
ポケモンネタが出るに100ガーターベルト

867 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/14(月) 23:56:56 ID:leec9jv6]
コネンもくるな。

868 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/15(火) 00:06:11 ID:NtqiVcoY]
キャプテン・マージド忘れるな



869 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/15(火) 00:13:53 ID:cTXps7jY]
そろそろ新ネタに期待してもいいと思うんだ。

870 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/15(火) 01:06:40 ID:i45l4evV]
偽ネズミー&ドラ&キティでお馴染みの中国遊園地にも触れて知的財産権についても釘刺す展開キボン

871 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/15(火) 02:00:37 ID:q2bZWDNJ]
大臣がやると刺すのは釘じゃなくて槍とか杭になりかねんw

872 名前:日出づる処の名無し mailto:sage [2007/05/15(火) 02:42:57 ID:sJJDQQ27]
>>871 人民の血を啜って生き長らえる中兇の心臓に樫の木の杭を突き立てろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef