[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 11:03 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第67期王座戦 Part29



1 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:22:05.81 ID:ceD9a8/DM.net]
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第66期王座 斎藤慎太郎 (1期目)

王座戦中継サイト:live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第67期王座戦 Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1562896198/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:49:10.89 ID:tU83y7X4d.net]
>>95
ありがとう
この大一番で振り飛車とはびっくりだな

102 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:49:13.26 ID:J+9ks5S+0.net]
ここは手が広いなあ、難しい
後手から色々見えるわ
7九飛とおろしたいから角を防いで4四桂
どこかで桂跳ねる筋も見せて味良し
それが遅いと見ればいきなり7九飛もあるか
角は打たせてええでって感じで

103 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:49:20.49 ID:nEJH2fWZ0.net]
>>92
間違えた
先手の持ち駒に角が2枚いる

104 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:49:22.48 ID:JRY/Ukht0.net]
>>90
先手のポイント皆無じゃん。

105 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:49:39.74 ID:f9hZ9EX0d.net]
評価値は後手にふれてるが解説や棋士室のプロの見解は先手悪くないなんだな

106 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:49:43.79 ID:bU6h3DGZ0.net]
>>90
後手しか得してねーw

107 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:49:56.26 ID:vU7i3DJDa.net]
流石に関西棋士だと詳しいな

108 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:50:02.09 ID:k8zOrhIC0.net]
互角とは言えやっぱ完全に羽生さんペースやん

109 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:50:03.84 ID:n0EQsk4L0.net]
振り飛車の勝ち方じゃないけど大山っぽいと言われればわかる



110 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:50:06.97 ID:ud2QU5z20.net]
さいたろう「coco壱食えや!」

111 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:50:07.86 ID:gvzUjJkDM.net]
79飛

112 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:50:12.93 ID:LiJj2o2qa.net]
後手固くなってジワジワ開いてるな
横から飛車で抑えて上から圧迫でそう難しくないように見える

113 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:50:44.75 ID:JRY/Ukht0.net]
タニー「先手は大山十五世のよう」
これからの羽生の目指す先?

114 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:50:58.32 ID:9ztQKx8jM.net]
>>91
片美濃と大駒交換していつでも捌ける
美濃にまかせてゴリゴリやるんだ!!
美濃(片美濃)囲いの硬さを信じろ

115 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:51:14.69 ID:uSsqnLsZ0.net]
先手は小駒がねえから手が作りづれえな
でも普通に5五角くらいでも良さそう

116 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:51:21.80 ID:/ly8Eme5d.net]
先手ちょい有利に見えるがそうじゃないのか

117 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:51:25.00 ID:O57glpV+0.net]
さいたろうは振り飛車まずまずとの見解
タニーに至っては大山のような指し回しと絶賛
確かにはっきりした手が無いから、駒も捌けてこれぞ振り飛車という感じはする

118 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:51:34.48 ID:nEJH2fWZ0.net]
後手は82の龍を使うのが難しいぞ

119 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:51:39.67 ID:9ztQKx8jM.net]
>>90だった



120 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:51:51.92 ID:43LJi3Rda.net]
>>104
昔から形勢関係なく棋士室では羽生さん贔屓だから

121 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:52:00.52 ID:hBhSvaHj0.net]
ああ、もう工場夜勤バイトの時間だ

122 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:52:01.25 ID:O3STEzJy0.net]
名人相手にこれなら良いんじゃないの

123 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:52:03.68 ID:1A7STizip.net]
>>104
龍一枚抑え込んだからな
感覚的には先手も指せそうに見えるわ

124 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:52:03.81 ID:Kn1O52X80.net]
さいたろう振り飛車もちやん

125 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:52:21.80 ID:1lmWjRRa0.net]
将棋は飛車を取ったほうがだいたい勝ち

126 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:52:24.80 ID:BvxxW6IQ0.net]
でも要は居飛車だと研究量で負けちゃうから振り飛車でじっくり指せば負けづらいですよっていう敗北宣言じゃん?

127 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:52:52.32 ID:n43J4sw30.net]
ソフトは後手良くても人間的には振り飛車悪くないのか。
後手が有利維持するのも難しいのかもな。

128 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:53:00.07 ID:9ztQKx8jM.net]
振り飛車なんてアバウトに玉が堅くて捌けてりゃいいんだ
細かいポイントなんか考えるな

129 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:53:19.28 ID:lMtNmpRW0.net]
藤森ちょいちょい斎藤をイジるなw



130 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:53:33.58 ID:oCMbcszk0.net]
羽生もここから振飛車多用するようになったら面白いな
大山と同じ結論に至ったっていう

131 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:53:38.30 ID:i5jSR0750.net]
左の桂馬が捌けてるってのは振り飛車有利に見える

132 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:53:46.28 ID:/ly8Eme5d.net]
そもそも、ソフトは不利飛車だからな

133 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:54:27.83 ID:nEJH2fWZ0.net]
左桂は捌いたのとは違うやろw

134 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:54:38.16 ID:BvxxW6IQ0.net]
振り飛車党になって無事大山に進化できればいいけどガジガジ流に進化したら大変だぞおい

135 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:54:42.44 ID:rf8/hZPP0.net]
どうせ豊島が勝つかなあ、羽生応援だけどジワジワ押し切られそう

136 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:54:55.29 ID:O57glpV+0.net]
>>119
関西では形勢関係なく、関西棋士持ちのイメージしかないけど

137 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:01.27 ID:k34bdV2hp.net]
>>125
研究なら負けるけど
自力なら負けませんよっていう宣言にも取れる
まぁ実際豊島相手に研究勝負は厳しいから仕方ない

138 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:11.56 ID:a0tFTY8M0.net]
評価値は後手よりかもしれないけど
先手の方が指しやすそうな気がする

逆転した感じがする

139 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:20.06 ID:V+1BxxdX0.net]
居飛車党が指す振り飛車だなあ
昔順位戦で鍋相手にゴキ中で抑え込んで圧勝した将棋もこういう感じだった



140 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:22.40 ID:k8zOrhIC0.net]
王座も振り飛車持ちだな

141 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:24.14 ID:Hb6HMhaId.net]
先手は大山先生のような指し回し、との谷川先生の談

142 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:55:44.78 ID:0+F2R+O70.net]
龍は自陣に引かせろって格言もあるしな

143 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:48.77 ID:AMCpl9DAa.net]
王座は先手持ちなのか

144 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:54.15 ID:v1/HpHTk0.net]
藤森さんの全国の斎藤ファンの持ち上げ方は嬉しかった。

145 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:54.70 ID:FB2VUdfK0.net]
藤森いい奴だなあ 素敵すぎる
藤森がいるとスタジオの雰囲気が明るくなる

146 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:55:59.30 ID:y8gAxJjo0.net]
>>136
千田にも振り飛車で勝ってたな

147 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:09.54 ID:pZJ9MJDe0.net]
まだまだ
王座は先手の方もち言うてるし

148 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:09.71 ID:b5cBm4vHM.net]
渡辺も普段通りやったら豊島に勝てないから変化させてるんだけどな
それでカモにできるならそれでいい

149 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:15.45 ID:O+88fNom0.net]
羽生さん頑張れそうなんだね



150 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:21.62 ID:m+0gpne30.net]
これで居飛車が600点も良いってのは意外だなあ
振り飛車から早い攻めがないからかね

151 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:21.79 ID:Cw/RhPRL0.net]
これは先手持ち直したな
王座見えてきた

152 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:25.45 ID:LgQIZndir.net]
藤森は将棋辞めて解説で食ってけるレベル

153 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:56:54.45 ID:k1OKKHkI0.net]
[-431] △7九飛打▲4八角打△6五香打▲6六銀(75)△4四桂打▲6五銀(66)△同歩(64)
▲4六角打△6二龍(82)▲4五銀打△6六歩(65)▲6四歩打△7五飛成(79)▲4四銀(45)

154 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:57:30.58 ID:V+1BxxdX0.net]
この将棋に限っては飛車より角の方が活躍する気がする
36歩、34歩がポイント
角の睨みが直射しやすいんだな

155 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:57:32.41 ID:nEJH2fWZ0.net]
48角....?

156 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:57:36.02 ID:J+9ks5S+0.net]
なぜ解説の二人が4四桂を示さないのかわからない
自分で角のラインの話してんのに

157 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:57:44.22 ID:6qd3l9Qbp.net]
これは俗に言う振り飛車ペースなのでは?

158 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:57:47.38 ID:v1/HpHTk0.net]
おかあさんのなっちゃんも名司会だったし。

159 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:57:53.25 ID:OoRLjKhm0.net]
>>151
昔って引退した棋士も結構解説してたよね



160 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:58:06.96 ID:zK+HiFJDd.net]
豊島は失冠の影響が残っている。

161 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:58:17.33 ID:8rhRewvr0.net]
自力で手を読んだら後手の方針が悩ましい局面
実戦はソフトカンニングできないからな

162 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:58:19.94 ID:bU6h3DGZ0.net]
まあ相当難しい局面だと

163 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:58:20.60 ID:O57glpV+0.net]
振り飛車はちょっと悪い手を指しても即負けになりにくいから、歳いってから振り飛車指すのは理に適ってるのかもしれん

164 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:58:25.79 ID:JRY/Ukht0.net]
>>152
人間の同士のやりとりじゃないな……

165 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:58:30.33 ID:J8IDjEge0.net]
なんで柏木ひなたに雪見大福のCMやらんのか

166 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:58:32.74 ID:xtVgZM46M.net]
>>156
アマだと居飛車側が「こっちがいいはずなんだけどなー」とぼやきながら負けるパターン
ただ豊島ならバッサリ斬るかもしれない

167 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:58:48.62 ID:nEJH2fWZ0.net]
48角はあんまり指したくないな
75銀取りを受けた意味しかない
せっかく大駒捌いて角を手持ちにしたのにここでつかっちゃうのはねぇ

168 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:58:48.69 ID:H/NKQCgn0.net]
実際は微差なんだろうな
ソフト通りに指せるはずもなく
時間なくなれば悪手合戦や

169 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:58:52.79 ID:2acm4OHU0.net]
多少の評価値の有利は簡単に溶ける



170 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:58:54.55 ID:J8IDjEge0.net]
誤爆失礼

171 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:59:13.69 ID:krDX6gzXx.net]
まァしかし、龍が5筋に回ったら結構うるさいかもな

172 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:59:18.07 ID:T9h9SFnk0.net]
斉藤王座は先手有望か

173 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:59:27.25 ID:eZnq9gfE0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org1894600.jpg

174 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 17:59:28.48 ID:6qd3l9Qbp.net]
菅井行方の順位戦と雰囲気は似てない?

175 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:59:28.55 ID:HfwFprjl0.net]
てっちゃんは誰とでも会話が弾んですごいなぁ
どうやったらこんなコミュ強になれるんだ

176 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:59:29.92 ID:cuOgiE9d6.net]
ドルフィン豊島は序中盤まで評価値を実現できる男!

177 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 17:59:55.69 ID:J+9ks5S+0.net]
>>169
ぐぐってみた、ドルオタか…
しかもエビチューとか草

178 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 18:00:25.84 ID:BvxxW6IQ0.net]
そういや最近フリペーとか聞かないな

179 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:00:50.86 ID:hPJRWdmz0.net]
さいたろう、なんか顔つき変わったな



180 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:00:54.43 ID:IrR9e16Wa.net]
谷川「羽生の振り飛車は大山」

181 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 18:01:25.10 ID:2/LZNJHr0.net]
>>120
お疲れさん
がんばってな

182 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:01:33.04 ID:J+9ks5S+0.net]
羽生の歩き方がおじいちゃん

183 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:01:46.79 ID:HPbdHKGa0.net]
羽生さんも一直線で斬りあう勝負はできなくなってるからなあ
康光会長は前から変態流にシフトしてるし変わらないのは郷田さんくらいか

184 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:01:48.87 ID:m1yKsOsW0.net]
三田三段乙だよ

185 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:02:03.96 ID:v1/HpHTk0.net]
後手有利だ

186 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:02:04.91 ID:hPJRWdmz0.net]
豊島が居残りしてる
珍しい

187 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:02:15.13 ID:jAn61BU30.net]
将棋界では珍しい発達障ガイジ感ない棋士藤森

188 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:02:28.86 ID:B7VdrbQsa.net]
他の誰が変わろうとも郷田は郷田でいて欲しい

189 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:02:29.40 ID:OnXDfjUg0.net]
今アベマ見ました
今日の解説が斎藤ローザですか
やさしい人格が滲みでていますよね
某棋士なら隣にいる藤森君に対して「私はC2棋士とは格が違うのです」オーラを出すんでしょうが



190 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 18:02:30.40 ID:qWCVOn8tp.net]
「先手の振り飛車は、大山十五世名人のような指し回しですね。この進行なら離れ駒だった金銀も働いているように思います」(谷川九段)

191 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 18:03:06.27 ID:LQ4W55RJ0.net]
こういう豊島珍しいな

192 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:03:12.60 ID:krDX6gzXx.net]
>>166
84の歩は角の利きに任せて銀を使ていこ、てことちゃうの

193 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:04:00.49 ID:fh+Q3XYh0.net]
あの状況から互角以上に持っていく羽生さんってどんだけ強いんだ…
てっきり豊島ペースかと思ってたのに…

194 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:04:18.97 ID:jwPdZyk00.net]
>>176
エビチューだと草なの?そんなの分かるって事は君もそういうこと?

195 名前:名無し名人 [2019/07/12(金) 18:05:08.28 ID:nEJH2fWZ0.net]
羽生オタの脳内では先手優勢になってるのが草

196 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:05:21.53 ID:P7tZDJPPM.net]
研究外せば、羽生さんもまだまだイケるな

197 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:05:25.15 ID:LiJj2o2qa.net]
>>172
ジワジワ開いてるな

198 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:05:59.40 ID:wEXN9Uv10.net]
いうても先手からの早い攻めが見えないな

199 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:06:21.64 ID:PHbz4S7BM.net]
>>172
何指しても後手がよさそうやん。見た目より先手が手を作るのが難しいのかな



200 名前:名無し名人 mailto:sage [2019/07/12(金) 18:06:28.16 ID:IYIIZalI0.net]
996 名前:名無し名人 (ササクッテロ Sp3b-JFmJ) 投稿日:2019/07/12(金) 17:25:43.55 ID:1zFFcrCBp
羽生アンチイライラで草
評価値500以内は互角って羽生さんが言ってるんだよなぁ
豊島なんかにはわからん経験値と大局観がある



でも羽生オタって羽生+200程度の序盤で

「早くも羽生さん有利」
「さすが羽生さん」
「○○(対局相手)よっわw」

といつも騒いでるよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef