1 名前:バーナード [2008/07/06(日) 00:37:43 ID:PfLj0ZWH] ついに5セット目に突入しました。 センターコートの観衆は、この偉大なチャンピオン同士の勝負の行方を固唾をのんで見守っています。 最終セットにふさわしい、激しい議論のラリーが展開されることでしょう。
2 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 01:16:03 ID:iMqdNp5p] とりあえず、2!
3 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/06(日) 01:21:16 ID:HjnYBYRk] >>1 氏ね
4 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/06(日) 02:26:21 ID:zuLDU6Rr] サンプラスオタでサンプラスが上だという結論ありきで語るサンプラスオタがいて問題だが、 フェデオタにも同じような奴がいる。 記録、成績の面で比較してフェデラーを上とするのが正しいはずなのに、 ありもしない架空の出来事について、フェデラーができなかったからサンプラスにも無理、 フェデラーでさえ〜なんだからサンプラスはもっと苦労する、といったような決め方をする奴がいる。 クレーでの成績から考えて、サンプラスがナダルにかなわないみたいなのはいいと思うけど
5 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/06(日) 03:14:05 ID:Dbs/zKuA] つまらないことしか言わない自演厨が立てたスレはここですか?
6 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 05:36:55 ID:F5LaO0Vs] とりあえず>>1 に乙っておく。 バーナードは諍いをしない紳士だと俺は思うよ。
7 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/06(日) 07:54:32 ID:A/UWhAGP] ものすごい自演をみた気がするぜ
8 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 09:52:12 ID:4qF/VLQY] 人間はより退化している。
9 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 09:55:52 ID:4qF/VLQY] ナダル頑張れ!お前なら勝てる!
10 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 14:55:16 ID:Lz+M8Ton] 今のところセットカウント4−0でフェデがリードしてるけどな
11 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 15:27:06 ID:4qF/VLQY] ふ〜ん
12 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 15:57:40 ID:RMcyp4k0] サンプラスがフェデラーに勝ってるのはサーブだけです 糸冬了
13 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 16:37:09 ID:gIWs6Obf] 今日フェデラーが優勝するのが確実という情勢を見ればフェデラーのが上というのが明らかですね
14 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 19:39:04 ID:HVOoPObm] 負けたら フェデのほうが下ということですね^^
15 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 19:46:04 ID:WnvB1IcZ] おおるきいぷで、たいブレイクでフルセットで最終セットは、32対30翌日繰り越しののべ18時間の死闘のすえ フェデラーが勝つ
16 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/06(日) 21:52:41 ID:nw/F8Fu8] フェデヲタの妄想ってかわいいな^^
17 名前:1 [2008/07/06(日) 22:08:41 ID:Ff1LvAkI] フェデラー ATP優勝回数 55 GS優勝回数 12 ATPチャンピオンズレース1位 4回 歴代連続世界1位在位記録 年間獲得賞金歴代1位(2位サンプラス) 生涯獲得賞金歴代2位 サンプラス ATP優勝回数 64 GS優勝回数 14(歴代1位) 生涯獲得賞金歴代1位 ATP優勝回数・GS優勝回数でフェデラーはサンプラスを超える確率は高いのでフェデラーの方が上じゃないでしょうか? サンプラスの主要な記録はすべて超えると思います。
18 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 22:33:58 ID:jm3zjBBg] それはどうかは現時点では解りません
19 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/06(日) 22:34:13 ID:NgX53v1v] 昨年も競ってるからな。 最近のナダルの充実ぶりからしてナダルに賭けたい。 フレンチみたいな展開には断じてならない。 実力が拮抗しているので神経戦になるだろう。 ファイナルまでもつれこんでナダルが6連覇を阻止。 それがボルグの再来の瞬間となる。 あくまで希望的観測だが。
20 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/06(日) 23:46:49 ID:jnAZS/CJ] サンプのGS14勝は永遠に抜かれないね。 そしてアガシのゴールデンスラムもね。 ただナダルとフェデラーは史上最強の2人として歴史に残るね。
21 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 00:13:59 ID:/TaTNlIL] 芝でも土でもナダルに対してはサンプラスの方が相性いいな 全仏決勝とか見ても分かる。フェデラーは感覚のテニスだからな、ナダルのような回転テニスには勝ち目がない 今まで勝てたのはナダルテニスが完成してなかったから もう何百回やっても勝てんよ。他の選手には滅法強いから一位はまだ守れるだろうし、陥落しても返り咲きを狙えるだろうけどナダルは諦めるべきだな
22 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 00:34:48 ID:/TaTNlIL] >>20 ナダルは史上最強のクレーコーターだな 芝もいいけどハードがな 史上最強のクレーコーター、ちと地味だ
23 名前:. [2008/07/07(月) 00:35:52 ID:vEpQP8f6] サンプラス>アガシ>>>>>>>>ナダル>超えられない壁>>>>フェデラー
24 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 00:39:37 ID:DqRKf3eG] ナダルは怪我して消えていく選手
25 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 03:07:44 ID:ouoOs1BL] 「土魔人・ナダル」これが一番しっくりくるな。
26 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 03:10:22 ID:aWATZZ0y] どちらも胸毛の王者
27 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 03:38:14 ID:W6vn3aUV] まだ結果でてないが、決勝すごい試合になっとる・・・
28 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 03:40:37 ID:4mjxSs0E] フェデラー本気でフルショットしたら 二百五十キロ出すらしいよ。
29 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 06:22:14 ID:0xPnxyQn] どうやらこの論争も決着付いたな サンプラスがナダル程度に負けるとは到底思えない フェデヲタは身の程を知った方がいい
30 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 06:39:29 ID:W6vn3aUV] サンプラスだったらすべてS&Vで、ナダルにブレークさせないだろうね。 ナダルとラリーするのは、その回数が長くなれば長くなるほど自殺行為。
31 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 06:51:55 ID:PfCqFYtK] サンプラスがやっても、サービスゲームはキープできるが 以前より芝の球足が遅くなってるし、ナダルのリターンもイイから次第にサーブが 合わせられて苦しくなると思う リターンゲームも、フェデと同じように片手バックを攻められまくって ブレークするのもシンドイだろうし
32 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 06:53:48 ID:6dxS87+i] S&Vが通用するなら苦労せんと思う なんで消えてるかよく考えたほうがいいのでは… 才能ある選手がいなくなったなんてのは幻想だぜ
33 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 07:10:14 ID:bIEeDlxP] ネットプレーヤーであってもラリーを全くせずにネットに出ることは不可能。 まだサービスGはそれもできるがリターンGのほとんどは2、3回は打たないといけない。 よって芝でもサンプラスがナダルに勝つのは無理。
34 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 07:16:10 ID:W6vn3aUV] 今回の決勝、フェデがネットにつくの少なくなかった? ネットに出るか、と思いきや躊躇する場面が何度かあった。
35 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 07:17:35 ID:6dxS87+i] 人間がネット際で可能な動きのレベルなんてある程度限られてんだよ いくらネットプレー凄い凄い言ってもフェデの数倍早く動くわけでも手が異常に伸びるわけでも反射がメチャいいわけでもない サンプやフィリポをネットプレーで倒したフェデ、そのネットプレーがナダルにほとんど通じないってことは 残念ながらサンプのそれもほとんど似たような結果になる ナダルの高速パッシング(厳しいアングル&急激な落差あり)に対応するのは人間レベルではほぼ不可能になっている サーフェスの低速化、妙に跳ねる芝、ラケットの進化によるパッシング力の向上などはネットプレーに大きくマイナス ネットプレーヤーにプラスとなる要素は悲しいことに1つもないのだ ナダルごときというがサンプ時代にサンプ以外で3年連続でウィン決勝に来た者がいたか? アガシやゴランでも2年連続すらないのに…ナダルは本物なのだよ間違いなく
36 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 07:23:57 ID:0zCdE9qP] サンプラスって全然テニスの大会に顔出さないけど今何してんの?
37 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 09:27:54 ID:gWJq0i6X] サンプラスのウィンの試合で今年の決勝程の凄い試合ってあったかね? サンプラスが凄いだけで魂を揺さぶられるような試合ってなかったような気がする。 今年の決勝はマックVSボルグ級の神試合だった。素晴らしい!
38 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/07(月) 10:07:13 ID:gbvVru1s] 最終セットの質は低かった。 両者どっちが勝ってもおかしくなかった。 ラッキーがフェデラーに来たが生かせなかった。 最後のフェデラーのサーブは素晴らしかったがストロークが乱れた。 しかし暗くなるまで試合する決勝なんて絶対最初で最後。 カメラのフラッシュがなにか幻想的だった。 ナダルをMR.イレギュラーと名づけたい。 ナダルがハードコートでも活躍できるかどうかは甚だ疑問だ。
39 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 10:08:34 ID:HjuhLKYj] フェデラーは、対ナダルに関しては、19歳のサンプラスモドキだった頃のテニスをした方が良いのでは。 ナダルは典型的なスペインテニス。得意な型はストロークの打ち合い。 フェデラーもストロークは強いが、元々S&Vも巧いんだから。 わざわざ相手の得意なテニスに付き合ってどうする。相手が嫌がることした方がマシだろ。 サンプラスみたいな「いじめテニス」をさ。
40 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 10:19:31 ID:oKHEV5uk] サンプラスもナダルとやるとサーブが上手くいかなくなった瞬間にやられると思う。 常に入れ続けるのは難しいし、ナダルの回転や粘りでサーブ入れないとどうしようもない展開になっていずれ負ける。 サンプラスがナダルに勝てる気がしない。
41 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/07(月) 10:41:23 ID:gbvVru1s] 残念ながらフェデラーにサンプラス並の奇跡的なネットプレーは一本も無かった。 サンプラスがナダルに対してストロークでフェデラーほど粘れるかどうかというのは疑問だが サーブを必ずキープして、ここと言う時に集中してブレークする力はサンプラスが上だろう。 今回はナダルのリターンゲームがフェデラーを上回った。 サンプラス相手にそれができるとは思えない。
42 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 10:45:40 ID:wDsgD2iq] いや、サンプはそこまで言うほどすごい選手ではなかった、おおげさ過ぎ 対ナダルはムリ、ナダルってサンプのライバルたちと違い屁タレな部分がまったくない
43 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:04:58 ID:RpoV077v] アボの妄想とかどうでもいいよ 数年に1度神試合をこいつごときカスが腐すなど増長するにもほどがあるわ
44 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 11:13:17 ID:bvkHtAGx] >>43 お前の感想などもどうでも良い
45 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 11:17:36 ID:ObaWXatC] ナダルはストローク戦になったら最強 今回の決勝も如実にそれが現れたよ
46 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:24:24 ID:HjuhLKYj] なんか毎度、「たいしたことなかった」の一点張りで、サンプを落として議論を濁す厨が出るが、本当に彼のプレー見たことあるのかね。
47 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:28:02 ID:wDsgD2iq] フェデ=ボルグ ナダル=マックで見るといろいろ被る 全英6連覇にまつわることは完全に被る マックは全米で、ナダルは全仏でフェデボルグの悲願を砕く 利き腕も同じ、唯一プレースタイルは入れ替わってるが あとフェデの引退はなさそうかな
48 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:33:31 ID:wDsgD2iq] サンプをフェデと比べるから大したことなく感じるんだよ このスレでは避けられないこと
49 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:36:08 ID:RpoV077v] さすがに芝のサンプをたいしたことがない呼ばわりするやつは見たこともないだろうが クレーのサンプがほんとにたいしたことがないから通算GSの数で上回っててもしょぼく語られるんだよな
50 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/07(月) 11:38:12 ID:gbvVru1s] しかしなんでこのスレでフェデラー持ち上げなきゃいかんのだ? ナダルのサーブは弱いしフェデラーのサーブはナダルに攻略された。 芝ではサンプラスやベッカーが上だと思ってしまうよ。
51 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 11:39:56 ID:CQmOOsyz] ベッカー見たこともない人はすっこんでてくださいね
52 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:41:02 ID:6dxS87+i] ATPツアー勝率 ナダル 80.89 フェデ 80.65 サンプラス 77.44 アガシ 76.05
53 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:42:38 ID:wDsgD2iq] ナダルのサーブが弱いって何見てんだろ 90年代信者はサーブのスピードでしか判断できないのかな
54 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:43:38 ID:RpoV077v] 勝率は全盛期から下り坂になってからの現役時間が長い選手に不利 現役はその時間が短いからどうしても有利になるよ
55 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:44:17 ID:RpoV077v] >>53 アボに触れるとアホがうつる スルー推奨
56 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:45:04 ID:6dxS87+i] フェデを持ち上げてるんじゃなく実績や実際のプレー見て「フェデが強い」と感じる人が多いんだろう 逆にサンプを持ち上げなきゃいけない状況になっててそれを必死でやってるのがABOなのでは?
57 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:56:17 ID:6dxS87+i] ちなみにベッカーって80年代が全盛期の選手、ウィンブルドン初優勝が85年なんだから 90年代中盤なんてかなり劣化してるよ、それでも活躍できた それは他に圧倒的な選手がサンプラスしかいなかったから 90年代は明確なナンバー2ナンバー3不在の時代 ほんとうに強い選手って毎年毎年継続的に活躍する 全仏4連覇&全英3年連続決勝のナダルとか全英5連覇全米4連覇のフェデ、それに全英で多く勝ったサンプラスは該当 90年代以降はこの3人だけだ、残りの選手は絶対性継続性がない アガシのように浮いたり沈んだりする選手は微妙なのだよ、絶対的強さが足りないってこと 全英5連覇全仏4連覇のボルグ、全米決勝に8年連続出てきたレンドル 全英決勝5年連続出場のマック、全米決勝5年連続出場のコナーズ こういうのもやはり継続性と絶対性があると言える、継続出来るのは実力が本物だから
58 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 11:59:26 ID:HjuhLKYj] いや、ナダルのサーブは弱いだろ。 こう書くとまた気に触るかもしれんが、90年代のビックサーバーと比べると。スピードもコースも。 ま、そういうプレースタイルなんだけど。 リターンの安定感とストロークは素晴らしいよ。
59 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:01:23 ID:zHL5Mi3J] 絶対的強さだとか実力が本物だとか 書いてて変なこと言ってるって気付かないのかな
60 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:02:37 ID:6dxS87+i] 別に変じゃないでしょ 絶対的強さ・本物の実力を持ってるからこそ継続的に大舞台で実力発揮できる >>57 であげたメンバーに誰1人として偽者はいない
61 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:06:23 ID:wDsgD2iq] 一概にビッグサーバーというが具体的に誰? 1人1人見ていけば大した成績残してないことがバレるはず ビッグサーバーの多くが大事な場面で屁タレになる(代表・ゴラン) スコアが9−7と同じでもゴランラフターの決勝と昨日の決勝じゃグダグタ感が違うべ どちらも感動したが試合の次元は段違い
62 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:12:59 ID:HjuhLKYj] >>61 それは俺に対してだよね。 残した成績じゃなくてサーブの良さの話だよ。 ゴランのサーブは素晴らしかったね。
63 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:15:17 ID:RpoV077v] >>58 は俺も同意
64 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:16:32 ID:rCj2VulH] テニス見始めた頃、ビッグサーバーって悪口だと思ってたw サーブしか良い所がないって意味の悪口。 その証拠にフェデラーのサーブなんて、 スピードもコースもあわせると、 その完成度は他のビッグサーバーの追随を許さないものだが、 それでも彼はビッグサーバーとは呼ばれない。
65 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:19:23 ID:fciSuiNO] 安定したサーブってのがやっぱ強いよフェデもサンプも コースとスピードの両立と、(あれ以上速いと何かが犠牲になる) 浮き沈みなく安定したサービスでサービスゲームをキープ出来る それで、オールラウンドに渡って超絶技巧ってのがもうね こういう完璧超人相手によく勝ったなナダルは。タイブレークは破れなかったが
66 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:20:29 ID:wDsgD2iq] ビッグサーバーってサーブの確率悪いし、セカンドがたいしたことないんだよ なぜかセカンドもすごいことになってるがそれはサンプくらいのもの ゴランは大事な場面になるとよくサーブ乱れた、そういうとこが勝敗につながるから 彼は言うほど恐くはない、だから負け続けたんだから
67 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:24:37 ID:RpoV077v] ナダルのサービスゲームは強いと思うがサーブ自体は決して強くないよ フェデラー的な相性は最悪のサーブのようだが
68 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:25:18 ID:wDsgD2iq] ナダルのサーブが弱いならもうとっくに誰かが攻略してる そうは思わない? サウスポーのサーブは普通じゃないんだよ コナーズのサーブは遅くて弱点と言われたがあれはほとんど大嘘 レンドルがリターンで非常に苦労した 遅くても通用するのには必ず理由がある、ナダルやコナーズのサーブは回転がイヤラシイの
69 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:35:38 ID:wDsgD2iq] フェデラーほどの選手が何度やってもナダルサーブを上手くリターンできない、なんでだと思う? ナダルが上手くサーブに細工してるんだよ その気になればさらにサーブスピード出すことは出来る、でもスピードを落として細工してる 回転量を増やしてフェデバックに高く弾ませてる サーブってそれで通用するんだよ、スピードも大事だが一番はコースと球種の兼ね合わせ 強いサーブって何も速いだけが全てじゃないから ナダルのサーブが弱く見える人ってちょっと信じられない
70 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:41:35 ID:HjuhLKYj] >>69 それも一理あるね。 それもそれで良いサーブだね。
71 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:45:01 ID:6dxS87+i] ナダルサーブはシングルバックハンドだけの天敵かのように言われるけど 実際は両手でもあれだけ高く弾んでくるとキツいはず(人間の身体的構造上どうしても。。。) だからリターンで優位に立てる選手がいない
72 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 12:52:17 ID:HjuhLKYj] 昨日の試合、ナダルはフェデラーに幾つブレイクされたっけ?
73 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 13:24:33 ID:gd2KhJBs] つか サンプラスはバックがフェデラーより弱いのに対応できるわけないだろ スタミナもないし、走らされてのカウンターも限られてる
74 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 15:03:23 ID:tAv969q9] 73 バックが弱いかどうかは一概には言えないだろ 総合的な完成度ではフェデラーが上だろうが、 食い込んできた球をパワーでカウンターにしてしまう能力はサンプラスの方が優れてるだろ フェデラーが敵わなかったって理由だけでサンプラスが無理って決め付けるのは間違ってる 妄信的サンプオタと同じ事言ってるぜ、お前
75 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 15:03:53 ID:tAv969q9] >>73 で
76 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 15:57:54 ID:9eNfBHaW] ナダルのサーブは遅いが サーブを打った後のポジション等に重点を置いてるよ サーブ後のステップが物語ってる… ある程度リターンしてくるコースを読んでるから、ストロークの動きも必然と良くなる 早いサーブを打てば そのぶんリターンも早いわけで、ナダルは不利と思うね…
77 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 16:07:48 ID:HJbD/qYQ] エキシビジョンで、ナダル×サンプラス をして欲しい。 まあ、サンプは全盛期じゃないけど。まだ、30代だ。 多分、今でもちょくちょくシニアで見せテニしてるんだろ。 まったく腕が錆び付いて使い物にならないってことはないだろう。 すごい見てみたいわ。サンプがまだ出来るうちにやってくれないかな。
78 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/07(月) 16:11:35 ID:ipZc7bVw] フェデ、シングルバックハンドにこだわらずに 場合によっては両手で打ったりした方がよくないの?
79 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 16:17:25 ID:HJbD/qYQ] >>78 何故、そう思うんだい?
80 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 16:28:19 ID:QxxXPNze] 意外とつまらない試合かもな。 どちらもドカチンサーブが決まったら、 すごく単調なゲームになりそう。
81 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 19:03:27 ID:1Pieaiht] サンプはまだいいとしても、ベッカーの話しを出すのは無理ないか? サンプのセカンドは確かに凄かった。ファーストはイバニセかなぁ
82 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/07(月) 23:28:56 ID:gbvVru1s] 89年だったかな エドバーグがベッカーにボコボコにされたのを覚えてる。 ベッカーが強い時は怖い。
83 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/07(月) 23:32:07 ID:UH3DjFgn] フェデラーとサンプラスを比較したらサーブ&ボレーを除けばすべてフェデラーが上かと。サンプラスはファーズとはもちろんだがセカンドサーブも凄すぎた。フェデラーにサンプラスのサーブがあれば...
84 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 00:23:21 ID:CO/bdEOS] エドバーグ→「テニス界の貴公子」 ベッカー→「ぶんぶんベッカー」 イワニセビッチ→「サーブ依存症」 サンプラス→「全てのショットでほぼ確実にポイントできるプレーヤー」 アガシ→「禿鷹」 フェデラー→「ゲイフェイス」 ナダル→「全世界のストーカーが絶叫するフットワーク・スピン・筋肉」 ロディック→「スピード違反」 レンドル→「無冠の帝王・チキンレンドル」 ナスターゼ→「元祖悪童」 ヒューイット→「ラスティ(錆びてるの意)」 フェレロ→「モスキート」 ベラミー→「ビースト」 サッフォン→「サフィンの叔父さん」 ヨアキム・ヨハンソン→「ピンピン」 ジャスリン→「ヒューイットの妹にしてピンピンの彼女」 シャラポワ→「鮪。ご期待ください。」 ハンチュコワ→「俺のタイプ」 キリレンコ→「俺のタイプ」 コリア→「魔術師」 サントロ→「魔法使い」
85 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 00:28:25 ID:bchqiIn6] エラーは多いけど、フォアもバックもサンプラスの方がフラットに近い形で叩く分、爆発力はあったと思う。
86 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 05:09:40 ID:6Q6FO8Qh] 爆発力って褒め言葉に見えるが裏を返せば当たり外れが大きいということ サンプラスに安定感という言葉が通用したのはサーブだけだな サーブにもある程度調子の波があるものだが、強力な2ndサーブのおかげでサーブが入らなくても崩れる試合はほとんどなかった だからサーブが生きるサーフェスほどサンプラスの成績も安定する ネットプレーというのは元々不安定なもの、エドだろうがラフターだろうが簡単なボールをミスすることはよくあった だから彼らは1コケをよくしてたものだ
87 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 10:41:01 ID:wlEdWEAt] 爆発力って、一発の威力って意味で使ってるのか。 俺は、6-0とか6-1とか、圧倒的なスコアで勝つことって意味で使ってた。
88 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/08(火) 15:27:59 ID:44J+YQAh] ナダル対サンプラスね。これより悲惨な試合になりそう。 イージースマッシュをミスするわ足がからんでこけるわで。 jp.youtube.com/watch?v=iTLwKaKiEJ8
89 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 15:58:58 ID:utTlJa8t] ツォンガのストロークはサンプラスとは安定感が違うから。ツォンガは、サフィンに近くね? サンプよりじっくり打ち合うし、打ち込んでエースも取れる。ポテンシャルはトップクラスだね。 確かに、ネットプレーはタッチやアングルの付け方なんかサンプとかぶるけど、あまり参考材料にはならない。
90 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 16:08:03 ID:UBjhA1H8] ツォンガみたいな素人を仮想サンプに見立てるのは無理がある
91 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 16:10:14 ID:6Q6FO8Qh] なぜツォンガ?と思ったら>>88 はアボかw 主軸の武器はフォアの逆クロスと色んな球種を混ぜた確率のよいサーブとドロップボレー 課題はバック側の全てのショット(キックサーブのリターンやつなぎのバックハンドに至るまで) プレーは若い頃のロデを思い出すなぁ。もちろん彼ほどのサーブではないしロデより断然ネットやタッチがいいが 回り込みフォアの思い切りのよさと躍動感、しょっぱいバックハンドはよく似てる
92 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 17:53:51 ID:jK0OKkV4] 全仏一回戦負けや二回戦負けしまくってるサンプラス オールラウンドで強いといわれてる1994年の全米とか 四回戦でイサガとか雑魚いのに負けてるし
93 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 22:26:17 ID:l5VzYD31] サンプラスの凄さはすべてにおいてメリハリがあるところ。捨てるゲームはあっさり捨てるしナダルと対戦したらストローク勝負は捨ててサービスゲームに集中するだろう。そこがフェデラーとの違いかな?
94 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 22:39:34 ID:jK0OKkV4] その結果が全仏の悲惨な成績なんですね分かります
95 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 22:43:30 ID:Lb+9buKL] サンプがスピードで圧倒しだしたら、ナダルでも戦意喪失するわな
96 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 22:45:52 ID:FRx04pMC] >>93 サーブ返された時点でおしまいww
97 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 23:01:48 ID:l5VzYD31] ナダルといえどもサンプラスのサービスをブレイクするのは難しいのではないかな(フェデラーと比較して)
98 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 23:06:11 ID:6Q6FO8Qh] 釣れないなあ
99 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 23:06:42 ID:llxzBlGC] 今回のフェデラーは、後半はよく守っていたけど、前半は驚くほど あっさりブレイクされていたな。 一方で、たくさんあったブレイクポイントをものにできなかったり。
100 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 23:16:22 ID:WZzaOtq0] 最近はウインブルのくせにネットでれないばっかでつまらん
101 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 23:17:00 ID:YZTXqwSr] 未だフェデラの2ンドはサンプラスを超えてはいないと思うけど フェデラーの1st.が甘くなるとナダルはブロックリターンを深く返し ストローク戦に持ち込み押し切る。サンプラスの2ンドと言えども フェデの1ストよりは当然威力が落ちる(勿論コントロールも 全然違うが)わけで サンプラスの2nd.をどれだけ苦にするかに尽きると思う。
102 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 23:33:13 ID:YZTXqwSr] 決勝まではな。
103 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 23:57:09 ID:WZzaOtq0] >>101 要するに全盛期アガシとナダルのどっちが凄いかってことだろ?
104 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/08(火) 23:57:58 ID:l5VzYD31] ネットに出れないウィンブルドンは美しくないな〜 芝を改良してみてはどうかな?ベースラインテニスは全仏でやれば良いし〜
105 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/08(火) 23:58:32 ID:d54hnmvF] >>68 これだけは言わせてもらう。 コナーズのサーブは間違いなく弱点。本人も認めてる。 回転?軽いスライスが掛かっているだけだよ。 コースはいいけど、レンドルはむしろ遅すぎて苦手かもな。
106 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 00:00:02 ID:bTAbFqII] ナダルが優勝するんだからヒューイット時代位レベル低い
107 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 00:07:41 ID:b1OJbzM2] なんだかんだコナーズのサーブを叩けるものはいなかった。 リターンから攻撃できる環境ではなかったせいなのは大きいが。 コナーズのショットの中では弱点かもしれないが、穴になっていなかったのはデカイ。
108 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 00:09:50 ID:2EBHCJE+] 10年前のサンプラスを連れてきて、ナダルと試合してもらったら、ナダルはボコボコにされるよ。
109 名前:アオリイカ [2008/07/09(水) 00:14:57 ID:9NQ6OfcH] セカンドでネット取れる選手が誰もいない
110 名前:太公望 mailto:sage [2008/07/09(水) 00:27:18 ID:4IPYtcg/] フェデラーのローボレー下手すぎ。サーブでごまかしてるだけ。 相手のリターン力も低い。 ロートルシュトラーに馬鹿打ちサフィンがセミファイナルじゃレベル低すぎ。
111 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 00:51:19 ID:K3MA19rM] フェデラーローボレー下手なわけないじゃん それなら松岡がベスト8のサンプラス時代の方が…
112 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 02:31:58 ID:gbxzipAV] シューゾーのファーストサーブはかなり威力があったように思うが....
113 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 02:37:30 ID:Sc8piWto] >>89 ツォンガだって安定感があるのは調子いいとき限定じゃないか?サフィンにしても
114 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 06:55:44 ID:MJB963rd] >>107 いや、コナーズは凄いブレークされまくってるぞ。 全英であれだけブレークされても勝ったのは彼だけかも。 何年だか忘れたが3回連続ブレークされて4回ブレークバックして 勝った試合を覚えてる。「男子の試合じゃねえ」って思ったよ。
115 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 08:51:53 ID:2EBHCJE+] サンプラスの捨てゲームの手抜きっぷりは酷かったよ。 リターン雑だし、ストローク適当。あんな戦い方してたから、ストロークが弱いとか 安定感なかったとか、挙げ句にはヘボい選手だったなんて言われる。 それでも最終的に勝ち続けたのは、あのサーブとネットプレーあってこそ。 15-40からサービスエース連発とネットでポンッと決めて、キープなんてのもよく見た。 サービスは本当に強かったが、観てる方は参考に出来ないし、つまらんかったわ。 まさに、退屈な王者。ありゃ、省エネテニスなんてもんじゃないぞ。 省エネしすぎテニス。
116 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 10:36:12 ID:5VN2rXgY] ブレイクのチンポは10inch フェデラーは6inchと見てる
117 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 11:54:07 ID:K3MA19rM] >>115 サンプラは安定感もあったし(だから強かった)、へぼいなんて言われてなかったと思うけどな… 参考にならないからつまらないてのもオカシナ話
118 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 11:59:31 ID:Z0wzx59T] サンプラスの捨てゲーム捨てセットの露骨さはよく覚えてる あのやる気の無いプレーは子供たちのお手本にはならない でもまあ長い試合の中で体力を温存する時間は必要なのかもしれないけど そこで省エネして次のセットで挽回するみたいな パターンだったね
119 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 12:12:46 ID:K3MA19rM] 手本にしたいなら女子の試合の方がいいと思うよ
120 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 12:24:46 ID:Ygjum5pk] サンプラスじゃナダルには勝てないな。ハードではわからないが。
121 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 12:29:11 ID:5VN2rXgY] フェデラーじゃナダルには勝てないな。サーフェス関係無く。
122 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 12:30:34 ID:bemGs4YT] そうだろうか。全盛期のサンプラスのサービスは芝ならナダル であっても簡単には返せないわけで、追い込まれたナダルが ゲームを落としてサンプラスがセットを取るという展開が見えるぞ。 ただ、サンプラスの常として試合としては激しくつまらなそうだ。
123 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 12:39:04 ID:6ScV2os2] 出たサンプラスのサーブを神格化してる奴 勝ち上がる途中でセット落とす確率が高いのはサンプラスなのに サーブじゃなくてサービスゲームで考えな
124 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 13:05:42 ID:K3MA19rM] 芝でならサンプラは勝てそうだけどな多分 サーヴ&ボレーでね ナダルはラッキーだよ 今は強いサーヴ&ボレーいないから 芝ならアガシでも互角でいけるんじゃない?(クレーだとアガシまけるが)
125 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 14:00:17 ID:GkCOZwhQ] 年々芝ではボールが遅くなってるんだからボレーヤーが勝てるわけ無かろう
126 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 14:14:50 ID:b1OJbzM2] 芝が跳ねるようになってるのもボレーヤーには致命的だ ナダルが優勝できたのはこの恩恵がでかい
127 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 15:12:08 ID:pT10kb+t] 昔とは違う芝の事を、考えような。ボレーのが効率悪いから、ボレーヤー居ないんであって。
128 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 21:22:18 ID:Sc8piWto] サンプラスはストロークでも芝だと一流 低い打点が得意だし速い球にも強い 他の選手が芝だと力発揮しきれないてのもあるけど というかどの時代の芝での対決なのだろうか
129 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 21:53:04 ID:q2W9PtoR] 芝のバウンドが低ければ問題ないが今の芝はそうではないんだな 芝が遅くなりバウンドが高くなりパッシングが打ちやすくなり、 それでもサンプラスがネット取ればナダルに勝てるかのように言うのはおかしいって話 冗談抜きで今の芝はサンプラスのようなプレーヤーにはマイナスの要素ばかりなんだよ ナダルが3年連続決勝来たのもサフィンが今更出てきたのも、決してたまたまじゃねえんだわ 環境の助けは大きい
130 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 21:55:56 ID:fbWYocWe] それで観客が満足して楽しんでるみたいだし、興業的にも成功しているだろうから、 昔に近い芝に戻ることはないんだろうな。
131 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 21:57:46 ID:7ad15Vtd] >>123 サンプラスの好調・不調を左右するのがサーブ。 フェデラやナダルより波のあるサンプラスが セット落とすパーセンテージは低くても不思議はない。 好調時のセカンドサーブは神格化される価値があると思うよ。
132 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 22:05:56 ID:Sc8piWto] イギリスのファンってウィンブルドン以外の大会なんてないと思ってる人もいるらしいな そんな人にとってはウィンブルドンは唯一のテニス大会、それが90年代みたいな試合ばっかだったらつまらんわな それでも現在はラケット反発力があがってリターンが楽になったんだから、少し速くしても面白いと思うんだがな
133 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 22:27:22 ID:X26GpGwd] んー? 芝、そんなに遅くなったか? 最近は、昔より短く刈り込むようになってるのか? そんな話聞いたこと無いんだが。 これが、今年、2008年の全英の芝。 jp.youtube.com/watch?v=v56g9eXx6Lc&feature=related んで、こっちが、9年前、99年の全英の芝。 jp.youtube.com/watch?v=1WRv4TC73Ro どうだろう。本当に、遅くなった?
134 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 22:29:18 ID:fbWYocWe] >>133 BBCで今年と2003年のを検証したところ、やっぱ遅くなってるってよ。
135 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 22:34:05 ID:X26GpGwd] >>134 あ、そうなんだ。 見ただけじゃよく分からんね。
136 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 22:39:22 ID:q2W9PtoR] 見ただけでもかなり分かるような? 一番大きいのは刈り方うんぬんの話じゃなく芝の種類自体を変えたことだよ ちなみにバウンドの高さも全然違うと比較してた
137 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 22:46:11 ID:X26GpGwd] なるほど、言われてみれば、若干バウンドが高くなってるかも。 納得しました。
138 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 22:48:27 ID:C+ZBIbcz] バウンドは20cmくらい高くなったらしいしね
139 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 22:50:09 ID:X26GpGwd] え? そんなに高いか? スピン系のボールが増えた所為とかじゃなくて?
140 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 22:51:31 ID:q2W9PtoR] 「ライ芝 テニス」でググればいいかも
141 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 23:00:40 ID:X26GpGwd] 納得納得。これは、結構、常識だったのか(;^^) 疑って失礼。
142 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:06:43 ID:tVO5w7af] >>138 20cmのソースは 見当たらないんだが
143 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:09:01 ID:C+ZBIbcz] >>142 2年前のNHKの番組中にCGの映像比較で2000年くらいの芝との比較をやってた 正確には18cmってなってるね
144 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:12:18 ID:PAv2ljOQ] 20センチっていってもどこら辺から弾ませたボールかわからんからね WB中に03年と08年のフェデラーの1stサーブの弾みと終速の違いは出てたな 08年のほうがバウンドが高く、終速も10マイルくらい遅かった とはいえ、フェデラーのサーブの球質が変わってる可能性もあるから鵜呑みにはできないが 基本的に08年の芝のほうが弾みやすく球速が死にやすい芝と考えていいと思うぞ
145 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:16:11 ID:h82QwPaD] フェデラー様 素敵 jp.youtube.com/watch?v=8uBFFRLfMJc
146 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:18:41 ID:tVO5w7af] >>144 あれ弾道もかなり違ってたんだが
147 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:19:20 ID:q2W9PtoR] フェデラーの強さはさほど変わらんかもしれんが(それでも遅いとやりにくいか?) ナダルは今の芝のほうがずっと合ってるしロデみたいなタイプには可哀想だけど合わない 芝は切れ味鋭いテニスのほうがかっこいいよね
148 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/09(水) 23:20:40 ID:X26GpGwd] 18cmね。その検証番組興味あるが。 標準的なスピンの同じボールのバウンドがそれだというなら、かなり変えたもんだ。
149 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:22:19 ID:tVO5w7af] >>143 d 18cmかぁ
150 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:24:16 ID:C+ZBIbcz] >>148 検証番組っていうかWBの中継中によく出てくる映像 たしかストロークでの高さだったと思うけど、映像見直さない事には
151 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/09(水) 23:42:32 ID:Sc8piWto] じゃあナダルは昔の芝だったらどのくらいなのかなあ
152 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/10(木) 00:32:20 ID:c5erPuhW] ナダルはクイーンズ制したし、昔のでもかなり強いと思う。 ロデや大先生にも勝ってた。 まあ大先生のサーブは結局破れなかったけど。
153 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 00:56:19 ID:SEzHdnzo] 昔の方が個性の強い選手が多くて好きだったなぁ。
154 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/10(木) 06:17:40 ID:1cU0Gr3a] フェデラーとナダルってサンプラスとアガシのスケール小さくした感じ 超人感あんまない 今のテニス応援してるのいないんたよな
155 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 06:29:42 ID:Kh+CaSdO] >>153 単にテニスが成熟してなかったとう話じゃない?
156 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 06:45:53 ID:HVR+U65x] 個性とか感じ方の問題
157 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 09:41:11 ID:5EIR1IgF] 得意と欠点がはっきりしてるからね昔の選手 個性的にみえる
158 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 14:26:18 ID:PUDbsOv5] アガシは一応、人の範疇だと思うなあ笑 サンプ、フェデ、ナダルには怪物じみた要素を感じることがある
159 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/10(木) 16:06:16 ID:i/mXOddI] サンプラス対アガシは最早人間離れしてた。 サンプラスの変態ボレーにアガシの両サイドからの超ライジングのハードヒット。 それはフィジカルではなく、感覚的なテクニックだ。 フェデラー対ナダルは努力の賜物といった感じだ。 ナダルは強烈なヒューイットといった感じ。 フェデラーはレンドルの系譜だ。
160 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 16:31:49 ID:YTy+sJkQ] サンプラスVSアガシの試合って、凄いけどワンパターンだ。 サーブで一発。 ボレーで一発。 リターンで一発。 なんか一発。 フェデ、ナダルは、ストローク戦からの多彩な組み立てがあって、 見応えがある。
161 名前:1 [2008/07/10(木) 17:06:52 ID:9MTQnYuY] フェデラー ATP優勝回数 55 GS優勝回数 12 サンプラス ATP優勝回数 64 GS優勝回数 14 フェデラーはATP優勝回数であと10回優勝すればサンプラスを抜きます。 GS優勝回数は3回です。 32歳まではプレイするといっていまので、確実にサンプラスの主要記録をすべて超えるのじゃないでしょうか?
162 名前:1 [2008/07/10(木) 17:25:08 ID:9MTQnYuY] 生涯獲得賞金はサンプラスが歴代1位の約4328万ドルです。 フェデラーは2007年シーズン終了時の生涯獲得賞金が歴代2位の約3870万ドルです。 おそらく今シーズンかおそくとも来シーズンまでには超えると思います。
163 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 17:27:35 ID:s28QWX/z] サンプとアガシは無理やり仕立て上げたライバルにすぎない まずアガシ自体がさほど特筆すべきほどの選手ではない サンプはそれをボコったにすぎない(それも自分の得意コートだけで) GS決勝における神試合もなければ因縁のようなものもない フェデラーナダルには及ばないよ 90年代は薄い時代だ
164 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 17:36:17 ID:s28QWX/z] 本当にライバルならば 片方が消えたときにそれに取って代わりツアーを支配できるほどでなくてはならない アガシにはその力がない、サンプが消えればアガシが自動的に1位になる…そんな明確なナンバー2ではなかった つまりここ数年のナダルはまさに、フェデラー消えれば1位になる存在だった 1位の器なのにさらなる強大な力で押さえつけられていたってことだ アガシはそういうレベルではなかった フェデラーナダルはマッケンローボルグ以来の強いライバル関係と言って過言ではない (全英限定なら、ベッカーエドバーグもライバルだったが)
165 名前:1 [2008/07/10(木) 17:39:30 ID:9MTQnYuY] 世界ランキング1位在位記録 サンプラス 286週(歴代1位) フェデラー 230週以上(歴代4位) この記録もあと2年以内に超える可能性が高いと思います。
166 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:04:42 ID:cGYj9Ajd] なんだかんだ言っても、アガシはグランドスラマー。 とりあえず、ID:s28QWX/zが、90年代のテニスをみてないのに知ったかぶりしてることはわかった。
167 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:13:53 ID:s28QWX/z] いや見てたよ アガシのグランドスラムなんてチョコチョコ上位に出たり入ったりして達成したものにすぎない 最後に立ちはだかった相手もあまりに軽量級だった そもそもGS4勝目で生涯GS達成なんて運がよいとしか言いようがない 彼は非常に過大評価されている 生涯GSってのはサンプやフェデのように王者をキープしながら、多くのGSで勝ちながら狙うから価値がある コソコソさらっていったものに大きな価値があるとは到底思えない
168 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:19:29 ID:cGYj9Ajd] >>167 あ、そう^^
169 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:21:35 ID:s28QWX/z] 今年女子で同じようなことが起きるんじゃないかと危惧したよ マリア・シャラポワが王手かけてただろ?うっかり全仏取れば達成なんだよアイツ 阻止してくれてよかったよ
170 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:29:23 ID:3k5N89lo] >>160 様式美をアガシ対サンプラスには感じたなあ 俺はナダル対フェデはそれほど多彩だとは思わないな 毎回同じような展開じゃないか?アガシ対サンプラスと同じで しかもナダルはフェデラーのよいところを潰してしまうだろ あとあなたの場合サンプ対アガシというよりも サーブ&ボレーヤー対ストローカーを単調だと感じてるんじゃないかい?
171 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:30:34 ID:Kh+CaSdO] あれ、シャラポワって全豪も取ってたっけ?
172 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:37:29 ID:3k5N89lo] アガシは新しいライバル関係のあり方を示した 確かにアガシの活躍は王者のそれではない しかし王者対異端児という新しいライバル関係を築いた
173 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 18:53:36 ID:PUDbsOv5] サンプアガシの4大大会決勝は5回 1990年が最初で最後が2002年、13年間で5回 濃密さが足りないかも?キャリア長いわりには実はあまり当たってない
174 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 19:06:42 ID:3k5N89lo] それもアガシ対サンプラスをライバルと認めない人がいる理由だろな サンプラスとアガシはともに天才だが分岐点でどちらに進んだかが決定的に違った 分岐点は1995年、この年2人は全豪、全米の決勝で激突した これから何度名勝負を見せてくれるんだろうと考えてた矢先に、 アガシは結婚の道を選んだ
175 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/10(木) 19:52:47 ID:3k5N89lo] フェデラーはどのコートでも怪物 サンプラスはハード、芝では怪物。土ではただの人 ナダルはクレー、芝では怪物。ハードでは優れた人 アガシはどのコートでも凄く優れた人
176 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/10(木) 19:55:56 ID:+BRTYCaG] クレーのナダル・フェデは怪物同士の戦いか。 バードンvsケムジラだなw
177 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/10(木) 21:18:50 ID:Rhxt/JnI] マスターズシリーズ優勝回数(違ってたらスマン) フェデラー 18(土:4、ハード:14) アガシ 18(土:1、ハード17) サンプラス 16(土:1、ハード:15) ナダル 12(土:9、ハード:3) この内、最終戦は サンプラス 5 フェデラー 4 アガシ 1 だね。 もうマスターズシリーズは超えてたのか。
178 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/11(金) 00:16:10 ID:aQiqjKM6] サンプラスとアガシの試合もサーブ対リターン、ボレー対パッシングの要素が多くて それなりに面白かったな 神試合と言えるか分からんが、2001年の全米QFでサンプラスが、6-7、7-6、7-6、7-6 で勝ったのが印象的だな。今じゃ殆どありえない展開だけど、確かブレークゲームが 全く無かった気がした。アガシがサンプラス並みにストイックにテニスに打ち込んで 調子の波が激しくなければ、神試合をもっと観れたろうな
179 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/11(金) 00:54:27 ID:UURIFIZA] サンプラスがあえてステイバックしてアガシと打ち合うとかいうシーンもたくさんあってほんと面白かった でも本当はサンプラスは毎回ネットにつめるような選手じゃなかったんだよね お互い油が乗ってるはずの時期にアガシがフェードアウトしてしまったのが残念 髪の毛の頃はアガシは才能を発揮しきれてなかったしね >>178 2001年の全米は間違いなく神試合でしょう 特にアメリカ人にはたまらないんじゃないかw あと95年の全米でもセットポイントでの面白いラリーがあったね
180 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/11(金) 08:15:09 ID:k1pva72N] ソダーリン>フェデ
181 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/11(金) 12:27:10 ID:ZSk3bd1E] クライチェク>サンプラス
182 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 06:06:02 ID://oilvr0] おまえらの全盛期はいつだ
183 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 06:17:16 ID:HMWSSkU2] 俺は今が全盛期なんだよ
184 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 06:36:49 ID:RSUfr37q] 桜木花道乙
185 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 08:08:12 ID:0knW58x1] サンプラス = 空条承太郎 フェデラー = 東方仗助 だぜ。
186 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/12(土) 10:42:37 ID:remlRgpQ] サンプラス=スタープラチナ・ザ・ワールド フェデラー=ゴールド・イクスペリエンス・レクイエムのほうがよくね?
187 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/12(土) 11:23:23 ID:L/Z0n937] 全盛期って26〜27なんじゃないのかい?
188 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 12:42:26 ID:0knW58x1] う〜ん。G・Eレクイエムは絶対負けないスタンドだからなー。 フェデラーはナダルに負けたもんなー。じゃ、帝王感も考慮してキング・クリムゾンあたりで!
189 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/12(土) 14:16:43 ID:remlRgpQ] キングクリムゾン>スタープラチナみたいで厭だが・・・ まあすれ違いこの辺にしとこう。 メジャー成績・タイトル獲得数から全盛期と言えそうなのは コナーズ74年〜78年(82年は狂い咲きだと思う)22〜26歳 ボルグ78年〜80年 22歳〜25歳 マッケンロー81年〜84年(82年は狂い咲きしたおじさんに頭抑えられたが 本人は好調と見る 22〜25歳 エドバーグ 9 サンプラス 94年〜97年 22歳〜26歳 フェデラー 04年〜07年 22歳〜26歳 ビランデル(83〜84、87〜88)エドバーグ(87年、90年〜91年)アガシ(94〜95、99〜02)は 全盛期が割れているが、これらも分かれたうちの一つが24〜25歳 例外的なのは早咲きヒューイット01年〜02年 20歳〜21歳 遅咲きレンドル85年〜87年 25歳〜27歳
190 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/12(土) 15:40:45 ID:5JzE/PC1] ヒューイットの04年はどうなんだろうね あれは劣化と捉えるべきなのかどうなのか、ちょっとわかんないや 俺はロディックが早熟というか絶頂期が短かったと思う 今も頑張ってるけど03、04年以上だとは思えない やっぱ活躍時期はせめて27歳くらいまでは欲しいよね 絶頂期はレジェンド級ってのはそこそこいると思う
191 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 15:51:05 ID:JmOeiIin] 04年にフェデラーがGS3冠を達成 全豪はサフィン、全英はロディック、全米でヒューイットをそれぞれ粉砕 あの年はニューボールズみんなそれぞれ好調だったのに、ことごとくフェデラーが勝って独走を決定付けた
192 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 20:39:17 ID:FcQO4R2s] ヒューは単に早熟だったから、サンプ世代の衰えとニューボールズの成長期に隙間王者になれた感じだな。 あの頃がピークだったというより、成長していった同世代に抜かれていっただけ。 サフィンは全豪でのフェデ戦があるから、自力があると思うが。
193 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/12(土) 21:19:17 ID:5JzE/PC1] サフィンよりはヒューイットのほうが上だろ サフィンは当たったからフェデに勝てたようなもんだろ 波が激しい
194 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/13(日) 21:34:13 ID:vczFw2+v] クライチェクはうざかったわ、相性悪いんだもの 98、99年頃の雑誌見るとサンプのダレ具合がひどい笑 99全豪の欠場理由が「疲れたから」、とか言ってメディアに叩かれてるし フェデラーはその点まだ大丈夫っぽい、若手に強敵多いのは難儀だが それが励みにもなる気がする
195 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/14(月) 01:10:24 ID:Ia33iMav] フェデラーにとってのナルバンみたいなもんかな? ウィンでフェデ対ナルバンを見てみたいんだが勝ち上がらん
196 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/14(月) 21:50:46 ID:T/eF4cur] >>194 当時のサンプラスは省エネテニス極めてたから。 テニスキャリア自体も省エネ。
197 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/14(月) 22:18:28 ID:H6xujsn2] 結果の伴わない省エネはただのサボり
198 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 03:07:56 ID:/biZlpaY] もうその頃のサンプにとっちゃウィンブルドン守れただけで十分結果出したと言えるんじゃまいか? 98年もなんだかんだで年間チャンプだし
199 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 07:06:23 ID:qiVArW8q] クライチェクはチビの時テクニックを磨いた。15歳の時165センチだったとか。 つまりサントロのテクニックとベッカーのパワーを合わせ持っていた。
200 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 09:05:20 ID:sWVDUPOB] ベッカーのパワーは言いすぎ。誰がどう見たってパワーは比較にならんよ。
201 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 13:42:50 ID:qiVArW8q] でかい。ラケットが、しゃもじに見える。 しかし凄いサーブ。 クイックだわコース読めないわ角度つくわ。 かなり技術もあるし、かなり走れる。 jp.youtube.com/watch?v=d2T8x3f_C0w&feature=related
202 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 16:20:17 ID:6bh1Ykav] サントロのテクも言いすぎ笑 その2つがあれば余裕で1位
203 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 16:34:22 ID:/biZlpaY] クライチェクはでかくてパワーもあるけど、 ベッカーのバネには敵わんだろう
204 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/15(火) 16:35:57 ID:/biZlpaY] クライチェックとフィリポがちょっと被った でも出てきたときの話題性はフィリポの方がかなり上だったような クライチェックも相当すごいパワーじゃん
205 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/16(水) 06:22:48 ID:oUbCz3H9] クライチェクがパワーあるのはサーブだけ。 ショットそのものは平凡だよ。 足元のボールに弱いし差し込まれた時に リストだけでコースを変えるようなパワーもない。 サーブ崩れたらボロボロに負ける。所詮2流だね。
206 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/16(水) 15:39:09 ID:nkxr05N6] と、100流が申しております。
207 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/16(水) 16:20:47 ID:3fQBX51l] jp.youtube.com/watch?v=5-ZdcbA-K3I&feature=related この動画の一ポイント目ではクライチェックのストロークのパワーが確認できると思うが でもいかにもバコラーって感じでいかにも「当たったら怖い」ってタイプだね あれほどのサーブ打ってストロークでパワーがないこたあないでしょう で、俺的には見た目に似合わず球が重そうという印象を受けなかった 昔のロデをおっきくしてバコッた感じ
208 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/16(水) 18:02:59 ID:0ZiZ5gHP] クライチェク、ベッカー、 非常に攻撃的なテニス。一発の威力は相当なもの。 けっこう器用なこともするな。 ただ、ときどき荒いというか粗いというか。
209 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/17(木) 00:14:43 ID:WOcM0Wfk] 芝でのフェデラー対サンプラスを妄想したい 芝は昔のやつでね、2000年頃の
210 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/17(木) 22:21:33 ID:akhLJb6s] どぅわからベッカーとクライチェク如きを一緒にするなっての。 仮にも一時代を築いたベッカーと2桁が定位置の選手だぞ。
211 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/18(金) 05:38:56 ID:CEn40wKp] 1時代を築いた?
212 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/18(金) 14:44:36 ID:x4O3Ov83] ま、格は違うな 攻撃力は両者共凄いんだけど リターンに大きな差があるように思う
213 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/18(金) 18:15:23 ID:ugjR3r0c] クライチェク>サンプラス サンプラス>>越えられない壁>>ベッカー ベッカー>クライチェク ループしている。
214 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/18(金) 18:38:11 ID:OezerB8w] クライチェクのように、うっかり勝ってしまった選手の評価ってほんと難しい ウィンブルドンで、あのサンプラスにうっかり勝ってしまったようなもんだろう 成し遂げたことは凄く感じる、でもGS決勝はそれ1回きり たった1度の勝利がやたらクローズアップされてしまうんだから困りもの
215 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/18(金) 20:03:23 ID:ugjR3r0c] クライチェクとサンプラスの対戦成績は、クライチェクの6勝4敗。 なんと、サンプが負け越してるんだな。 ま、サンプは、有り得ないくらい強い時と、普通の時と、波が激しい面があったけど。 96年の大事な大事な全英で負けてるし。やっぱりニガテだったんだろな。 タイトル数は、 ATP GS クライチェク 17 1 サンプラス 64 14 サンプが圧倒的なのになー。
216 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/19(土) 14:18:13 ID:NdCnkQYE] 全盛期フィリポーシス対全盛期ヨアキムヨハンソン
217 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/19(土) 15:59:27 ID:UOJPcCTg] パワー対決なら、ある意味最強だな。
218 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/19(土) 23:54:59 ID:NdCnkQYE] ヨハンソンは惜しい人材だった 実質一年だけだよな、輝いたの
219 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/20(日) 00:11:06 ID:P0LOKecF] 「フィリポーシス」と書いて”ザ・見かけ倒し”って読んでる香具師いるか?
220 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/20(日) 10:05:21 ID:1NIyr3pv] >>213 サンプオタはやっぱりアホだなww
221 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/20(日) 10:54:44 ID:P0LOKecF] 全盛期ナダルVS全盛期リオス
222 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/20(日) 11:04:52 ID:us3krVQ4] てか軟式テニスと硬式テニスのバックハンドっていっしょなのか?
223 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/20(日) 11:17:02 ID:tTuvX8ma] 全盛期シュットラーVS全盛期クレメン
224 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/20(日) 11:27:40 ID:P0LOKecF] リオスのテニス好きだった ナダルとはハイレベルなストローク戦が見れると妄想 仮想ナダルにスペインの大先輩モヤ jp.youtube.com/watch?v=jDF-IzWOuMw&feature=related
225 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/20(日) 22:54:53 ID:/gwAc0b1] アガシ対マッケンローってよくね?
226 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/20(日) 23:23:48 ID:1NIyr3pv] >>224 仮想ナダル?モヤ如きと一緒にすんなよ。 リオスも雑魚だがモヤも雑魚、チャンピオンと100位くらいの差がある。 ナダルとでは。
227 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/20(日) 23:39:20 ID:P0LOKecF] モヤ如き・・・ モヤはいい選手だったと思うんだが 何故怒っているんだろう >>225 アガシ対マッケンロー、リアルであったな マッケンローがパス抜かれて怒ってひっくり返ってた
228 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/20(日) 23:59:40 ID:/gwAc0b1] >>226 言いすぎ マックww
229 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/21(月) 00:13:04 ID:p8lsYczo] リオス対モヤは98フレンチの印象が強いがリオスが5−2勝ち越し。 クロアチアオープンでモヤの逆クロスを同じスピードで打ち返したのは驚いた。 あの小さい体で信じられない。 最近サンプラスとエキシビしたけど、リオスの腕がやたら太くなってた。 本気でナダルを倒そうと思ってたりして。 jp.youtube.com/watch?v=L9TM9WFb4SU 最近ナダルのバックのクロスは強力になったが リオスは走りこんでジャンプして強打する。 リオスは爆発的なフォアを持っているしサーブも意外と強力。 ネットプレーが凄く柔らかい。ナダルと対戦したらレフティーの優位性は打ち消される。 面白そうだ。
230 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 00:20:20 ID:PeNFICFY] 1970年代後半生まれの選手たち、まあ悪くは無いが小粒よな グーガ、モヤ、リオスの3名がナンバー1の座に就いたが… なんとなく怖さの足りない選手たちばかりだ、ベースが土だもんな3人とも 芝では全く脅威となり得ない、ハードではそこそこだろうが
231 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 00:28:45 ID:PeNFICFY] グーガ ツアー20勝 GS成績 豪:(3回戦が最高) 仏:優勝3、QF2 英:QF1 米:QF2 リオス ツアー18勝 GS成績 豪:準優勝1、QF2 仏:QF2 英:(4回戦が最高) 米:QF1 モヤ ツアー20勝 GS成績 豪:準優勝1、QF1 仏:優勝1、QF3 英:(4回戦が最高) 米:SF1、QF1 ナダル(22歳1ヶ月時点) ツアー29勝 GS成績 豪:SF1、QF1 仏:優勝4 英:優勝1、準優勝2 米:QF1 比べれば確かに格は違うがな モヤたちだってそれなりの選手
232 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 01:22:45 ID:Uar1V9gp] リオスとナダルは興味あるな。 ハードならいい勝負するかもだな。 土はナダルが強すぎて、芝はリオスか弱すぎる。 今振り返ると、リオスが1位の器だったかは疑問だが。 リオスのストロークは非常に素晴らしかった。威力も巧さも安定感もあった。 ま、間違いなくナダルが勝つだろうが。
233 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 01:32:36 ID:siPFtDTQ] 俺ハードでナダル対リオスやったらナダルがボロ負けしそうに思えるんだけど 例の高い打点からぶったたかれて手も足も出ないってやつ てかリオスって安定感あったかな 波激しいタイプじゃない?
234 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 02:18:35 ID:Uar1V9gp] 調子の波は激しかったのかもな。一応、元世界1位だけど成績は微妙だし。 リオスは、98年頃だったと思うが、ハードの試合見ただけ。確か相手サンプラスだったような。。虚覚え。 あの体格で走らされて体勢崩れてもしっかり返せる。あんまりムラがない。逆突くのが巧い。アングルショットが巧い。つか、何でも巧い。 一種の天才系っていう印象だった。今、見たらどう思うか分からんけどね。 ま、勝敗は本当にやってみなきゃ分からないな。リオスが勝つ可能性もあるな。 どっちにしろ、かなり見応えのあるゲームになりそうだ。
235 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 02:47:51 ID:siPFtDTQ] なるほど、調子のいいときは安定して堅牢なストロークを打てるってタイプかな サフィンとかアルゼンチンのメタボ侍、ダビド・コガネムシ・ナルバンディアンのような しっかり打てたときの球速は半端ないな
236 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 08:16:34 ID:DTrDoqU9] aboばっかw。 リオスなんて雑魚もいいとこ。 ここの連中はリアルで見た事ないのかな? モヤだってグーガだってフェデラーにすら 手も足も出んのに。そのフェデラーですら ナダルには歯が立たない。 リオスなんてカスなポイント制で1位になっただけの雑魚。
237 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/21(月) 10:45:52 ID:94GFZR/L] リオスのプレーはかなり良く見えるんだけど成績はイマイチ 芝が弱かった。全英はよく一回戦まけしてブーたれてた ハードコードの フェデラーVSリオス マドリード2002 jp.youtube.com/watch?v=DXXMnsDODx4&feature=related やっぱりフェデラーは強いわ
238 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 16:16:21 ID:sumVzAGT] リオスといえば、4台大会タイトルを取らずにランク1位になった 選手だったな。試合中の態度があまりよくない上にマスコミに 大しても無愛想で評判がよくなかったような。その後出てきた グーガとは同じ南米選手でも対照的。
239 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 16:51:55 ID:siPFtDTQ] リオスはナルバンがクレーに偏った選手
240 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/21(月) 17:34:13 ID:94GFZR/L] 久しぶりにサンプラスじゃない選手が1位になって有名になったんだよな テニマガで鈴木貴男と一緒にリオスの特集組んで「これが噂のリオスだ!」って 紹介していたのを覚えているよ あれで日本のテニスファンにも知名度が上がったよな その後が続かなかった・・・
241 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 22:34:14 ID:Uar1V9gp] リオスは、輝いたのはあの一瞬だったな。 なかなかいいテニスだと思ったんだが、勝ち抜けなかったのか。 今年、にしこりが注目された時に、海外のニュースサイトでリオスの名前を引き合いに出して にしこりの記事を書いてるところがあったね。似てると思われたかな。 成績はそれほどにはならなかったけど、まあいいテニスをしてたし、 海の向こうでもそれなりに評価されてるのだね。 記録よりも記憶に残る選手だね。
242 名前:? [2008/07/21(月) 22:46:47 ID:siPFtDTQ] 彼もハイライトだけ見ると「どんだけ強いんだ」って思えるタイプだね
243 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/21(月) 22:49:24 ID:oLYpU7Ai] サンプリオスの1位交替劇は今のトップ3の極限の1位争いに比べればグダグダなものだったからな。 つまり王者サンプがズルズル落ちてきたのがほとんど全て。 リオスが1位にふさわしいというほどの勝ちっぷりを披露したわけではなかった。 怪我がちのリオスは欠場などを重ね1位転落。 その後もモヤがまさかの1位になったり不調のカフィが周囲の落ち込みで1位になったり。 サンプが弱ってしばらくは微妙な時代がつづいたもんだった。 その後アガシの大復活でもち直し、サフィンヒューイットらの新世代抗争からフェデラー時代になだれこんだ。 リオスは日本人的容姿もあり日本ではとても期待が大きかったよな。
244 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/22(火) 00:08:28 ID:0t7dM+Cu] 芝の全盛期フェデラーVS全盛期サンプラスについて語ろうか!!! 昔の芝ならサンプ6対4フェデ!!! 今の芝ならサンプ4対6フェデ!!!
245 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/22(火) 14:59:04 ID:8nCsSR4s] いやー今日はこれ見てたんだけどね。 この試合序盤はいいリターンをくらってたんだけど このあたりからサーブがきれだして一方的になった。 jp.youtube.com/watch?v=C23mMX5EU1g&feature=related
246 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/22(火) 18:10:09 ID:+i6UApHW] 「なんでもっともっと評価しないんだ?クレーで100試合して99勝1敗なんて凄いじゃないか」 過小評価されてるみたいにサンプラスが言ったらしい、某雑誌に出てた ナダルのことね
247 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/22(火) 18:19:20 ID:+i6UApHW] ネット上でも見つけたので一部転載 "What Nadal has done on clay over the past three years is nothing short of remarkable," Sampras said. "To be as dominant as he has been, winning 100 out of 101 matches! That's one of the greatest achievements in the history of tennis, and I don't feel like it is recognized to the extent it deserves. "The physical challenge is obvious, but the mental and emotional duress of preparing match in and match out is possibly greater. You can really tell how much he enjoys playing, and I think that's a huge part in his success. I have a lot of respect for the effort he puts into not only every match, but also every point." sportsillustrated.cnn.com/2008/writers/justin_gimelstob/05/02/nadal.french/index.html
248 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/22(火) 20:42:45 ID:18pJxmAO] ナダルの功績もナダル自身も充分評価されてると思うけどね。 サンプラス自身、現役時代に「もっともっと評価してくれ〜」とか思ってたのかもw 現役でやってる本人が、そんなこと言える訳ないなw つか、ようつべからサンプラスの動画がごっそり削除されてる。 どうしたんだろう?
249 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/22(火) 20:48:52 ID:n8aJ3myX] >ようつべからサンプラスの動画がごっそり削除 サンプラスの権利関係仕切ってる代理人か何かから クレームが入ったんじゃないの。
250 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/22(火) 20:52:02 ID:18pJxmAO] なるほど。 でも、削除されていないのもあるんだよね。 どういうことだろう。 保存しておけば良かったな。
251 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/23(水) 00:34:51 ID:wy/75CFr] サンプ動画大量に投稿してた人の分が一気に削除されたんじゃなかろうか 動画はありがたいけど量がチト膨大で大丈夫かなと思っていたが…やられたか?
252 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/23(水) 22:35:05 ID:t1CPrzQ+] とりあえず気になる選手の動画は保存しておいた方が良いな。
253 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/25(金) 23:09:30 ID:5r0G+pTo] フェデラーが負けが込みだして、やっと正常な状態になった。 クレーでも芝でもハードでもインドアでもフェデラーより強い選手がいる状態。 元々中途半端な選手だった気がする。
254 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 09:14:44 ID:MDbR9+Bw] このスレwフェデオタが急に居なくなったなw サンプオタがスレタイ無視して昔の選手の想い出話なんかしてる始末w フェデオタはやっとテニスを見る目がついたようだ。 もはや、この論争も決着がついたな。 フェデは安定して良いプレイが出来るので GS数など成績はサンプを超えるかもしれない。 それはこれから分かる。 テニス自体はサンプの方が強い。 お互いピーク時に直接対決をすれば多分サンプが勝つ。 ってことで。
255 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/26(土) 15:44:25 ID:f7+9eajv] いかにフェデオタが 短期間の強さだけを見ていかに調子にのっていたのかよくわかるねw
256 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 15:55:38 ID:Zxgl2TT0] あまり調子にのらないほうがいいと思うなあ あと2、3なら取っちゃうぜ多分
257 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 16:12:54 ID:6rR1+vJT] みんな未来が見通せてすごいなあ んで来年には違うこと言ってるんだろうな
258 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/26(土) 16:42:26 ID:f7+9eajv] かわいそうなフェデオタw 発言にパワーが無くなって来た
259 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 16:42:27 ID:MDbR9+Bw] フェデオタが戻ってきたのに反論してこない。 >>254 を認めたということだね。フェデオタも素直になった。
260 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 18:16:31 ID:Zxgl2TT0] ここが過疎ってんのはもうこの両者は決着ついてるからだよ 全仏3度決勝に出た時点でフェデの勝ち、土の弱み突かれて毎回サンプがボコられて終わりでしょ ナダルが二桁GS勝つ可能性が出てきた、生涯GSの可能性もありそっちのほうが脅威 勝率も八割を越える、場合によってはボルグフェデの争いに参戦するかも
261 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/26(土) 19:00:45 ID:f7+9eajv] 短期間の強さを比較するなら 年間3敗しかしなかったマッケンローが最強となる。
262 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 19:10:46 ID:rfdQ5ZeI] スレタイよめ マックは関係ない
263 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 19:11:55 ID:MDwpVqo6] ナダルとアガシどっちが強いか比べたら自ずと答えが出る
264 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 19:44:10 ID:MDbR9+Bw] 要するに > フェデは安定して良いプレイが出来るので > GS数など成績はサンプを超えるかもしれない。 > それはこれから分かる。 > テニス自体はサンプの方が強い。 > お互いピーク時に直接対決をすれば多分サンプが勝つ。 注記 土ではフェデ>サンプ。 で決着だね。
265 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/26(土) 19:48:33 ID:f7+9eajv] >>264 そのとおり異論無し
266 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 19:49:47 ID:Zxgl2TT0] 4番目と5番目だけアホになってる気がするけど まあサンプにも華を持たせておいたほうがいいかもね
267 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:17:43 ID:MDbR9+Bw] フェデオタはやっとフェデラーの幻想が解けてきたね。素直になった。
268 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:24:57 ID:MiCw5B61] サンプラスはツアーの支配度が弱いのと、土で雑魚という明確な 弱みがある。 勝っているのはGS優勝回数だけじゃん。 あとはすべてフェデの勝ち。 GS優勝回数のどれほどの価値を置くかによる。 サンプラスの1位在位は、インチキ臭いランキングシステムだったので 評価に値しない。 何度も何度も繰り返された意見だね。
269 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/26(土) 20:37:05 ID:f7+9eajv] 過去未来と比較できない選手の強さを計る上で GSの優勝回数は最も重要な項目だと思うが・・
270 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:37:48 ID:MDbR9+Bw] だから要するに > フェデは安定して良いプレイが出来るので > GS数など成績はサンプを超えるかもしれない。 > それはこれから分かる。 追記 もう超えたのがある。 > テニス自体はサンプの方が強い。 > お互いピーク時に直接対決をすれば多分サンプが勝つ。 注記 土ではフェデ>サンプ。 で決着だろ。
271 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:48:33 ID:O0eCxI9Z] > テニス自体はサンプの方が強い。 > お互いピーク時に直接対決をすれば多分サンプが勝つ。 これにはまったく根拠がないw
272 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:49:24 ID:sAw/htkv] フェデヲタだけど、サンプラスは尊敬しうる存在 フェデもサンプラスに憧れていた訳だし、大先輩 フェデが敬意をもっているからこそ サンプラスもまた、敬意を持った対応をしてるように感じる フェデと比較するにも時代が違うし 記録だけでは単純比較できないと思う ただ、サンプラスもフェデもlegend級なのは間違いない
273 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:52:10 ID:iCHtKRg4] フェデラーの方がバランスのいい選手なのは確か。 向こうのwikiでも、フェデラーはオールコートプレーヤーに分類されている。 サンプラスは今の分類で言えば、ただのネットプレーヤー。
274 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:55:20 ID:8d4mq9Gn] 本当にサンプラスは、GS優勝回数だけの存在なんだよな。 もちろんこれが大きいわけだが。 ここ3〜4年のフェデラーのツアーにおけるほぼ完璧な成績をみてしまうと、 どうしてもサンプラスが色あせちまうよ。 90年代後半なんか、アガシも都合よく消えたし、ろくな若手もいないし、 サンプラスも楽だったのによ。
275 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 20:58:17 ID:MDbR9+Bw] >>271 現に去年フェデラーはサンプに負けたけどな。
276 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 21:08:51 ID:kPIHJjrH] >>275 エキシの勝敗は3-1でフェデの勝ち。 しかし、それよりも公式試合のWBでサンプラスは負けている。 しかもS&Vのガチ勝負でww ってつっこまれるから止めとけ。
277 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 22:44:14 ID:elFNZ2eg] ってか、異様にフェデを押す輩は多分サンプ時代を経験してないんだろ。 現在活躍してる選手のが当然インパクトも強いわけで、当時のサンプも 今のフェデくらい持ち上げられてたよ。この熱が冷めたあとどう評価されるかだね。 多分10年後くらいはむしろサンプ>フェデって言われるだろうな。
278 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 22:53:05 ID:IFc3MaZB] >>277 はぁ? ポイントや成績など、それなりの根拠があるから言ってるんじゃん。 全盛期の支配度なんかじゃ、当然フェデ>>サンプなんだから、 持ち上げあげられ方が同じならサンプは過大評価。 サンプはアメリカ人、フェデはスイス人ってことを加味すれば当然か。 なんの根拠もなしに、妄想で > 多分10年後くらいはむしろサンプ>フェデって言われるだろうな。 なんて言うサンプ派(本当にサンプ派か?)は低レベル。 つーか、お前こそサンプラスのこと何も知らないだろ?
279 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 22:59:44 ID:rfdQ5ZeI] >>277 当時だが退屈なチャンピオンって言われまくってたじゃないか・・・ そのくせ雑魚にポカして負けるし クレーじゃウンコだし オマエこそちゃんと見てたのかよ
280 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/26(土) 23:29:54 ID:4xarqBIE] グランドスラムを一つしか取っていない92年。 サンプラスが21歳の時点でボブ・ブレットは最高の評価をしている。 必ず1位になるし素晴らしいサーブを持っていて全てのショットに全く無駄な力が使われていない。 才能に溢れていると。これからサンプラスは最高の時期を迎えるだろうとも。 94年には史上最強と言われていた。 フェデラーがそこまで評価が高かっただろうか? サンプラスは数字ではなくテニスの質で史上最強と呼ばれていたのだ。
281 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/26(土) 23:53:53 ID:YXZ2ioea] ウィンでのあの試合は サンプラスのテニスに憧れ続け どういうプレーをするか熟知していたフェデラーと フェデラという選手がどういうプレーをするかあまり知らなかったサンプとに明らかなハンデキャップがあった。 年齢的な問題 立場的な問題もある(力の落ちてきたサンプラス うしなうものも無く気楽に挑戦できるフェデラ) その状態であの試合(どちらが勝ってもおかしくない勝負 多少サンプに不利な判定もあった) もし同年代 ライバル関係にあった状態でウィンブルドンを戦ったならやはり軍配はサンプラスにあがったとしか思えない
282 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/26(土) 23:59:28 ID:h75ume5F] ピーク時に対戦すれば、大体サンプラスが勝つだろうね。 好調サンプにフェデラーは及ばないだろう。 わかるだろ。
283 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:26:55 ID:9EBc4lHW] >>280 >フェデラーがそこまで評価が高かっただろうか? 史上最強を通り越して神とか言われてなかったか?
284 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:33:02 ID:/vWFGxOg] あの年の全英でサンプはフェデの前の試合でも大苦戦していた。 劣化していたサンプに勝ったからといって、フェデの方が強いという根拠にはならんだろう。 ツアー支配度やクレーでの活躍から、フェデの方が評価は高くなると思うけど。 芝ではとちらが上かはわからんとしても。
285 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:37:22 ID:oR4JBuIh] 俺両方の時代見てきたよ ほんとに大雑把に言うならフェデラーは「クレーでも強いサンプラス」 そうとしか表現のしようがない 芝とハードはほとんど同等(ほんとはこれだけでもフェデラーがちょっと良い気すらするが) 土での強さが違いすぎるのでフェデラー上と見ることはそうおかしくないと思う サンプラス時代はサンプラスのプレーが凄くて史上最強と呼ばれた これほど支配できるものかと思った (実際は完璧には支配してなかった、だが男子テニスではこれが限界かと思われた) そのあとでフェデラーが出てきてしまった、フェデラーはGS年3冠を繰り返し全仏でも何度も決勝に進んだ より素晴らしいプレーヤーが出てきてしまったら評価は修正せざるを得ない もちろんサンプラスが素晴らしいプレーヤーであることは変わらないよ
286 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:44:27 ID:33J62uW2] まぁ、どうでもいいが。 サンプラスって、全仏ベスト4までいったろ? 準優勝とベスト4じゃ違うのか? あとは、そうさなぁ。。。 フェデラーのプレーって、基本パワフル。 サンプラスのプレーに、余分な力みが全くなかったから、 センスという意味で天賦の才を感じたかな。
287 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:56:06 ID:ciQBGEky] フェデオタがなかなかまともなこと謂うようになったもんだ・・・ オタも成長するのか・・・ と思ったら、たまに変なのも混じってるww サンプオタ困惑してるんじゃね?ww
288 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:59:05 ID:oR4JBuIh] サンプラスが全仏SF1回で、フェデラーが準優勝3回のSF1回(全てスーパーサイヤ人に負け)だから まあだいぶ違うんじゃないか?普段のクレー成績も違うし…
289 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 00:59:42 ID:/lwa6WaV] >>286 ・・・・・
290 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 01:13:52 ID:oR4JBuIh] ところで両方の時代を見てきたファンほど、フェデラーの強さって驚異的に感じないか? サンプラスの全仏には何度かガッカリさせられてきたわけで… フェデラーはスーパーサイヤ人の壁があるとはいえよくやってると思う 全仏と全英のファイナルに進出できるのに落ち目扱いされるのってフェデラーくらいじゃないのか(あと昔のボルグ?) 両方の時代見てきてても2通りのタイプいると思う 実績そのまま受け入れてフェデラーを押すタイプが1つ もう1つは実績は見て見ぬフリという感じで、サンプの良いところを見つけアピールするタイプ フェデラー信者が多いというか素直に見てる人が多いと思うんだよな、俺もそうだけど だから前者が必然的に増えちゃう 最近新たなタイプが出てきててニシコリから入門してる人たちは、 「フェデラーたいしたことない、ナダル最強」みたいな見方してる人が結構出てきてると思う まあちょっとしたニワカだな、フェデラーの圧倒的時代を見ずに08年あたりから見てるから
291 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/27(日) 01:40:00 ID:rbBc9rtJ] マラソンに例えると フェデは折り返し地点まで世界新記録を大幅に更新するペースでダッシュをかけとたといえよう そして人々は驚異的な記録に興奮した・・・だがその後前半のダッシュが祟って最終的にはマイペースで走破したサンプラス選手の 記録を更新することができなかった(最終的にはGSタイトル13個止まり) 妙に当てはまっていないか?wたぶんこうなる 見ててごらんイバニセビッチ。
292 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 01:46:07 ID:8TYWt+HX] サンプのグランドスラム12個目は27歳10ヵ月 13個目28歳10ヵ月、14個目31歳 フェデはすでに12勝目をあげ来月で27歳、普通に追いついちゃうと思うが。 やたらフェデが衰えてると言われるが10年前のサンプよりずっと動けてるよ? それにフェデが取らないと今度はナダルのタイトルがめちゃくちゃ増えそう。 ナダルに抜かれる心配しなきゃならんかもねw
293 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 01:50:23 ID:oR4JBuIh] 2009年と2010年、そして2008年全米で合計9個のGSタイトルがあって フェデラーがそのうち1個だけ取るとなると残り8個が別の選手に行き渡るわけか ナダルとジョコで4個ずつとか?他の選手取れるかな? しかしナダルジョコもそこまで鉄板かなあ、強いことは強いけど
294 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 05:03:32 ID:Zp3Ug746] 全盛期って銘打ってる時点で終わった議論が再燃することがおかしいわ 夏休みの暇つぶしにはいいかもしれんがほどほどにな
295 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/27(日) 07:10:22 ID:Pi/ds2mO] 実績でフェデラーとボルグを比べろと言われたら フェデヲタはどう反応する?
296 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 07:25:35 ID:Zp3Ug746] スレ違い という反応をする
297 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 09:30:47 ID:ciQBGEky] 全盛期バリバリのフェデでも劣化したサンプに負けるんだなあ サンプがああいうテニスをすればフェデでも勝てないのかあ 若くてノリノリのサンプと対戦したら尚更敵わないだろうね
298 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 09:52:26 ID:xQT137VR] >>297 エキシで勝ったのがよっぽど嬉しかったのか?w そんなの出すからWBの負け試合を持ち出されるんだよ。 こっちの方が遥かに重いし、唯一の公式試合だからイメージ悪い。
299 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 09:55:42 ID:fLTHsh6a] ネタか釣りかわからんが、そこまでたった1回のエキシ勝利(実はサンプが3回負けている) に拘るんなら、フェデには全勝してもらいたかった。花持たせずに。
300 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:09:06 ID:ciQBGEky] 劣化してストロークやリターンなんか錆びついてても全盛期バリバリのフェデに勝つんだからサンプのテニスって強いよね フェデラーはサンプラスの全盛期と被らなくてラッキーだったね
301 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:13:56 ID:i4LqTHoj] 昔からテニスみてんなら、もうそこそこいい年だろうに、 なんでそんなアホな発言繰り返すかねえ。ガキか。
302 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:16:44 ID:ciQBGEky] あらら フェデオタも熱が冷めてまともになったかと思いきや 今だに手抜いただの花持たせただのと妄想を膨らませてるのか^^
303 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:19:44 ID:NdA5OhKI] 本当にサンプラスのファンかよ。 このスレでまともなサンプラスのファンなんて見たことねえ。 ネタ発言を繰り返すのみ。 まあ、しょうがねえか。全盛期の実績で大きく負けてるし、 サンプラスには、明確な弱みがあるし。
304 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:23:22 ID:ciQBGEky] 芝かハードで全盛期に直接対決したら大体サンプが勝つだろう。 異論あるかな?
305 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:23:24 ID:fLTHsh6a] エキシを参考にするなら、それ以上にWBでの公式試合を参考にすべきだろ。 フェデラーを一言でいうなら、「クレーでも強く、より安定感の増したサンプラス」 だろ。
306 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:28:55 ID:liAGTE73] 頭の悪いサンプオタモドキも、さすがにサンプのクレーの雑魚さ加減は認めるようだ。 > 芝かハードで全盛期に直接対決したら大体サンプが勝つ この根拠を誰もが納得するように、具体的に言ってみろよ?
307 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:37:18 ID:fLTHsh6a] >>306 > この根拠を誰もが納得するように、具体的に言ってみろよ? サンプラスオタ(のふりをしている奴)の中で、これを明確に述べることが できた者はいない。1スレ目から通してね。 これができないから、総合的にフェデ>サンプになっちゃう。
308 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:38:23 ID:ciQBGEky] 書いているよ↑ 異論はないかな?
309 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:43:52 ID:41nM+YMA] >>308 エキシの件なら論外。 他の公式試合や、エキシを含めると、サンプは4回負けているから。 やる気があるなら、他の件で頼む。
310 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 10:52:49 ID:ciQBGEky] そうか 頭ではわかっても心は納得出来ないのだね フェデラーはサンプラスのピークの時期と被らなくて本当に良かったよね
311 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 11:39:44 ID:/lwa6WaV] >そうか 頭ではわかっても心は納得出来ないのだね ぷw 自己紹介乙ww サンプのが弱い数々の根拠が納得できませんか(笑)
312 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 12:15:21 ID:5OOE/azu] >>285 ・・・ボルグはサンプラスよりずっと強かったわけだが?
313 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 12:20:46 ID:8vzQYlt7] それはないない
314 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/27(日) 12:43:02 ID:3FnBwaEy] あぁ たぶんフェデラーがサンプのピークと重なったら ウィンブルドン5連覇 どころか みんな決勝でやられていただろうね
315 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 14:58:53 ID:1+SSOAbC] フェデラーってハードのGSでの強敵ってジョコだけだな しかも去年の全米あたりから ロデもヒューもいい選手だけど安定感だけが取り柄でなにも怖くなかったしな フレンチはかわいそうだと思うけどハードは恵まれてる グラスでも恵まれてると思うけどナダルのような存在はサンプ時代にはいなかったからプラマイ0かな
316 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 16:02:41 ID:9EBc4lHW] サンプの時代にアガシ以外でハードで怖いのいたっけ?
317 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 16:14:52 ID:8TYWt+HX] 芝の強豪というけどさ ベッカーやゴランがどうやってフェデに勝つの?全然その絵が見えてこない ベッカーらが肝心なとこでやらかす絵は見えるけどさ サーブだけで何とかなると思ってんじゃない? フェデを倒せたのはナダルの精神力あってこそだよ
318 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 16:39:23 ID:Y/Ale+nZ] >>293 土ナダルだけだね、鉄板なのは。 土ナダルは故障が無い限りあと3年は安泰でしょ。 ジョコは確かに昨年以降の安定感はすごいが、これがいつまで続くかは疑問。 ヒューイットだって2年間は他選手を圧倒していた時期があったからな。 クレーで強い分ジョコの方がポイントを稼いでいるが 研究されて徐々に落ちていく可能性は充分あると思ってる。 >>315 ロデとヒューを過小評価してる。 二人ともツアータイトル数ではクーリエより上の選手だぞ。 しかもフェデラーが居なければ確実にもっと稼いでる。
319 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 19:11:12 ID:1+SSOAbC] >>317 ただの想像力不足だろ >>318 ツアータイトル数って強さの証明になるのかな 一時の強さではクーリエが上でしょ あとストロークの攻撃力がないからチャンスがあまり出てこない 2人とやるときのフェデラーは落ち着いて見える
320 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 19:24:55 ID:41nM+YMA] 強敵も糞も、そういうのはフェデラーが強いから相手が糞に見える って考察も成り立つからなあ。 ハードでは、サンプラス、フェデラーともにGS7勝しているが、 別に決勝の相手とかは大差ないね。 > ツアータイトル数って強さの証明になるのかな マスターズ優勝回数とかGS優勝回数はなるんじゃね。 その他はその時期の大会数とかで当てにはならないかもしれんが。 ちなみに、 ハードコート勝率: サンプ→80.2% フェデ→82.9% ハードコート連勝記録: サンプ→34 フェデ→56 グラスコート勝率: サンプ→83.0% フェデ→87.1% グラスコート連勝記録: サンプ→23 フェデ→65
321 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 19:30:55 ID:HN0XnuLK] サンプラスを支えているのは、GSとかの通産記録じゃん。 王者の時の成績は圧倒的にフェデラーが上。 サンプは、一番よかったときですら年間12敗もしてるんだぜ。 GSの早期敗退とかも結構やってたし。
322 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 19:36:30 ID:HN0XnuLK] ちなみに、これまでのフェデラーの安定感は、サンプとは比較にならない。 GS連続決勝進出10回 GS連続準決勝進出17回 これは歴代のどの選手と比較しても圧倒的。
323 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 19:40:38 ID:1+SSOAbC] 安定感じゃサンプラスに分はないな サンプはレンドルとかに比べても勝率低いしな でも不思議なのはサンプもフェデと同様GS数勝の時点で史上最強といわれてたこと マスコミが盛り上げてるだけなんかな?
324 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 22:25:35 ID:/vWFGxOg] >>317 当時の高速サーフェイスの芝ゴランは強敵だぞ。 サンプもフルセットでなんとか競り勝った試合もあるし、実際に連覇する前には負けている。 今のコートなら、そこまで怖くは無いだろうけど。
325 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 22:54:09 ID:4/76r26/] 確かに、好調時のプレーだけ見ると素晴らしいというか、”強い”んだよな、サンプラスは。 切れ切れのサービスエース連発するし、リターンもガンガン打ち込んでエースを取ってくる。 本当にあっさりゲームと取ってしまう。あっさり過ぎて「退屈だ。ツマラナイテニスだ。」と言われた。 テニスに限らずスポーツは興業モノで、ファンあってこその商売だから、 ”ヒーロー”や”アイドル”を創りだして、”顔”になってもらうね。 ファンが大勢いてくれて、試合を見に来てもらったり、ウェアやラケットを買ってもらたりしてもらわないと成り立たないからね。 例えば、ランク一位の選手を”王者”、フレンチで連覇したら”クレーの王者”。 ハンサムなら”貴公子”、美人なら”妖精”(笑。 ”史上最強”とかつけると盛り上がる。 アラジにも何か付いてたよな。”チープコートの王者”だっけ? 何か、違うな。 ま、兎に角、そういうもんだな。 90年代はサンプラスが”史上最強”、今はフェデラーが”史上最強”、 で、またしばらくしたら、新しい”史上最強”がいるのかな(苦笑
326 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 23:21:01 ID:4/76r26/] 二人の”安定感”つまり、”勝ち続ける能力”を2ch風に比較すると、 フェデラー>>越えられない壁>>サンプラス だね。 フェデラーは常に高いコンフォートゾーンにいるね。 サンプラスは当時から、よく下位の選手に大金星をプレゼントしているという噂を聞いた。 ウィンなんか、緒戦と準々決勝くらいの試合を見比べると、プレーの質がかなり違う。 97〜99のどれかの全英で、試合開始の1ゲーム目から、1st全部失敗なんてのを見た記憶がある。 フェデラーじゃ、考えられない。 あと、2000年以降、サンプラスが低迷した頃に指摘されたけど、 サンプラスはリターンゲームが弱くなったと。 省エネテニス等と言われるけど、セット序盤のリターンゲームは本気でやらず、 カウント4−3くらいにイキなり本気になって、一個ブレイク。続けてキープして、1セット。 っていう戦い方をしていた。結果、リターンが弱くなった。 サンプラスがそういうテニスで勝てるということに胡座を掻いて、というと可笑しいかもしれないが、 ま、サボっている間に、他の選手はリターンを磨いていた。 それが一気に表面化したのが、2000年の全米の決勝だったろう。 相手のリターンが素晴らしくて、一個でもブレイクされてしまったら、もう挽回する手段が無いということだ。 フェデラーや、現在の選手達っていうのは、当然、そういう過去の選手の失敗を見てるだろうな。 兄貴の失敗を見ていた弟が学習して、同じ失敗をしないようにするようなもんだな。 今年の全英、フェデラーも省エネしてるようなテニスだった印象だが、サンプラスのような露骨な手抜きではなかった。
327 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/27(日) 23:48:27 ID:Pi/ds2mO] 長文お疲れ様です。 ところでフェデヲタはボルグ>フェデラーは認めるわけね
328 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/27(日) 23:57:14 ID:Tf/2HLjw] もはや何を言っても誰もまとも反応してくれないコテハンを空気コテっていうらしいね
329 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/27(日) 23:59:43 ID:8TYWt+HX] スレ違い でもフェデが僅差で上だね 5連覇は全英で互角、4連覇は互いに全仏と全米 だがフェデにはさらに全豪の3勝がありGS数は一個リード ナンバーワン在位はフェデが上 現時点でもフェデが僅差で上、なおかついまだ現役で実績伸びる余地あり サンプじゃフェデに勝てなくて節操なくボルグにすがる気持ちは分かるけどね フェデに勝てるなら昔すぎるがレーバーくらいかな?
330 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:00:55 ID:uAy7XXxg] >>326 現在の選手は過去の選手を参考にできるってのは本当に大きいよね コロンブスの卵状態だ 今の選手は強かった頃のフェデラーをみて選手はみんなオールラウンド化をしてる これは勝手な推測だが今のフェデラーの苦戦を見て片手バックはより廃れていくだろう
331 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:07:24 ID:VNiR9dDE] サーフェスがスロー化して後ろでガンガン打ち合うのが完全に主流になると 確かに両手のほうがいいかもしれない。 かつてはネットアプローチなどで片手のほうが有利だった 「優れたボレーヤーで両手バックの選手はいない」とコーチが教えるほど誰もが片手。 だが今は… フェデラー世代はネットプレーがまだ残ってた時代を経験した最後の世代。 といってもフェデバックを打ち砕けてるのはナダルのみだからな、せいぜいジョコまで。 どうなるか。
332 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:15:49 ID:lSb+vDX9] >>326 2000年のサンプは29歳。 プレースタイルというより、既に劣化していた方が大きな原因。 下の世代が弱かったとろころに、強い新世代が出てきてやっと世代交代になった感じだな。 サンプはグランドスラムで効率よく勝つ感じで淡白。 フェデは完全主義者で、史上最強を明らかに目指している。 コーチを全仏用に雇ったりで全仏に対する執念は未だにすごいし、実際に能力もある。 この辺りの貪欲さとクレー適応能力が二人の差かな。
333 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:17:07 ID:mZ0Apb/2] >>329 そうかな?とってないタイトル全米と全仏の内容ではボルグが上だ。 さらに生涯勝率はすでに負けてる上にフェデは落ちてきてる。 その差は開く一方だと思うが?
334 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:38:29 ID:DDx0ff3A] コロンボの卵の使い方が怪しい件w
335 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:44:17 ID:uAy7XXxg] フェデラーが劣化したら急に書き込みが増えるなら全盛期とかつけてる意味がないような・・・ とはいえ、一応現役のフェデラーの過去の栄光を語るスレってのもまた侘しいものだw >>333 生涯勝率はデータとしての重要度が高いとは思えない。 年間勝率ならば1年という全選手に共通のスパンで区切ってるためにその年どれだけ支配的だったかを測る指標にはなるけど、 生涯勝率は全盛期をすぎて何年現役を続けたかによって個人差が出る。 ボルグやエナンは有利、コナーズ、マック、レンドルやアガシは不利。 高ければその選手がすごいというのはわかるが具体的に何を示す指標になるのか明言しきれないと思う。
336 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 00:49:30 ID:TxpWDb6x] これからタイトル増やせる選手と差が開くことなんてないけど。 とっとと引退した結果の高勝率なんて何の自慢にもならんよ。 ボルグの都合にあわせて評価する理由がない、ほとんどの名選手がボロボロになるまでやる。 あと内容っつーのは完全にオッサンの主観だね。ボルグ時代の全仏は全米に大きく劣る第三位のGS。
337 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 01:04:04 ID:cZl2d9yQ] フェデラーの一番いい時の生涯勝率とボルグの生涯勝率を比べようにも 開花するまでの期間がフェデラーのほうが長いからな
338 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 01:56:04 ID:mZ0Apb/2] >>335 あのさ、ボルグって短命っていわれてるけど、 実際は現在のフェデラーよりも長い間現役続行してんだぞ? それでいて現在のフェデラーより上なんだよ、この意味わかる? これからも2004年みたいな成績を続けないと追い付けないってことだよ。 >>336 上で書いたけど、とっとと引退ってバカか?だからにわかって言われるんだよ。 強い時期がそれだけ長くてしかも支配率がダントツってことだ。 >>337 現役時期が短いテニス選手で早世ってのは重要なこと。 言い訳にもならんよ。 それこそ「周りが弱体化してきた」という言い方もできる。
339 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 02:02:06 ID:mZ0Apb/2] 335みたいに勘違いしてる人もいるが、実際にはボルグの強さってのはハンパない。 数字だけでもわかるが1番弱いとされるハードでさえ9年近くのトータルで 全米最多のコナーズやサンプと大差ない勝率マークしてる。 土ではナダルしか比較できないし芝のフェデラーよりも上。 いかにナダルといえ9年も勝ち続けられるかな?
340 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 02:02:22 ID:KlhrrqJr] ボルグ爺降臨! 夏厨じゃないみんなはスルーできるよね?
341 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 02:03:20 ID:mZ0Apb/2] だがスレ違いだな、すまん。
342 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 02:07:44 ID:TxpWDb6x] 何言ってんだボルグ爺 ボルグ最後のGSは25歳、そこからタイトルは伸びてない フェデはボルグに追いつくどころかすでに追い抜きさらに突き放す段階 おまえの言い草だとアガシが一旦落ちたのちに稼いだ多くのタイトルに価値がないかのように聞こえる テニス選手で大事なのは引退までにいくつ取るか、20代半ばまでの支配度で勝負する尺度などない それならナダルは若く強いうちに引退したほうが有利だ、だがそうやって引退するよりも 負けが増えても30歳近くまで続けGS一個追加するほうがすばらしい おまえの言い分はボルグ擁護のためだけに作り出した身勝手な基準にすぎん
343 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 02:14:54 ID:VNiR9dDE] >>339 ハードコート勝率 コナーズ 39歳まで続けて77.87 ボルグ 25歳で引退して75.97 マック 30歳過ぎまで続けて81.11 相当デカい差だよ、捏造はダメ。 ボルグが強いのは確かだけどフェデラーのほうが上ってだけだよ。 3冠に出場し2冠+準優勝のボルグと4冠に出場し3冠+準優勝のフェデラーじゃフェデラーを下に置く理由がない。 あとフェデラーがキャリアを重ねれば重ねるほどボルグとの差が広がるってことは有り得ないよ? 勝率をチマチマ上げるために現役続けるわけじゃないんだよ、タイトル増やすためでしょ。 たとえ5大会出て4大会負けようが1つ勝つから意味があるんだよ ボルグ以外の名選手はそうやって現役続けたんだよ、それを否定してはダメでしょ
344 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 07:24:53 ID:ih86vHUS] 残念ながら、今となってはボルグは完全にフェデラーの下位選手になってしまった。 ボルグがやったことは、大抵フェデラーがやってしまっている。 唯一勝っているのは生涯勝率のみだが、これもなあ。 フェデラーと比較できる余地が残っているのは、GS最多優勝のサンプラスくらいだね。 ただ、サンプラスがボルグ以上という言い方もできないかもしれない。 ナンバー1がサンプラス、オンリー1がボルグ。 その両方を備えているのがフェデラーってことだな。
345 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 08:01:27 ID:87z584Pr] ランキングトップ陥落が秒読み段階となり フェデオタのアピールが凄くなってきたなwwwwww フェデは様々な記録更新で かなり精神的に参っているとみるのが通常 ウィンブルドン6連覇失敗プッ 直後の大会で一回戦負け たまたまと考えようとするオタばかりだろうが・・ もう終わりだね
346 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 08:28:15 ID:0Ppf35G7] >>345 スレ違い
347 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/28(月) 09:07:55 ID:C9HV0UoG] 数字ではボルグが勝っていると思っていたので 数字で比較する無意味さを証明しようと思ったのだが。 フェデラーが勝っていたのね。こりゃ困った。 まあ他の選手が弱けりゃ数字は上がるから。 ずば抜けすぎる選手は怪しいんだよね。 ボルグはマックやレンドルに敵わなくなって引退した。 全盛期にこの二人がいたら当然こんなに数字は上がらなかったわけで。 フェデラーの全盛期はいよいよ強い選手がいなかった。 今でもナダルとジョコビッチしかいないし。 ハードじゃまだナダルより強いだろうしジョコビッチはまだ安定しないし。 またフェデラーは上がってくるだろう。強い選手がいないから。
348 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 11:14:57 ID:Ls96rmoZ] 全盛期バリバリなのに劣化サンプに素で負けちゃったんですから サンプの全盛期に当たってれば尚更敵わないと診て間違いないでしょうね^^ ちょうど良いタイミングで史上最強の選手が劣化してくれて踏み台に出来た上に消えてくれたんですから^^ 史上最高の実績なんて旬モノですよ^^ いづれ次の史上最高が出てきますから^^ 世の常は虚しいモノです^^ 雑魚化して行くフェデラーを温かい目で応援し続けるのもまた一興ですね^^
349 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 13:50:22 ID:cZl2d9yQ] これからはGSで14を超えるか、フェデラーがどのような下降をたどっていくのかにかかってるね 仮にこの12勝のままでもランク3位くらいまでをあと2年くらい維持してれば俺はサンプラスより上の選手だと言えると思う 支配度や安定感から言ってね でももしこれからフェデラーが急激に落ちるような事があると微妙になる こういう時って短命の選手は冷遇されやすいからね とはいえ、フェデラーはすでに長く活躍してるし短命でもないけど今落っこっちゃうと印象が悪くなる この場合俺は評価がフェデラーとサンプラスの二大最強選手というふうになると思う
350 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 15:53:03 ID:myAVRO9T] まぁ 問題はメンタルな部分だろう ウィン落としたショックを払拭し まだまだ来年も現在のレベルをキープしサンプのGSタイトル数を超えるなら サンプより上と認めなければならないだろう・・・総合的な部分で ※ウィンブルドンに限っていえばサンプのほうが強いだろうね(お互い全盛期の場合) さっこれからが楽しみだね^^
351 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 17:49:27 ID:aVvcfOu1] サンプのスライスはフラットスライス。 中盤以降疲れてきたときは、バックサイドに来たリターン、ストロークはほとんどこれ。 深く返球するためにミスも多いが、ベースラインのオンザラインエースもけっこー取れる適当フラットスライス。 そしてネットに出るときは誰にもマネ出来ない高難易度ライジングチョップスライス。 サービスライン付近に早いタイミングで短めに落としたらもうサンプのもの。 サービスライン付近じゃ高いロブも上げれない、 角度のついたパスも打てない。 そしてサンプのボレーハメが展開されていく 最後の犠牲者は、サンプ引退時のラスト全米、準決勝であたったシャルケン。 怒涛のサーブ&ボレーに、容赦のないネットチャージで惨殺されたシャルケン。 (ちなみにシャルケンはいい選手でした)
352 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 18:05:29 ID:uAy7XXxg] これが事実だとしたらサンプはGS20勝くらいしてるね。
353 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 18:58:14 ID:A7pgsFSS] 結局のところ、土でのしょぼさを補うだけの芝・ハードでのサンプの優位性の根拠を 提示できないために、総合的にフェデが上ってことになっちゃう。 全盛期の芝・ハードの支配度・安定感・勝率なんかもフェデが上だし。 初代スレから語る内容も、同じことの繰り返しですね。 ただ、サンプがよかったのは最後に勝って辞めたことだね。 これは非常に印象がいい。 フェデがこのまま何もできずに落ちてくだけなら、これまでの実績はともかく 印象が悪いことは間違いない。
354 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 19:30:57 ID:Ls96rmoZ] USO2001か2002で まだ若手のナルバンディアンがサンプのS&Vでボッコボコにされた試合があった。 あのサンプも凄かった。
355 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 19:41:43 ID:Q5bQ66ce] 想像力が全く欠如してるな。 12個どまりで今の基準なら、フェデラーの支配度がいかようであろうと 記録上サンプラスが上に来るんだよ。 全盛期のメジャー以外の支配度ではボルグ以上のレンドルをボルグより 高く評価する人が少ない理由を考えればすぐに分かる事だろう? 今は、少なくともメジャーが最大の尺度なんだよ。 まあ俺は、フェデラーが14個いかない場合メジャー総数14自体が 尺度としての価値を失うような気はするものの。それは将来わかることだ。 今からメジャー総数を無視した発言する奴は議論に参加する資格なし。 時流の裏付けのない意見は聞く価値なし。
356 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 19:48:24 ID:Q5bQ66ce] 記録自体の価値が下がる、これは結構あることだ。 ほかのスポーツで例を挙げよう。 NFLの史上最高ランニングバックに、 総獲得ヤード記録保持者エミット・スミスの名が挙がることは少ない。 以前はランニングバックにとって今のテニスのメジャー獲得総数と同じような 意味があったのだが。 伝説といわれたウォルター・ペイトンの記録を破ったのが史上最高のランニングバックと呼ばれた バリー・サンダースではなく彼だったことによる。
357 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 19:53:25 ID:A7pgsFSS] メジャー総数を最優先という考えはわかるが、 ボルグとレンドルの例が、サンプとフェデの例に当たるか というと違う気がする。
358 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 19:56:21 ID:Q5bQ66ce] >>354 ロディック02かだれかと勘違いしてないか? 腹はサンプラスとはやってない筈
359 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 19:58:57 ID:I+pNZBnA] >>347 ボルグがレンドルに敵わなくなった、とかテキトーなこと言わないように。 マックには連敗したが、レンドルにはほとんど負けてない。 まあ、お前はボルグ爺とならぶアホだからしゃーないか。
360 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 19:59:07 ID:A7pgsFSS] >>355 誰もメジャー総数を無視した奴はいないと思う。 まだフェデラーは現役だからわからんが、あくまで現時点 メジャー総数2個の差をその他の実績で埋められるかどうか ってことかと。
361 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 19:59:51 ID:Q5bQ66ce] ボルグvsレンドルの評価格差ってメジャーでの強さの差でしょうよ。 特に決勝で多く負けたレンドル。
362 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 20:00:54 ID:A7pgsFSS] >>361 > 特に決勝で多く負けたレンドル。 こりゃイメージ悪いよね。
363 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 20:02:22 ID:Q5bQ66ce] その他の実績では埋まらないって言ってんのよ。このまま終わったら 14個対12個。以上。10大会連続決勝に出ようが5連覇・4連覇しようが14:12は14:12 「ただし」14個と12個を比べようとする人自体がいなくなる可能性あり。 ニュアンス分かる?
364 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 20:10:13 ID:kxjeMfIm] >>363 意味はわかるが、 「14個と12個を比べようとする人自体がいなくなる可能性あり」 こうなると評価尺度はどうなんの?
365 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 20:10:20 ID:uAy7XXxg] この人前スレにいた人だなあ。 ロードローラーに引かれて氏ねとか脳に蛆虫沸けとかキチ発言ばっかしてた人だ。 おっかないから触らないようにしよう。
366 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 20:11:51 ID:Ls96rmoZ] >>358 確かに見たはずなんだけど・・・ 調べても見つからない。 勘違いかな でも変だ
367 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 20:13:00 ID:5DSX0GLX] メジャー総数だけで決まるなら、歴代選手の評価も楽だな。 メジャー総数が互角のときだけその他の実績が考慮されるとなると、 追いついた時点でサンプが不利になるわけか。
368 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 20:58:29 ID:VNiR9dDE] ボルグの支配度は特にレンドルより低いというわけではないよ ツアー全体の支配度では同じくらい、んでGSではレンドルのまずさが見える そのためにボルグがレンドルより上の評価を受けてる フェデラーはボルグレンドルと似た支配度でなおかつGSでの支配度も高い だからボルグと互角あるいはやや上の評価を受けるわけ(27歳直前の現時点ですでにボルグのGS数を1つ上回るため) そしてサンプラス、彼のツアー支配度は上記3人に劣る(クレーの分だけ顕著) ただGS数でトップなので十分に対抗できるんだよ
369 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/28(月) 21:31:48 ID:myAVRO9T] 最強の基準は 一般的にどうみてもGSタイトル総数だろうな
370 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:34:10 ID:Ls96rmoZ] >>358 ごめんなさい。 勘違いだった。 サンプはナルとやってなかった 風貌が似てるシャルケンと混同してたみたい
371 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:39:40 ID:VNiR9dDE] 「センター試験30%、小論文試験10%、二次試験60%」で大学合格判定します、とか 「筆記試験50%、面接試験50%」で就職採用判定します、とか基準があるでしょ? GS数の評価がかなりのウェイトをしめることは間違いない、ただそれで100%ではないんだよ アガシ8、サンプラス14とか一桁と二桁、差が6とかだとアガシがサンプに勝てる可能性は少ないが ボルグ11、フェデラー12、サンプラス14とか二桁同士だとその他の要素で勝負が決まることも有り得るってこと
372 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:40:02 ID:cZl2d9yQ] レンドルって支配度も記録も素晴らしいんだけどなんかマッケンローの下ってイメージがある
373 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:44:51 ID:X2JvxEXK] GS優勝回数だけだと、サンプの弱い部分はすべて無視してる考え方だな。 もちろん、GS優勝回数が一番配点の高い部分であることは同意だが。 アガシとサンプを比較する場合、GSタイトルの数が違いすぎるのでサンプが上で 問題ないが、アガシの場合は生涯GS補正も考慮に入れないとかわいそう。
374 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:47:52 ID:cZl2d9yQ] アガシがサンプラスのライバルと言われたのは「もっとできるはずだった」という補正もあったろうな グランドスラム達成は立派!だけど理由はどうあれ実績がちょっと違いすぎたかな
375 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:53:01 ID:uAy7XXxg] すっかりサンプラスとフェデラーどっちがすごいの?ってスレだね。 キャリアを比較してる時点で全盛期スレじゃない気がする。 まあ、そうしないとサンプラスに勝ち目がないからしかたないのか。
376 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:54:05 ID:cZl2d9yQ] ナダルが全仏12勝、全英3勝とかになったら泣ける
377 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 21:56:26 ID:VNiR9dDE] ナダル全仏8勝、全英3勝、全豪1勝全米1勝とか有り得ると思う ますます最強議論がカオスに
378 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:20:25 ID:/Sov79DY] 全盛期っていつ?
379 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:21:27 ID:DHNMiNSi] ↑それが大事だよな。 まず、そこをいつにするかはっきりさせよう。
380 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:22:19 ID:X2JvxEXK] レーバー・ボルグ・サンプ・フェデが個人的最強候補4人だったのだが、 レーバーは時代が微妙だったから外す。 ボルグも、今やフェデ以下になってしまったから外す。 となると、やはりサンプとフェデが史上最強候補筆頭の2人ということでいいと思う。 全盛期の支配度はフェデが上だが。 あと、これにナダルが絡んでくる可能性もあるね。
381 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:23:48 ID:Xm9+uzWU] サンプラスは勿論、フェデも残念ながら全盛期がいつだったか決める事が可能なのだろうね…
382 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:25:56 ID:DHNMiNSi] >>189 で、みんな納得なの?
383 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:26:31 ID:X2JvxEXK] サンプは93〜95? フェデは、仮に今辞めたとすると04〜07の全豪までかな?
384 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:27:04 ID:cZl2d9yQ] ナダルこそボルグ以下とできる気がする 今のところは
385 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:27:32 ID:X2JvxEXK] いや、やっぱサンプは94〜97かな?
386 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 22:55:37 ID:DHNMiNSi] サンプラス ’90 全米 ’91 − ’92 − ’93 全英、全米 ’94 全豪、全英 ’95 全英、全米 ’96 全米 ’97 全豪、全英 ’98 全英 ’99 全英 ’00 全英 ’01 − ’02 全米 フェデラー ’03 全英 ’04 全豪、全英、全米 ’05 全英、全米 ’06 全豪、全英、全米 ’07 全豪、全英、全米 ’08 ・ ・ ・ GS基準だと、 サンプラスは、93〜97?99? フェデラーは、03〜未定 かな? これだとちょっと判断しづらいかな?
387 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:02:24 ID:Gua6TNAX] >>386 その他、年間勝率、年間タイトル獲得数(マスターズ)なども考慮せんといかんだろ。
388 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:17:38 ID:mZ0Apb/2] フェデラーはわからなくはないが、1つでも雑魚なサーフェスがある選手は 絶対に史上最高なんてありえない。 歴史上には数人とは言えGS達成した選手もいるわけで、 「クレーには弱い」とか「奴に勝つにはクレーでやればいい」なんて 露骨に弱点がある選手が最高なんて低次元な論点で語るやつはアホ。 テニス界NO1の評価を受ける選手が「クレーは弱いんだけど」なんて 条件付きであっていいはずがない。 クレーシーズンは全ツアーの半分近くを占めるんだぞ。 フェデVSボルグで語るならまだしもサンプなんてありえねえよ。
389 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:20:03 ID:uAy7XXxg] だがそれもスレ違いに過ぎない。
390 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:24:31 ID:DHNMiNSi] >>387 平均年間勝率の最も高くなる連続3年期間を含み、 マスターズ1つを3点、GS1つを6点、で集計して、 最もその点数が高くなる連続5年間にする。 とかなんとかかんとか、勝手に決めちゃえばいい?
391 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:25:15 ID:Gua6TNAX] サンプは土の弱さを他でカバーできたからこその評価だね。 GS最多14勝というフェデにない要素があるからこそ比較の余地があるわけで。
392 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:26:09 ID:VNiR9dDE] クレーシーズンは全ツアーの半分はしめない、2ヶ月程度 またクレーの大会は全大会のおよそ3分の1 (だが同週に被っているものが多いため、やってる選手たちは現実にはもっと少なく感じるはず) GSでは25%、MSでは33%がクレー、クレーが半分は言いすぎと思われます サンプラスのクレーの弱点については確かにそのとおりだが、クレーが最もメジャーなコートであったことはないように思う GSではかつては芝、途中から現在までハードが幅を利かせてる
393 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:29:45 ID:cZl2d9yQ] 最高がフェデラーで最強がフェデラーとサンプラスでいいよ
394 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:30:12 ID:Gua6TNAX] >>390 年間勝率に加えて、年間総獲得ポイント数が正確かもね。 サンプとフェデの時代じゃ、ランキングシステムが違うけど。
395 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/07/28(月) 23:43:35 ID:C9HV0UoG] だってフェデラーもボルグもS&V下手だもんな。 もうサンプラスより劣っている点がある。 ストローカー同士だと大体強い方が勝ってしまうんだよね。 全米もナダルがフェデラーに勝ってしまいそうだ。 サーブ&ボレーヤーがいないと、また一人勝ちの状況になってしまう。 次スレは全盛期ナダルVS全盛期サンプラスにするか。 今の状況ではナダルに勝てそうなのはツォンガしかいない。
396 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/28(月) 23:51:12 ID:uAy7XXxg] ABO〜N
397 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:00:57 ID:IfW3gyHD] サンプは谷間の世代でちょっと傑出しちゃっただけだよね
398 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:06:59 ID:mfny4k+3] サンプラスはハード、芝においては隙のない最高の完成度のプレーヤー クレーでの弱さからストローク力の弱さに結び付けられる事があるけど、 ハードとか芝で必要なストローク力の要素はとりあえず持ってると思う 晩年はひどかったが全盛期はクレー以外ではトップクラスのストローカーでもあった フェデラーはストロークの幅の広さで今まで難敵を退けてきたが、 いいサーバーであり、いいストローカーであり、いいボレーヤーでもあるサンプラスを倒せるだろうか? フェデラーがネタ切れになってしまう気もする、ボレーはそんなに良くないし クレー フェデ9対1サンプ ハード フェデ5対5サンプ グラス フェデ3対7サンプ こういうスレではないのな?
399 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:12:04 ID:LB5USjZm] フェデラーのサービス力の考察書いてくれ ボレー力なんてネットにつかなきゃ大して関係ない
400 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:20:47 ID:KIulXSI0] サンプは隙がないという割には、早期敗退もしてたよな。 クレー以外でも。 一番よかった年でも、12敗しているんだが。
401 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:20:49 ID:YTfrScji] 芝でサンプが7:3で有利とする根拠が弱すぎるな ネットプレーヤーだから→芝では強いはず みたいな、ネットプレーの威力をあまりに過信した書き込みが目立つ 何度か指摘してるが、基本的にフェデラーのサービスゲーム破らんと勝てんのだぞ? どっちかというと重要なのはリターンゲームの問題だ 互いにサーブ破りにくいことくらいとっくに分かってるんだよ、だからこそリターン力が大事 フェデラーと比べるとサンプラスのリターン力にやや疑問符がつくんだよ 芝では5:5とするのがやっとだね、サンプラスが上の部分を何とか作りたい気持ちはわかるが根拠が薄い グラスで連勝記録持ってるのはフェデラーのほうだ、勝率も上 サンプラスを7:3で優勢とすることはいくらなんでもできない
402 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:21:10 ID:sEW/ouM4] つか昔のがフェデのボレー上手かった気がする
403 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:28:01 ID:mfny4k+3] >>400 普通そんなもんじゃね? フェデラーがなにがなんでも最後に勝つ天才なんだよ >>401 俺はサンプのリターンがかなり過小評価されてると思うんだよな 晩年のイメージが強いのだと思う 大分サンプよりにしたいのは事実だけどね てかやっぱりこういうスレなの?
404 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:32:57 ID:mfny4k+3] >>399 かなりいいと思う 以前はスピードを落としたサンプラス程度にしか思ってなかったけど、 あの勝負強さはフェデラーだけだろ ピンチでの緊張した場面でのきわどいコースにサービスエース連発は、 彼の技術のバックボーンの凄まじさを物語ってると思う
405 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:35:02 ID:iGeSDqVB] タイブレはどっちも強いよね。 今のところはフェデの方が勝率上だけど。
406 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:35:38 ID:YTfrScji] サンプラスがクレーで弱い理由はいくつかあるが、かなり決定的なものを1つ挙げる 「あらゆるポイントでファイトしようという気持ちが足りなすぎ」「要所をしめるテニスに比重を置きすぎていた 」 クレーではどのポイントも気が抜けない、サービスゲームでもリターンゲームでも。 ナダルがまさにどのポイントでも気を抜かない典型例、あれは異常だけどな。 フェデラーはリターンゲームでも気を抜かないほうだが、ナダルに比べると劣ってしまうので勝てない。 フェデラーはリターンゲームだと気の抜ける瞬間がある、クレーのナダルはそういうのがほとんどない。 ナダルは本当にあらゆるポイントを取ろうとして戦っている、あれには頭が下がる。 クレーのゲームではエアポケットを作ったほうが苦しくなる。 フェデラーがふっと気を抜いた瞬間をナダルは見逃さない、だから2-5や1-4のような劣勢からでもひっくり返せるんだよ。 サンプラスはリターンゲームでの気持ちの抜け具合がフェデラーよりもさらに大きい 高速コートでサービスゲームの安定度に頼ったテニスに依存しすぎたのだよ プレーのリズムが「サービスゲームを楽にキープし、セット序盤のリターンゲームは手抜き、終盤勝負をかける」 晩年になればなるほど、完全にそういうリズムに染まっていった クレーでこのリズムだとキツイんだよ、サービスゲームが絶対じゃないから リターンゲームでもいいプレーし続ける必要がある まあ凄くしんどいことだ、サンプラスには出来なかった
407 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:40:23 ID:mfny4k+3] >>401 てか根拠なしでサンプをフェデの上におくなんてことしてごめん スレの方向を確かめたかっただけなんだ
408 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:47:55 ID:YTfrScji] 変な言い方するとサンプラスは試合中、休みながらプレーしてるw 体力面に不安があったせいもあるだろう、いわゆる「省エネテニス」 サービスゲームとリターンゲームですごくメリハリをつけてる もちろん誰にでもそういう要素はあるのだが、メリハリの度合いがサンプは大きい 高速サーフェスではこれは良いリズムになる、リターンでチャンスが少ないから クレーでのゲームは常にチャンスであり常にピンチである どこでブレイクしてもブレイクされても不思議じゃない だから試合中常に気を張ってる選手ほど強い、ナダルは常に走り回り常に全力でショット打ってる そういう感じだ、それが強さの秘密だよ 無尽蔵の体力、圧倒的な集中力がないと出来ないことなんだなこれは >>247 の最後の行でサンプが感心してるだろう、自分になかったものだからだと思う まさにナダルはevery pointで全力、あれは信じられない 肉体も精神もどちらも強い、フェデラーはどちらも優れてるがナダルにはどちらも負けてる ただテニスセンスとそれに伴うプレーの幅の広さで、かろうじて対抗できてる
409 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:53:38 ID:mfny4k+3] 自分にどんなテニスの才能が備わってるかで性格にも多少影響を及ぼすんだろな ナダルのテニスでサンプの性格だったらなんかもったいない 逆にサンプのテニスでナダルの性格でも十分良さを発揮できない気がする フェデラーやアガシの若い頃は彼らのテニスを本当に開花させるには少し攻撃的過ぎたんじゃなかろうか
410 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 11:06:54 ID:4qrHFBik] >>392 残念だが120年前から最も歴史がありメジャーなのはクレーだよ。 芝も歴史は近いが数は比較にもならない。 ハードの歴史はかなり浅い。大昔のGSはクレーばかりだ。 ハードが過半数になったのはまだ20年も経ってない。 ハードが普及したのは単にコストの問題と管理の簡単さによるもの。 ちなみに全米OPはアメリカ人を勝たせるための大会。 露骨な贔屓は当時からもかなり酷かったようだ。
411 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/29(火) 11:38:15 ID:HZCfjQs4] クレーについては同意。 全米がアメリカ人を勝たせる、贔屓はまるで見当外れ。 熱狂的なボルグファンがかつて騒いだ内容がソースだろうが、 信じる奴が何と多いことか。 チャンピオンを並べてみな。一発屋のアメリカ人など一人もいない。 (敢えて言えばロディックだが、彼の場合ウィンブルドンでも 活躍してきた選手だからね。) 各時代のチャンピオンが比較的順調に勝つのが全米だよ。
412 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 11:42:31 ID:LB5USjZm] >>410 はボルグ爺なのでスルーしてください
413 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 13:19:21 ID:YTfrScji] サーフェスの歴史が浅い深いでメジャーかどうか決まるわけではないだろう? 20年前だろうが5年前だろうが3年前だろうが、ハードがツアーに普及した時点で「メジャー」なサーフェスになったといえる というか20年というのは非常に長い期間だぞ、ボルグ時代で時が止まってんのかな? 全米OPもカナダOPもシンシもワシントンもインディアナポリスも元々は全てクレーだった それがどんどんハードに取って変わられていった、全豪やシドニーアデレードの芝もハードになった その結果現在は全米、全豪、マスターズカップ、マスターズシリーズ6つがハード この状態でクレーをメジャーとは言わない、ハードがメジャー 大事なのは「今」だぞボルグ爺、ボルグ時代や50年前のことを話してるのではない
414 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/29(火) 15:34:45 ID:u01vj2zd] マラソンに例えると サンプラス→ラストスパート振り切りタイプ フェデラ→スタート独走逃げ切りタイプ こんな感じか?
415 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/29(火) 15:51:01 ID:GrSncTz9] フェデには牛糞コートマスターの称号を与える。
416 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 00:04:58 ID:B8FCvIqX] 一々サンプラスを引き合いに出さなければ評価出来ないのだろうか? 絶対的なら誰と比べなくても良いんじゃないか。
417 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 01:01:06 ID:k2NTqcNR] スレタイトルミロタコ
418 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/30(水) 01:06:12 ID:3J79STbR] >>410 >残念だが120年前から最も歴史がありメジャーなのはクレーだよ。 4大大会は全部、芝だったのに? あまり詳しくないがロッド・レーバーが優勝したころはグランドスラムの 全大会が芝だって言ってたのは非常によく覚えてるんだが。
419 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/30(水) 01:33:03 ID:wzqOi/7p] GSは74年まで芝3つ土1つ 75年から77年まで芝2つ土2つ 78年から87年まで芝2つハード1つ土1つ 88年から現在までハード2つ芝1つ土1つ
420 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 08:45:01 ID:y+1DnZLC] >>416 絶対的じゃないから比較される理屈が分からんか? 15勝でグランドスラム達成したら誰もこんな議論しねえよ。 アホは黙ってろ。
421 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/30(水) 08:47:35 ID:Eq3jNh3O] ↑この人前スレにいた人だなあ。 ロードローラーに引かれて氏ねとか脳に蛆虫沸けとかキチ発言ばっかしてた人だ。 おっかないから触らないようにしよう。
422 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 12:25:36 ID:mzHR1y6c] おまえ俺のことがかなり好きなんだな。 多分その通りだが、 見えない相手が分かるなんて、好きな証拠だぞ。 屈折した心理をどうにかしろよ。
423 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 15:10:58 ID:T1uvPUta] どっかのアナが言ってたがフェデラーは「負けない王者」だった 取りこぼさないと言う事だ 全盛期同士でやればサンプラスはいい勝負をするだろう 土はやめとこうか
424 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 21:00:05 ID:B8FCvIqX] >>417 だからファイナルセット
425 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/31(木) 02:48:59 ID:cwWg0/05] >>414 たしかにいい得て妙だね。
426 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/31(木) 13:48:19 ID:bxHMJU7Y] ピストルピートの足りないところを補った分、第一線での活躍期間が短くなりそうな監督フェデラー
427 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/31(木) 22:41:03 ID:DId+bd/W] ID:bxHMJU7Y いろんなとこで出現するなぁ
428 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/31(木) 23:55:02 ID:bxHMJU7Y] 残像だ
429 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 00:54:24 ID:3IcfvIZ+] フェデラーのボレーはネット際に落とす動作は上手いが深いボレーとか速いストロークのボレーは上手くない サンプラスのボレーこそ本物のボレー それだけ
430 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 17:00:41 ID:3IcfvIZ+] ハースが、クレーのナダルを倒すならフェデラーのバリエーションよりサンプラスのパワーのほうが有利、と認めたな それでもかなり難しいとも言ってたが
431 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 19:15:11 ID:+bimMvOE] 難しいというか無理 ちょっとパワーがある程度で覆る差ではない
432 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 20:16:13 ID:uQc9jeON] ところでハースって土のナダルと試合したことあったっけ?
433 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/01(金) 20:19:02 ID:SwWn2Kyv] ナダルに勝つにはボールに触らせないこと、っていうセオリーが普遍化しつつあるな。
434 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 20:31:06 ID:+bimMvOE] >>433 ボールに触らせないこと 理論上はそれでどんな相手にも勝てる、どんな相手にでもw 赤土+ナダルの組み合わせはそれが最も通用しにくい相手なんだな サーフェスは減速し、ナダルは誰よりもよくボールに追いつく、まさにどんなボールにも触り跳ね返す壁と化す 厳しいなあ、壁のほうが脆くなってくれないことには…
435 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 20:55:25 ID:hP3h1Hwc] ハースがどう言ったかは知らないけど、 パワーというより スピードテニス っていうニュアンスじゃなかろうか。 しかし なんで土・・・? ハースの云いたいことは分かるけど。
436 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 00:21:03 ID:/+ekdFtK] 「すぱあとをかけていたからすごかった〜 おわってみれば13個^^やっぱさんぷはすごいんだ」 という結果が濃厚になってきましたwwwwww
437 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 01:37:37 ID:QYeq7lVQ] wwバカばっかwww
438 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 08:15:13 ID:QYeq7lVQ] 愚か者ども
439 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/08/02(土) 08:37:21 ID:T2YvDrY2] ハイライトだけどエドは引退直前でも凄いS&Vだ。バックのパスとアプローチも凄い。 イバニセのサーブはド迫力。意外とバックのリターンも凄い。 エドとフェデラーのボレーとナダルとイバニセのサーブを比べたら話にならんね。 jp.youtube.com/watch?v=AAVWFK8f34M&feature=related
440 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/02(土) 13:17:00 ID:/R832xdf] こういう前後左右上下の動きがあったほうが面白いね。 最近は左右に動いてパコパコ打ってるばかりで退屈。
441 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/02(土) 17:17:06 ID:Dobmxlkj] とはいえエドとフェデラーのボレー以外、ナダルとイバニセのサーブ以外を比べたら話にならんわけだしなあ 1つの武器に頼った比較って何か意味あるのかい? 総合力で勝てないと言ってるようなもんだ
442 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 17:40:35 ID:Eq3CDxDv] ABOだぜ?
443 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/02(土) 17:46:03 ID:Dobmxlkj] ああ、ごめん
444 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 02:05:16 ID:9NZEKfE2] やっぱりテニスはこうありたい。 イバニセはサーブが凄すぎる。 しかしエドバーグのバックパスも鋭い。
445 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 03:20:47 ID:oGazTIgD] 90年代のほうが技術そのものが確立されてなくて、みんな得意不得意がはっきりしてたから、観戦してる分には面白いね。 エドなんてあのコンチ気味のフォアで、意外とハードヒットしてんなぁ、とか感心したりする。
446 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 04:42:09 ID:w+cRqOUf] 90年代男子のテニスは当時は退屈だと言われてたよ ぶっちゃけ面白く感じるのはハイライトだからだろう… ハイライト動画に使える好プレーの数倍の凡プレーが多いんだよ、ビッグサーブテニスって ABOって人はリアルタイムであまり見れなくて今YOUTUBEで過去の動画を見漁ってる、と公言してる人だからね まんまとハイライトの罠に陥ってると言わざるをえまい
447 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 06:17:32 ID:K33MnXIB] ハイライトでも面白きゃいいんじゃね? 今の方が展開の面白さがあるけど、サーブ&ボレー同士のすっきり感もいいよ 特にサンプラスとかエドバーグみたいな選手の完璧に決まったサーブ&ボレーとかね、綺麗だと思うわ またそんな時代だからこそアガシやチャンのような選手が一段と際立ったってのもあると思うし あまり人気がなかったってのは事実だろうけどね 平凡な時間が続いて時々スーパープレーが生まれるあたりがサッカーぽいと思った
448 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 06:34:19 ID:C2CE7NX/] 完璧に決まったサーブ&ボレーなら誰のでも綺麗だよ。 流れの中で難しいサーブボレーを決めてきたから評価されるんじゃないか。 これはハイライトじゃ十分には分からんぞ。
449 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 09:14:33 ID:XETpRJTn] 今のテニスの方がよっぽど退屈 後ろから延々と続くラリー 寝るにはちょうど良い
450 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 11:02:53 ID:3+ZdTOqa] 凡ミスばっかでラリーもろくにできないヘタクソテニスよりはマシ
451 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 11:39:56 ID:qpBfuh9k] ヘタクソテニスか・・・そういう印象なのか。 ストロークの巧さで魅せてくれる選手も沢山いたけどな。 日本では全豪以外の4大くらいしか、テニスを見る機会がなかったし、 晩年のサンプラスとかの印象が強いんだろうな。
452 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 13:11:43 ID:3+ZdTOqa] うーん 全米のエドバーグvsサンプラスぐらいからかな真面目に見始めたのは
453 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 13:51:45 ID:K33MnXIB] >>448 そうか?俺はサンプラスやエドバーグの決める形は他と違う美しいものがあると思うが 要は他人がおもしろいといってるのを否定までする必要があるのか、ってこと ハイライトのようなプレーが時々うまれると思いながら観戦してるとワクワクするじゃん 言葉は悪いがその待ち時間が退屈と感じる人が多いのが90年代テニスってことでしょ
454 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 19:28:23 ID:qpBfuh9k] >>452 じゃあ、年上かな? てっきりフェデがブレイクしてから見始めた 高校生くらいだと想像してたから。 俺は、97年の全英からリアルタイムで見始めた 見始めたつっても、あの頃はプロテニスなんか、 今ほどは見れなかったけど。
455 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 20:31:05 ID:V8+9GUR2] サーブ一発で決まる試合ばかりでは味気ないし サーブ&ボレーが全くと言っていいほど見れない今のテニスも物足りない。 バランスが大事。
456 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 23:38:12 ID:Y6DvEcT+] 正直ブレイクし始めたくらいのフェデのプレーバランスが1番好き ストロークとサーブ、ボレーが上手く混ざってた
457 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/04(月) 19:19:35 ID:JgwUc8GW] 俺はマッケンロー、ボルグ、コナーズ、レンドルあたりからかな その頃からテニス始めた。はまって雑誌をひたすら読みまくった。
458 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/07(木) 10:53:10 ID:oJMXdtOi] ボルグあたりから観るとテニスの面白さが理解できるよ。 てゆうか組み立ての妙とかパワー以外の要素が多聞にあるから。
459 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/09(土) 00:08:43 ID:PTE0hSQr] パワー以外の要素が多分にあるってのはいつの時代も一緒でしょ。 基本的には要素の数は変わらないんじゃない? それぞれのウエイトが変わるだけでさ。 ボルグの時代はサンプラスの時代と比べ (ラケットも含めてだが)パワー感に欠けてたって見方もできるし。
460 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/08/09(土) 12:02:19 ID:xOzFG6UC] 本の販促をするサンプラス しかしこの子供の動きのしなやかさと完璧なオーバーヘッドは一体 www.samprasfanz.com/cgi-bin/viewnews.cgi?id=1218208517
461 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/09(土) 23:08:04 ID:CyD6/FgY] age
462 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/10(日) 13:41:14 ID:xr4YS3pK] ,,,,,,,,,,_ ,ィヾヾヾヾシiミ、 rミ゙`` ミミ、 {i ミミミl i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフッ まあ、フェデもヲタも せいぜい 頑張ってくださいね |/ _;__,、ヽ..::/l ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ _,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 r‐''" ./ i\/ / | / ヽ / / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ { ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / | / ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ | / { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ| { ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
463 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/08/16(土) 09:06:14 ID:nAQxPY7n] 96アトランタではアガシがブルゲラに勝って金メダルを取った。 速いタイミングのストロークにブルゲラがついていけなかった。 ハードでクレーコーターに勝たせたら、いよいよ技術が無い選手がトップになってしまう。 ブレークになんとか勝って欲しい。
464 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 17:32:55 ID:0wZWMbXO] ここ数年ウィンブルで決勝まで進出しているプレーヤーはクレーコーターでは 無いと思うが?
465 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 18:25:21 ID:VYWfncOg] 今気づいたが、 スペインテニスはクレーコートだけ強い っていう常識が崩れてきてるのか クレー特化のまま、芝でもハードでも強い になりつつある こてこてのスペインテニスがウィンとっちゃったんだなあ。新しい芝の助けもあったろうが。
466 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 18:32:23 ID:zP4W5KlJ] フェデとナダルが特別なだけだと前から言ってる スペインが特にどうにかなってるわけじゃないね、ナダルだけが特別 土で強い=クレーコーターとするからブルゲラとナダルが同カテゴリーと錯覚する 土だけで強い選手と、土で強すぎて他コートも支配し始める選手は別物でレベルが大きく違う 後者の例がボルグやナダル
467 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:33:03 ID:VYWfncOg] >>466 >スペインが特にどうにかなってるわけじゃないね そうかな? ナダルは常にヘビートップスピンでシコりつつ攻めるというスペイン特有のプレースタイルなのに。 先輩のコレチャやコスタに比べるとより強力で攻撃的になってる。 確かに、これまでのクレーコーターと呼ばれた選手らとは、 レベルが違うと言えるかもしれないが、別物とか言い切るのは変。 コレチャやモヤ達だって、ハードでもそこそこ強かっただろ。 単に従来のクレーコータータイプがより強力になって、 土ではより圧倒的になり、他のコートも支配し始めたのが今のナダルだろ。
468 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 20:38:49 ID:N04RA1Pm] >>466 がナダルは特別といってるのは芝でも成績がいいからだろう
469 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:46:47 ID:VYWfncOg] 別に、ナダルは特別強い、に意義はないけど。 今調べてみたら、90年代からいたスペイン選手って芝激弱かったっぽい? どうりで全英で見た記憶がない。
470 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:48:20 ID:VYWfncOg] >>469 ×意義 ○異議
471 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:52:27 ID:nSJ8Ce5P] その程度のことも調べなきゃわからないやつがなんでサンプラスを語れるんだか(笑) ニワカらしく巣に帰れ
472 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 21:25:34 ID:klGu1dnU] 本来足場をがっちり構えなきゃ打てないトップスピンをどのタイミングでもどの体勢でも打てるのが芝でいい方に働いてる 大抵クレーコーターと呼ばれた選手達って低い打点も得意なんだけど芝じゃ展開速すぎてしっかり構えられないからね、役に立たない それを役に立たせてるのがナダル とはいえ、クレーコートだけという選手が減ったのも事実 ポイント計算の仕方の変更が大きいのかな?
473 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 21:32:09 ID:zlXSigaF] >>466 フェデナダル信者は相変わらずキモいね。 妄想まみれのレスがアイドルに萌えてるアイドルヲタと変わらないわ。全然成長しない。 応援するのはいいけどフェデナダルに卑屈な幻想抱き過ぎでキモい。
474 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 21:52:30 ID:zP4W5KlJ] 幻想ではない 実績が証明している ナダルが来年全仏勝てば5連覇だ、四大大会で5連覇なんぞ特別な選手にしか出来ない 今までの達成者はボルグとフェデだけ 特別なものは特別、嫌でも現実は受け入れないとならない
475 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 22:10:26 ID:klGu1dnU] 連覇と言う事にかけては最強の世代だね
476 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 22:18:46 ID:zP4W5KlJ] 90年代にクレーコートだけと言われた選手たちでも実際は他のコートでそれなりに勝ってたのだよ ムスターはカーペットマスターズで勝ってるしな 今は土系の選手がいかにもあらゆるコートで活躍してるかのように言われるが別にそんなことはない ロブレドマグロモナコ、相変わらずベースは土だ あらゆるコートで勝っていると言えるのはナダルだけだ、だから奴だけが特別だと言ってる 俺は極めて普通のことを言っている
477 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 22:26:31 ID:9wYq1mhZ] 全盛期ボルグ VS 全盛期ナダル sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1219229903/
478 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 23:12:18 ID:zlXSigaF] >>476 そんなら五連覇してから特別にしような >>467 が言ってることが総てだ。 それを別物だのと言い出すのが妙過ぎだわ 明らかにニワカ
479 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 23:33:38 ID:klGu1dnU] 俺が違和感を覚えるのは 全盛期のフェレロやモヤはクレー>ハード>芝なのに対し、 ナダルはクレー>芝>ハードっぽいところ 従来のクレーコーターと似て非なるものだと思うのだが /・・・・・・・・・・・・・
480 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 23:41:30 ID:zP4W5KlJ] 勝手に>>467 をすべてにするな 仮にタイプが同じでも強さが違えば別物だ、同じにするほうがおかしいわ ゴランとリュビ禿は同じクロアチアンビッグサーバーでも別物、レベルが違う 5連覇は超特別、ナダルはそれすら上回りそうだから出しただけ 本当はGS3連覇の時点で特別なのさ、3連覇はレンドルマック、4連覇はサンプナダル現時点、5連覇はボルグフェデ 3連覇以上ですでに特別、オープン化後40年で6人しかいないのだから
481 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 23:46:21 ID:VYWfncOg] ナダルの場合、芝では三強の一角ジョコや天敵のツォンガがハードほど振るわない ので、幾分楽な状況ってのもあるんじゃないかな。 プレースタイルを見るとスペイン特有のクレーコーターの系譜だし。
482 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/21(木) 00:14:24 ID:nSkETr5q] つっても3年連続決勝だしなあ
483 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:17:30 ID:it+mRKJU] ジョコとか本格化してからたった2年だぞ? それでWBの成績はSFと2回戦、どっちが特殊な例かもわからん。 ツォンガとか芝がどうだこうだ以前に全豪以外でなにかしたか? 現状じゃどこにでもいるただの一発屋だろうが。 見識が浅すぎて話にならん。
484 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:19:43 ID:Kkr5kstA] ついにサンプラスもフェデラーも話題にならなくなったかw 今年のナダルは確かに強いけどまだ今年だけだろ・・・時期尚早なんだよ
485 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:27:09 ID:4tVbibUM] コスタやコレチャからはもう離れたほうが…ナダルとはレベルが違うじゃん。 彼らはフェレルやロブレドやアルマグロのほうに近いよ。
486 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:30:19 ID:Kkr5kstA] いつまでナダルの話するんだ? スレタイ読めよ、お前らもボルグ爺と同じだぞ?
487 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:33:41 ID:CUkfDI0I] プレーを見て比較してるヤツと、 数字を重視して比較してるヤツと、 やりとりが噛み合ってないw
488 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:40:46 ID:4tVbibUM] プレー見てもナダルは違うでしょ。 他のシコラーではありえないショットを何度も見せられてきたよ。 プレーが違うから実績も違う。単純な話。 無理矢理話戻すと今年のナダルってサンプ全盛期94年並みの数字残しそうだね、すごいよこりゃ。
489 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:47:36 ID:Kkr5kstA] 全盛期に実際対決したとしての仮定や全盛期に残した数字を比較するならともかくとして なぜキャリア全体の成績で比較して史上最強はどっち?という風にもってくのやら 1シーズンに区切って成績とか勝率とか見ていったらサンプに勝ち目がないからなんだろうが 「全盛期」と銘打ってしまったからにはそこは受け入れていくしかないでしょ 世界史上最高のテニスプレーヤー ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1162622449/ キャリアトータルでGS14勝とか在位No1史上最長とか誇りたいならこっちにしてくれ このスレ自体はもうPart1でほとんど結論でてるから風化していい
490 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:52:32 ID:CUkfDI0I] >>488 と、言いつつ、実は昔の選手はよく知らないんじゃない?w ま、これくらいにして、 ナダルは専用スレが建ってるようだから、こちらはこちらの本題に戻ろうや。
491 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:57:19 ID:4tVbibUM] いや知ってるけどさ。 なぜコスタらがナダルと同じに思えるのか到底理解できないんだよね。 国籍が同じでトップスピンを軸に戦うこと以外被ってないし。 それだけで似てるとか単純にも程がある。
492 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:58:56 ID:4tVbibUM] 本題はフェデが上で決着ついてるし サンプとナダルの比較のが盛り上がりそうだよ。
493 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:10:13 ID:CUkfDI0I] >>491 ナダルはスペインの伝統的なテニスを継承しながら、 あの異常な強さだから話題が出ただけじゃないか? 俺から見ると何故そんなに拒絶反応を示すのか不思議。
494 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:20:10 ID:4tVbibUM] 土で強いスペイン選手はみな伝統守ってて同じに見えてんのかしら? モヤフェレーロがすでに爆烈フォアを武器にした新しいテニスと呼ばれてたんだけどね。 コスタやコレチャはそんなこと言われない。彼らは国籍違うが今でいうカニャスみたいな旧タイプだから。 ナダルはモヤフェレーロからさらに進化してるよ。 コスタらはナダルみたくあんなにストロークエース取れないって。 コレチャはグーガの攻撃に防戦一方だった。ああいうテニスは芝じゃ勝てない。
495 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:26:14 ID:CUkfDI0I] >>494 それは分かったけど、何故そんなに嫌がるんだ? 謎 もうこの話題はこれくらいにしとこうか。
496 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:31:46 ID:4tVbibUM] 嫌じゃないけどさ。 違うものは違うわけだからそこははっきりさせておかないと。 違うから実績が違う。簡単だしスッキリするでしょ? タイプが同じなのにナダルは何であんな強いんだ、不思議 なーんて悩む必要ない、前提が間違ってる。タイプが違う。 まあ攻撃力が違うんだね。その違いが一番分かりやすいかな。
497 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:42:07 ID:CUkfDI0I] >>496 もう止めようと言っといてナンだが。 選手にはそれぞれ個性が出るからね。 エンジンの性能の差があるし、次世代になることで進歩もあるだろう。 しかし、黒いものを堂々と白いと言い張る姿勢に感心した。
498 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/21(木) 02:12:50 ID:xWBtaayF] まあフェデもこのまま終われば 後世ではサンプより下としか扱われないだろうな。 実際そうだがw
499 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/21(木) 13:03:14 ID:nSkETr5q] 伝統的スペインテニス…凄いトップスピンで打ち粘る、又は高い打点でフラット系 次世代スペインテニス…当たりを厚くして攻撃性を上げる ナダルテニス…凄いトップスピンに汎用性が加わる みんな同じスタイルではあるが、差もある この差はスペインテニススタイルの進化というより才能の差だと思う ラケットやストリングスの進化によってツアー全員が以前より攻撃的になったという補正を除けば、 よく言われた次世代スペインテニスだってモヤとフェレーロくらいではなかろうか
500 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/25(月) 18:10:36 ID:bbMzG6RM] ツアー全体での支配度とか安定感で言ったらフェデラーどころかコナーズやボルグやレンドルにもはっきり劣るよね それでも史上最強の候補になりえるのは勝負強さ、印象の良さ、それとハードコートでの強さが重視されてるからだろうね まあこのスレ的にはさらに安定感が加わったフェデラーが上でいいと思うけど
501 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/28(木) 19:49:51 ID:fGXPt8X3] フェデは14勝できるんだろうか。
502 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/28(木) 20:14:15 ID:OdfRCl2L] >>499 昔は、アメリカやオーストラリアならサーブ&ボレー、ヨーロッパならストローク、という明確なカラーがありましたが、 現代テニスはオールラウンダーを求めているので、どこの国のコーチもオールラウンダーを目指して、大体同じ指導をするようになってきており、国ごとのカラーが希薄になってきています 希薄というより、ほとんど無いかも知れませんね 世界一ケタ台を目指すトッププロを育成するクラブには、 クレー、ハード、グラスと、全種類のコートがありますし >>501 出来ます 個人的には15、16までいくと思っています
503 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/28(木) 20:40:17 ID:/fQhfhEz] コテ外すなよ池沼
504 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/09/05(金) 01:28:36 ID:hGRn4suv] サンプは喘息じゃなかったっけ? 体力ないから、クレーで粘れなかったのも仕方ない気がするよ。
505 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/09/05(金) 22:29:33 ID:E2G7bOj4] サンプラスは貧血症
506 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/09/07(日) 23:08:40 ID:zBm07/5n] フェデヲタがうざいので、なんとかフェデラーの優勝を阻止して欲しい。 ナダルもマレーも勝ち越しているので調子のいい方が勝ち上がって欲しいね。 史上最高の選手はサンプラス。絶対揺るがない。
507 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/09/08(月) 23:26:50 ID:IwQJ0O9o] サンプオタも同じくらいうざいがなw
508 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/09/09(火) 08:57:50 ID:+gzN7u6B] フェデラーUS5連覇おめでとう テニスには最近興味持ち始めたばっかりなんだけど wikiを見る限りGS優勝数が現時点ではサンプラスが14、フェデラーが08USを含めて13… テニス世界ではただ単にGS優勝数が一番多いから史上最高の選手という考え方はしないの? 何か他に指標があるのかな
509 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/09/09(火) 08:59:13 ID:A56eumTW] サンプ最強説青息吐息 アボ晒しあげ
510 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/09/09(火) 09:16:44 ID:KQg55VFs] >>508 そういう考え方もあるんだけど フェデラーとサンプラスみたいに他の記録に歴然とした差があったりするから それだけを指標にしていいわけじゃない
511 名前:z [2008/09/09(火) 13:53:23 ID:0NdwCOW0] >>508 GSはもっとも権威がある大会なのは事実だけど年間何十もある大会のうちの4つという言い方もできるからな GS優勝数だけ見てものを言う人はあまりいない。 晩年のサンプラスは明らかにGSだけに焦点を絞って調整してたがフェデラーはそんなことはないし。 サンプラスは誤解を招く言い方をすれば「本気だしたら強かった選手」 フェデラーは「いつも強い選手」 いつも強いフェデラーがGS通算勝利数であと1に迫ったんだからフェデラーは賞賛されるべき。 もし全盛期同士で対戦してもGSこそ互角になれど年間通したらフェデラーが圧勝するだろう。 ただ、サンプラスも世界ランク1位の通算保持期間は歴代一位だったりGS以外にもすごい記録はある。 サンプラスがGS優勝数最多なだけで賞賛されてるって思ってるとしたらそれも間違い。
512 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/09/09(火) 17:38:33 ID:+gzN7u6B] そうなのか、いや素人丸出しの質問して申し訳ない フェデラーサンプラスがとんでもないのはわかるんだが… どんだけすごいの?ってなるとイマイチ理解してないから聞いてみたかった とりあえずGSだけではその選手のすごさは計れないってことか 錦織君に期待