[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/07 13:26 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 470
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

芸能人輩出率1位は広島県、2位福岡県。最下位は埼玉県。10位中8つが西日本!



1 名前: すずめちゃん(栃木県) [2009/01/24(土) 21:56:46.71 ID:FLXln5jj● BE:437951726-BRZ(10013)]
sssp://img.2ch.net/ico/kappappa.gif
全国放送権という最強の国家権力は、東京にあるのに、芸能人の輩出率は西日本が圧倒しているのはなぜ?
4位 京都府 (16,046人) 加藤和彦 倖田來未 都はるみ など
3位 熊本県 (15,224人) 村下孝蔵(水俣市) 荻野目慶子 水前寺清子(熊本市) など
2位 福岡県 (11,475人) 井上陽水(田川市) 椎名林檎(福岡市) 郷ひろみ(糟屋郡) など
1位 広島県 (10,538人) 浜田省吾(竹原市) 西城秀樹(広島市) 奥菜恵(広島市) など
megalo.jp/metlog/2007/04/192257.html

<日本人ノーベル賞受賞者>

1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西出身者。1歳の時に京都に移住し、育つ。
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川 英樹(東京都出身)※出生は東京だが0歳の時に台湾、満州に移住し、小中高と岐阜で育つ。血統的にも両親共に岐阜出身。
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山県出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知県出身)
2008年 下村脩(京都府出身)
2008年 益川敏英 (愛知県出身)
2008年 小林誠 (愛知県出身)

人口では関東人が圧倒的多数を占めているのにもかかわらず、 西日本から、ノーベル賞受賞者が15人中14人が出ているのである。
血統で言えば、15人全員が西日本人。
tokyo.cool.ne.jp/newark/

関東人が嫉妬し続けているのも、当然の道理。

301 名前: すずめちゃん(長屋) [2009/01/25(日) 05:11:32.99 ID:LEGo5qNZ]
全県の順位はどこで見れるの?

302 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/01/25(日) 05:11:58.38 ID:ZxZ8QHDy]
坂本竜馬だって土佐の排他的なクソド田舎がいやでいやでたまらなくて江戸や京都や長崎に逃げ回ってたのに今じゃ土佐の代表的有名人だもんな
出身地ってのは切っても切れない腐れ縁か

303 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:13:22.26 ID:5VT7zlaq]
やっぱ埼玉少ないのか 
菅野美穂くらいしか聞いたことねえもん

304 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:16:43.37 ID:lhA0viMe]
福岡その2  Googleでのヒット数が100万件を超えてないのか?

井上陽水 (シンガーソングライター ) 検索結果 約1,070,000 件
黒木瞳 (女優 宝塚歌劇団月組出身)   約 859,000 件
郷ひろみ (歌手、俳優) 約 746,000 件
小柳ルミ子  (歌手) 検索結果 約 722,000 件
氷川きよし  (ビジュアル系演歌歌手) 約 1,050,000 件
高倉健 (俳優 “九州男児”と呼ぶにふさわしい人物です)  約 780,000 件
武田鉄矢(歌手、俳優、タレント、作詞家、フォークグループリーダー) 約 892,000 件

……飽きてきたw
田中れいな (モーニング娘。アイドルグループメンバー) 約 797,000 件
谷亮子 (旧姓:田村 柔道家) 約 559,000 件
中原麻衣 (声優、歌手)約 830,000 件
千葉真一 (俳優 JAC創立者。世界的に「空手映画といえばサニー千葉!」)
つるの剛士 (羞恥心 俳優、タレント、アイドル歌手グループリーダー)

〜番外〜
上祐 史浩(じょうゆう ふみひろ、1962年12月17日 - )は、
福岡県(現・久留米市)出身。早稲田大学理工学部卒業、

宗教団体ひかりの輪代表。アーレフ(現Aleph・旧「オウム真理教」)
元代表。信者としての名前(ホーリーネーム)は、マイトレーヤだった。

305 名前: すずめちゃん(コネチカット州) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:19:26.22 ID:HKNfQPNr]
お前の出身県に有名人が多いからってお前の価値が上がる訳じゃないから

306 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:19:40.22 ID:O27NIZau]
地方人の首都圏コンプレックスは異常
もうちょっと仲良くやろうって気はないんだろうか?
>>1にしても痛々しいしさ


そりゃあ最初から”生まれの差”はあると思うよ
首都圏と地方(笑)にはね

でもそんなこと抜きにして語り合えたら素晴らしいと思えないかな?
まるで黒人が何をするにしても白人に対してコンプ持ってるのと同じだよ

307 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:20:24.36 ID:DoinDMZX]
>>305
ブランド価値はあがるんじゃない? たとえば朝鮮人が世界で評判が悪くて日本人が良いみたいに、日本人って
だけで「あの人真面目で勤勉でお金持ちで優秀」って見られるみたいに。

308 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:20:44.65 ID:O27NIZau]
>>305
芸能人輩出の数が多い県?だから何?だしね

芸能人で喜んでるやつっていまどき地方人ぐらいだろ?
都内じゃ道あるいててもみんなスルーしてるよ

309 名前: すずめちゃん(北海道) [2009/01/25(日) 05:21:07.76 ID:siUEx+u9]
>>304
今まで出てないようだけど
ロッカーズ陣内ってもう過去の人なんだろか



310 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:21:55.62 ID:O27NIZau]
>>307
やっぱり首都圏と地方じゃ芸能人に対する期待度が違うんだろうね

大物芸能人のギャラ>>首都圏の役員給与>>>>>>>>>>>>>>>9割の芸能人
だし魅力は感じないってのが一般的な我都民の見解なわけだが

311 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:22:47.75 ID:DoinDMZX]
>>310
どこが俺へのレスになってるんすか?

312 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:24:55.70 ID:O27NIZau]
>>311
お前、地方人じゃん

313 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:25:19.63 ID:lhA0viMe]
>>308
実力+「幸運」があるんだろ
福岡に一時引越ししただけでも幸運が。お前も福岡に引っ越せ。

福岡に二度の元寇が、小倉に原爆が。天神さまの力?回避された。

314 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:26:10.92 ID:DoinDMZX]
>>312
お前も地方人でしょ?

315 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:26:30.88 ID:Q3Puqtg8]
地方民に首都圏の憧れなんてそこまでない
上京する奴がいるのは単に地方よりも都会の方が成功する環境が整ってるから
都会カッケーなんて言ってる奴俺は見たことない

316 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:27:01.74 ID:O27NIZau]
>>315
んじゃあ今すぐ広島か名古屋にカエレ

317 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:27:51.47 ID:u1J9soeX]
チョンと部落ばっかやん

318 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:29:14.13 ID:lhA0viMe]
俺は四国土人だけど俺が子供の頃、一家で福岡に引っ越した。
麻生太郎の会社の近くw
親は裸一貫から事業興して成功した。俺は一生ニートで食えるw

319 名前: すずめちゃん(東京都) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:29:19.07 ID:grTGTiko]
神奈川はコンプ多いね



320 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/01/25(日) 05:29:46.36 ID:ObEJx6k3]
熊本がこんなに高いとは知らなかった
やっぱ地方の中都市の方が、中央への憧れがハンパじゃないからな
首都圏は最初から何でも有るから、それで満足しちゃってる
地方の小都市だと、都会に出るとそれだけで満足してしまう

中都市の何でも適度にあるんだけど、大都会に比べる全て見劣りする、という絶妙な
バランスが、都会への憧れと野望を掻き立てるんだ

321 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:30:42.65 ID:lhA0viMe]
井上陽水も親が四国だよな。四国から福岡に引っ越した。

322 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:31:58.77 ID:wLWUiAQw]
九州出身の俺が解説すると東京に強い憧れがあるからだよ
それは恐らく東京生まれのやつがニューヨークに憧れるくらい


323 名前: すずめちゃん(石川県) [2009/01/25(日) 05:33:24.16 ID:Kn5BRrtT]
首都圏という呼び方自体が近畿へのコンプレックスだろ

324 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:36:08.83 ID:O27NIZau]
>>318
ねえ さっきから福岡福岡って言ってるけど
九州以外の人が福岡にあこがれもつことなんて皆無だよぉ?

>>322
首都圏のやつは首都圏で満足してる
あるいはニューヨークはライバルかな

>>323
ハハワロス

325 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:36:10.82 ID:6X5kUEkQ]
>>佐賀県民の福岡への憧れは異常

326 名前: すずめちゃん(石川県) [2009/01/25(日) 05:37:29.85 ID:Kn5BRrtT]
>>324
自分らの土地を近畿と名乗ったらいいのになんで首都圏とか名乗っちゃってるの?

最近自分らのことを関東とは言わないよね?なんで?

327 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:37:48.43 ID:O27NIZau]
首都圏って言葉は近畿という言葉の対比ではなく、地方という言葉の対比だらかね

俺が首都圏っていうとき、眼下には中部、東北、近畿、九州、四国…など様々な地方があり
そいつらと対比させて首都圏って言葉つかってるんだから

328 名前: すずめちゃん(山陽) [2009/01/25(日) 05:37:52.82 ID:f/maaW6e]
芸能人って今時はたいしたステータスじゃないだろ

329 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:38:36.95 ID:MA0n/BMX]
いつまで続けてんだよwwwwwwwwww



330 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:39:06.31 ID:O27NIZau]
>>326
落ちついて日本語書いてくれ


首都圏の反対は地方
地方じゃないから首都圏っていってるだけ

首都圏ニュースとか首都圏って呼び名が普通だから首都圏っていってるだけだよ
関東というとイバラギとかトチギも入るからね

331 名前: すずめちゃん(大阪府) [2009/01/25(日) 05:39:17.15 ID:h3ZXo8+t]
大阪が一番だと思ってたんだが違うんだな
ていうか芸能人のくくりてなんなんだろうな
芸能事務所に所属してたら芸能人なんだろうか

332 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:39:21.50 ID:DoinDMZX]
ハンパねえ神奈川さんって川崎辺りに生息してそう

333 名前: すずめちゃん(千葉県) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:40:44.17 ID:wLWUiAQw]
今は時代が違うから感覚も変ってると思うけど
俺が九州に居た頃は東京=テレビの中の世界だった
テレビ自体も価値あるものだったから東京にも価値があった
そこに映るドラマなどの情報は自分が住んでる世界とは別次元のような気がしていた
そういう憧れ

334 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:40:56.95 ID:lhA0viMe]
川嶋あい (シンガーソングライター。)って福岡だったのか。
川嶋あい の検索結果 約 728,000 件

>>309
陣内 が居たなw 30万代平凡だ。
陣内孝則  (俳優、歌手、タレント、映画監督)検索結果 約 319,000 件

335 名前: すずめちゃん(関西地方) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:41:53.90 ID:0P3pVoQh]
これからは、

1位:神奈川
2位:埼玉
3位:東京
4位:千葉
5位:茨城

最下位:残りカスって事になるだろうね。

336 名前: すずめちゃん(関西・北陸) [2009/01/25(日) 05:43:11.77 ID:j4IY/M4z]
お、ケンミンショー大好きな神奈川県さんですか

337 名前: すずめちゃん(栃木県) mailto:sage [2009/01/25(日) 05:44:07.01 ID:oz7TXmJa]
いつもの石川も来たか

338 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:44:16.32 ID:DoinDMZX]
神奈川さんが煽るポイントがよく分からん

339 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:44:31.97 ID:6X5kUEkQ]
神奈川が芸能人コンプだということはよくわかった
おまえが一番だよ!終了!



340 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:46:48.50 ID:O27NIZau]
>>336
あの番組一回しか見たことねーよ
つまんないし

341 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:47:16.94 ID:lhA0viMe]
>九州以外の人が福岡にあこがれもつことなんて皆無だよぉ?
リーマン出張では福岡は人気上位だと聴いた。まあ食い物も美味しいし。
女も陽気で明るくてかわいいし、頼み込めばエッチさせてくれる雰囲気。

342 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:48:05.05 ID:O27NIZau]
>>333
いやぁ 2ちゃんねる見てるとまだまだ地方人は首都圏=テレビの中の世界って感じだと思うよ
たとえば、みなとみらい21という土地がドラマの世界だと思ってるらしい

343 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:49:04.29 ID:O27NIZau]
>>341
それはそれはよかったですね
福岡とか聞いても憧れとか以前に何も連想できずポカーンだよ

344 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:49:57.68 ID:O27NIZau]
こういうスレってどう考えても首都圏の俺の勝ちなのに
0.1%の望みにかけて地方人が首都圏あおってくるから困る

345 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:50:41.83 ID:lhA0viMe]
関東なら千葉に住んでみたいな。神奈川は純真な俺がDQN化されそうで怖い。

346 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:51:05.78 ID:Q3Puqtg8]
この神奈川を東京都民が煽らないところに東京都民の懐の深さを感じる

347 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:51:14.70 ID:NQstvsE6]
相当敵が手強いようだな

348 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/01/25(日) 05:52:40.78 ID:PCB5hi9L]
>>346
7代くらい続いた由緒ある神奈川県民なんだろ?w
広島出身都内在住の俺からすれば超都会民だよ

349 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:52:54.89 ID:O27NIZau]
>>346
俺自体が元都民だしねえ
ぶっちゃけあまりはぶり良くなかった頃に世田谷に生まれて三軒茶屋とかでよく遊んでたよ
んでもおやじが軌道にのって金持つようになってから税金対策のために横浜に引っ越ししたんだよ
君はもう広島から名古屋にかえりなよ



350 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:53:48.73 ID:lhA0viMe]
千葉の度量の広さは日本一。何せ世界的に有名なネズミーランドが
千葉に存在するのに千葉のネームを売りに出さない。これは頭が下がる。

見栄張り。日本一高いビル(横浜ランドマークタワー)とか笑ってしまう。


351 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:54:35.29 ID:u9CUbYYH]
西日本は河原乞食を出すようなBが多いってことだろ

352 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:54:41.64 ID:O27NIZau]
>>348
10代以上江戸で続いた都民だよ

353 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 05:55:46.79 ID:lhA0viMe]
横浜って東京のアナルみたいw

354 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/01/25(日) 05:55:53.17 ID:PCB5hi9L]
>>352
すごいっすねー



355 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/01/25(日) 05:56:59.50 ID:lP5mX4K5]
なんで神奈川が暴れてんの

356 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 05:57:55.85 ID:5ch3wDVW]
首都圏ねぇw

357 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 05:58:28.67 ID:O27NIZau]
>>354
はやく広島にかえれよ

358 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/01/25(日) 06:00:00.53 ID:PCB5hi9L]
>>357
なんでだよー
俺はお前の味方だよ
すげーよお前は
都会的でスタイリッシュだよ
先祖は旗本かなんかだろ?
いや、大名かな?

359 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:00:26.01 ID:lhA0viMe]
九州の北端に最強戦士福岡が存在してなかったら
蒙古襲来で日本はモンゴルに占領されていたな。
今頃モンゴル国家歌ってる。



360 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:02:24.69 ID:lhA0viMe]
沖縄(琉球王国)を占領したのが九州の鹿児島民族。あいつらは怖い。

361 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/01/25(日) 06:03:34.48 ID:la3q/9r4]
田舎もんの方が東京に出てビッグになりたいと思う率が高くて
首都圏の人はそんなのどうでもいいと思ってるから

362 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 06:04:18.34 ID:O27NIZau]
>>358
普通に華族名簿載ってる
広島から来た土人とはわけが違うんだよ
俺の質が落ちるから一方的に味方とか言わないでくれ
お断りだ

363 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:04:49.70 ID:lhA0viMe]
鹿児島に広大な土地を持ってるが、鹿児島のヤクザ不動産屋から
因縁つけられて、土地を脅し取られそうになった。福岡にも怖いヤーさん
いるのよん。

364 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 06:05:49.76 ID:O27NIZau]
霞会館に行けばわかる
君らはバカ

365 名前: すずめちゃん(関西・北陸) [2009/01/25(日) 06:05:51.48 ID:j4IY/M4z]
>>340
不思議だね!前は見たこと無いと言ってたのに

366 名前: すずめちゃん(東京都) [2009/01/25(日) 06:06:14.04 ID:PCB5hi9L]
>>362
すごいっすねー

367 名前: すずめちゃん(長崎県) [2009/01/25(日) 06:08:14.38 ID:ENNtUojt]
(神奈川県)ってなんだか育ち悪いな
両親もマトモじゃなさそうだ
DQNでメンヘル、無教養
そんな親のもとで育ったんだろうなぁ・・・まぁがんばれ
住所じゃなく自分自身の中に自慢できるもんを持てるようになれればいいな

368 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 06:08:43.88 ID:o5fm6CYP]
朝鮮人の多さと比例してるだけだろ

369 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:09:53.84 ID:lhA0viMe]
東京に出張して実感したのは移動に丈夫な足腰が必要だということ。
東京の交通網は発達してるが、乗換えなど時間掛かりすぎ。駅構内
が広大で迷路。しかも大混雑。駅構内歩く時間で田舎の一日分歩く。
そして地下鉄の地底の昇降、高層ビルの昇降。不便きわまりない。



370 名前: すずめちゃん(香川県) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:09:56.74 ID:iQfnE7En]
出身聞かれたとき、「埼玉」なんて恥ずかしくて
氏んでも言えないよな


371 名前: すずめちゃん(アラバマ州) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:10:19.43 ID:n4aR6jWB]
>>367
(神奈川県)には触れるな

372 名前: すずめちゃん(長崎県) [2009/01/25(日) 06:10:20.82 ID:ENNtUojt]
地方を叩くことでしかプライドを保てない首都圏住みの人間って
ほんと見てて痛々しい
首都圏はギスギスが多いだろうから精神病者も多いんだろうな
もちろんまともな人間も居るが
そういう人間を目指してもらいたいね

373 名前: すずめちゃん(栃木県) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:11:02.31 ID:oz7TXmJa]
>>369
だな

374 名前: すずめちゃん(catv?) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:15:46.47 ID:5e52Yptn]
>>368

東京の朝鮮率を考えて言え

375 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 06:17:23.05 ID:O27NIZau]
今はやりなのは徳川性や北白川性、岩倉性といった旧公家華族性だよ
君たちのような成り上がりのドラマ(笑)に出た一攫千金タイプの庶民と一緒にしてもらっては困る

376 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/01/25(日) 06:18:19.19 ID:A/ovpYqq]
>>370
おまえは(香川県)が埼玉に負けているという現実を直視できないチンカスだなw

377 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/01/25(日) 06:22:22.74 ID:Oj/Xd6QV]
関西と関東で生活したことある俺が思ったこと
2chで言われてる「大阪は下品、うるさい」ってのは誇張されすぎだと思うけど確かにそういう面はある
でも、関東の人間が没個性的な価値観に縛られてるってのも感じる
関東人は決められたレールの上を普通に進むのを良しとし、関西人はそれを2流だと思ってる

378 名前: すずめちゃん(神奈川県) [2009/01/25(日) 06:22:40.64 ID:O27NIZau]
いや…さすがに埼玉は恥ずかしいと思うぞ
大阪とかなら笑いにできるが、埼玉はただ恥ずかしいだけ

379 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:26:52.35 ID:lhA0viMe]
>「埼玉」なんて恥ずかしくて
何で?楽しそうだろ。
「クレヨンしんちゃん」の主人公は、埼玉県春日部市だよね。
何か、ベッドタウンとか、団地とかニュータウンに憧れる。
日本最初の大規模ニュータウン大阪の千里ニュータウンまで
見物に行ったことがある。



380 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/01/25(日) 06:27:55.34 ID:A/ovpYqq]
首都圏には埼玉みたいなずっこけキャラが必要なんだよなw

381 名前: すずめちゃん(山陽) [2009/01/25(日) 06:27:58.30 ID:UChbZ7iI]
うすうす広島出身の芸能人多い気がしてたわ

382 名前: すずめちゃん(千葉県) [2009/01/25(日) 06:29:05.80 ID:0Ci7hJde]
芸人の出身地を自慢して何が楽しいんだか
カンサイが多いような気がしてたが

383 名前: すずめちゃん(秋田県) [2009/01/25(日) 06:31:55.33 ID:Zh7eoeVL]
非処女のブス三人組が一刻も早く死にますように

384 名前: すずめちゃん(埼玉県) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:33:13.49 ID:3mIRCk8l]
芸能人で関西が多いのは在日と創価が多いからだろ。
偉人が多いのはよくわからんな。

埼玉は出来る奴は東京に行くからなぁ。できない奴しか残らない。
典型的なストロー現象。その上、地元が恥ずかしいから余り貢献しよう
という気が無いんだよなwやっても仕送り程度?w
埼玉を文化都市(笑)にするにはヤクザの殲滅やら民度の上昇やら
知識の集積やらやる事がありすぎてな。とても地盤改良できない泥沼ってレベル。
一生、東京の労働力生産基地なのかもなぁw



385 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:35:20.12 ID:lhA0viMe]
>>382
楽しくは無いなw
自慢もしないし地元といっても大して応援もしない。
北京五輪でバドミントンの「オグシオ」が大人気だったようだが、
シオの潮田玲子はうちの近所だけど、応援もしないしテレビで試合も見なかった。

386 名前: すずめちゃん(埼玉県) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:36:05.46 ID:3mIRCk8l]
埼玉は元々農村の田舎で田舎根性だし、頭も良くなかった上、
近代になって、大量の地方出身者が埼玉に住み着いて東京に働きに行ってる。
コイツら大抵は無能な貧民で単純な労働力なので民度が低い。
元々レベルが低い上に、コイツらの性で更に低くなってるって印象。
まず、このゴミを処分しないとダメだと思う。



387 名前: すずめちゃん(コネチカット州) mailto:sage [2009/01/25(日) 06:39:22.05 ID:fne946b+]
地元愛知が最悪だと思ってたが、瀬戸朝香に加藤あい、さくらに竹下景子
こんだけいりゃぁいいか。

388 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:40:46.98 ID:lhA0viMe]
千葉県船橋市出身のさとう珠緒は好きだ。今まで一番応援してきた。
彼女のビデオ、CD、DVD 写真集などグッズも買ったし、
さとう珠緒が福岡に来たとき逢いに出かけた。
珠緒の1メートル以内に接近。かわえ〜。

389 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/01/25(日) 06:48:49.22 ID:fmZxNZOS]
>>386
というお前(埼玉県)は何者なんだよw
まぁ、当たってるけど

農村地帯だったおかげで戦時中は
食い物に困らなかったとじっちゃんが言ってた
美智子さまも疎開してきたぐらいだしな



390 名前: すずめちゃん(関西) [2009/01/25(日) 06:52:09.63 ID:GTBivYjh]
輩出率一位ってのは自慢していいもんなんだろうか

391 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/01/25(日) 06:56:16.43 ID:A/ovpYqq]
>>386
ここまで自虐的になれるのは凄いな、どうせ埼玉北部の奴なんだろうけどw

392 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 06:56:24.66 ID:lhA0viMe]
>>387
九州ローカルだけど愛知県出身の有名タレントがいるよ。
マンコどアップ晒し出産で有名なドォーモ(深夜バラエティー番組)で
偶然コンビニで買い物中にそのマンコからインタビュー受けて
そのままタレントにのし上がった男。

393 名前: すずめちゃん(アラバマ州) [2009/01/25(日) 06:56:50.36 ID:hwynEFWm]
>>1
関西にノーベル賞受賞者が多い理由は

西日本は文系の地位が低いので地域が理系(特に医学系)進学の後押ししている
なので研究に没頭してもOK、学問の為なら地方や海外に行ってもよいってな雰囲気がある
西日本の医学部進学重視も理系人口を増やしている要因の一つかもしれない

関東だとそこまで文系と理系や医学系にそこまで優劣の差がないし、
首都である東京の企業に就職して一生を終えることがエリートだという雰囲気がある
わざわざ大学に残ったり地方や海外にまでいってガツガツ研究したりすることに
そこまで周囲の理解が得られない
医学部進学熱もあんまりない。が、東大進学(文理問わず)のみが超重要視される

って感じだと思う

394 名前: すずめちゃん(福岡県) [2009/01/25(日) 07:01:59.46 ID:lhA0viMe]
>>392
スター高橋
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E5%BE%B9%E9%83%8E

395 名前: すずめちゃん(埼玉県) mailto:sage [2009/01/25(日) 07:02:11.76 ID:3mIRCk8l]
>>389
ああ。北部とか見ると昔はこんなんんだったんだろうなーって感じがするね。
だだっ広い水田に農家がぽつりとあるって感じで。
今は南部の殆どはコンクリのビルと住宅で埋められてしまったな。
原住民は田舎臭さ全開だし、後から入ってきた奴にはDQN多すぎるしって感じ。
まともなのもソコソコ居るけど、極貧のアパート住まいで性格DQNな奴はマジでどうにかしないと。
コイツらが埼玉の足引っ張ってると思う。
犯罪おこしたり、痰唾暴言を吐いて空気を悪くしたりする。

あと、地方の次男三男坊が来るから、宗教入って無い奴多くて、創価学会がすごい。マジでウザイ。
見渡せば数人は必ず居るってレベルで半端無い。しかも奴ら性格悪すぎ。
人の悪口とか変な噂流したりとか陰謀じみたことをすぐやる。
反作用で共産党が主婦の間で正義面してるし、マジでカオス。
なんか地元の自治会が弱いって印象がある。新参大杉で。


396 名前: すずめちゃん(dion軍) [2009/01/25(日) 07:03:31.56 ID:f2/GXXJN]
>>393
>>1
関西にノーベル受賞者が多いって????
また、関西人お得意の捏造wwwwwwww

日本人ノーベル賞受賞者
1949年 湯川 秀樹(京都府出身)→湯川さんは東京生まれ、大阪人は出身の意味分かってるの?ちなみに東京帝大がメインの研究拠点。
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)→朝永さんも東京生まれ。東京文理科大學時代の業績でノーベル賞受賞。
1968年 川端 康成(大阪府出身)→生まれは大阪だが、18歳で上京後は全て東京で活動。
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)→生まれは大阪。が、東京帝大入学後大阪とは全く縁なし。受賞は米国時代の業績。
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)→生まれ山口。東京帝大卒。鉄道省職員として東京中心に活動。関西とは全く縁なし。
1981年 福井 謙一(奈良県出身)→この人は純粋な関西。でも大阪は完全スルーw
1987年 利根川 進(愛知県出身)→生まれは名古屋だが、すぐ東京に移住。日比谷高校卒業まで東京で学ぶ。
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)→生まれは愛知だが、高校から東京。で、その後ずーっと東京暮らし。
2000年 白川 英樹(岐阜県出身)→生まれは東京。13歳で岐阜に渡り高校まで岐阜。で、その後東京工業大学に進学。
2001年 野依 良治(兵庫県出身)→兵庫県出身、京都で学び、研究は名古屋。で、大阪は完全スルーw
2002年 田中 耕一(富山県出身)、 小柴 昌俊(愛知県出身)→小柴さんは出生後すぐ横須賀に移住し、その後研究拠点はずーっと関東w
2008年 南部陽一郎(福井県出身)、小林誠(愛知県出身)、益川敏英(愛知県出身)、下村脩(京都府出身)
→南部さんは東京生まれ、大學も東京w
日本人フィールズ賞受賞者
1954年 小平邦彦 (長野県出身)→東京生まれ、高校だけ松本深志。大學以降は全て東京w
1970年 広中平祐 (山口県出身)
1990年 森重文 (三重県出身)→高校まで三重。東大入試が中止となり泣く泣く京都大学へ進学



397 名前: すずめちゃん(茨城県) mailto:sage [2009/01/25(日) 07:06:49.31 ID:wN1Qhzy7]
田舎者が芸能人目指して、田舎者がそれを応援してるってことだろ。
内輪ネタ番組見てればわかるじゃん。

398 名前: すずめちゃん(埼玉県) mailto:sage [2009/01/25(日) 07:09:04.95 ID:3mIRCk8l]
>>393
単純に関東の企業の給料が高いからかもね。
ソコソコ能力があれば企業が高給払って囲い込む。
それで低レベルな商品開発をやらされて才能が浪費されるって感じかね。

頭が良ければ、官僚になって渡りやった方が特って考えて研究しなくなっちゃうだろうし。
研究職だと不安定だし結局コネなんだよね。
だから利権の伝承であって層としてなし得ない感じがする。

結局、金に目がくらんで目先の事ばかりやって才能を潰してるって感じかな。
関東には欲望を掻き立てる物がありすぎるんだと思う。


399 名前: すずめちゃん(コネチカット州) [2009/01/25(日) 07:09:04.90 ID:5ch3wDVW]
>>396
でもほとんど関西出身だな。関西に何があるんだろ



400 名前: すずめちゃん(埼玉県) [2009/01/25(日) 07:09:20.40 ID:fmZxNZOS]
>>395
俺も南部住みで昔からの家だからお前の言いたい事が凄く分る
昔ながらのじじいばばあがどんどん死んで土地が売られ新参が流れ込み
隣の足立区は貧民層のDQNでどうしようもねーしなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef