[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 11:25 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[海自] 哨戒艦部隊 [新設]



1 名前:名無し三等兵 [2019/02/04(月) 14:07:26.70 ID:NgU3+XxV.net]
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
スレ落ち可能性大の地味スレです
海自OBの書き込み大歓迎

195 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/09(土) 20:33:14.46 ID:iBtLKAyw.net]
ブリムストーンならAH.SHで共通化は可能だな

196 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/09(土) 20:35:03.60 ID:iBtLKAyw.net]
ブリムストーンならAH.SHで共通化は可能だな

197 名前:名無し三等兵 [2019/02/09(土) 20:37:12.07 ID:iBtLKAyw.net]
>>185
あくまで監視が任務なら情報収集艦って手もあるからなぁ
SIGINTの比重次第では

198 名前:名無し三等兵 [2019/02/09(土) 20:41:21.63 ID:iBtLKAyw.net]
>>175-179
使えるコマの数は制約あるしな
FFMの調達やいずも改修に影響がない範囲でしか金は使えないわけだし

199 名前:名無し三等兵 [2019/02/09(土) 20:44:51.69 ID:o0faLukm.net]
>>189
アー言っちゃった そりゃ禁句でしょう
だからごまかして言ってるじゃない
パヨクが気づいたら面倒でしょう

200 名前:名無し三等兵 [2019/02/09(土) 20:57:43.07 ID:OpjEAeN6.net]
>>153
信用できないなー、そんな強度は無いだろ。
アウトリガーならそれほど強度必要としないだろうが、
三胴船はどうみてもイビツだぞ。

201 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/09(土) 23:48:20.66 ID:y+Qb9jqo.net]
ヘリ運用できるなら装備はかなり割り切っていい
てか、その方向であってほしい

202 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 10:20:55.62 ID:VKPYxgwL.net]
スレ立て人の感想だが今度の大綱は不思議いっぱいてな感じがするよ
濃いヲタはワクワクするかも
スレタイとは異なるが「試験潜水艦」って一体何だ?てな話題もある
何しろ増勢中の現役艦から種別変更してまで何かの実装試験をやるのだそうな
あさしお以来の大事件になりそう。
新スレ立てようかと思ったがネタ不足で諦めかけてるのが現状
哨戒艦の方がネタ有りなので立てた次第
一体何だ"哨戒艦" フラストレーション上昇中 血圧も上昇中 

203 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 10:29:50.38 ID:ZP2KScTs.net]
金、人、数の関係で、護衛艦をたくさん造る余裕が無いってだけじゃね?



204 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 10:55:20.28 ID:cWMPCLV6.net]
250億で出来たら良いなぁという感じ
FFMが500億
DDが750億
DDHが1100億
DDGが1400億

何処か人件費が安い国で生産したら?

205 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 10:56:47.40 ID:LClZKQXM.net]
護衛艦自体は現在保有してる約46隻→54隻と大幅に拡大するのよね
それにプラスして12隻の哨戒艦を作る

206 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 10:57:09.85 ID:LClZKQXM.net]
>>196
人件費の安い国…日本かな?

207 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 12:32:28.50 ID:jtbMBSua.net]
>>196
護衛艦を10隻近く純増しながらだから、哨戒艦建造にあまり金を回して行くのも困難よね…

208 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:53:05.56 ID:hnlsBvFl.net]
35ノット出てヘリ積めて対艦対空ミサイルと魚雷積んで掃海もさせちゃおうなんてやってたら250億とか無理よねw

209 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:55:43.70 ID:9hTlxCcG.net]
>>200
35ノットでヘリと対艦ミサイル積むのが標準で対空ミサイルはRAMで我慢して魚雷と掃海能力はミッション毎に入れ替えなら可能なんでね

210 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:57:36.68 ID:jtbMBSua.net]
ミッションパッケージ方式でその分金がかかって、護衛艦純増に回せる金が減ってしまったら本末転倒になりかねんが、そこのコスト大丈夫だろうか

211 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:59:33.80 ID:9hTlxCcG.net]
>>202
むしろ掃海艇や掃海艦やミサイル艇が全て哨戒艦に変わるとかもあるかもしれんからなあ

212 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 13:16:19.81 ID:cWMPCLV6.net]
>>202
そのカネを心配したから250億にしたい
哨戒艦はドンガラに近いから、ミッションパッケージを載せて艦種が決まる
ドンガラならASEANの何処かで造らせて、ミッションパッケージ開発にカネ掛けた方が良い

213 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 13:16:34.14 ID:IUVua7aA.net]
後付も含めてまともなソナーが積めるとは思えないから魚雷は積まないんじゃね



214 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 13:18:34.84 ID:cWMPCLV6.net]
インドネシアが良いんじゃないかなあと思う

215 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 13:25:10.79 ID:9hTlxCcG.net]
>>205
船体には魚群探知機的なソナーを標準で付けて曳航式ソナーをミッションオプションにすれば良いのではないかな

216 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 13:29:04.07 ID:jtbMBSua.net]
オプション(後日装備)

217 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 14:04:43.34 ID:HgVx4xET.net]
金を気にするってんなら、トリマランだのGFRPだのは無いだろう。普通に鉄、少しデカ目で
尋常な単銅艦とし、搭載するミッション機器の方に金をかけるべきだ。
今は乗員が貴重なんだから居住性も重視して欲しい。

218 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 14:40:21.85 ID:I5GLdKL9.net]
逆に言えば海自はそんな金を気にしてないと
まぁ昨今の政治的雰囲気ではさもありなん

219 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 15:06:57.43 ID:cWMPCLV6.net]
トリマラン船型を選んだのは、ヘリ搭載可能な一番小さい艦が目的だから、居住性は人員数とのトレードオフでしょうね

220 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 15:20:46.64 ID:EoWny6c4.net]
軍事衝突での潜水艦の活動範囲は、推測は可能ですし、
哨戒艦は日本近海のみでしょうから、哨戒機による安全確認で航行すればよいだけのこと
それでも脅威というなら、DDでの対潜戦の範疇でしょ。

平時なら、やっぱり何時でも尖閣の領海を踏めるように待機しておくことなのかね?

221 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 15:35:58.57 ID:cWMPCLV6.net]
隻数が12隻だと監視できちゃうから沢山あった方が良いね
やっぱりインドネシアに委託生産して安く作り汎用艦として艦番号消して24~30隻保有したいな

222 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 15:41:44.10 ID:p1i78J8c.net]
>>208
そもそもがOPVで必要十分を満たせる訳だから
それで全然構わない

223 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 15:44:50.87 ID:IDv3SSYd.net]
まあFFMのスペックを欲張った分だけ、哨戒艦は無理する必要はない
紛争強度が上がれば後方に下がればいいだけ



224 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 17:44:20.99 ID:xoTradw8.net]
あまり拘らないなら、量産効果のお陰で船体の安いはてるま型巡視船をベースにしてもいいと思うんだが、どこまで発展余裕があるかなあ

225 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:22:11.96 ID:m6eIN41x.net]
え、はてるま使うのか?
それなら素直にくにがみ型の方がいいんじゃ…?

226 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:32:11.95 ID:9hTlxCcG.net]
>>217
兎に角安く済ませる場合だろな、海自の旗をあげてるだけで良いならそれで済むかもしれんが

まあ無いだろ

227 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:37:11.31 ID:zVM1don9.net]
まぁ、陸上対艦ミサイルと対空ミサイルの射程圏内で活躍するつー前提かな

228 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:38:31.85 ID:zVM1don9.net]
追記

水平見通し圏外活動で、有事はミサイル誘導

229 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:39:35.77 ID:zVM1don9.net]
追記

対潜ミサイル誘導

230 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:41:41.92 ID:dYSEJQvb.net]
哨戒艦は対潜はないんじゃないかな?

231 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:49:32.43 ID:rHF1eX3N.net]
FFMがDEXと呼ばれてた頃に検討されてた対潜迫撃砲みたいなやつならワンチャンあるかな?

232 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:18:08.47 ID:zVM1don9.net]
>>222
対潜水艦センサーは絶対積むでしょう

国民が許さないよ

233 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 19:19:24.37 ID:VKPYxgwL.net]
スウェーデンのエルマ対潜臼砲じゃない
試験購入したみたい



234 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:20:26.12 ID:zVM1don9.net]
支那支那団潜水艦から、五隻、50名の支那シールズ潜入とか

235 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 19:21:06.49 ID:VKPYxgwL.net]
1000tクラスにあれもこれもは無理ですよ
あくまで見張艦

236 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:24:09.33 ID:zVM1don9.net]
>>222
あくまでもセンサー。

アスロックは他の船から発車

哨戒艦は位置評定だけ。

237 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:27:45.14 ID:zVM1don9.net]
F-3ではなくF-iフアィターコンセプト。
空じゃなくて海の

238 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:34:03.58 ID:zVM1don9.net]
まあ、それだけ自信ができた

つーことかも。

現場のF-35、F-3、哨戒艦からの目標指示

239 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:34:48.71 ID:zVM1don9.net]
>>227
>>230

240 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:44:51.54 ID:dYSEJQvb.net]
護衛艦ではなくわざわざ哨戒艦としている意味を考えたら
対潜機能はすっぱり持たないんじゃないかと思うよ

241 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 19:47:48.08 ID:hypA9ZGO.net]
>>210
逆に言う根拠が無いんだが、俺は哨戒艦は100億円程度だろうなと思って居るぞ。
千トン級の大型巡視船が60億円弱だから妥当な水準でしょ。

242 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 20:02:58.29 ID:jtbMBSua.net]
くにがみ型に海自用の通信・データリンク装備でおそらくは約100億円弱
とにかく安く上げたいならまぁコレも有りだろう

ただとにかく1

243 名前:ヌ何億円まで許されるか次第
250億円まで許されるならハミナ級ミサイル艇の船体拡大版とか良いだろうし
[]
[ここ壊れてます]



244 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:08:12.56 ID:dYSEJQvb.net]
哨戒艦という区分をわざわざ新しく作った意味を考えたら、
哨戒艦は護衛艦とは異なるコンセプトのはずだよ

245 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:37:41.87 ID:LClZKQXM.net]
まぁ上にあるようにセンサーに金を集中させる情報収集艦パターンもありえるからなぁ

246 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 21:00:05.34 ID:yHLGtHvi.net]
韓国の「哨戒艦」が潜水艦に撃沈された事例はあるが日本では考えづらいので対潜はオミット
日本近海で正規軍と殴り合いになる可能性はほぼないだろうから相手は不審船や工作船と想定すると艦砲で十分
何より人手が足りないので最小限の武装に海自の旗だけ立てた見張り艦に一票で

247 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 21:25:21.24 ID:LClZKQXM.net]
>>237であるなら巡視船の色塗り替えて通信装置だけ積み込めばOKで12隻合計1200億円に収まる

248 名前:名無し三等兵 [2019/02/10(日) 21:50:04.05 ID:La1SUE9z.net]
>>234
はやぶさ型が約100億なのよな
1000tの哨戒艦を同じような価格で造るの無理だろ

249 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 21:54:44.53 ID:LClZKQXM.net]
>>239
単純にはやぶさ型とほぼ同サイズのつるぎ型巡視船が20億円
くにがみ型が当初価格75億円

と考えた場合、はやぶさ型の武器システムが70〜80億円として
くにがみ型相当の1700トン船体と組み合わせた場合どんなに安くても150億円を下回らん
海自のデータリンクシステム等々積んだら、200億円ってとこやろな

イギリスのリバー級OPVが160億円だからそれにSSM追加したと考えれば妥当

250 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:04:22.87 ID:EoWny6c4.net]
>>234
PLくにがみは、そもそも護衛艦とは構造も任務も違う
哨戒艦と言ってる時点で、多少なりとも戦闘能力はあるわけだし、機雷戦なども想定してるだろう。

海保は、警察活動として装甲は小銃に耐える程度のものだし、砲も民間船を停船させる以上のことは想定してないよ。
それに海保ほかに救命に消火や動けない船を曳航するといった活動するためのもので、一緒くたはできないよ。

251 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:05:03.23 ID:LClZKQXM.net]
>>241
国際的に見て哨戒艦で機雷船想定してる奴そこまでメジャーじゃねぇぞ

252 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:08:20.18 ID:LClZKQXM.net]
そも「訓練支援艦でやってる中国艦の警戒監視を引き継ぐ」
でいいだけなら巡視船の通信器材を海自仕様にするだけで勤まる

そこは要求仕様と予算次第だが
1隻100億円の枠を被せられたらどうしたって巡視船転用以上のことはできんし
逆に1隻500億円使っていいならなんでも出来る

253 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:25:46.92 ID:dYSEJQvb.net]
だよな
FFMよりかなり安く仕上げないとわざわざ哨戒艦を新しく造る意味がない
FFMの値段と哨戒艦の値段が大差ないなら素直にFFMのドンガラを哨戒艦に転用するわな



254 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 23:27:01.87 ID:x65eDfav.net]
500億近くかかるならFFM追加した方がマシ
だからといって安かろう悪かろうじゃ中国艦船相手だとLCSの二の舞だし
ハードルをどこに設定するか難しい

255 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/10(日) 23:36:06.91 ID:IDv3SSYd.net]
いやいや、対応能力が必要ならばFFMが出ばればいいよ
哨戒艦にはそこまでの能力要らない
どうしても対応能力が欲しいならSH-60Kを積もう
対空以外なら一通り対応出来る。平時から想定される事態に対しては十分

256 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 03:30:30.57 ID:w2eZJ6lZ.net]
C4iSRによるネットワークデータリンク
戦闘パッケージ化による平時の低コスト運用
三胴船メリットで陸上部隊部隊搭載スペース(島嶼防衛)
ヘリ運用能力
少人数での運用


まとめるとこんな感じですか?

257 名前:
地方隊に旧式艦回して運用コスト、人員取られるよりはかなり魅力的にうつりますよ
一番は「人がいない」って事ですよね
ま、自衛隊なんて普通入りたいとは思いませんから…
[]
[ここ壊れてます]

258 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 05:14:41.76 ID:554grTh+.net]
>>243
100億と500億では差があり過ぎだろ……
その間位の一隻300億位だろな

259 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 05:30:19.32 ID:+ERu1DuJ.net]
>>248
300億円か
250億円か、350億円かでまたかなり変わりそうだ

50億円あればOPY-2が載る、ソナーが載る、って感じだし

260 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 06:20:00.64 ID:554grTh+.net]
>>249
ヴィスビュー級コルベットのような多用途艦になるかもしれんからなあ
その場合は400億近くまで上がるかもな

261 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 06:31:20.19 ID:2wRWZP0N.net]
リバー級の160億円を基準として
はやぶさ型とつるぎ型の差額からSSM運用能力追加で約50〜70億円ってところかね

あと過去の調達情報からすると

情報処理装置OYQ-13…5億円
艦首ソナーシステムOQQ-24…33億円
曳航式パッシブソーナーOQR-4…8億円
FFM用多機能レーダーOPY-2…43億円
電子戦システムNOLQ-3D-2…14億円
ファランクスCIWS…17億円
SeaRAM…32億円


さてどうしよう?
他にもOLQ-1魚雷防護装置とかMk.137 デコイ発射機とか載せたいものは幾らでもある

262 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 06:44:07.24 ID:iEvF+SS7.net]
哨戒艦に求められるのは護衛艦的機能じゃないと思うぞ
哨戒艦が護衛艦と同じような能力ならわざわざ哨戒艦なんてカテゴリーを作らないはず

263 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 06:53:21.31 ID:iEvF+SS7.net]
wikipediaより哨戒艦艇の概要の冒頭のコピペ


>哨戒艦艇は、大きなものではヘリコプター搭載が可能なアメリカ沿岸警備隊のカッターや小さなものでは民用のプレジャーボートを小改造したものまであって種類は様様である。
>なお大型のものはOPV(Offshore Patrol Vessels)と呼ばれることもある。
>船形の大小を問わず、基本的に武装は機関銃や小口径の艦砲程度にまで限られ、警察任務や救難任務等に力を入れている事が多い。
>このため武装よりもむしろ高速性や長い航続距離など、機動力を要求される事がほとんどである。



264 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 07:01:39.79 ID:2wRWZP0N.net]
>>252
それは俺やお前の感想でしかないわけで海自が何考えてるのかってのとはまた別だからな

俺としちゃ
「掃海艇や訓練支援艦でやってる警戒監視やるだけなら、
 くにがみ型ベースで通信・データリンク装備した1隻100億円の巡視船準同型」
で十分だと思ってるが、それもあくまで俺の感想でしかねぇわけで

ギリギリまで予算盛って豪華使用にしたい、と海自が考えてるかもしれんし
そこはわからん

265 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 07:30:51.69 ID:554grTh+.net]
>>254
まあ予算次第ってのは間違いないからな
自分としては予算よりも人員の削減や流用を重視してくるんでないかなと思ったのよな
だから多目的艦としての三胴船で将来的には掃海艦や掃海艇やミサイル艇を統合する船になるのでないかと思ったが予算は必要になるわなあその場合

266 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 07:55:59.83 ID:2wRWZP0N.net]
>>255
予算的に可能ならそれを作れれば便利ではあるのは間違いないんだが
さて

267 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 09:30:52.35 ID:Y14tFYC+.net]
最重要のポイントが洋上哨戒/対空監視であることは確かだけど
そこにどれぐらい金をかけるか、発見するだけでよしとするのか
より積極的にネットワーク戦のセンサーノードとして期待するのか
あと、その本業以外にどんな余技を

268 名前:待するor本業特化してコストと
運用負荷低減に全振りするのか
ここらへんの選択次第でいくらでも変わりうるのよな >哨戒艦

数が12隻と、本邦が哨戒しなければならない海域の広さから見て
相対的に少なめなことから、個人的には哨戒能力にはケチらず
いい装備奢る分、余技にはあまり期待しない艦なのではと見てる
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 09:47:43.55 ID:Y14tFYC+.net]
>>249 >>251
野暮は承知でちょいと突っ込み。本格的なソナーやレーダは装置そのものだけじゃなく
「その装備を載せられる船体」「その装備を運用できる人員とその生活空間」もコミで
必要になるんで本体価格だけで載せられるってものではない罠

1000t級を最大限こじつけて2000tに限りなく近いサイズと仮定したとしても、ぶっちゃけ
中低周波ソナーは逆立ちしたって無理、多機能レーダは無理すればレーダだけ載るけど
そのかわりそれで管制するはずの武装が載せられない、みたいなことになると思われ

レーダは「頑張って長距離捜索レーダを積む」方向じゃないかなぁ。ソナーはすっぱり
ナシなのか高周波ソナー載せるのか……

270 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:08:08.63 ID:6KeZzzB/.net]
哨戒艦の機能は基本的に護衛艦よりかなり限定的になると思うよ
護衛艦と大差ないなら哨戒艦じゃなく新しくDE護衛艦を造るはず

海保の巡視船のいわみ型巡視船の海自バージョンみたいになるんじゃないかな?
いわみ型巡視船の実定員も30名くらいらしいから

271 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 10:14:14.28 ID:+ERu1DuJ.net]
>>258
満載約2000トンのブン・トモ級コルベットがレーダー、ソナー及び各種兵器システム装備の汎用型だが、そこが万能型目指す場合の最下限やろな

272 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:23:38.94 ID:NTXFBu4D.net]
哨戒艦は万能な性能は追求しないと思うよ
対空対潜はオミットして水上能力だけに絞る
それが「哨戒艦」とネーミングした理由だと思う

273 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:29:55.77 ID:NTXFBu4D.net]
定員が30名ってことは、実際には20前半の人数で運用するはず
基本的に機能は本当に最低限だと思うよ



274 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:32:00.90 ID:Y14tFYC+.net]
>>261
現代の洋上哨戒/監視で海面だけ見てても意味ありませんがな
哨戒艦だからこそ対空レーダは必須かと

それこそ「探知距離だけなら」FFMのOPY-2より長いようなレーダ
積んでも不思議ではないってかむしろ積むべき
対空戦闘能力はないかあってもごく限定的なものだろうけど

275 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 10:39:40.92 ID:ySL7K5Ei.net]
何度も言うが戦闘艦ではないのだね
見張専用艦が必要な程に周辺国の動きが激しくて
現用艦の本来の役割が果たせない状況になって居るようです
だけど、人、物、金が無いなかでやっと出せた答えが1000t30名だった、と言うことだと思うのだが

276 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:41:20.16 ID:5m1InWZn.net]
むしろ金で人手不足を解消する方向性に舵を切った結果が哨戒艦
金がなかったら人手がかかってもDEで哨戒しないといけなかったからね

277 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:22:04.72 ID:1CZhxJeV.net]
いつになったら、ポンチ絵が出るんだろう?

278 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:26:43.89 ID:554grTh+.net]
>>259
ウィズビー級コルベットを大型化によってヘリや無人機運用能力と軽貨物輸送能力を付加したミッションモジュール方式の三胴船、これですよ
なおお値段は400億近くまで上がる模様
>>265
まあその方向性だとは思うのよな

279 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:27:54.77 ID:qOzWgf0B.net]
>>263
>現代の洋上哨戒/監視で海面だけ見てても意味ありませんがな

その通りかと。
空中に居る哨戒機やヘリですら、ソノブイやソナーで海中を見てるというのに、

280 名前:水面に居る
哨戒艦が対潜センサを持たないはずないし、対空レーダだって必須。ただし、それらへの攻撃
兵器を持つかどうかはまた別だけど。
いくら「機能限定」でも、水上だけ見てる船じゃ金と乗員の無駄だと思う。三桁の億円を
要するんだからな、安いと言っても。
[]
[ここ壊れてます]

281 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:30:36.87 ID:+J1uLE9u.net]
対潜なんてヘリに任せればよろしい

282 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:55:34.22 ID:Dh3h7OJy.net]
汎用艦としてはドンガラ価格が高過ぎる
200~250億に収まるようにインドネシアかベトナムで生産して欲しい

283 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:58:53.22 ID:+ERu1DuJ.net]
曳航式パッシブソナーでも8億円するのか…



284 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:00:35.02 ID:iR7y6dwy.net]
>>263
>>268
いや”哨戒”の意味を拡大解釈してないか?
あれって近海を通行する他国艦隊を追尾監視するだけだから
実際水上だけ見てて間に合うぞ?
まぁ実際には最低限の対空防御のために三次元レーダーもSeaRAMと合わせて積むだろうけど

285 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:02:15.45 ID:iR7y6dwy.net]
>>267
ウィズビー拡大型程度ならせいぜい250億で収まるんでは

286 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:03:26.25 ID:5m1InWZn.net]
ヴィスビューな

287 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:11:53.07 ID:554grTh+.net]
>>274
>>273
すまんな間違えたわ
ヴィスビュー繋がりで言えば
https://aviation-space-business.blogspot.com/2017/02/csba.html?m=1
この話を日本版にしてんのかなあ防衛省は

>>273
三胴船でGFRP製でレーダーとか盛るとその位いくかと

288 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:22:22.02 ID:Y14tFYC+.net]
>>272
むしろそちらが哨戒の意味を限定しすぎてるのでは?
確かに今現在船が足りてないのは外国軍艦の追尾監視だけど
本当にそれ「のみ」のための艦を新造整備はさすがにしないと思う

289 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:30:09.98 ID:Y14tFYC+.net]
追記

あーでも自分は>>268 の人とは違って対潜センサ搭載には否定的よ
積むとしても最低限の高周波ソナー程度と思ってる

290 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:31:51.31 ID:vRdHBh/o.net]
哨戒”のみ”かどうかはさておき
哨戒以外の任務が対潜や対空監視かっつーとそれもなぁ
1番可能性があるのでUUV/USV使った掃海補助
あとはSSMや艦砲で火力支援ぐらいじゃね

291 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 13:32:02.62 ID:r7LuT/FY.net]
まあほとんどデータが出てないのに性能を類推するのは不可能だからなあ、ポンチ絵さえ出れば装備類とか三胴船かどうかとかどのようなコンセプトかとか大体わかるんだけど

292 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:33:34.53 ID:vRdHBh/o.net]
あ、USV/UUV搭載区画にコンテナ載せての小輸送もあるか
まぁそう考えれば船体に金かけなくても哨戒以外の雑用のアテはけっこうあるわこれ
ステルス性高いならもちろん特殊部隊の輸送揚陸なんかにも使えるだろうしな

293 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:42:19.11 ID:Dh3h7OJy.net]
特殊部隊の輸送だと艦数が少ないから運用を監視されて特殊部隊の動きが推測されちゃう
汎用的に用いられて目立たない艦艇でないと

ステルスでヘリ搭載可能な最小艦艇だから特殊部隊輸送に最適だと思う
だからこそ値段を下げて多めに持ちたい



294 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 13:44:00.95 ID:ipNv3tvm.net]
>>272
現状では自衛隊の哨戒艦か具体的に何かわからんだろ
それなのに限定するのは無理があると思うよ

レーダー網の補完が最大の目的だった場合、レーダーピケット目指して他の装備投げ捨てる可能性すら在るからね

295 名前:名無し三等兵 [2019/02/11(月) 13:52:31.78 ID:ipNv3tvm.net]
>>278
将来トリマランが本命ならUUV/USVがもっとやりたいことだとは思う
就役時期もLDUUV導入時期に近いしね

はやぶさ型後継+UUV/USV母艦が哨戒艦のターゲットだと個人的には考えてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef