- 1 名前:北野井子 [04/07/16 20:48]
- 最近話題のNEWカテゴリー、
「在家僧侶」を攻略するためのスレです!
- 301 名前:285 [04/07/20 16:30]
- >>292
ひょっとしてこれも俺か? 別に離檀する気はないんだけどね。今の住職さん・副住職さんとも関係は良好だし、 すべき時にすべきことをしていれば「金よこせ!」とか金満住職みたいなことを言うよ うな人たちじゃないしさ。 これで在家僧侶が家にでも来たら、さすがに「間に合ってます」って言うだろうけど。
- 302 名前:北野井子 [04/07/20 16:34]
- >>297
自分でお経をよんでご供養するのが一番安上がり(?)だと思いますが・・・・。 経本やテープは大きい書店で売ってますよー☆ミ
- 303 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:44]
- このスレでは在家僧侶が気にさわることをカキコすると、自動的に伝統宗派の僧侶あつかいされます。
一般人は、決して「在家僧侶を胡散臭いとは思わない」という大前提があるらしい。
- 304 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:45]
- 人の死を商売にしている奴はどっちでも胡散臭いよ。
- 305 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 16:53]
- >>303
だってそういうスレじゃないのか?
- 306 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:53]
- このスレでは伝統宗派僧侶が気にさわることをカキコすると、
自動的に在家講座の僧侶あるいは檀家あつかいされます。 一般人は、決して「伝統宗派僧侶を胡散臭いとは思わない」という大前提があるらしい。
- 307 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:53]
- >>304
そうだよな! 葬儀屋も、石屋も、花屋も、印刷屋も、仕出屋も、新聞社も、貸し切りバスも、 NTTや郵政公社も全部胡散臭いyo!
- 308 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:54]
- >>304
ごもっとも
- 309 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 16:55]
- >>305
コピペバカが常駐しているスレです。
- 310 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 16:56]
- >>306
その手法・・・いい加減に飽きたぞ・・・
- 311 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 16:57]
- 小学生みたいでいいじゃん!
- 312 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:58]
- >>310
でも、みんなそう思ってんじゃない? 同じ手法使う人が何人も居るってのは…
- 313 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:58]
- 結局、どっちもどっちかいな・・・
- 314 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 16:59]
- >>313
目糞、鼻糞を嘲う。
- 315 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:00]
- おまいらわかってないな。
在家僧侶の有り難さ、権威の高さは>>246を読めば誰でも納得できる。
- 316 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:01]
-
結 論 : 要 す る に 胡 散 臭 い
- 317 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 17:01]
-
自演中、申し訳ないが、 このスレ、急にチャットみたいに伸びるよね。
- 318 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 17:02]
- >>317
それが何か?
- 319 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:03]
- >>317
坊主が興奮してるんだろう
- 320 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:04]
- >>315
>>246は伝統宗派僧侶の工作だろ?
- 321 名前:↑ mailto:sage [04/07/20 17:06]
- 318-320みたいなレスが一分以内につくところとか・・・・・・
(´,_ゝ`)プッ
- 322 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:09]
- >>321
何人かカキコしてないと無理ってことだろうなw ちなみに漏れは>>319でつ
- 323 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 17:12]
- >>322
ロープブレイクみたいなものでしょ? 「自演中、申し訳ないが」なんてセリフはw
- 324 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 17:13]
- 坊主キモ
- 325 名前:晒しとくか(w [04/07/20 17:15]
- 317 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:01
自演中、申し訳ないが、 このスレ、急にチャットみたいに伸びるよね。 318 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:02 >>317 それが何か? 319 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:03 >>317 坊主が興奮してるんだろう 320 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:04 >>315 >>246は伝統宗派僧侶の工作だろ? 321 名前:↑ 投稿日:04/07/20 17:06 318-320みたいなレスが一分以内につくところとか・・・・・・ (´,_ゝ`)プッ
- 326 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:16]
- >>324
詰まるところ、両者の縄張り争いなんだろ? もう何か辟易って感じだな・・・
- 327 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 17:27]
- >>326
在家坊主も伝統坊主もお金が大好き 所詮信徒はカヤの外
- 328 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:40]
- なんか、感情的な書き込みが多いね。
どちらでも、自分に合った方を選べばいいだけなのに。 昔と違って、特定の寺院を押し付けられる状況ではないでしょ。 カヤの外とか言ってる癖に、こっちの方が安上がりでいいとも言ってる 自称「信徒」もナンダカナー。
- 329 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 17:53]
- このスレは所詮、通信教育の空手講座を終了した香具師と、道場で空手習って段位のある香具師がいて。
通信教育出身:「俺の方が強ぇぞ!」 道場出身:「俺の方が強ぇぞ!」 部外者:「通信講座の方が強ぇのに決まってるだろがゴルァ!」 と言い合ってるようなもんだな。
- 330 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 18:19]
- >>329
伝統宗門のお坊さんのカキコだと推察しますが どうしてそんなに卑屈なんでしょうか? >部外者:「通信講座の方が強ぇのに決まってるだろがゴルァ!」 のくだりなんか特に…、またご自身のことを >道場で空手習って『段位のある』香具師 となぞらえてている辺り、とてもイタイと思います。
- 331 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 18:22]
- >>329
お布施を払ってくれる檀家さんを”部外者”呼ばわりとは恐れ入ったwww
- 332 名前:331 [04/07/20 18:24]
- >>329
オマエがいちばん感情的だよ。クソ坊主、廃業しろ。
- 333 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 18:38]
- 修行したことを鼻にかけて
周りより偉くなったような気になるような修行なら しない方がマシなんじゃないでしょうか?仏教的には。 そのへん如何思われます?お坊さまの皆様。
- 334 名前:329 [04/07/20 19:07]
- すっかり坊主あつかいされたよ。
- 335 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 19:15]
- >>334
君の書いてる文章が明かな在家僧侶&檀家蔑視だからじゃないかな? その上、伝統僧侶のことを有段者とまで言ってるし…
- 336 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 19:21]
- >>333
趣味の通信教育のおまけでもらった法衣を着て 周りよりアリガタクなったような気になるような在家僧侶なら まだ伝統仏教の僧侶の方がマシなんじゃないでしょうか?仏教的には。
- 337 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 19:23]
- 他スレにこんなカキコが・・・
80 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 19:10 ポール牧、芸人としての将来に不安を抱き、永久収入源として寺の住職に なることを考える。 実家の伝手で可睡齋専門僧堂に安居したことにして、寺まで建ててもらう。 だが、はなから不順な動機で始めた坊主家業、あっという間に行き詰まり、 今では寺は無住状態。本人は都内で俗塵にまみれた落ち目芸人生活を送って いる。
- 338 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 19:24]
- >>333
浄土真宗にはそんな感じの教えがあるな。
- 339 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 19:25]
- 【セシールのCMの最後ってなんていってるんですか】
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール」 (「愛と信頼をお届けする」の仏訳) こんな風に聞こえるが。。。 ↓ 篠塚くん清少納言 篠塚君幸せそうなのん
- 340 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/20 19:30]
- >>336
エラソぶってる坊主に、故人を送って貰いたくありませんから そんな香具師らは、在家坊主でも、伝統坊主でも駄目です。 ダメなものはダメ。 小理屈ばっか捏ねてないで、>>333に答えてあげたらどうよ?<336
- 341 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 19:37]
- >>338
というか、浄土宗ね。 親鸞が女抱いたのも、信仰を続けるためということになってる。
- 342 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 19:40]
- >>335
そうか。有段者というのが気に入らなかったのか。一応、有段=僧侶の階位。として読んでもらいたかったんだがな。
- 343 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 19:47]
- いずれにせよ「俺の方が強ぇ!」と言って強がるバカ同士。外から評価したがるバカ同士の会話にしかみえんわけだ。
- 344 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 19:52]
- >>342
在家講座でも知客職等の法階が貰えるようですが・・・
- 345 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 20:44]
- 臨済系だと知客って法階なのか?配役と違うのか?
知客職とか首座職とかいう階名からして、どうもイメージとしては 在家僧侶=心山ちゃんの寺の役寮って感じだな。
- 346 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 20:57]
- >>345
臨済の場合、法階と配役(役寮)の両方の意味合いで使われる。 法階としては僧籍取得(始入法階)以前の、いわゆる学徒扱い。「トップ暮らすの小僧」。 僧堂役寮としては、普通は副司と兼務される、いわゆる「雲水のトップ」。 内部的には「副司」の者が、対外的には「知客」と呼ばれる。 法要(法会)の場合は、随喜寺院を世話する係の責任者。随喜や導師を先導したりする。 「総監」などとともに、多分に名誉職の場合が多い。
- 347 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 20:59]
- 失礼
×トップ暮らすの小僧 ○トップクラスの小僧
- 348 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 21:15]
- >>346
なるほど、 在家僧侶の法階 ↓ 権大僧都職 僧都職 権僧都職 首座職 知客職 で、心山くんはやっぱり「大僧都」なのかな
- 349 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 21:18]
- >>348
いいえ、彼は「平成の盤珪禅師」。 「権」などは付きません。
- 350 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:06]
- 心山くんなどとナメたことを言っている、偉い偉いお坊さまたちが
市井の僧侶希望者を師僧として引き受けていたら 在家僧侶講座問題など、そもそも起きないと思うのだが…
- 351 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:23]
- >>350
何だかんだ言っても 心山は金儲けが目的ですから、 これまでの情識通りの僧侶は かないません。 情識外れの一部僧侶にもかないませんが。。。
- 352 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:27]
- 在家僧侶で検索していたら、
不思議な僧侶がいて、 平成15年臨済宗某老師に師事し、老師より臨済宗在家僧侶知客職を授与される。 平成15年真言宗で得度。 常識では考えられませんが、在家ではありなんでしょうか。
- 353 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:34]
- >>352
たまに2つの宗門で教師資格持っている人が居るようだよ。 この人の場合、真言宗の師僧が先に見つかっていれば 通信講座なんかやってなかっただろうけどね。
- 354 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:35]
- アドレスキボン
- 355 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:42]
- しょせん、なんでもアリでしょう。
チョッと遇って話しただけでも、 「臨済宗某老師に師事し」 としてしまいます。 しかもその老師が 宮※心★くんか?
- 356 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:47]
- >>355
そんなにイヤミったらしく語るなら あなたが巷に溢れている僧侶希望者たちの師僧になってあげて 在家僧侶講座にヒトが流れないようにすればいいんですよ。 >>354 このスレの上のほうに貼りつけられてましたよ。
- 357 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:55]
- >>356
門は開かれていますが。。。誰も来ない。 コマーシャル打てば良いわけでもないだろう。 訳が違う。
- 358 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/20 23:59]
- 在家僧侶講座に人が流れた方がいいんだよ。
もっともっと社会的に認知される方が望ましい。話題になれば、そのうちテレビで「今、在家僧侶なる通信講座が静かなブームです…」 なーんてやるだろう。そうすればますます胡散臭いことが世間に認知されるんだから。それで良い。
- 359 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:03]
- チャット開始!
- 360 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:03]
- あんまり宮前老師の悪口ばかり言うな!
会ってみれば、その人柄に惹かれます。 多分(藁
- 361 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/21 00:08]
- 臨済宗妙心寺派
travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1088434142/l50 このスレと同時にageられることが多い。 暇な臨済宗僧侶ガンガレ!
- 362 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:10]
- 在家講座受けた人の家庭は
みんな臨済宗に改宗すんのか?
- 363 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:14]
- まぁあれだ。修行したくなければ在家僧侶に行けばいいんでないか?
臨済宗には在家僧侶というのがあり、「○○僧都」などの資格がもらえると。 ところで「僧都」の上は「僧正」だが禅宗系にこんな僧階があるわけはないんだがな。
- 364 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:16]
- >>352
キャッシュをみるんだね。
- 365 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:22]
- >>363
教師資格が欲しくて、修行したくても 師僧が居ないその他の理由で 仕方なく在家僧侶講座やってる人はたくさん居ると思うよ。 まじめに通信講座やってる人を あまり悪く言うもんじゃないよ。
- 366 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/21 00:22]
- 見ぃつけた。
>>老師より臨済宗妙心寺派在家僧侶知客職を授与される。 在家僧侶って、妙心寺派の僧籍にはいるの? マジレスキボン
- 367 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:23]
- 臨済宗には大僧正だの、権大僧都などという位は存在しません。
- 368 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:24]
- >>366
残念ながら、玉龍寺の僧籍です。
- 369 名前:SOUND_BY_坊主 [04/07/21 00:26]
- 雲水でいるあいだが一番
住職になるとダメ ましてや「即席」の 在 家 僧 侶 は ダ メ
- 370 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:28]
- >>367
それと、まじめに通信講座やってる人とは関係ありません。 ただ文句を言っているだけでは 知識をひけらかしてるようにしか見えませんよ。
- 371 名前:SOUND_BY_坊主 mailto:sage [04/07/21 00:30]
- キャッシュ
www.google.co.jp/search?q=cache:rxJ5EVbLR3UJ:hccweb1.bai.ne.jp/~hcl66301/goaisatu.html+%E5%AE%AE%E5%89%8D%E5%BF%83%E5%B1%B1&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja 最新 http://hccweb1.bai.ne.jp/~hcl66301/goaisatu.html
- 372 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:33]
- >>369
通信講座をやっている人の中には 機会さえあれば、ちゃんとしたお坊さんになりたかった人も 数多く居ただろうに… そういう人たちに、ちゃんと機会を与えてやれよ。 それができないなら、難癖つける資格は無い。
- 373 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:35]
- >>370
うん。たしかに講座を受けてる人には関係ない。 知らないだけだからね。
- 374 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:43]
- 臨済宗では存在しない、許可すらできない「権大僧都」の資格が貰えるとはスゴイな!
胡散臭い事実がまた一つ明らかになったわけだ。
- 375 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:55]
- 胡散臭いっていうか、とんでもないな。
そんな位をどうして臨済宗の僧侶が弟子に与えることができるんだ。 臨済宗の僧侶がいたら説明しろ。お前等の仲間は一体どうなってんだ?
- 376 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 00:59]
- 在家僧侶がもし、自分は臨済宗の権大僧都だなんて言ったら即ウソだと。
あんた騙されてるよということかな?
- 377 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/21 01:04]
-
「権大僧都」の資格貰ったら、衣はどうするんだろう、売ってるの? 開山忌に着て行っていいのかな・・・・・。
- 378 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 01:16]
- >>377
スマソ、笑ってしまった。
- 379 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 01:25]
- クソ坊主、そんなに心山が妬ましいかw
- 380 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 03:38]
- 僧侶になりたい
けど仏門の入り口すら見つからない 仕方ないからとりあえず 在家僧侶養成講座でも 始めてみようかと思う 今日この頃…
- 381 名前:285 [04/07/21 04:58]
- 何故見つからない無いのか不思議ですね。
2年3年修行してきた坊主でさえ、この堕落ぶり、まして修行無しの「在家僧侶」など… 安ければいいなら、親族の一人がコスプレしてやれば、より安くお得ですね。 考えてみて下さい、そんな(修行経験無しの)「在家僧侶」に 得意気に仏教説かれたり、説教されたり、布施を要求されたりした事を… もう一度書きますが、私は在家僧侶に法事で5万円の布施を指定されました。 安いことが売りじゃなかったのか? 後悔と腹立たしさで、いっぱいになった。
- 382 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 06:38]
- >>285
本当に5万払ったのですか? 差し支えなければ、その在家僧侶に法事を頼むことになった経緯を教えてください。 ただ、安いことが売りなのかどうかは疑問。 本来お布施の金額は、施主が決めるものですから、それに見合った金額を包めば よろしいかと・・・・・。 頼んだのが在家僧侶だと後で知ったなら別ですが。 修行も得度もしないでお布施5万なら、在家僧侶を目指す人もますます増えそうな予感。 >>2のサイトにも、 >お免状や看板も取得でき、写真のような僧衣も着られ、 >その気になれば僧侶を副業として活躍し、副収入を得ることも可能です。 って書いてあるし。
- 383 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 10:51]
- 臨済宗には存在しない権大僧都。
なんでこんなの収得できんだよ。 臨済宗じゃ誰ひとり許可なんか出せんよ。 だってこれ、天台宗とかの他宗の階位だもん。 臨済宗の制度ですらないよ。 こんなのもらったって宗派内ですら通用せんぞ。 それに、僧侶でないのに法衣を着て営業なんかすると、場合によっては詐欺罪になるよ。 偽坊主が葬式をして捕まってるし。 例えば、本物の僧侶だと思ってお布施を渡したが、実は在家僧侶だったなんてことが後で発覚すると大変だ。 施主は騙されたことになり、充分詐欺罪が成り立つ。
- 384 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 11:24]
- >>383
在家僧侶は法的に僧侶 過去レス嫁
- 385 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 11:29]
- >>381
ペットの葬儀でもやったのですか? もし作り話で5万円取られたとか、あまりいい加減なこと放言してると 訴えられますよ。
- 386 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 11:47]
- >>384
だとしても権大僧都の時点で既に有り得んわけだが。 臨済宗には権大僧都ってないんでしょ?
- 387 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 11:50]
- 実社会で働いてきた人が定年後に自分の人生を他の道でも
活かそうと年金をはたいて学ぶ『在家僧侶』と 推薦で宗立系大学に入れてもらった寺族のボンボンが それほど長くない修行という名の研修で取得する『僧侶資格』と「高い僧階」 どちらの詠むお経が有り難いのか… 人によっては前者を選ぶ人も居るんじゃないかな?
- 388 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 12:02]
- >>386
臨済宗妙心寺派や臨済宗建長寺派など特定の宗派を名乗れば 詐欺になるだろうが、それは真宗が真言宗を名乗っても同じ事。 葬儀社が、他の宗門の僧侶を葬式に派遣して枕経を 読ませることなどよくよくあることで… 在家僧侶のみに目くじらを立てていること自体が不思議。 問題になっている在家僧侶たちは 「臨済宗系のひとつです」とでも名乗っておけば 別に問題は無いのではないかと。 既存の臨済宗に存在していない法階だって 「新しく分かれたウチの宗派ではこのような法階を使ってます」と 説明すれば、別に詐欺にはならないと思いますよ。 特定の宗派を御遺族が指定された場合は別ですが…
- 389 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 12:19]
- >>387
そのそれ程長くない修行ですら、二日で逃げる奴がいるそうだ。 便所のサンダルを履いて夜中、便所の窓から逃げた奴がいたって聞いたことある。 あと、足が悪い僧侶がいて、正式の座禅の組み方ができないので略式の座り方をしてたら、引きずり降ろされてブッとばされるそうだ。 「てめぇ、何だその座り方は!足が悪けりゃ紐で縛っとけ!お山を何だと思ってんだー」 って言われる程厳しいんだそうだ。修行した人の本で読んだよ。 昔から「臨済の棒。徳山の喝」だから修行ってのは軍隊並に厳しいんだよ。 修行した人の方が有り難いよ。
- 390 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 12:25]
- 長時間の正座がキツイのはわかるよ。
でも、人生を通して周囲に責任を果たしながら 生きてゆくことの方が、よほど難しいことだよ。
- 391 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 12:27]
- ( ´,_ゝ`)プ チ祭り開催中
music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/217-218
- 392 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 12:29]
- >>388
葬儀屋が他宗の僧しか手配できなかったら、遺族に許可をとるから、真宗僧侶が真言宗を名乗ることはない。
- 393 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 12:37]
- >>388
<丶`∀´> <ホンモノの徴兵を経験する韓国男児が日本の僧侶に取って替わればいいニダ!
- 394 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [04/07/21 12:41]
- >>392
地元の葬儀社の走狗となってる単立寺院の中には その単立寺院の資格で得度のみをした坊さんが お経をあげにゆく例も少なくないよw
- 395 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 13:09]
- >>388
106 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/21 06:45 妙派僧堂だけの問題じゃないよ。 固形が去年燃えたとき、雲水は全員夜行して老師しか残っていなかったらしい。 僧堂がおかしくなってるのは臨済全体の問題だ。
- 396 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 14:33]
- >>390
さほど難しく無いと思うなら そのあまり長くない本山の修行に行ってくればいいのに。
- 397 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 14:36]
- >>396
是非とも行きたいね。だから師僧紹介してくれよ。
- 398 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 14:47]
- >>385
こんな話は氷山の一角にすぎないよ。 私の知り合いの葬儀屋の話では、 その修行してない○○会の人は、 日蓮宗、真言宗、淨土宗等のお経だけ練習して、 ニーズに合わせて変えているらしい。 最初は寺院の坊主より安い価格で引き受けてくれる ○○会に葬儀屋から葬儀依頼してたところ、 だんだんと調子に乗ってきて周辺寺院の布施額と同等か、それ以上請求する様になったらしい。 それどころか、葬儀のみ行い、満中陰や納骨、年忌法要を依頼すると 「それは自分で寺を探して下さい」 と言うらしい。 恐ろしや在家僧侶。
- 399 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 14:51]
- >>397
本山に連絡してみたのか?
- 400 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [04/07/21 14:54]
- >>397
師僧は自分で探すんだよ。
|
|