- 1 名前:バーナード [2008/07/06(日) 00:37:43 ID:PfLj0ZWH]
- ついに5セット目に突入しました。
センターコートの観衆は、この偉大なチャンピオン同士の勝負の行方を固唾をのんで見守っています。 最終セットにふさわしい、激しい議論のラリーが展開されることでしょう。
- 399 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:12:04 ID:LB5USjZm]
- フェデラーのサービス力の考察書いてくれ
ボレー力なんてネットにつかなきゃ大して関係ない
- 400 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:20:47 ID:KIulXSI0]
- サンプは隙がないという割には、早期敗退もしてたよな。
クレー以外でも。 一番よかった年でも、12敗しているんだが。
- 401 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:20:49 ID:YTfrScji]
- 芝でサンプが7:3で有利とする根拠が弱すぎるな
ネットプレーヤーだから→芝では強いはず みたいな、ネットプレーの威力をあまりに過信した書き込みが目立つ 何度か指摘してるが、基本的にフェデラーのサービスゲーム破らんと勝てんのだぞ? どっちかというと重要なのはリターンゲームの問題だ 互いにサーブ破りにくいことくらいとっくに分かってるんだよ、だからこそリターン力が大事 フェデラーと比べるとサンプラスのリターン力にやや疑問符がつくんだよ 芝では5:5とするのがやっとだね、サンプラスが上の部分を何とか作りたい気持ちはわかるが根拠が薄い グラスで連勝記録持ってるのはフェデラーのほうだ、勝率も上 サンプラスを7:3で優勢とすることはいくらなんでもできない
- 402 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:21:10 ID:sEW/ouM4]
- つか昔のがフェデのボレー上手かった気がする
- 403 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:28:01 ID:mfny4k+3]
- >>400
普通そんなもんじゃね? フェデラーがなにがなんでも最後に勝つ天才なんだよ >>401 俺はサンプのリターンがかなり過小評価されてると思うんだよな 晩年のイメージが強いのだと思う 大分サンプよりにしたいのは事実だけどね てかやっぱりこういうスレなの?
- 404 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:32:57 ID:mfny4k+3]
- >>399
かなりいいと思う 以前はスピードを落としたサンプラス程度にしか思ってなかったけど、 あの勝負強さはフェデラーだけだろ ピンチでの緊張した場面でのきわどいコースにサービスエース連発は、 彼の技術のバックボーンの凄まじさを物語ってると思う
- 405 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:35:02 ID:iGeSDqVB]
- タイブレはどっちも強いよね。
今のところはフェデの方が勝率上だけど。
- 406 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:35:38 ID:YTfrScji]
- サンプラスがクレーで弱い理由はいくつかあるが、かなり決定的なものを1つ挙げる
「あらゆるポイントでファイトしようという気持ちが足りなすぎ」「要所をしめるテニスに比重を置きすぎていた 」 クレーではどのポイントも気が抜けない、サービスゲームでもリターンゲームでも。 ナダルがまさにどのポイントでも気を抜かない典型例、あれは異常だけどな。 フェデラーはリターンゲームでも気を抜かないほうだが、ナダルに比べると劣ってしまうので勝てない。 フェデラーはリターンゲームだと気の抜ける瞬間がある、クレーのナダルはそういうのがほとんどない。 ナダルは本当にあらゆるポイントを取ろうとして戦っている、あれには頭が下がる。 クレーのゲームではエアポケットを作ったほうが苦しくなる。 フェデラーがふっと気を抜いた瞬間をナダルは見逃さない、だから2-5や1-4のような劣勢からでもひっくり返せるんだよ。 サンプラスはリターンゲームでの気持ちの抜け具合がフェデラーよりもさらに大きい 高速コートでサービスゲームの安定度に頼ったテニスに依存しすぎたのだよ プレーのリズムが「サービスゲームを楽にキープし、セット序盤のリターンゲームは手抜き、終盤勝負をかける」 晩年になればなるほど、完全にそういうリズムに染まっていった クレーでこのリズムだとキツイんだよ、サービスゲームが絶対じゃないから リターンゲームでもいいプレーし続ける必要がある まあ凄くしんどいことだ、サンプラスには出来なかった
- 407 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:40:23 ID:mfny4k+3]
- >>401
てか根拠なしでサンプをフェデの上におくなんてことしてごめん スレの方向を確かめたかっただけなんだ
- 408 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:47:55 ID:YTfrScji]
- 変な言い方するとサンプラスは試合中、休みながらプレーしてるw
体力面に不安があったせいもあるだろう、いわゆる「省エネテニス」 サービスゲームとリターンゲームですごくメリハリをつけてる もちろん誰にでもそういう要素はあるのだが、メリハリの度合いがサンプは大きい 高速サーフェスではこれは良いリズムになる、リターンでチャンスが少ないから クレーでのゲームは常にチャンスであり常にピンチである どこでブレイクしてもブレイクされても不思議じゃない だから試合中常に気を張ってる選手ほど強い、ナダルは常に走り回り常に全力でショット打ってる そういう感じだ、それが強さの秘密だよ 無尽蔵の体力、圧倒的な集中力がないと出来ないことなんだなこれは >>247の最後の行でサンプが感心してるだろう、自分になかったものだからだと思う まさにナダルはevery pointで全力、あれは信じられない 肉体も精神もどちらも強い、フェデラーはどちらも優れてるがナダルにはどちらも負けてる ただテニスセンスとそれに伴うプレーの幅の広さで、かろうじて対抗できてる
- 409 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 01:53:38 ID:mfny4k+3]
- 自分にどんなテニスの才能が備わってるかで性格にも多少影響を及ぼすんだろな
ナダルのテニスでサンプの性格だったらなんかもったいない 逆にサンプのテニスでナダルの性格でも十分良さを発揮できない気がする フェデラーやアガシの若い頃は彼らのテニスを本当に開花させるには少し攻撃的過ぎたんじゃなかろうか
- 410 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 11:06:54 ID:4qrHFBik]
- >>392
残念だが120年前から最も歴史がありメジャーなのはクレーだよ。 芝も歴史は近いが数は比較にもならない。 ハードの歴史はかなり浅い。大昔のGSはクレーばかりだ。 ハードが過半数になったのはまだ20年も経ってない。 ハードが普及したのは単にコストの問題と管理の簡単さによるもの。 ちなみに全米OPはアメリカ人を勝たせるための大会。 露骨な贔屓は当時からもかなり酷かったようだ。
- 411 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/29(火) 11:38:15 ID:HZCfjQs4]
- クレーについては同意。
全米がアメリカ人を勝たせる、贔屓はまるで見当外れ。 熱狂的なボルグファンがかつて騒いだ内容がソースだろうが、 信じる奴が何と多いことか。 チャンピオンを並べてみな。一発屋のアメリカ人など一人もいない。 (敢えて言えばロディックだが、彼の場合ウィンブルドンでも 活躍してきた選手だからね。) 各時代のチャンピオンが比較的順調に勝つのが全米だよ。
- 412 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 11:42:31 ID:LB5USjZm]
- >>410はボルグ爺なのでスルーしてください
- 413 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/29(火) 13:19:21 ID:YTfrScji]
- サーフェスの歴史が浅い深いでメジャーかどうか決まるわけではないだろう?
20年前だろうが5年前だろうが3年前だろうが、ハードがツアーに普及した時点で「メジャー」なサーフェスになったといえる というか20年というのは非常に長い期間だぞ、ボルグ時代で時が止まってんのかな? 全米OPもカナダOPもシンシもワシントンもインディアナポリスも元々は全てクレーだった それがどんどんハードに取って変わられていった、全豪やシドニーアデレードの芝もハードになった その結果現在は全米、全豪、マスターズカップ、マスターズシリーズ6つがハード この状態でクレーをメジャーとは言わない、ハードがメジャー 大事なのは「今」だぞボルグ爺、ボルグ時代や50年前のことを話してるのではない
- 414 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/29(火) 15:34:45 ID:u01vj2zd]
- マラソンに例えると
サンプラス→ラストスパート振り切りタイプ フェデラ→スタート独走逃げ切りタイプ こんな感じか?
- 415 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/29(火) 15:51:01 ID:GrSncTz9]
- フェデには牛糞コートマスターの称号を与える。
- 416 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 00:04:58 ID:B8FCvIqX]
- 一々サンプラスを引き合いに出さなければ評価出来ないのだろうか?
絶対的なら誰と比べなくても良いんじゃないか。
- 417 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 01:01:06 ID:k2NTqcNR]
- スレタイトルミロタコ
- 418 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/30(水) 01:06:12 ID:3J79STbR]
- >>410
>残念だが120年前から最も歴史がありメジャーなのはクレーだよ。 4大大会は全部、芝だったのに? あまり詳しくないがロッド・レーバーが優勝したころはグランドスラムの 全大会が芝だって言ってたのは非常によく覚えてるんだが。
- 419 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/30(水) 01:33:03 ID:wzqOi/7p]
- GSは74年まで芝3つ土1つ
75年から77年まで芝2つ土2つ 78年から87年まで芝2つハード1つ土1つ 88年から現在までハード2つ芝1つ土1つ
- 420 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 08:45:01 ID:y+1DnZLC]
- >>416 絶対的じゃないから比較される理屈が分からんか?
15勝でグランドスラム達成したら誰もこんな議論しねえよ。 アホは黙ってろ。
- 421 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/30(水) 08:47:35 ID:Eq3jNh3O]
- ↑この人前スレにいた人だなあ。
ロードローラーに引かれて氏ねとか脳に蛆虫沸けとかキチ発言ばっかしてた人だ。 おっかないから触らないようにしよう。
- 422 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 12:25:36 ID:mzHR1y6c]
- おまえ俺のことがかなり好きなんだな。
多分その通りだが、 見えない相手が分かるなんて、好きな証拠だぞ。 屈折した心理をどうにかしろよ。
- 423 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 15:10:58 ID:T1uvPUta]
- どっかのアナが言ってたがフェデラーは「負けない王者」だった
取りこぼさないと言う事だ 全盛期同士でやればサンプラスはいい勝負をするだろう 土はやめとこうか
- 424 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/30(水) 21:00:05 ID:B8FCvIqX]
- >>417
だからファイナルセット
- 425 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/31(木) 02:48:59 ID:cwWg0/05]
- >>414
たしかにいい得て妙だね。
- 426 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/31(木) 13:48:19 ID:bxHMJU7Y]
- ピストルピートの足りないところを補った分、第一線での活躍期間が短くなりそうな監督フェデラー
- 427 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/07/31(木) 22:41:03 ID:DId+bd/W]
- ID:bxHMJU7Y
いろんなとこで出現するなぁ
- 428 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/07/31(木) 23:55:02 ID:bxHMJU7Y]
- 残像だ
- 429 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 00:54:24 ID:3IcfvIZ+]
- フェデラーのボレーはネット際に落とす動作は上手いが深いボレーとか速いストロークのボレーは上手くない
サンプラスのボレーこそ本物のボレー それだけ
- 430 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 17:00:41 ID:3IcfvIZ+]
- ハースが、クレーのナダルを倒すならフェデラーのバリエーションよりサンプラスのパワーのほうが有利、と認めたな
それでもかなり難しいとも言ってたが
- 431 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 19:15:11 ID:+bimMvOE]
- 難しいというか無理
ちょっとパワーがある程度で覆る差ではない
- 432 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 20:16:13 ID:uQc9jeON]
- ところでハースって土のナダルと試合したことあったっけ?
- 433 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/01(金) 20:19:02 ID:SwWn2Kyv]
- ナダルに勝つにはボールに触らせないこと、っていうセオリーが普遍化しつつあるな。
- 434 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 20:31:06 ID:+bimMvOE]
- >>433
ボールに触らせないこと 理論上はそれでどんな相手にも勝てる、どんな相手にでもw 赤土+ナダルの組み合わせはそれが最も通用しにくい相手なんだな サーフェスは減速し、ナダルは誰よりもよくボールに追いつく、まさにどんなボールにも触り跳ね返す壁と化す 厳しいなあ、壁のほうが脆くなってくれないことには…
- 435 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/01(金) 20:55:25 ID:hP3h1Hwc]
- ハースがどう言ったかは知らないけど、
パワーというより スピードテニス っていうニュアンスじゃなかろうか。 しかし なんで土・・・? ハースの云いたいことは分かるけど。
- 436 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 00:21:03 ID:/+ekdFtK]
- 「すぱあとをかけていたからすごかった〜 おわってみれば13個^^やっぱさんぷはすごいんだ」
という結果が濃厚になってきましたwwwwww
- 437 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 01:37:37 ID:QYeq7lVQ]
- wwバカばっかwww
- 438 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 08:15:13 ID:QYeq7lVQ]
- 愚か者ども
- 439 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/08/02(土) 08:37:21 ID:T2YvDrY2]
- ハイライトだけどエドは引退直前でも凄いS&Vだ。バックのパスとアプローチも凄い。
イバニセのサーブはド迫力。意外とバックのリターンも凄い。 エドとフェデラーのボレーとナダルとイバニセのサーブを比べたら話にならんね。 jp.youtube.com/watch?v=AAVWFK8f34M&feature=related
- 440 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/02(土) 13:17:00 ID:/R832xdf]
- こういう前後左右上下の動きがあったほうが面白いね。
最近は左右に動いてパコパコ打ってるばかりで退屈。
- 441 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/02(土) 17:17:06 ID:Dobmxlkj]
- とはいえエドとフェデラーのボレー以外、ナダルとイバニセのサーブ以外を比べたら話にならんわけだしなあ
1つの武器に頼った比較って何か意味あるのかい? 総合力で勝てないと言ってるようなもんだ
- 442 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/02(土) 17:40:35 ID:Eq3CDxDv]
- ABOだぜ?
- 443 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/02(土) 17:46:03 ID:Dobmxlkj]
- ああ、ごめん
- 444 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 02:05:16 ID:9NZEKfE2]
- やっぱりテニスはこうありたい。
イバニセはサーブが凄すぎる。 しかしエドバーグのバックパスも鋭い。
- 445 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 03:20:47 ID:oGazTIgD]
- 90年代のほうが技術そのものが確立されてなくて、みんな得意不得意がはっきりしてたから、観戦してる分には面白いね。
エドなんてあのコンチ気味のフォアで、意外とハードヒットしてんなぁ、とか感心したりする。
- 446 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 04:42:09 ID:w+cRqOUf]
- 90年代男子のテニスは当時は退屈だと言われてたよ
ぶっちゃけ面白く感じるのはハイライトだからだろう… ハイライト動画に使える好プレーの数倍の凡プレーが多いんだよ、ビッグサーブテニスって ABOって人はリアルタイムであまり見れなくて今YOUTUBEで過去の動画を見漁ってる、と公言してる人だからね まんまとハイライトの罠に陥ってると言わざるをえまい
- 447 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 06:17:32 ID:K33MnXIB]
- ハイライトでも面白きゃいいんじゃね?
今の方が展開の面白さがあるけど、サーブ&ボレー同士のすっきり感もいいよ 特にサンプラスとかエドバーグみたいな選手の完璧に決まったサーブ&ボレーとかね、綺麗だと思うわ またそんな時代だからこそアガシやチャンのような選手が一段と際立ったってのもあると思うし あまり人気がなかったってのは事実だろうけどね 平凡な時間が続いて時々スーパープレーが生まれるあたりがサッカーぽいと思った
- 448 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 06:34:19 ID:C2CE7NX/]
- 完璧に決まったサーブ&ボレーなら誰のでも綺麗だよ。
流れの中で難しいサーブボレーを決めてきたから評価されるんじゃないか。 これはハイライトじゃ十分には分からんぞ。
- 449 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 09:14:33 ID:XETpRJTn]
- 今のテニスの方がよっぽど退屈 後ろから延々と続くラリー 寝るにはちょうど良い
- 450 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 11:02:53 ID:3+ZdTOqa]
- 凡ミスばっかでラリーもろくにできないヘタクソテニスよりはマシ
- 451 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 11:39:56 ID:qpBfuh9k]
- ヘタクソテニスか・・・そういう印象なのか。
ストロークの巧さで魅せてくれる選手も沢山いたけどな。 日本では全豪以外の4大くらいしか、テニスを見る機会がなかったし、 晩年のサンプラスとかの印象が強いんだろうな。
- 452 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 13:11:43 ID:3+ZdTOqa]
- うーん 全米のエドバーグvsサンプラスぐらいからかな真面目に見始めたのは
- 453 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 13:51:45 ID:K33MnXIB]
- >>448
そうか?俺はサンプラスやエドバーグの決める形は他と違う美しいものがあると思うが 要は他人がおもしろいといってるのを否定までする必要があるのか、ってこと ハイライトのようなプレーが時々うまれると思いながら観戦してるとワクワクするじゃん 言葉は悪いがその待ち時間が退屈と感じる人が多いのが90年代テニスってことでしょ
- 454 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/03(日) 19:28:23 ID:qpBfuh9k]
- >>452
じゃあ、年上かな? てっきりフェデがブレイクしてから見始めた 高校生くらいだと想像してたから。 俺は、97年の全英からリアルタイムで見始めた 見始めたつっても、あの頃はプロテニスなんか、 今ほどは見れなかったけど。
- 455 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 20:31:05 ID:V8+9GUR2]
- サーブ一発で決まる試合ばかりでは味気ないし
サーブ&ボレーが全くと言っていいほど見れない今のテニスも物足りない。 バランスが大事。
- 456 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/03(日) 23:38:12 ID:Y6DvEcT+]
- 正直ブレイクし始めたくらいのフェデのプレーバランスが1番好き
ストロークとサーブ、ボレーが上手く混ざってた
- 457 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/04(月) 19:19:35 ID:JgwUc8GW]
- 俺はマッケンロー、ボルグ、コナーズ、レンドルあたりからかな
その頃からテニス始めた。はまって雑誌をひたすら読みまくった。
- 458 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/07(木) 10:53:10 ID:oJMXdtOi]
- ボルグあたりから観るとテニスの面白さが理解できるよ。
てゆうか組み立ての妙とかパワー以外の要素が多聞にあるから。
- 459 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/09(土) 00:08:43 ID:PTE0hSQr]
- パワー以外の要素が多分にあるってのはいつの時代も一緒でしょ。
基本的には要素の数は変わらないんじゃない? それぞれのウエイトが変わるだけでさ。 ボルグの時代はサンプラスの時代と比べ (ラケットも含めてだが)パワー感に欠けてたって見方もできるし。
- 460 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/08/09(土) 12:02:19 ID:xOzFG6UC]
- 本の販促をするサンプラス
しかしこの子供の動きのしなやかさと完璧なオーバーヘッドは一体 www.samprasfanz.com/cgi-bin/viewnews.cgi?id=1218208517
- 461 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/09(土) 23:08:04 ID:CyD6/FgY]
- age
- 462 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/10(日) 13:41:14 ID:xr4YS3pK]
- ,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、 rミ゙`` ミミ、 {i ミミミl i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフッ まあ、フェデもヲタも せいぜい 頑張ってくださいね |/ _;__,、ヽ..::/l ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ _,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、 r‐''" ./ i\/ / | / ヽ / / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /} ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ { ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / | / ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ | / { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ| { ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
- 463 名前:A・B・O ◆TzmGInwanM mailto:sage [2008/08/16(土) 09:06:14 ID:nAQxPY7n]
- 96アトランタではアガシがブルゲラに勝って金メダルを取った。
速いタイミングのストロークにブルゲラがついていけなかった。 ハードでクレーコーターに勝たせたら、いよいよ技術が無い選手がトップになってしまう。 ブレークになんとか勝って欲しい。
- 464 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 17:32:55 ID:0wZWMbXO]
- ここ数年ウィンブルで決勝まで進出しているプレーヤーはクレーコーターでは
無いと思うが?
- 465 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 18:25:21 ID:VYWfncOg]
- 今気づいたが、
スペインテニスはクレーコートだけ強い っていう常識が崩れてきてるのか クレー特化のまま、芝でもハードでも強い になりつつある こてこてのスペインテニスがウィンとっちゃったんだなあ。新しい芝の助けもあったろうが。
- 466 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 18:32:23 ID:zP4W5KlJ]
- フェデとナダルが特別なだけだと前から言ってる
スペインが特にどうにかなってるわけじゃないね、ナダルだけが特別 土で強い=クレーコーターとするからブルゲラとナダルが同カテゴリーと錯覚する 土だけで強い選手と、土で強すぎて他コートも支配し始める選手は別物でレベルが大きく違う 後者の例がボルグやナダル
- 467 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:33:03 ID:VYWfncOg]
- >>466
>スペインが特にどうにかなってるわけじゃないね そうかな? ナダルは常にヘビートップスピンでシコりつつ攻めるというスペイン特有のプレースタイルなのに。 先輩のコレチャやコスタに比べるとより強力で攻撃的になってる。 確かに、これまでのクレーコーターと呼ばれた選手らとは、 レベルが違うと言えるかもしれないが、別物とか言い切るのは変。 コレチャやモヤ達だって、ハードでもそこそこ強かっただろ。 単に従来のクレーコータータイプがより強力になって、 土ではより圧倒的になり、他のコートも支配し始めたのが今のナダルだろ。
- 468 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 20:38:49 ID:N04RA1Pm]
- >>466がナダルは特別といってるのは芝でも成績がいいからだろう
- 469 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:46:47 ID:VYWfncOg]
- 別に、ナダルは特別強い、に意義はないけど。
今調べてみたら、90年代からいたスペイン選手って芝激弱かったっぽい? どうりで全英で見た記憶がない。
- 470 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:48:20 ID:VYWfncOg]
- >>469
×意義 ○異議
- 471 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 20:52:27 ID:nSJ8Ce5P]
- その程度のことも調べなきゃわからないやつがなんでサンプラスを語れるんだか(笑)
ニワカらしく巣に帰れ
- 472 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 21:25:34 ID:klGu1dnU]
- 本来足場をがっちり構えなきゃ打てないトップスピンをどのタイミングでもどの体勢でも打てるのが芝でいい方に働いてる
大抵クレーコーターと呼ばれた選手達って低い打点も得意なんだけど芝じゃ展開速すぎてしっかり構えられないからね、役に立たない それを役に立たせてるのがナダル とはいえ、クレーコートだけという選手が減ったのも事実 ポイント計算の仕方の変更が大きいのかな?
- 473 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 21:32:09 ID:zlXSigaF]
- >>466
フェデナダル信者は相変わらずキモいね。 妄想まみれのレスがアイドルに萌えてるアイドルヲタと変わらないわ。全然成長しない。 応援するのはいいけどフェデナダルに卑屈な幻想抱き過ぎでキモい。
- 474 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 21:52:30 ID:zP4W5KlJ]
- 幻想ではない
実績が証明している ナダルが来年全仏勝てば5連覇だ、四大大会で5連覇なんぞ特別な選手にしか出来ない 今までの達成者はボルグとフェデだけ 特別なものは特別、嫌でも現実は受け入れないとならない
- 475 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 22:10:26 ID:klGu1dnU]
- 連覇と言う事にかけては最強の世代だね
- 476 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 22:18:46 ID:zP4W5KlJ]
- 90年代にクレーコートだけと言われた選手たちでも実際は他のコートでそれなりに勝ってたのだよ
ムスターはカーペットマスターズで勝ってるしな 今は土系の選手がいかにもあらゆるコートで活躍してるかのように言われるが別にそんなことはない ロブレドマグロモナコ、相変わらずベースは土だ あらゆるコートで勝っていると言えるのはナダルだけだ、だから奴だけが特別だと言ってる 俺は極めて普通のことを言っている
- 477 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 22:26:31 ID:9wYq1mhZ]
- 全盛期ボルグ VS 全盛期ナダル
sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1219229903/
- 478 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 23:12:18 ID:zlXSigaF]
- >>476
そんなら五連覇してから特別にしような >>467が言ってることが総てだ。 それを別物だのと言い出すのが妙過ぎだわ 明らかにニワカ
- 479 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 23:33:38 ID:klGu1dnU]
- 俺が違和感を覚えるのは
全盛期のフェレロやモヤはクレー>ハード>芝なのに対し、 ナダルはクレー>芝>ハードっぽいところ 従来のクレーコーターと似て非なるものだと思うのだが /・・・・・・・・・・・・・
- 480 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/20(水) 23:41:30 ID:zP4W5KlJ]
- 勝手に>>467をすべてにするな
仮にタイプが同じでも強さが違えば別物だ、同じにするほうがおかしいわ ゴランとリュビ禿は同じクロアチアンビッグサーバーでも別物、レベルが違う 5連覇は超特別、ナダルはそれすら上回りそうだから出しただけ 本当はGS3連覇の時点で特別なのさ、3連覇はレンドルマック、4連覇はサンプナダル現時点、5連覇はボルグフェデ 3連覇以上ですでに特別、オープン化後40年で6人しかいないのだから
- 481 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/20(水) 23:46:21 ID:VYWfncOg]
- ナダルの場合、芝では三強の一角ジョコや天敵のツォンガがハードほど振るわない
ので、幾分楽な状況ってのもあるんじゃないかな。 プレースタイルを見るとスペイン特有のクレーコーターの系譜だし。
- 482 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/21(木) 00:14:24 ID:nSkETr5q]
- つっても3年連続決勝だしなあ
- 483 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:17:30 ID:it+mRKJU]
- ジョコとか本格化してからたった2年だぞ?
それでWBの成績はSFと2回戦、どっちが特殊な例かもわからん。 ツォンガとか芝がどうだこうだ以前に全豪以外でなにかしたか? 現状じゃどこにでもいるただの一発屋だろうが。 見識が浅すぎて話にならん。
- 484 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:19:43 ID:Kkr5kstA]
- ついにサンプラスもフェデラーも話題にならなくなったかw
今年のナダルは確かに強いけどまだ今年だけだろ・・・時期尚早なんだよ
- 485 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:27:09 ID:4tVbibUM]
- コスタやコレチャからはもう離れたほうが…ナダルとはレベルが違うじゃん。
彼らはフェレルやロブレドやアルマグロのほうに近いよ。
- 486 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:30:19 ID:Kkr5kstA]
- いつまでナダルの話するんだ?
スレタイ読めよ、お前らもボルグ爺と同じだぞ?
- 487 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:33:41 ID:CUkfDI0I]
- プレーを見て比較してるヤツと、
数字を重視して比較してるヤツと、 やりとりが噛み合ってないw
- 488 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:40:46 ID:4tVbibUM]
- プレー見てもナダルは違うでしょ。
他のシコラーではありえないショットを何度も見せられてきたよ。 プレーが違うから実績も違う。単純な話。 無理矢理話戻すと今年のナダルってサンプ全盛期94年並みの数字残しそうだね、すごいよこりゃ。
- 489 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:47:36 ID:Kkr5kstA]
- 全盛期に実際対決したとしての仮定や全盛期に残した数字を比較するならともかくとして
なぜキャリア全体の成績で比較して史上最強はどっち?という風にもってくのやら 1シーズンに区切って成績とか勝率とか見ていったらサンプに勝ち目がないからなんだろうが 「全盛期」と銘打ってしまったからにはそこは受け入れていくしかないでしょ 世界史上最高のテニスプレーヤー ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1162622449/ キャリアトータルでGS14勝とか在位No1史上最長とか誇りたいならこっちにしてくれ このスレ自体はもうPart1でほとんど結論でてるから風化していい
- 490 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:52:32 ID:CUkfDI0I]
- >>488と、言いつつ、実は昔の選手はよく知らないんじゃない?w
ま、これくらいにして、 ナダルは専用スレが建ってるようだから、こちらはこちらの本題に戻ろうや。
- 491 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:57:19 ID:4tVbibUM]
- いや知ってるけどさ。
なぜコスタらがナダルと同じに思えるのか到底理解できないんだよね。 国籍が同じでトップスピンを軸に戦うこと以外被ってないし。 それだけで似てるとか単純にも程がある。
- 492 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 00:58:56 ID:4tVbibUM]
- 本題はフェデが上で決着ついてるし
サンプとナダルの比較のが盛り上がりそうだよ。
- 493 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:10:13 ID:CUkfDI0I]
- >>491
ナダルはスペインの伝統的なテニスを継承しながら、 あの異常な強さだから話題が出ただけじゃないか? 俺から見ると何故そんなに拒絶反応を示すのか不思議。
- 494 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:20:10 ID:4tVbibUM]
- 土で強いスペイン選手はみな伝統守ってて同じに見えてんのかしら?
モヤフェレーロがすでに爆烈フォアを武器にした新しいテニスと呼ばれてたんだけどね。 コスタやコレチャはそんなこと言われない。彼らは国籍違うが今でいうカニャスみたいな旧タイプだから。 ナダルはモヤフェレーロからさらに進化してるよ。 コスタらはナダルみたくあんなにストロークエース取れないって。 コレチャはグーガの攻撃に防戦一方だった。ああいうテニスは芝じゃ勝てない。
- 495 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:26:14 ID:CUkfDI0I]
- >>494
それは分かったけど、何故そんなに嫌がるんだ? 謎 もうこの話題はこれくらいにしとこうか。
- 496 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:31:46 ID:4tVbibUM]
- 嫌じゃないけどさ。
違うものは違うわけだからそこははっきりさせておかないと。 違うから実績が違う。簡単だしスッキリするでしょ? タイプが同じなのにナダルは何であんな強いんだ、不思議 なーんて悩む必要ない、前提が間違ってる。タイプが違う。 まあ攻撃力が違うんだね。その違いが一番分かりやすいかな。
- 497 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2008/08/21(木) 01:42:07 ID:CUkfDI0I]
- >>496
もう止めようと言っといてナンだが。 選手にはそれぞれ個性が出るからね。 エンジンの性能の差があるし、次世代になることで進歩もあるだろう。 しかし、黒いものを堂々と白いと言い張る姿勢に感心した。
- 498 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/21(木) 02:12:50 ID:xWBtaayF]
- まあフェデもこのまま終われば 後世ではサンプより下としか扱われないだろうな。
実際そうだがw
- 499 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2008/08/21(木) 13:03:14 ID:nSkETr5q]
- 伝統的スペインテニス…凄いトップスピンで打ち粘る、又は高い打点でフラット系
次世代スペインテニス…当たりを厚くして攻撃性を上げる ナダルテニス…凄いトップスピンに汎用性が加わる みんな同じスタイルではあるが、差もある この差はスペインテニススタイルの進化というより才能の差だと思う ラケットやストリングスの進化によってツアー全員が以前より攻撃的になったという補正を除けば、 よく言われた次世代スペインテニスだってモヤとフェレーロくらいではなかろうか
|
|