[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 21:49 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テニスYouTuberについて語ろう_Part15



1 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/22(土) 18:57:08.96 ID:dda5ridb.net]
過去スレ
テニスYouTuberについて語ろう_Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1612864584/
テニスYouTuberについて語ろう_Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1615968099/
テニスYouTuberについて語ろう_Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1618405761/
テニスYouTuberについて語ろう_Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1621251242/
テニスYouTuberについて語ろう_Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1626440578/
テニスYouTuberについて語ろう_Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1633007915/
テニスYouTuberについて語ろう_Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1639654014/
テニスYouTuberについて語ろう_Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1648040084/
テニスYouTuberについて語ろう_Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1656511690/

テニスYouTuberについて語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1552698347/
テニスYouTuberについて語ろう_Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1593934468/
テニスYouTuberについて語ろう_Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1600760646/
テニスYouTuberについて語ろう_Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1606129276/
テニスYouTuberについて語ろう_Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1609942454/

2 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/22(土) 19:12:29.34 ID:dda5ridb.net]
MJが山根タローを丁寧な言葉で結構ボロカスに言ってたのは笑った
だいぶ前のサーブスピード対決では確か山根タローが2人に勝ってたのにまさか本番では遅いサーブ主体とは意外だったね

3 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/22(土) 23:08:45.31 ID:DeaRkN/N.net]
いつおつ

4 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/22(土) 23:44:02.99 ID:K/47xk11.net]
ほしゆ

5 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 07:04:59.94 ID:9JG+moVv.net]
インプレでのフルスイングはハードスペックをいいラケットと言える自分カッケェ的なやつなのかなぁと思ってしまった

6 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/23(日) 08:32:24.41 ID:zLHsRL3B.net]
これだけハードヒッターなら以前プレステージ使ってたというのもわかるわーと思ってたんだが試合では別人だったね。でもサーブはフラット打たないけどストロークは結構フラッター寄りみたいだからやっぱり薄いラケットが合うんだろうね

7 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 13:10:23.91 ID:VncyJ2eJ.net]
YouTubeに限らずインスタとかで
テニス動画に流行りの曲をBGMとして付けるの辞めて欲しい

8 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 15:59:17.50 ID:9JG+moVv.net]
>>7
分かる

9 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 17:00:59.01 ID:OW1rFG4e.net]
閃光のハサウェイか

10 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 17:42:24.77 ID:WFaO1Ev+.net]
動画を複数同時に見てる人のこと考えてほしいよな
BGMついてるとそれがやりにくい



11 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 17:45:00.25 ID:WFaO1Ev+.net]
てにしんぐは2人ともなんか負のオーラでてるw
天井の低いコートも酸欠してしまいそうで見てるだけでも息苦しい

12 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 17:48:01.61 ID:WFaO1Ev+.net]
ともやんはサーブ&ヴォレーにすればJOP優勝できる

13 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/23(日) 17:51:12.01 ID:WFaO1Ev+.net]
プロでもない限りあんな180kmのフラットサーブをガンガン打ち込まれたらスライスで返すのがやっとでしょう
あとはヴォレーで緩い球仕留めるだけ

14 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/24(月) 12:32:18.82 ID:EX3mHJ1C.net]
ともやんの動画好きでよく見てるけど
そこまで強くないと思うよ

15 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/24(月) 21:34:09.77 ID:yUtXTbvu.net]
ともやんはダブラーだから

16 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/24(月) 23:47:09.26 ID:JNSwr34v.net]
ともやんはストロークはいまいちだがサーブとボレーがいいからS&Vで行った方がいいな
翔吾もニセコリもS&Vに弱いし、対S&Vに慣れてない選手が多いのも優位に働く

17 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/25(火) 00:06:27.09 ID:M93Qr0fy.net]
>>7
大人の俺が言っちゃいけないこと言っちゃうけどwwwwwwwwww

18 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/25(火) 20:17:43.81 ID:LfNPqBf5.net]
https://youtu.be/yGVN1Do3R6Y

の1:41:00からのポイント見てくれ

19 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/25(火) 21:37:06.96 ID:HbIvReLg.net]
入ってるようにも見えるがYouTube動画の画質やビットレートで微妙なラインジャッジにまつわる論争は無意味
以上

20 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/25(火) 22:06:01.89 ID:0x27Uz2s.net]
いやそこじゃなくて関口の態度



21 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/25(火) 22:30:42.98 ID:HbIvReLg.net]
炎上狙ってるの?
こんなマイナー選手権よりATP大会で西岡がラケット折って暴れてるほうがよほど問題だわ

22 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/25(火) 23:06:01.86 ID:2N22aAA1.net]
プロ選手が多少口悪くても別にいいんじゃない
野球とかサッカーなんて殴り合いもあるんだし
別にこれくらいなんとも思わないけど

23 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/25(火) 23:14:11.69 ID:D2c75krz.net]
選手としてテニスしたこと無い奴がまた喚いてんのか
そんなので態度がーとか言ってたら加藤未唯の試合観たら失神するぞ

24 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 00:54:15.72 ID:XdTH5OA5.net]
俺も試合でラケット叩き折ることはあってもある一線はこえないようにしてる

25 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:01:06.65 ID:uYeoDijj.net]
全日本選手権出てるような日本人選手ってどうやって生計立ててるの?実業団みたいな感じ?
GS出たことあるような選手ならまだしも、ほとんどがツアーじゃ全く歯が立たない選手ばかりじゃん

26 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:08:44.16 ID:XdTH5OA5.net]
現在日本人男子で賞金だけで生計たてられてるのは西岡、ダニエルだけですから(錦織は怪我だから除外)

27 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:15:32.46 ID:XdTH5OA5.net]
でもダニエルは怪しい
生計立てられててもギリギリ

28 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:17:03.19 ID:XdTH5OA5.net]
チャレンンジャーは優勝したとしても50万とかだし、ITFに至っては15万とか
全日本が400万だから、破格なのがわかる

29 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:29:43.02 ID:2IMGBMnd.net]
400万かかってるわけだから、キレるよ
ATPツアーなら一試合に何百万、グランドスラムなら何千万かかってるわけだから
どうにかして勝たないといけないわけで
単純に切れてる場合もあるが、流れ変えるきっかけとしてラケットを破壊したりもする
西岡はチャレンジャーではキレずに無気力試合したりするが、あれはきっと大した賞金かかってないからどうでもよくて諦めてるだけなんだよ
もし自分だったらに置き換えれば
目の前で数百〜数千万が手に入るかどうかの状況なら精神乱すことは想像に容易いでしょう
サッカー選手の乱闘だって金かかってなければ起きないわけよ、大人なんだから
(ちなみにサッカー選手は試合給でててチームが勝てば、自分がゴール決めれば 年俸と別に金がでる)

30 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:33:05.00 ID:2IMGBMnd.net]
Jリーガーなんかでも試合給あわせると公表されてる年俸の倍の収入あると言われてる



31 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:45:09.26 ID:2IMGBMnd.net]
おまえらもギャンブルやって目の前で1000万すったら平常心でいられないだろw
そういう状況で試合やってるってことも考慮にいれないといけない
ただ、いい歳こいたやつらが・・・みたいな視点でしかみれないと選手の気持ちが想像しにくい

32 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 01:50:18.73 ID:2IMGBMnd.net]
ATPツアー以下の選手はスポンサーや所属してる会社から金出てるから暮らせる

33 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 02:46:51.91 ID:uYeoDijj.net]
>>32
全日本選手権出てるような選手にスポンサーついて何のメリットあるんだろうか、添田や伊藤竜馬あたりならまだわかるけど、ほとんど聞いたことも見たこともない人

駅伝とかは地上波で放送されたり注目度高いから国内限定であってもトップレベルにスポンサーつくのはわかるが、全日本選手権なんてメディアは全く興味ないじゃん

34 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 04:23:58.97 ID:seEDZd7K.net]
テニスも実業団あるのよ。

35 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/26(水) 10:28:05.42 ID:N9bHB1Gi.net]
関口のはまだセーフ
コーヒー西岡やドラゴン伊藤みたくラケットぶん投げたりすんのはどうかと思うけど

36 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/26(水) 13:30:54.98 ID:h6J3Be62.net]
最近のテニスみてるとサンプラスやエドバーグって本当に大人しいと思う
引退したあとでも大人しい

37 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/26(水) 23:58:49.69 ID:HsHpcYmu.net]
そりゃ本来は紳士のスポーツだったからな
素行が悪いのなんて一部だけだった
どっかのタワシが王者というお手本の立場の癖にラケット破壊や癇癪、最近では不法入国等周りに悪影響を与えまくったせいで民度が下がった

38 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/28(金) 00:46:45.24 ID:6ol7ZHkS.net]
ラケット破壊を始めたのは誰かと少し遡ってみたけど、イワニセビッチからかな? 誰かわかる?

39 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/28(金) 03:47:18.45 ID:C2GSp1gF.net]
少なくともその前にマッケンローがいる

40 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/28(金) 21:06:28.06 ID:Y3yquo+D.net]
シャポがイラついて打ったボールが審判の顔面直撃したのあったろ、あんな感じのアクシデントがラケット破壊でもいつか起こると思うわ

アイスホッケーの合法乱闘タイムみたいな感じで合法ラケット破壊タイムをテニスに導入してほしいw



41 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/28(金) 21:14:02.97 ID:+erTiMm+.net]
一発退場でええんちゃうの?

42 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/28(金) 21:46:43.99 ID:FRgGFXW0.net]
そう、一発退場の何がダメなのか理解できない
テニスは紳士のスポーツとか言うならイラついて道具を壊すのは一番ダメだろ。用具メーカーも後押ししたらいい
とりあえず、全英オープンぐらいから導入できんもんかね。ロシア人出場禁止を独自に決めたぐらいだからラケット破壊一発退場も可能だろう

43 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/28(金) 22:23:55.17 ID:DXlkRuC+.net]
未だに紳士淑女のスポーツとか言ってる人おるんか
はるか昔、英国貴族の社交場ゲームだった頃の話だぞ

44 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/28(金) 22:28:12.22 ID:L7acbxXK.net]
ラケット破壊を異常に嫌うなら見なけりゃいい
マジでくだらねぇよ

45 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/28(金) 23:04:45.07 ID:WUQTyKxt.net]
野球も負けたらグローブを踏みつけたりしたら良いのに

46 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/28(金) 23:09:37.82 ID:3e0ycyCW.net]
他のスポーツでプレー中に用具を自ら叩き壊したら大顰蹙買うし下手したら出場停止喰らうんじゃないか
選手の横暴に寛容すぎるテニスが異常

47 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 00:04:07.10 ID:rVP9TKS9.net]
ラケット破壊はスマートではないがまだ理解できるわ
物を大事にみたいな感覚は所詮日本特有のローカルでマイナーな美学だし
でも他人への暴言やボールをぶつけるのは加害行為だから論外

48 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 00:04:45.31 ID:TKDynmmq.net]
プロ野球はバット折ったり、地面に叩きつけたり、ベンチに帰って物壊したりするね

49 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 00:14:24.32 ID:/vPBimrs.net]
ちなみにテニスやバドミントンのラケット破壊は1回目は警告
卓球の場合、壊しても交換が許されない。テニスバドミントンのラケットより個体差が大きく繊細で替えが効かないので自分の唯一無二の武器を壊す選手はいない
要するに、テニスのプロが簡単にラケット壊すのは道具を大事に思ってないから。契約プロだと同じスペックの替えがいくらでもあるから
道具を大事にしなきゃいけないという気持ちが最初からないので何を言われても心に響くわけがない

50 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 00:33:37.16 ID:rAGiEJ3e.net]
壊すのは何一つ認められる要素はないが、
丁度いい重さや硬さなんで、ストレス解消に丁度いい衝撃が来そうではある
卓球やバドミントンなら軽いんで肩透かしのような感じになりそうだし、バットは逆に重すぎる



51 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 00:55:01.36 ID:xXdS6wcS.net]
八百万の神と万物に神は宿るっていう日本の教えからするとラケット破壊はとんでもないことだよな

52 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 00:58:25.95 ID:VbgMRqQ6.net]
>>46
野球でバット叩き追っても出場停止なんかなってないから

53 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 01:47:58.73 ID:G0Jh5/IB.net]
相撲は江戸時代からもともと八百長ありきだったのに
どっからか相撲道みたいな大げさなもんになって
八百長を表立って言えない雰囲気になったんだよな

54 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 01:49:12.42 ID:G0Jh5/IB.net]
サッカーは自分の着てるウエア破ったりしたらカードでるだろう

55 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 01:50:58.20 ID:G0Jh5/IB.net]
柔道だろうが、剣道だろうが試合にテニス

56 名前:タみの賞金かかったら
冷静じゃいられなくなるのは目に見えてる
きっと発狂したりする
[]
[ここ壊れてます]

57 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 01:56:27.21 ID:dcGalWIB.net]
日本人ってのは表では正しいようなこと言って裏ではインチキする民族だからな
表ではマナーマナーうるさいが、裏では人に対して悪態付きまくりみたいな。
昔から抑圧されてる社会なんでそうなる。

58 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 01:57:45.53 ID:dcGalWIB.net]
政治家見てもそうだろう
日本人は日本人のそういう性質をよく知ってるからあまり互いを信用してない

59 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 02:07:16.23 ID:dcGalWIB.net]
無人販売所や犬のふん禁止看板にも
「誰かがみてますよ」と出てるだろう
あれはよく日本人の心理を現わしてる
あれは大事なのはそういうことじゃないろと笑わせるが

60 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 02:22:11.29 ID:xXdS6wcS.net]
お天道様が見てるぞ



61 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 03:19:18.14 ID:xIKzoQkf.net]
「マナーを守れ」って他人を攻撃する口実に使ってるだけだよ
そのマナーもガラパゴスルールだし
ちなみに、古事記を読めば分かるがお天道様つまり日本の神は地上なんていちいち見てはいない

62 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/10/29(土) 06:06:20.09 ID:derBIE1U.net]
別にその場で叩きつけて破壊するのはなんとも思わんけど、誰か人がいる可能性のあるところにぶん投げるのはマジで頭おかしいと思う。

63 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 07:32:50.39 ID:kO9qqOjl.net]
竜馬のあれはないわな

64 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 13:14:43.02 ID:Q/1ZVKGy.net]
叩きつける動きと全く違うからなー
水平に投げるのは加害の意図があるか
責任能力を持たない人間かどちらか

65 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/10/29(土) 15:16:14.41 ID:VbgMRqQ6.net]
まとめると鬼の首取ったようなノリで関口の動画上げた奴こそが真のクズ

66 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/02(水) 06:33:50.26 ID:e7S0R522.net]
>>23
失神の内容を詳しく!全裸にでもなるの?

67 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/02(水) 09:58:47.51 ID:HdJhB44V.net]
>>51
何言ってんだ
万物に神が宿るってことはラケットが真っ二つになれば神がその分増えるって事なんだよ。ラケット破壊は神聖な行為。

68 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/02(水) 17:03:49.96 ID:WMDNwWO8.net]
>>2
そう?普段の測定からもあの強さで打ったら全然入ってないし、試合でバコってミスりまくりか試合では打てないタイプかのどっちかだろうって思ってたが
これまでは初中級者や情弱は騙せてたかもしれないけど化けの皮はがれたのでは

誰の参考にもならない自己満だということを
あの程度の腕でよくまあラケット評価してこきおろせるもんだわ

69 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/02(水) 18:26:30.26 ID:qI7fNzFq.net]
なんだこの亀

70 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/03(木) 02:56:19.03 ID:WWDZyLy/.net]
この世のすべてを恨んでそう



71 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/04(金) 00:12:07.96 ID:Se7oOyEH.net]
>>56

【日本人】じゃなくて人間の本質な

72 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 11:13:36.26 ID:iFFK4IMd.net]
>>67
よく言われてたことだけどトラックマンで数字を出してさも客観的データのように見せてるが
それは山根タローのパーソナル数字であってそれが他の人に当てはまる保証は何もない
何なら主観でインプレしてるのと変わらない

73 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 11:50:35.22 ID:6SCbQnA3.net]
数値出してくれるだけで有難いじゃん

74 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 12:14:10.49 ID:SBpbuYFd.net]
いや全然

75 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/04(金) 12:19:24.62 ID:CSi+oRgb.net]
薄めのグリップでパコリまくったアウトボールだらけの数値ってそんなに参考にならないよなー

76 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 12:23:20.05 ID:7kB1HEiK.net]
しかも赤の他人の数字

77 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 12:52:54.75 ID:N34xohJ+.net]
赤の他人だが同一人物が同じような条件で色んなラケットを打つので1つの参考データたりえる
まあ単純に飽きたので見なくなったけど

78 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 13:37:35.87 ID:Ajk5vF09.net]
山根タロー自身の数値で相対評価ができるから感覚だけのインプレより余程参考になるわ

79 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/04(金) 13:55:31.04 ID:6SCbQnA3.net]
>>77
だよな
同一人物が打った上での上下関係は
他の人になってもそんな変わらんやろ

80 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/05(土) 04:59:06.44 ID:1Xgs5kDR.net]
人間が打ってるって時点で同じ出力出てるわけじゃないし
あまり意味はない
マシーンに打たせて出力一定にしないと



81 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/06(日) 14:05:01.79 ID:GsGg0dI9.net]
窪◯テニスならぬ、木平テニスというチャンネルがあった。
内容も語り口もフォームも気持ち悪かった。
特にフォアハンドの左手掌が上向きで、花のように開いていた。

82 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/06(日) 15:07:00.01 ID:zyeQQYt5.net]
置かれた場所で咲きなさい

83 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/07(月) 08:29:58.13 ID:yu31FXAG.net]
木平さんの少しみたけど、理系なのかな?細かい考察が多い気がして、、、
4スタンス理論?を定期的にみるけど、そんなことに詳しくなるより、まずボールを打てよっていつも思う。

84 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/08(火) 18:42:20.44 ID:8Sxq4/1E.net]
>>82
4スタンス理論自体の有用性は疑うべくも無いが、テニスYouTuber 業界ではやべーやつが大暴れしたせいで印象が悪すぎる

85 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/08(火) 21:40:32.50 ID:xQGybLPM.net]
>>83
限りなく…
あいつアレで自分が正しいと思ってんのか?

86 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/09(水) 08:30:26.72 ID:JW2u9PB9.net]
変なサーブの人の動画はもう不人気なの?いつも1人ぼっちな動画の人なんだけど。

87 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/09(水) 09:26:37.11 ID:vIkOnt+d.net]
ぼっちの動画は寂しいよな
友だちいないんだろう

88 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/09(水) 11:23:48.05 ID:XyH3KaA5.net]
4スタンスとかそんなに有効か?
こじつけとしか思えん。勝手に後付けで分類してるだろ。
テニスで4スタンスの分類気にして合う打ち方だからとか考えてるトッププロがいるのか?

89 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/09(水) 11:31:52.89 ID:7hMrgjKF.net]
>>87
いないと思う

90 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/09(水) 11:36:31.73 ID:Km2uq/mJ.net]
相性占いみたいなもの
調べてみて楽しい、それで終わり
それを元に何かを変えるなんてことはしない



91 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/09(水) 12:37:47.68 ID:rlBxKlDd.net]
>>87
4スタンスの存在は血液型の存在のようなもので
4スタンス理論は血液型占いのようなもの

こう考えると自分の中ではしっくり来た

92 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/09(水) 13:01:42.35 ID:fcn1FEtf.net]
>>90
良いね。

93 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/09(水) 14:23:04.10 ID:GmeT4EyN.net]
良く言われる事で
人によって効率的な動きは違うって認識を
広める意味では有用だけど
ハッキリ4つに分けれる程人体は単純でないので
合う合わないがある

94 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/09(水) 17:27:28.88 ID:eVQ9aN+h.net]
>>92
自分個人は結構当てはまってたのでそれなりに信憑性はあるかもなと思ってる
ただ、自然とそうなるのであって、4スタンス理論を使って体の動かし方を作り上げるとかそんなもんじゃないと思う

95 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/09(水) 18:03:04.72 ID:GhCVOPEr.net]
4スタンス理論を考えた人はYouTubeで変なことやってるやつ訴えたほうがいいだろ
自分の商標のイメージ悪くされてるんやし

96 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/09(水) 18:35:46.53 ID:192ETCMK.net]
>>93
俺も迷った時は結構参考になったからそこそこ信頼してる
グリップの握り方や足の使い方とかね

97 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/09(水) 18:44:11.90 ID:ft4iTf3E.net]
ワイは自己診断だとB1らしい?ので、テイクバック時に背屈するようにしたらストローク安定するようになったわ。
目安にはするけど鵜呑みは危ないかもね。

98 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/10(木) 01:53:15.83 ID:VcDYKLhG.net]
そのくらいで安定するわけはないんで
おそらくまだ安定してない
安定してる人はそんな微細な差関係なく安定してる

99 名前:名無しさん@エースをねらえ! mailto:sage [2022/11/10(木) 06:39:18.79 ID:Nrhnqiny.net]
日本語って難しいね

100 名前:名無しさん@エースをねらえ! [2022/11/10(木) 10:07:08.30 ID:hdk6ZpK7.net]
テニスに限らないかもしれないけど、なんでそんなにまとめたり、教えたがったりするのか不思議。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef