[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/09 02:16 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 455
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【栗山千明×大杉漣】エクステ【マイヘアー】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2007/01/31(水) 17:30:42 ID:l0DQD5tu]
恐怖爆髪!世界初髪の毛ホラー!
2月17日公開「エクステ」
オフィシャルサイトwww.exte-movie.jp
羊たちの沈黙のオッサンを彷彿とさせる
衝撃のキモカワクリップ「マイヘアー」も
上記オフィシャルにて視聴可能。

142 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 11:15:09 ID:4zisybHR]
>>138
キモい

143 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 16:11:10 ID:3MsEqF0a]
観てきた
園子温らしくカルト映画になってた

でも児童虐待の描写がリアルで
観ててそこだけつらかったわ

144 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 17:00:18 ID:bvAFv1gj]
>>143
母親役のつぐみやっぱうまいよな。
子役もうまかった。あれ本当に蹴られているだろう?
なんかあのシーン見てたらこの親子で
虐待のテーマで社会派ドラマを作ってほしいと思った。

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 17:22:23 ID:XgRKtG9k]
>>128
素直に羨ましいわい。都下なので池袋、横浜、川崎どれも微妙に距離があるんだよね・・・

146 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 18:43:58 ID:SD8kJNTi]
つぐみが好きで見に行きました、つぐみに爪舐められたいヨ
栗山って四国は綺麗で良かったけども綺麗なだけで成長がないというか
20世紀中に完全完成体になっちゃった感じで変化が無さ過ぎ
使いどころが難しい女優だよな、下手な作品でヒロインにすると作品世界そのものを
飲み込んじゃいそうだもんな
で大杉が主演の映画だったんだ、怖い映画だと思っていたんだが
笑える映画だったんで少し驚いた


147 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 19:20:42 ID:+oMR+143]
この監督、意外と女優をきれいに撮るよな。
栗山千明の素顔を引き出してる。
山本未来も、単に性別が女の店長ってだけじゃなく
やらしく撮ってるもんな。やらしい妄想が付加されてる店長だ。
あの美容室マジで行きたいわw
作品の質がいいからそのうち口コミでひろがって、
次々回作品くらいから映画館にも客入るんじゃないかな。
映画→DVD化、映画→DVD化ってやっていけば人気監督になりそう。

148 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 19:25:25 ID:X5e4HrPz]
ところで佐藤めぐみって何のために出てきたのwww?





149 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 19:36:47 ID:X5e4HrPz]
後、夏生ゆうなって久しぶりに見たんだけど、相変わらず綺麗だったよね。
最近では他に何か出てたのかな?

150 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 20:13:35 ID:3MsEqF0a]
>>144
たしかに子役の女の子が上手かったね
つぐみはああいう役やらせるとはまるわ
フリージアや紀子の食卓もよかったよ



151 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 20:16:54 ID:ooG1ey0s]
上映館少ない杉!

152 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 20:51:57 ID:5JzsZ5LZ]
>>150
つぐみって二十歳の頃から脱いでくれてるしww
それに演技も伴っているから好きなんだよな。
紀子の食卓も見たいんだけど、DVD出たのかな?

153 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 20:55:52 ID:pnCnhQjC]
>>135
ホームページコンテンツをプリントしただけの代物だよ。

154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 20:58:40 ID:pnCnhQjC]
>>143
同じく。虐待事件が多い昨今だから、シャレになってないねその点では。
虐待自体は髪のほうの物語と直結してないし。

全体としては面白かったけど。

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 22:15:30 ID:3MsEqF0a]
>>152
つぐみって脱いでたの?
紀子の食卓は2月23日金曜日にリリース
吉高由里子と光石もいい演技してるよ
>>154
あの虐待描写や女の子の反応が妙にリアルなんだよね
あれは辛かった
たしかに全体的に結び付いてない感はある

156 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 22:46:27 ID:Tn5XqC0I]
>>155

この映画じゃ脱いでないけど、
テレビドラマや過去の映画とかでばんばん脱いでいるぞww
何なら作品教えてあげようかw?
千明ちゃんも写真集で脱いでいるから
まさに女優の鏡。二人とも女神だ!!!!!!
ところで紀子の食卓って今週なんだね。ちょうどタイミングがよかった。
借りてみよう。監督も園さんだよね?

157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 22:58:48 ID:dONkY0Dz]
「殴らないで下さい!殴らないで下さい!」は
言われれば言われるほどイラっとさせられる罠w

つぐみは「ねじ式」で杉Jに乳揉まれてるからな
杉Jって・・・俺が女だったら正直嫌だ(´・ω・`)

158 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 23:00:29 ID:Tn5XqC0I]
>>157
逆に杉Jの立場になりたかった。
あれそうとう乳揉んでいただろうw?

159 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 23:13:15 ID:Tn5XqC0I]
>>157
千明ちゃんも部屋を散らかされた時はさすがにイラッと来てたねww



160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 23:13:22 ID:64KameJ9]
エクステ 85点(100点満点中)
blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50923173.html



161 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 23:21:15 ID:Tn5XqC0I]
そういえばデスノートのライトの妹役の満島ひかり?もでてたね。
タバコもすっていたような。

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 23:23:07 ID:3MsEqF0a]
マジか、つぐみ
ねじ式は観てないや
ハッシュやカナリア、月光の囁きあたりは観てる
他にどんな作品で脱いでるのかな?

>>156
紀子は説明台詞ごっこをマジでやってるw
園子温の今のところの集大成作品だと思う

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 23:26:14 ID:ZVSNfFFG]
>>160
なんだ?ジョジョスレの売名厨か?
死ね馬鹿

164 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 23:43:46 ID:Tn5XqC0I]
>>162
映画では「贅沢な骨」って奴でもさらしてなかったっけ?
でも自分のお勧めはTV版「エコエコアザラク」セカンドシリーズ(佐伯日菜子主演)の
ビデオだけど、それの第二巻に入っているSEVEN「私」にゲスト出演していた。
その時はまだ二十歳ぐらいだっただろうけど、ラブホテルのシーンがあって
見事なおっぱいをさらしていたぞ。話も結構面白かったし。ただちょっと映像的にグロイけどね。
見る機会があったら見てください。

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/20(火) 23:54:41 ID:3MsEqF0a]
>>164 ありがとう
贅沢な骨は昔観たと思うんだが、記憶に残ってないやw
エコエコの方、チェックしてみるよ

166 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/20(火) 23:58:05 ID:lgCkXMJN]
児童虐待シーンはほんとつらかった。
でも後で虐待してた母親(&男)がエクステにやられて、胸のつかえが降りた。
園子温がどういう人物かネットで調べたけど「東京ガガガ」とかムダなことしな
くていいのにね。ただの若気の至りってやつだよね、あれは。つまらんし。
激しい映画をおとなしく撮影してればいいよ、この方は。
エクステはそれなりに面白くできてたし。
園監督がんばれ!
このままじゃ世間では愛されないぜ!

167 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/21(水) 00:12:12 ID:UyROXF50]
>>166
紀子の食卓も楽しみ。
でもレンタルあんまり入荷しないんだろうな。

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/21(水) 00:25:42 ID:J6QQhUZ6]
>>163
なんだ?ジョジョスレの原作厨か?
死ね馬鹿

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/21(水) 00:56:05 ID:IO/2+WIP]
こんな見つけた

313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/02/20(火) 10:47:22 ID:O0f66g2u0
先週のスタジオパークうpされてるぞ(´ω`)

www.youtube.com/watch?v=DMi8qVkhsHM
www.youtube.com/watch?v=y5U6Y_q6TN0
www.youtube.com/watch?v=6VVKGAE93G8
www.youtube.com/watch?v=J1NrJjC-gvI
www.youtube.com/watch?v=0Bb8bD2yv28

170 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/21(水) 01:01:14 ID:UyROXF50]
>>169
しかし映画「エクステ」の話しは一言も出ずwww




171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/21(水) 01:06:35 ID:pF65huiL]
栗山ネタならなんでも投下すりゃいいってもんじゃないぞ
エクステ関係ないやん

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/21(水) 12:05:42 ID:zfZMdIaP]
ところで予告編で唾液の糸をビローンって晒してた子は
誰だったの?

173 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/21(水) 12:26:32 ID:654Yy9Ay]
ホラー映画は基本的に観ないのだが、これは観たよ。
で、当然、恐い映画なのだが、大杉漣の演技のせいか、映画の途中何回か、
周りからクスクス笑い声が聞こえてくるんだよね。
俺は、恐くて笑うどころではなかったが。

まあ、前半の栗山千明の場面は面白かった。彼女のキャラが面白かったね。


174 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/21(水) 14:41:24 ID:5QdkQSHR]
>>169
栗山さん、本当に切れたら怖そうだなwww

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/21(水) 21:42:48 ID:xlKZDRYr]
>>175
そうだね 鉄球が飛んでくるかも。

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/21(水) 21:55:10 ID:pF65huiL]
つまんねー流れだな

177 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/22(木) 08:35:51 ID:SyqEFu1X]
しかし栗山はいつまでたっても上手くならないね。

178 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/22(木) 09:27:53 ID:KpHRDRpj]
>>177
いいんだよ。存在感がすごいんだから。
それに演技はあれだけ出来れば十分。

179 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/22(木) 11:02:45 ID:LpX00T0h]
演技いいと思う。

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/22(木) 11:12:49 ID:HjW4HH0l]
予告編結構笑えた。
でもみんなの感想は怖いっての多いね。
ホラーは苦手だけど、見に行ってみようかな



181 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/22(木) 12:47:54 ID:20QsH2zM]
>>180
怖いというより気持ち悪いって感じかな?
それにこれは栗山千明と大杉連の青春物語であり、
最初と最後はさわやかでございます。
佐藤めぐみはおいてきぼりですけどww
後、これは虐待ドラマでもあります。
あの部分だけでも違う映画を作ってほしいぐらいすごかった。


182 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/22(木) 14:43:42 ID:Z0sWlyRr]
普通におもしろかったよ。映像に力あるし、役者の演技もいい。
ただ、確実にホラー耐性は必要と思われる。
笑える映画だけど、ホラー苦手な人は絶対的にこの映画無理だと思う。
そういう好みの問題があるだけで、作品の質に問題はない。
好き嫌いを論じる以前の、糞映画・下手映画が多い中で、
この映画は鑑賞に値する作品。久しぶりにお金払って満足した邦画だ。



183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/22(木) 19:25:57 ID:S3ed0P3P]
栗山擁護派はいつも演技の点はスルーするんですね( ´,_ゝ`)
女優なのにw

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:03:37 ID:tySCSbVd]
>>183
格別に上手いとは思わないからな。
下手とも思わんが。

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:51:10 ID:tT9z56hH]
>>183
別にこの映画演技力とか普通にあればいいし。

186 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/23(金) 01:33:41 ID:P7+07Vbo]
ホラーコメディ?なんてジャンルにないか。見てからしばらくたつけど尾をひく。ヘアーの歌が忘れられない。パワーある映画。

187 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/23(金) 13:47:48 ID:7qjK5nbB]
映像的にはやっぱあの美容院の夏木ゆうなが家でエクステに襲われるしーんが
一番圧巻だったような気がする。あれ最後の方に持ってくればよかったのにとも思う。
最後の方の佐藤めぐみのしーんが物足りなかったからね。


188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/23(金) 15:52:57 ID:0eBtLJgR]
監督のファンとしては、冒頭の栗山千明が自転車乗ってるシーンは好きだが、
一般的にはあのト書き風の説明セリフは欠点になってるかもしれない。
個人的には好きなシーンだけど、エンタメやるならカットすべきだったかも。
それとつぐみと不二子が出てたのは嬉しいけど、
安藤玉恵が出てこないのがさみしかったな。
一度、伊藤潤二の原作をこの監督で映画化してほしい。

189 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/23(金) 16:23:20 ID:wsX8DNVk]
人それぞれだが自分は今までの園作品ではズバ抜けてイイ!
栗山千明をうまく使えてるよ。大杉さんとの対比もバランス取れてる。
栗山以外の女優に置き換えられない作品にちゃんとなっている、
興行的にはダメだろうな。2日目に見に行ってDVDもらえたしW

結局佐藤めぐみが死んだのかどうかがわからなかったのが気になった。
栗山が少女だけしか助けなかったのとその後何のインフォメーションもないから死んだのだとは思うが、首のうなだれ方が屍っぽくないし・・
自分の場合それによってラストシーンの捉え方が違うんだが・・

190 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/23(金) 17:04:50 ID:PznLSLts]
>>188
すみません、安藤さんてしらないんだけど、この監督の作品には常連なのかな?



191 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/23(金) 17:07:06 ID:PznLSLts]
>>189
そうあれだけじゃわからないよね。
もし死んだのなら最後の栗山と少女とのさわやかな終わり方では
あまりにも佐藤めぐみが救われんと思うww

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/23(金) 18:20:59 ID:MMlRo8vG]
>>189
勝手に死んだと思ってた。
流れ的に。

193 名前:189 [2007/02/23(金) 21:08:46 ID:wsX8DNVk]
>>192
流れ的には自分もそう思ってた。

生きてるとしたらあのラストシーンは明るくハッピーってことでいいんだけど、
(まあ刑事や同僚、姉も死んでるわけだが)
死んだとしたらあのラストシーンは優子に生まれた母性愛からの強さと見るのかなと。

死んだんだとしたら、現実的に考えてあの後大変だ。
髪の呪いがとけたから山崎宅のように優子の自宅の髪も消えるよね。
そこに佐藤めぐみの死因不明の死体が転がってるわけだ。

非現実なんだからそんなこと気にせんでいいんだと言われればそれまでだが、
すごく楽しめただけにちょっと気になった。

佐藤めぐみの事務所からあまり悲惨な最期にしないようお達しが出てたとかW

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/23(金) 21:15:57 ID:OmPuqWvu]
ラストにかけては、大杉に大活躍もあって、刑事二人も殺られてるので
シェアメイトの娘も当然・・・

>>190
安藤玉恵さんは、園子温監督の紀子の食卓という作品で
非常に強烈な役をやってますよ
一番評価を得た園作品かな
今日DVDがリリースされました
ちなみにつぐみも出てるし、光石研二も出てる

195 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/23(金) 21:45:36 ID:JgvJW1i8]
(・∀・)クリヤマタンガイイ!!!


196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/23(金) 21:52:08 ID:w1vBPV3l]
刑事が事件の目撃者役かと思ってたら、ぶっ殺されちゃったからなあ

197 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/24(土) 00:08:17 ID:GKQmfGx3]
>>190
「紀子の食卓」「気球クラブ、その後」に出てるよ。
安藤玉恵はきれいなタイプじゃないけど、
声がいいしなんか雰囲気持ってる。
懐かしい感じがするんだよな、同級生にいたような。
個人的なものだろうか…?園監督の映画にすごく合ってると思う。

198 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/24(土) 00:18:38 ID:GKQmfGx3]
佐藤めぐみは他の映画では、なんてことない感じだったけど、
エクステでは魅力的に映ったな。
この監督は女優を撮るのが上手だと思う。
あの美容室のムチムチ感はいいな(笑)
奇妙なサーカスも紀子の食卓も女の集団みたいなのが出てくるけど、
いちいち色っぽいしね。

199 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/24(土) 01:44:14 ID:+CDlE8SL]
突然、女を撮るのうまくなった気がする。

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/24(土) 03:35:07 ID:4i21gj2p]
>>199
「うつしみ」に出てた女優はひどかったな。
部屋の隅に蹴飛ばしてゲロかけたくなる顔してるwイラつくんだよ。
そういう狙いなのかもしれないし、
そういう狙いにせざるを得なかったのかもしれない。
女優がきれいに撮れたの本当に突然変異だね。及川奈央から?



201 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/24(土) 11:16:55 ID:eFhvcLoX]
美容室について語ろうぜ!

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/24(土) 12:11:10 ID:SOTKTAbg]
エクステの舞台になった街ってどこ設定なんだろう。
あんな街に住みたいとちょっと思った。
海があって家があって買い物もできそう。
ぐんじがいたら困るけどw

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/24(土) 13:58:27 ID:1ZnzzNpa]
ロケ地は神奈川の鎌倉近辺じゃなかったっけ?
自分は横浜だけど通勤時間が許せばあっちのほうに住みたいんだよな。
栗山千明の映画では下弦の月も横浜から鎌倉方面にかけてが舞台だった。
映画としてはまあ、あれだったが。

204 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/24(土) 14:44:14 ID:+CDlE8SL]
満島ひかりがいい。

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 00:45:51 ID:alQb4uhn]
しかし、公開中というのにやっぱレス数がすくないね。
いい映画なのに。

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 02:43:42 ID:B1yUrUAq]
「ジョジョの奇妙な冒険」第4部の髪の毛のスタンドを操る女の子のパートを映像化したらこんなもんなのかな、って感じでした。
個人的には「HAZARD」の方が面白かったですね。「フルメタル・ジャケット」の焼き直しっぽいですけど。


207 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 08:25:11 ID:wYleJUy5]
シネコンとかに行ってカップルや友達同士がさあ何見ようかという状況で、「エクステ」はあまり選ばれないよな。ドリームガールズとかバブルにいっちゃうだろ。普通は。
この映画が目的か、「今日はホラーな気分」って感じじゃないと・・・
「ホラーな気分」で見ると「なんじゃこれ」になりそうな肝するしね。

208 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 09:46:35 ID:7fY7J+w1]
ここにいる人たちは、エクステの評価高いね。
あたしは、こんな駄作はないなって思いました。お金出して観た事が、とても悔しいです。

209 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 10:29:55 ID:++chttKJ]
>>208
最近のホラーの中じゃ面白かったと思うけどね。
昨日見た「叫」は自分的にはものすごく退屈すぎてつまらなかった。

210 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 10:37:04 ID:7fY7J+w1]
>>209
あれはホラーですか?
怖かったですか?
たぶん、監督のあの独特な世界がすべてダメでした。



211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 10:38:16 ID:b/Rta/ZT]
>>208
視点によって評価別れそうなのはわかる。自分的に絶賛なんだけど。
駄作という人が居ても否定しない。
どのへんが駄作と思った?

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 10:39:59 ID:b/Rta/ZT]
>>211
スマソ。書き込みタイミングが被った。
確かにホラーとして見たら受け入れられない人が多いかもなぁ。

213 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 10:48:55 ID:++chttKJ]
>>210
いわゆる普通のジャパニーズホラーとは違うだろうね。
じめっとして怖さはないと思う。エクステが怒涛のごとく
襲ってくるんだからね。
>>211
まあ、そうだな。この映画あわない人もいることは否定しない。
>>212
この映画、前も出てたけど、栗山と大杉の青春映画でしょw

214 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 11:08:55 ID:MGFOTrl1]
ヽ(・∀・)ノ チアキタン、ガンバレー!!!


215 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 11:10:18 ID:7fY7J+w1]
>>211
はじまってすぐにダメだと思いました。
自転車こぎながらのセリフ。風景はよかったですけどね。
あとは、臓器売買?での手術はみなさんマッチョでしたが、あれも意味不明。
大杉さんのあのキャラ、歌もだし。
ラストも納得できません。あっけないし、エクステのおばけもなぜ安らかな顔に??
ぜんぶ??です。

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 11:48:28 ID:b/Rta/ZT]
>>215
なるほど、不条理劇的な部分が受け入れられないってことですね。
その視点で見たとしたら確かにきついとこあるかも。
自分も含めて評価する人もいるわけで、
あなたが向いてなかったということなんでしょうね。
この映画たぶん「どっちでもない」という評価より
賞賛か、あなたのような酷評になるのが自然かもしれないですね。

自分の場合、この内容にキャストがはまってたから良かったと感じたけど、
ミスキャストで感情移入できないとダメ映画と評価するかも知れない。

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 12:54:25 ID:S91zw0XI]
エクステも叫も人によって評価は極端に分かれそうね

218 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 14:29:08 ID:7fY7J+w1]
>>215
いろいろご意見ありがとうございます。
ちなみに、どれに感情移入されてたんですか?

この映画で訴えたかったものってなんなんだろう?

本当に不思議なワールドでした。

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 15:33:08 ID:b/Rta/ZT]
>>218
自分はちょっと特殊かも知れません。
自分にも児童虐待の経験があり、
主人公と姉と娘のやりとりが身につまされ、主人公の気持ちとシンクロできたかも知れません。
堕胎経験とかも一言だけですが、後半につながる伏線として効果的でした。
あの場面での主人公、姉、娘の演技がなかったら感情移入は無かったかも知れません。
自分にとってオカルト的なものより人間の方が怖いですから。

最後に少女が元に戻るのは髪をもてあそぶ象徴(敵)としての山崎への復習の瞬間に
成仏したと考えます。無差別殺人は感情の爆発だと思います。
臓器売買現場での男達は、彼女の中で恐怖によって誇張された映像として捉えました。

いろいろ理屈をこねましたが、素直に楽しめましたよ。
冒頭の主人公達の語りは引く人も多いかも知れませんね。W

220 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 15:38:29 ID:MGFOTrl1]
>>219

個人的には、冒頭の主人公達の語りが、一番面白かったわけで・・・。




221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 15:43:50 ID:b/Rta/ZT]
>>220
あっわかりにくかったかな。
自分は引きませんでしたよ。
あそこで引く人は最期まで乗りきれないってこともあるかと・・・

222 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 16:00:17 ID:7fY7J+w1]
>>219
なるほど・・・
あたしは、変態(監督)の自己満足みたいな映画だなと感じ不愉快になりましたが、もっと深いなにかがあるんでしょうね。
もう一度観たいとは思いませんが、あの映画の意味が少しわかったように思います。
>>219さんありがとうございます。

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 17:31:29 ID:Kjt4UFtQ]
近年まれに見る駄作だった・・・・。

つまらなすぎて「見たことがネタになる」とすら思えたわw

224 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 19:35:47 ID:Q1X9DjHd]
この映画は、栗山千明の青春映画+(社会派)虐待映画、そして、
大杉漣のホラー+コメディー映画が一緒に観られる映画だね。

でも、それがかえって映画全体を分かりにくくしているのかも
しれない。テーマを絞って撮った方が良かったかもね。

この映画は、映画前半がいいと思う人と、映画後半がいいと思う人
に別れるかもしれないね。
ちなみに俺は、映画前半が面白かったよ。


225 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 19:48:39 ID:WIosnYSb]
>>218
この映画おもしろいと感じた人のポイント。一例。
>>104

226 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 20:52:06 ID:4QIXdkym]
今日見てきたがこの映画何の映画なのかさっぱりだったわ。
栗山が堕胎してたとか女の子が虐待されてるとか全然ストーリーに関係ないし
ギャグが撮りたかったのかホラーが撮りたかったのかが解らなかった。
個人的にはホラーとして見に行ったので糞映画でした。

227 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 20:56:31 ID:wlOcniWG]
>>226
もしかしたらJホラーみたいなじわじわクル恐怖を期待してた?

228 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 21:18:31 ID:+NrD7zW0]
やっぱ傑作だと思う。かなりやられました。

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 22:21:03 ID:qYsVEXYS]
ま、これ監督の自己満足に終わってるから身構えて観るとつまらないだろうな。
ホラーだと思って観るとなおさら。
監督も言ってたけどこれは怖がるより笑う映画・・な気がする。

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/25(日) 23:21:16 ID:ar4K2L1g]
>>226
そのへんの意味が汲み取れない人には、
糞映画で終わるんだろうねぇW



231 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/25(日) 23:46:40 ID:wlOcniWG]
いや、この映画は第一に見てて飽きないっていうがいいと思う。


232 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/26(月) 00:32:08 ID:xmazqo7x]
普通に楽しい映画だ

233 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/26(月) 08:05:59 ID:oWBzBXrY]
>>226
「虐待、堕胎がストーリーに関係ない」って馬鹿ですか?

まじで映画の日本語聞き取れない国の方なんですか?

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/26(月) 08:48:08 ID:74Mt7eIc]
>>233
俺も正直、虐待と堕胎はストーリーに関係ないと思ったけど?

自分と違う感じ方したからって馬鹿っつうのはガキっぽいな。
それより自分がどう関係あると感じたか教えてくれよ。

235 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/26(月) 08:55:01 ID:EuJEe3jA]
>>234
虐待のシーンなんかそこだけ広げて別の社会派映画を撮ってもらいたいぐらい
リアルだったけど。

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/26(月) 10:41:43 ID:eAW5eHAT]
優子が後半の展開で少女を守るために命を懸けることに
説得力を持たせるために重要だったんだと思う。
真実感のない物語展開の中で、優子や少女の人間形成をリアルに描くことによって
生身の人間としてのリアル感を生んでいると思う。

そういう意味ではホラーとしての部分は味付けとも捉えられる。
オカルト要素を廃して、超変質者「山崎」との対決と言うことでサイコサスペンスとして仕立てることもできたのかもしれない。それはそれで面白そうな気もするな。

確かに捉え方は人それぞれ。押しつける必要は無いね。

237 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/26(月) 11:24:44 ID:2Ttp2jSb]
親から虐待される子の演技、見てるほうもなんかものすごくイラットするんだよな。
ものすごくリアルでさ。千明もさすがに切れかかってたけどw

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/26(月) 12:17:39 ID:eAW5eHAT]
>>237
あそこで優子が無条件に許したとしたら、自分は引いちゃったかも知れないな。
結果的にあの場面ですごくリアリティーが持てた。

239 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/26(月) 14:34:14 ID:27vk7EHv]
この映画に、
CanCamモデルの峰えりかがでてるらしいのですが、
本当ですか?

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/26(月) 18:29:23 ID:4wmkEq6W]
「エクステ」の栗山はいいね。なんか賞もらえるかな。
ついでに言うなら、山本未来も何気に良かった。
「紀子の食卓」では吹石、吉高は主演女優賞と助演女優賞もらってる。
吉高は素材からしていいのかもだが、
吹石は他の作品での普通さを考えるとこの映画での演技は奇跡に思える。
紀子では「エクステ」と同様つぐみもいい。つぐみは園作品の名脇役だろう。
「奇妙なサーカス」の宮崎ますみもなんかの主演女優賞もらってる。
これもポテンシャル以上の実力が発揮されてるように思う。
子役の子もなかなかかわいく撮れてた。

でもね、
おれが一番すごいと思うのは、
「気球クラブ、その後」の永作。
この永作はめちゃくちゃいい。
永作のふとした表情だけで、青春のいろんな感情を想起させられた。
園監督の撮った女優の中で、個人的には一番輝いて撮れてると思う。




241 名前:名無シネマ@上映中 [2007/02/26(月) 19:06:14 ID:3gVY9kiH]
今日、日経エンタを読んでいたらこの映画についての
栗山千明のインタビューが載っていた。
内容はというと
あの子役の未来ちゃん、母親役のつぐみを本気で怖がっていたらしいw
そらーそーだろうなwありゃトラウマが残るよ。
後、つぐみと栗山の言い争うシーンは栗山ちゃんまじでむかついた
感情が湧き出たんだってww
ということはあのシーンの栗山ちゃんはまじ切れの表情だったんだなw
まあ、それだけつぐみの演技がうまかったって事だろう。
でも意外と素に近かったりしてねw

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/02/26(月) 23:40:43 ID:LVEsqI3j]
見てきた。
もう、大杉のはっちゃけぶりがたまらなかった。
しばらく、ヘアーヘアーって歌ってしまいそうで怖い。
正直、自分は集団自殺クラブとかあんまり好きではなかったので
そういう意味での期待はしていなかったんだけど、
これは面白かった。

しかし、これある意味山崎はあの最期でも
本望だったんじゃないかと思うので
痛き持ちいぃぃぃぃって喜んでたし
なみちゃんも、実の親は死んじゃったけど
自分を助けてくれるおねえちゃんができたわけだし、
ゆうこも、ますますがんばるぞーって張り切って終わってるし、
意外とみんな幸せ。
と思うと、一番最初の美容室のお姉さんとそのお客とか、
ダンサーの友達とか、ゆうこの職場の人(性格は悪かったけど)は
無駄死にというか、なんというか…
ダンサーの彼女なんかほんとにとばっちりだよwwwwww
とおもった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef