[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 20:19 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自作キーボード 11枚目



1 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/09/13(火) 08:09:21.48 ID:RqCG+YPj0.net]
ここはキーボードを自作した人/したいと考えているけれどもIPは晒したくない強者用にしたいと思います

スレ立て時は、本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーしてペーストしてください

前スレ
自作キーボード 10枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661019595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:不明なデバイスさん [2022/10/04(火) 19:33:16.67 ID:UCFYBWZA0.net]
AKKOも愛菲もJKDKも安いけどだいたい7u入ってるけどなあ

402 名前:不明なデバイスさん [2022/10/04(火) 19:40:01.35 ID:cUin/cJU0.net]
Linux使いだけど機能面重視するならWinキーは欲しいわ

見た目はカッコいいと思うけど

403 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:43:05.12 ID:05PF5+LQ0.net]
自分はcontrolはcapslockの位置に割り当てるので最下段キーは少なくても別に困らないかな(2か所余るので)

404 名前:不明なデバイスさん [2022/10/04(火) 19:44:02.51 ID:eOWte06p0.net]
tiger liteは遊舎の動画で7Uだから気をつけろって言っていたぞ

405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 20:10:33.86 ID:W5ctzFgO0.net]
>>

406 名前:;394
確かにトレイマウントの汎用品が中心やった
住んでる世界が違うと普通も違ってくるな
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 20:12:10.04 ID:W5ctzFgO0.net]
>>401
遊舎偉いな(手のひらクルー

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 21:49:02.92 ID:6SOEr8Wp0.net]
WKLはデザイン性以外のところのメリットはあんまり感じないかなあ
ゲーマーならWinキーの誤爆がって人もいるだろうけどキーマップ変更できるならそれもあんまり気にしなくていいわけだし

409 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/04(火) 22:16:05.51 ID:BxUYDNJj0.net]
Loki65高いな…



410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 03:39:23.21 ID:LOmGzMeJ0.net]
Fuji65とんでもない事になってない?
iLumkbのDiscord荒れまくってる
ここで以前iLumkbのQCはあてにならんって言ってた人いたけど
なるほどな

411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 06:53:26.79 ID:FvDCQeRI0.net]
まあこれはあかん
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/xu4kcv/pink_fuji65_vs_renders_vs_china_gb_pink_unit_vs/

412 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:10:46.60 ID:Nn9mBaSO0.net]
桜ってオレンジ色だったっけww。バッジ、ウエイトも鏡面処理の関係か傷多いね。
QCはしてるんじゃない?中国発送に良品割当、グローバル分に欠陥割当。

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:14:31.45 ID:J6lrscfgd.net]
使いやすいかは別として、昔からキーボードを集めていた人はWKLが基本になってるからWinキーとの同時押しを使っていない
7で少し便利になって、本格的に便利になったのは10だからその頃には使うことがないから機能すら知らないまである

スクショも画像ビューアに貼り付け、選択、切り抜きで事足りるし

どうせAの横をCtrlにするから左下をWinキーにすればいい
どうしてもWinキーが欲しいって人はそれで解決する

WKLは左右対称になるのと、そこに余計なキーがないことがいいんだよ
IBMが完成させた美しい配列をMicrosoftが崩壊させた
しかもWinキーのないキーボードはWindowsで対応するとすら書けなくするクソ対応
メーカーは渋々Winキー無効化の機能を付けることで代用するしかない

誤爆を防ぐなら無くすのが一番の解決策なのに

414 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-BwVJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まぁ、好きな方買えば良いんじゃね?
俺はTKL+WKL以外は買う気がないからそればかり集めてるよ

机が狭い訳でもなく、トラックボールへの移動距離もテンキーと違いさほど変わらないのだから60%、65%にする意味もないし

昔のキーボードを使うときに困るからコンパクトに慣れたくないってのもあるかな

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 07:54:33.95 ID:LOmGzMeJ0.net]
>>407
どう見てもピンクじゃないよな
これで開き直ってるんだからすげぇわ
発送後にQCの基準下げたって話もあるし
GB中のMomentチャンネル覗いたら、QCに関して超予防線張りまくってて草
どんだけ苦情来たんですかね

416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:07:15.91 ID:pLcwXBSH0.net]
>>407
そこでやばいと言われてるCMM studio(のFreatherって人)は
Haven65にも関わってるわ。
メインのデザイナーではなくどういう関係なのかよく分からんけど
キャンセルするかどうか迷うラスト1週間が始まってしまった

417 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:23:00.53 ID:LOmGzMeJ0.net]
>>412
それマジ?

418 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:36:22.38 ID:pLcwXBSH0.net]
>>413
HavenのDiscordにいてGBを実質取り仕切ってるように見えるんだよね。
前にFreatherやCMMが関わってるのか質問してる人がいたんだけど
こういう背景だったのかと納得

419 名前:不明なデバイスさん [2022/10/05(水) 08:49:44.15 ID:tfk+Kz8j0.net]
キーキャップのnight sakuraまで巻き込まれててワロタ



420 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:57:31.69 ID:Nn9mBaSO0.net]
fuji75とhavenは地雷確定ってことはわかったぞ。

421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:00:24.93 ID:JSQ8La2n0.net]
色合わせサボってそのまま走らせてしまった感じかなぁ
そこはCMM studioの責任だと思う

それにしても見りゃわかるだろレベルで違うのはどういうことなんだろ

422 名前:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-4ELN) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>416
heavenはまだ未確定かもだけど自分なら逃げる
最悪メルカリ品探せばなんとかなるし


>>417
抱えてる案件多いのかも?
もしくは適当な人に仕事丸投げしてるとか
ピンク頼んでサーモンオレンジ来たら誰だって気付くし

423 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:33:28.95 ID:LOmGzMeJ0.net]
ざっと見た感じ 中国販売分(R1)は正常
海外発送分(R2)の色がかなり違う 「中国GBと国際GBは同じアノダイズプールに入れてる」とFreatherが言ってるが
その後「アノダイズプールは、アノダイズ液体高等サンドブラストの変更など、更新されています」とも言ってて矛盾してる
色だけじゃなく、iLumkbが組み立てたらC3とDurockのスタビがプレートに適合しなくて 急遽FR4プレートで対応したり
背面のデザインを間違えて部品を作り直したりと数々の問題起こしてるみたい

424 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:42:54.89 ID:ajbfo6SI0.net]
ひっどいなこれは
ピンクですらない
heavenはどうしようかな…なんか嫌だな

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:48:56.69 ID:nLDtm14y0.net]
俺はHavenキャンセルしたよ
今更Brutalも行きたくないし、とりあえずGB参加済みのSpace・Link・JRISを待ちつつ
たまには60%に手を出してQK60行ってみるかなと思っている

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 09:57:41.15 ID:LOmGzMeJ0.net]
>>407のコメント欄にも書いてあるけど
Fuji65より前に出したsaka68でも同様に色の問題があって対応してくれなかったらしいから常習犯っぽい 
Paypalで返金してもらうにも、Fuji65は既に支払いから1年半経過してて申請が通らず
購入者曰く返送してくれれば返金すると言ってる様だが、送料+関税は購入者負担で250$程かかるらしい
Havenのベンダーの中にいるから関わってはいるんだろうけど
生産に関わってるかはわからんな

427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 12:27:26.38 ID:XcCRWMfA0.net]
ここはGBキットの話のみ?
普通に基板と適当なケースとかの類はなし?

428 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 12:29:05.44 ID:uLWF1Rhbd.net]
大いにアリだけど俺のようなキットニワカがのさばってるからマトモなレスが返ってくるかはわからないぜ

429 名前:不明なデバイスさん [2022/10/05(水) 12:42:05.69 ID:FkDNQD+A0.net]
スレタイからいえばむしろそっちがメインでもいいくらいでは



430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 14:03:55.26 ID:iw89ufARM.net]
>>423
メカニカルキーボードスレよりは断然こっちだと思います

気にせずどうぞ

431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 15:23:13.98 ID:/fKjLtU90.net]
カスタムキーボードはどこで話したらいい?

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 15:37:10.50 ID:uMLM49cw0.net]
>>427
ここで良いでしょ
てか大抵カスタムボードの話題がメインになってしまってる

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 16:09:35.11 ID:1JrQ9HHcr.net]
まあ本当の自作キーボードの人たちからすると、庇を貸して母屋を取られた感じになってる

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 16:12:48.65 ID:LOmGzMeJ0.net]
自分は2年程前からこのスレにいるけど、ほぼカスタムの話ばかりだからなぁ
別でスレを作った方が良いのだろうか

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 16:19:37.81 ID:Qn3/VgjWM.net]
ガチカスタムの話ってdiscordになってるからじゃないですかね?
ここだと中々深い話は構造的にできないでしょうし

436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 17:22:24.14 ID:pLcwXBSH0.net]
自作のガチ勢はsmkjという所に集まるらしい。
そこまでじゃない自分はbakenekoとかサリチル酸とかのdiscordを眺める程度。
このスレは色んな話が入り乱れて気軽なのが好きだな。

Havenはdiscordで懸念を表明した人がいるので
何か動きがあることを期待してもうちょっと様子見する。

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 18:37:19.74 ID:1JrQ9HHcr.net]
うん、スレ分割はしない方がいいと思う
スクリプト荒らしに嫌気して減ってしまった住人がようやく増えてきたとこだし
普段書き込みはしない自作の上級者にも、なんかあればレスしてもらえるし

438 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 23b1-pNbC) [[ここ壊れてます] .net]
舎のprimer16楽しそうだな

439 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb9-5dLH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現状設計とかモデリングの話がない以上、分けたところで過疎るだけじゃないかな
別に禁止はされてないんだしここでよいでしょ



440 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fee-XrwK) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キースイッチスレが分離してるのはどういう経緯?

441 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-Vwkg) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここの皆はお気に入りのプレート素材とかあるかな?
自分は今の所暫定首位がFR4
ただFR4が至高って訳じゃなく敢えて順位をつけるならって感じで割と主要なプレート素材は皆それぞれ好きな所嫌いな所あってほぼ全種類使ってる
POMだけ使ったことないけど
アルミ、真鍮の硬い感触とPCの音を同居出来たら最高なんだけどね
フォーム類の構成も教えてくれると参考になって嬉しい

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/05(水) 21:47:31.79 ID:rOXJYoTm0.net]
プレートレス/ハーフプレートでTungsten使ってこそ漢、カッチカチぞ

443 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ d310-gUg0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
QK60ってアルミプレートだと色変わるのか
普段はリニアだけどタクタイル乗せるかなあ

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 00:08:27.08 ID:qFIHOSoC0.net]
音も感触も硬い方が好きだからアルミばっかりやな

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 03:04:04.66 ID:F4L3AHEX0.net]
一つ選べって言われたら自分もハーフプレートになるかも

446 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb9-5dLH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
柔らかいのが好きだからPCかPOMかなあ
どちらも選べるときはいつも迷っちゃうけど

447 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 10:58:21.16 ID:i+ErObED0.net]
やっぱ皆好みが色々違って面白いな

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 13:09:02.51 ID:BvDb05v/0.net]
俺もpomだなぁ、次点でpcかfr4
ガスケットマウント×タクタイルでも、フォーム入れて沈まないよう硬くして柔らかいプレート使うわ
底打ち硬いのは好きじゃない

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:12:07.72 ID:KkKC9jt4d.net]
>>429
残念ながら的外れだぞ
自作キーボード発祥といわれるKBDManiaはTKL+WKLのキットだし、日本で広まったのもdropのキットから

ガチの自作キーボードが広まったのはそれ以降



450 名前:不明なデバイスさん [2022/10/06(木) 15:29:54.59 ID:lAGfiec10.net]
このスレが自作の話をするかについて話してるんだから、言葉自体の発祥を問う方が的外れだと思うよ

あくまでこのスレがかつてどういう話をされていたかって話に対して庇を貸して母屋を取られたってことでしょ

まあ自分は最近このスレを見るようになったから昔はどういう話題が多かったのかは知らないけど

451 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 15:51:14.92 ID:64WX6fCa0.net]
Winキーレスの人達って、C:ドライブの管理者権限CHKDSKとかどうしてるん?

452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 16:03:31.33 ID:sqkAxoZQM.net]
>>444
俺もそれ
音はアルミの方がいいと思うけど、長時間タイプしてるとどうしても指に負担かかってくる

453 名前:不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-BwVJ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>447
左下のキーみたいに使わないキーをWinにするだけ
Aの横をCtrlにしたら左下は使わないし

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 18:18:37.03 ID:64WX6fCa0.net]
>>449
ああ、Winキー未使用じゃなく、他所にリマップなのね
Win+Xの代わりに、いちいちデスクトップ左下端を右クリックしてるのかと思ってた

455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 19:30:42.69 ID:5/SGIN680.net]
winもmacも基本的なモディファイヤとしては3キーあれば十分だしリマップできるなら実用には問題ないよな
手癖であの位置にwinキーが欲しいからWKLは使わないけど

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/06(木) 23:45:07.48 ID:EdIFCsE80.net]
先日遊舎工房始めていったんだけど本格自作は自分に向かないって分かったわ。
分割とか

457 名前:沁レイアウトは全然使いこなせる気がしなかった。
自分には65%がミニマムだわ。まだまだ奥が深いの思い知らされた感があった。
[]
[ここ壊れてます]

458 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 00:00:55.41 ID:rqq1UE2W0.net]
慣れの一言に尽きる
仮にキーボードを全く触ってこなかった人を連れてきて各レイアウトを触らせたとしてロウスタガを選ぶとは思えない

459 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-zzla) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
遥かなるロウスタガ?



460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 00:29:55.32 ID:PghnoJBE0.net]
オーガスタなそれ

461 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 07:43:38.86 ID:nRerPoL/0.net]
>>452
国外ではほとんど使ってない変態配列。むしろ合わないのが標準よ。

462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 07:45:26.36 ID:EtuTFOeR0.net]
日本の自作キーボードはガラパゴス化してるから
それが好きな海外勢もおる

463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 07:52:20.44 ID:GO8pAjwZd.net]
>>452
65%を自作すれば良いじゃん
購入品より愛着湧くし楽しいぞ

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 08:36:48.88 ID:nRerPoL/0.net]
>>457
ガラパゴスって言いたいだけww意味おかしくなってるの気づけよww
>>458
確かに。ただそんな技量も頭もないのよ。

465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 09:00:44.01 ID:EtuTFOeR0.net]
>>459
すまん 真面目に言ったつもりなのだが煽られる理由が理解できない

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 09:06:47.86 ID:XD/NaSl3d.net]
多少なり海外にファンがいるならガラパゴスの定義を外れるのでは、という話では?

ガラパゴスってのは閉鎖空間の内部での争いと特化に終止した結果、外来種に負けてみんな滅ぶような状況を指すから

467 名前:不明なデバイスさん [2022/10/07(金) 09:09:37.51 ID:uIisWJDX0.net]
自作ってPCBの設計からとかそういうレベルの話なん
ケース・PCB・スタビ・プレート・フォームなんかを好きなの買ってきて組み立てるのなら
特に頭も技量もいらんと思うぞ

468 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 10:54:25.61 ID:JUbyUP+W0.net]
keygemに発注してたBT60/BT65たぶん今日届くわ
BT60はD60にポン付け、BT65は向学心でJIS化考えてたがキーキャップ等めんど臭くて諦めた
65%なのにボトムローTSANGAN + 1Uでカーソルキー無視、こだわりのALPS製36ポジエンコーダ3つ
トレイマウントのケースで支柱撤去、高さ調整にアルファゲル何箇所か置いてにGummy o-ringで軽く固定の置くだけマウントで考えてる

469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 11:11:49.89 ID:uq30fLog0.net]
SwagkeysからLink65の発送連絡あったわ
早すぎてびっくりした。ちょうど今週末MMスイッチ届くから組むの楽しみだわ



470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 11:49:17.20 ID:JQ9yQDjf0.net]
>>463
o-ringだとPCBの切り欠きとか支柱もないのかと思ったけど、Tofuとかでやってるmodがあるんだね
基本は側面との摩擦で支えてる、って感じのマウントなのかな

471 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 11:53:41.78 ID:jhmCCgXcd.net]
ガラパゴスってガラケーの意味でいうなら日本独自の進化を遂げて海外で売れない物を作ることを指してるぞ

472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 11:57:48.67 ID:IJoAuEkta.net]
あえて言うならキーボード界のガラパゴス

473 名前:不明なデバイスさん [2022/10/07(金) 11:59:11.90 ID:uIisWJDX0.net]
ガラパゴス諸島って世界有数の観光地だし
海外ファンが物珍しくて買い求めるなら意味は合ってるな

474 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 12:04:02.37 ID:xljcf4xU0.net]
通常のMXソケットをロープロファイル用のソケットに変換する方法は有りますか?

475 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 12:34:02.09 ID:G12QWHLZd.net]
>>469
chocなら穴の位置が違うので無理かと

476 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 13:08:39.63 ID:lr07GBWl0.net]
O ringマウントしようと思ってたけど
スタンドオフ全部外して
ガスケット用のPOMを底面に適当に貼ったらいい感じになったから
それで使ってる
kbdfansのtodu65サイズの木製ケース
なんたってバラしやすい

477 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 13:10:15.47 ID:8EK6F8w20.net]
>>469
Outemu LowプロファイルはMXと基板穴が同じだけど、高さ違うんでスタビライザーとか合わない

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 15:23:32.05 ID:NZ2s/+nZd.net]
自作してhhkb配列のメカニカル作れますか?

479 名前:不明なデバイスさん [2022/10/07(金) 15:29:19.65 ID:uIisWJDX0.net]
できらぁ!



480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 17:08:20.32 ID:EtuTFOeR0.net]
それこそ今GBやってるQK60が該当するんじゃないかね
ttps://www.qwertykeys.com/collections/qk60?variant=43249554981107
ワイヤレスもできちまう

481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 17:44:44.18 ID:Bhi7qocO0.net]
まだベンダーとか決まってないけどlilyがオシャレすぎる
ttps://geekhack.org/index.php?topic=118429.0

482 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 17:52:06.85 ID:rqq1UE2W0.net]
lily58っていう分割キーボードがオープンソースであって海外サイトでも販売されてるので名前どうにかならんかなあと思ってしまう

483 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 18:17:38.49 ID:Bhi7qocO0.net]
IRIS…JRIS…うう……頭が…

484 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 18:35:03.33 ID:JUbyUP+W0.net]
QK60 買うならsmokey/burgundy/black/wired/pomかな
しかし既にHHKBレイアウトGB3つ到着待ちだし迷う

485 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 18:38:26.53 ID:uq30fLog0.net]
普段60%手を出さないけどQK60はちょっと惹かれるな
Swagkeysでの発売情報ってまだ出てないよね?みんなQwertykeysで買うん?

486 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 18:38:43.90 ID:MpAW2BxE0.net]
GOKのはなかなか出てこないからなぁ
type kもまだ試作繰り返してるみたいだし
VENNも生産したらしいけど発売まだみたいだし
7V R2も準備しているらしい

487 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 19:42:50.81 ID:lr07GBWl0.net]
もう納期が数ヶ月のものを買うのは嫌だああああ
でもQK60は安いしなあとか言って
結局買う気がすげえする

488 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 19:48:16.96 ID:JUbyUP+W0.net]
HHKBレイアウトで左右の空いてるとこにOLEDでも仕込もうかと妄想しだした..
やっぱ買ってしまいそう

489 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 20:07:03.34 ID:uq30fLog0.net]
>>482
QK60は8-10Weeksだからそんな長くないっしょ
8月に頼んだLink65も今日発送されてるから納期は割と守られる気がする



490 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/07(金) 20:12:23.96 ID:JUbyUP+W0.net]
QK60公式みてきた
10/7 EDT PM10 日本時間 明日10/8 午前11:00
1. ALUプレート選択したらケースの色と同色、違う色が欲しければExtra買え
2.ショッピングカートで数量の増減はするな、変更したい場合一旦削除しろ
3.複数オーダを異なる場所に配送したい場合、別のアカウントで買え
だそうだ、無限GBだよな?焦る必要はない

491 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 14:33:10.98 ID:BJKHE8EV0.net]
1年半待たされるGBよりは全然マシ

492 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 15:25:58.90 ID:6CLsYvC60.net]
買ってしまった、スタビのBOGOは適用外みたいカートにあるとチェックアウトできません

493 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 15:41:04.09 ID:EOhaQsR30.net]
1年待ちのGBはうまくいかなくなってきてるね
去年のエキストラが山のように出てくるし

494 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 17:36:02.17 ID:g6LkKa0G0.net]
QK60は白と黒のトップケースとボトムはアルミなのかな?

495 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 19:24:29.53 ID:g6LkKa0G0.net]
自己解決しました
動画見てみたらアルミだね

496 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 19:26:23.54 ID:CeZanAbs0.net]
届く頃の為替を思うと今買ったほうが得では?
(買わないのが一番得)

497 名前:不明なデバイスさん [2022/10/08(土) 20:40:54.37 ID:ugQnFjxj0.net]
cocot46plus作った人いますか?
https://i.imgur.com/ctsCcL8.png
Remapの右下にある3ボタンは、どうやって使うのか調べてみても全く分からなかった

Extensionに割り当てられているのかと思ってパターンを調べてみたけど、
どうもI2Cの引き出し用で、ボタンが拡張できる感じではなくて、、、
https://i.imgur.com/zFkpCmc.png

498 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 20:50:48.19 ID:T/K4l4s30.net]
SwagkeysのQK60来た
https://swagkeys.com/collections/qk60

・佐川を選べば本家より11ドルお得(ただし時間かかる)
・本家と違いWirelessは選べない
・本家と違いDefaultのAlu Plateの色が選べる

俺は時間かかってもいいのでSwagkeysで買おう

499 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 21:45:33.09 ID:6CLsYvC60.net]
QK60 swagkeys韓国向けには1万2千円くらいで売ってるという事実



500 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2022/10/08(土) 21:52:38.52 ID:T/K4l4s30.net]
ん??何か勘違いしてないか?
113000ウォンで売ってるのはPCB/Plateが別売り
기판 및 보강판은 미포함입니다

そこにHotswap PCBとPlate足すと97000ウォンだから合計21万ウォンのはず






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef