[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/18 20:39 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part282



1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/27(木) 10:34:10.84 ID:pImRUin1]
『英雄伝説 碧の軌跡(アオノキセキ) 』 発売中!

■前スレ
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part2281 (実質281)
toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1319635906/

■攻略スレ
【PSP】英雄伝説 碧の軌跡 攻略スレ part5
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1318495386/

※sage進行 (メール欄に半角で sage を入れる)
※攻略情報は攻略スレに投下
※次スレは>>900が立てる事 立てられない場合はレス番を指定
※個別スレ的話はなるべく個別スレで
※キャラ叩きは禁止

■『英雄伝説 碧の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/index.html
        ttp://www.falcom.com/ao_psp/index.html (←重い時はこちらから)
攻略wiki:ttp://www47.atwiki.jp/ao_psp/
発売日:2011年9月29日
希望小売価格 通常版:6,090円(税込)  限定ドラマCD同梱版:7,980円(税込) 完全予約限定版:9,240円(税込)
ダウンロード版配信日:2011年9月29日 販売価格:5,200円(税込)
※完全予約限定版は5月末まで受付、限定ドラマCD+エリィ&ティオの"ねんどろいどぷち"2体が同梱
碧の軌跡予約特典
ttp://www.falcom.co.jp/ao_psp/product/shop.html

■『英雄伝説 零の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション・ポータブル
公式サイト:ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/
攻略wiki:ttp://alphawiki.net/zero_psp/

801 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:12:24.95 ID:w761kXJr]
>>792
イースはストーリーがほぼ1話完結で
残してる謎も敵もいないから
終わらせる必要もないけどな

802 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2011/10/28(金) 00:12:37.33 ID:qDwy3k/5]
ティオが空気だと思ってる人がたくさんいて安心した

803 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:12:55.73 ID:NiPDBY8B]
>>794
同意します先生

804 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:12:59.34 ID:XiLAnDNf]
>>797
それで電気関係が面倒になってエネルギー発し続ける石なんて無茶なもの作ったのか

805 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:13:01.05 ID:x1WPmU6G]
>>791
文章だけで済ますって独立宣言辺りとEDぐらいでしょ
あそこをイベントでやってたらただ単に面長な展開になるだけだと思うぞ

806 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:13:36.46 ID:RMMhkaao]
>>805
細かい所であっただろ
もう忘れたのか

807 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:13:47.03 ID:wRu7C/fE]
別の舞台に移ったら違う者が運命を背負うことになるんだから
総出演の可能性は低いと思うけど

808 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:13:50.24 ID:eT0sWwe/]
イースもvitaで続編やるし
碧もフルボイスをvitaでするし、pspは終わりだこれで

809 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:13:56.24 ID:wHeJdUr9]
>>792
いずれにせよティオにもう出番が無いのは間違いないな



810 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:13:58.22 ID:eAZwl8Fa]
>>777
碧のライターはホントアホだよな
散々クロスベルの事語っておいてその結末はEDでナレーションで済ませるとか片手落ちもいいところだ

811 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:14:45.31 ID:Y8YA7pvQ]
支援課ならまだしも、今更空キャラ出してボスを倒す意味が分からん。
製作に費やす時間と金を他に回してくれ。

812 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:15:13.51 ID:kFRdPidi]
S級遊撃士は大陸全土に4人しかいない
→カシウスはそれだけ凄い実績あるんやで

塩の杭事件
→ゼムリア大陸には今の時代でも、人智を超えた
不可思議な自然現象がたまに起きるんやで

神出鬼没で謎だらけの結社≪身喰らう蛇≫
→登場人物のキャラ幅広げるために何でもありな勢力あると便利やで

813 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:16:27.74 ID:eAZwl8Fa]
>>791
フランとノエルの再会をナレーションで済ませたのはおや?と思った
終章までやっていい加減面倒くさくなったか

814 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:16:42.83 ID:wHeJdUr9]
>>811
ティオが一番いらないけどな

815 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:16:53.86 ID:L9eRShab]
>>791
帝国共和国がどうなってしまったかって断章始め(だったかな)は衝撃的で良かったなあ
凶弾に倒れた→えっ・・・マジで??
みたいな
まあ御存命な上に想定内だったそうですけども
鉄血ェ・・・

816 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:17:11.36 ID:x1WPmU6G]
>>806
どんなところ?
日をまたぐ時の文章でもアウトとか?

817 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:17:43.00 ID:oL2lk81R]
帝国で何が起こってもまぁ想定内(キリッ でいいとして

IBCの資産凍結の結果カオスになった共和国側はどうなんじゃろ

818 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:18:21.93 ID:EPm8snSI]
いっそのこと過去編とかやらんかな
ガイが主人公で、アリオスとコンビで事件解決したり
ダドリーと衝突しながら絆深めたり
キリングベアさんと飲みに行ったり
教団ロッジ壊滅させてティオ救ったり
弁護士に後ろから撃たれたり

タイトルは零の軌跡ZEROで



819 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:18:29.17 ID:GcvicVq9]
アイアンブリードって何人いるんだろうな?
相当強いみたいだが・・・。



820 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:19:01.86 ID:wRu7C/fE]
そろそろオッサンキャラが使いたくなってきたんだぜ

821 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:19:19.25 ID:ixQWIjcJ]
>>815
凶弾に倒れたって文でてっきり死んだと思い込んだ
で、オズぼんがこれで終わりなわけないから、これは時間巻き戻しあるで、と思ったわ

822 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:19:23.55 ID:5XJEYGiZ]
>>807
>別の舞台に移ったら違う者が運命を背負うことになるんだから

似たようなこと、SCで最後カシウスが言ったよね
だからてっきり次回作はリベールとは遠い場所だと思ってたら
思ったより近かった

823 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:19:52.96 ID:ueZf0Slw]
最近空もここも他の板も軌跡アンチよく目にするんだがなんなんだ

824 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:19:54.74 ID:bppxK9cz]
ジムクントとかアイアンとかアルパカとか言ってる人ってなんなの?

825 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:20:06.62 ID:kFRdPidi]
見た目に反して実年齢はハンパネルラ

826 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:20:11.26 ID:eT0sWwe/]
3rdみたいにFDって可能性が一番高いんじゃねーの?

827 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:20:20.40 ID:fDWqrCXE]
空白の二年間は何らかの形ではっきりさせてほしい
何でロイドとアリオスさんはキーアを匿っているような行動をしてたのか
帝国はクロスベルから撤退したのかとか共和国寄りの黒月は無事だったのかとか

828 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:21:28.41 ID:kFRdPidi]
過去編なら、独身時代のヤングカシウス編で
ドラゴンに限界売ったりしたいよね

829 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:21:36.03 ID:lz1sByBz]
帝国主人公「ここはオズボーンさんに任せよう」
オズボーン「フフ、さっそく私を宛にしようとしているな」



830 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:21:45.16 ID:x1WPmU6G]
>>821
死んだとは思わなかったけど
倒れて混乱している帝国を舞台に
オリビエが決起するのかと思ったらそんな事はなかった

831 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:22:00.23 ID:bppxK9cz]
ってかライター叩きとか軌跡総合か反省会に行けよ

832 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:22:36.93 ID:NiPDBY8B]
>>807
それ言われたのブライトさん家の2人ぐらいですからな
他の者には関係ナッシング

833 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:23:09.21 ID:RMMhkaao]
ロリーシャちゃんとちゅっちゅしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

834 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:23:18.95 ID:gaMqjFoZ]
これほどライターの交代が熱望されてるRPGシリーズも珍しいなw

835 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:23:49.34 ID:wQyJlFjQ]
執行者勢ぞろいと守護騎士勢ぞろいはそろそろ来てもいいだろう
全員に出番がなくてもいいから

836 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:23:54.99 ID:wHeJdUr9]
>>834
ティオほどいらない子扱いされてるキャラも珍しいな

837 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:24:22.60 ID:L9eRShab]
>>810
本当にげんなりしたのは実はそことバグくらいだ
キーアと至宝のepを中盤の山程度にしてしまうかいっそ二枚組で二年間とやらをプレイさせて貰えたらなーと

EDのラストでアナザープレイスでトゥービーこんてにゅーだって書いてなかったっけ

838 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:24:31.44 ID:x1WPmU6G]
>>827
支援課のままだと他国を舞台にした時に出演させづらいから
クロスベル解放活動をやっているって立場を作って続編に登場させる布石にしたんじゃないの?

839 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:24:32.22 ID:kFRdPidi]
空SCのEDじゃエステルとヨシュアは世界各地をまわらないと
リベール戻らないみたいな旅立ちだったのにな……



840 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:24:49.29 ID:RMMhkaao]
無理にライター変えてこれ以上gdgdになるなら現状のままでいいだろ
ただ、「…ぁ…」とか「フフ…」とかやたら多用するのは考えて欲しいけど
ほんと…ぁ…って言わせるの好きだよねこのライター

841 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:24:51.95 ID:ixQWIjcJ]
>>827
そりゃ零の至宝のコアだったキーアは帝国に狙われるだろうさ
アリオスは流石に最初は拘置所にいるんだろうから、帝国占領後に救出するイベントはあるんだろうな
ディーターやイアン、アーネストあたりはどうなるんだろ?
帝国統治下じゃ殺されかねないし、一緒に助けるかな
漂白アーネストあたりは純粋に戦力になるしベル曰くディーターも何らかの役にたつだろうし
もし帝国にディーターが処刑されそうになったら、流石のベルさんも救出にこっそり協力してくれるかね

842 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:25:30.71 ID:GcvicVq9]
>>827
だな。
キーアは至宝の力が失われた訳だから、狙われる事は無いと思うんだけど・・・。
人工生命体だからかね?

帝国はクロスベルを2年間占領したって事は、それ以降は占領されて無い状態なんだろうな。
共和国と和解したか、再度クロスベルが独立したか、帝国内で何か問題が起こったか。

黒月はアジトが崩壊したから一時撤退かもしれんね。

843 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:26:35.23 ID:x1WPmU6G]
>>834
単に2〜3人で騒いでいるだけに見えるけどな
殆ど難癖みたいなものもあるし

844 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:26:35.98 ID:Q0DbOIAF]
>>840
多用して失笑を買う典型だよな
SCで・・・ぁ・・・ってヨシュアが泣き出したときはこっちも泣きそうになったけど、
安っぽく使われ続けたせいでいまあのシーン見直しても感動できない
過去の遺産を食い潰すだけのFFみたいになりそうだ

845 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:27:09.39 ID:kFRdPidi]
でも空FCから全部やってるおじさんおばさんたちは、
次の軌跡で誰も一度も「……あ…………」って言わずに
ED迎えるようなことになったらブーブー言うだろ?

846 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:28:08.42 ID:wHeJdUr9]
>>843
ティオが空気すぎて涙目のティオ厨とかな

847 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:28:18.21 ID:ixQWIjcJ]
今回は
「・・・ぁ・・・」と
「ククク・・・」→「ハハハッ!!」
という抑えた笑いから大笑いってパターンが多く感じたな

848 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:28:27.09 ID:gaMqjFoZ]
そもそもここ10年くらい9割方このライターが書いてるけど、他にいないのか?
採用するならまずシナリオ部門募集しろよ

849 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:28:40.53 ID:sWUixgMO]
>>806
どんなところなのか教えてよ



850 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:28:43.25 ID:bppxK9cz]
別に解放までの二年間は帝国編に支障がでるなら無理してすぐしなくていいけど
3rdみたいなファンディスクは欲しいな
マップ流用してかまわんから、いろんなキャラ使ってみたい

851 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:29:17.15 ID:eT0sWwe/]
ライターいやならなんでこの作品やり続けてるんだよ

852 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:29:38.69 ID:kFRdPidi]
せやな

853 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:29:40.89 ID:RMMhkaao]
ブーブーは言わないだろ
ああ、やっと意識して抑えてくれたんだなぁやればできるんじゃないかって思うくらい
でも多分次回作も相変わらず…ぁ…は入れるだろ
もうライターも意地なんだと思うし
…ぁ…や応っ!を入れないと会話の流れが作れないとか調子が出ないとかで筆が進まないんだと思う

854 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:29:50.33 ID:5XJEYGiZ]
クロスベル占領って2年間もしてないんじゃない?
オズボン復活→貴族派殲滅→クロスベル占領
なら実質1年位いじゃないかと

855 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:30:24.77 ID:x1WPmU6G]
つーか、そこまで台詞一つで嫌悪感抱くんならプレイしない方が良いんじゃないか?

856 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:30:55.52 ID:wHeJdUr9]
結局ティオのどうでもいい扱いが気に入らないだけなんだろ

857 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:31:08.16 ID:GcvicVq9]
ケビン「焼き鳥にはやっぱり塩やろ!こういうこともあろうかと持参して来たんや。」
リース「ケビン、それは塩の杭・・・」
ケビン「なんやと!?食べてしもうtあqwせdrftgyふじこlp」

858 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:31:22.77 ID:RMMhkaao]
>>848
専属の音楽チームいたり、社員絵師はやたら多いのにね

859 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:31:29.88 ID:eT0sWwe/]
零から一年で発売し、発売日延期もせずにそのまま発売したからある程度の
品質低下は目に見えてた。



860 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:31:48.45 ID:wRu7C/fE]
>>832
その運命の歯車とやらにロイド達も巻き込まれてるから
別にその二人だけじゃなくても言えることじゃないか?

861 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:32:39.75 ID:ixQWIjcJ]
>>854
占領により2年間の苦難の時を迎えたとか言ってたから、
占領されてた期間が2年間あるってことでいいんじゃないか

空の頃は散々ビンタゲーと言われていて、ビンタがなくなったから
ちゃんと意見が届けば・・・ぁ・・・も減るんじゃないか
・・・でも応っは治ってないか

862 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:32:51.43 ID:L9eRShab]
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異      高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩

863 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:33:19.37 ID:kFRdPidi]
いまだに≪外法狩り≫に許可されたあの塩の杭射出用の
矢の仕組みがよく分からない。
なんで矢そのものは塩にならないんだっけ?

864 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:33:21.77 ID:LEnILZpO]
>>827
匿うというか戦闘力のないキーアを庇ってただけでは?

865 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:33:29.50 ID:xSHCUWTT]
話の内容はともかく、「・・・・ぁ・・・」や「フフフ・・・  ハハハハハハ!」や
「正直〜〜〜だと思う」などといった、やたら使われる言い回しをなんとかしてほしいね
キャラ固有の口癖ってんじゃなくて、誰でも彼でも「・・・ぁ・・・」はちょっとワンパターンすぎ

866 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:33:43.02 ID:2c3FQYsY]
>>822
って結局エステルとヨシュアも運命背負っちゃったじゃん
ラスボス倒す手助けしちゃったんだし
零の活躍はノーカンってこと?

867 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:34:13.67 ID:bppxK9cz]
リースはやっぱり塩派なのかな

868 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:34:30.70 ID:ixQWIjcJ]
>>858
絵師はともかく、音楽はファルコムゲーの売りの一つだからな
手を抜くわけにはいかんだろ
サントラとしても結構売れてるみたいだし、
音楽スタッフには金をかけてるだけの価値がある

869 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:34:42.62 ID:kFRdPidi]
ビンタはビンタビンタ言われて自重したのか、
首根っこ片手で握って吊るし上げに進化したよね



870 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:34:45.71 ID:gXk50J/t]
>>863
矢そのものが塩の杭なんだよ
で塩の結晶で作った羽根やら筒を装備することで使用者に影響が出ないようにしてる。

871 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:34:48.01 ID:NiPDBY8B]
>>860
空でのあーだこーだに巻き込まれたオリビエさんは帝国でもやっぱり騒乱の渦中にいるからなぁ

872 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:34:51.25 ID:lz1sByBz]
>>867
レモン汁かけだろJK

873 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:35:55.86 ID:L9eRShab]
今回もBGM最高だった
泣けるし盛り上がるし
通常戦闘は零の方が好きだったかな

874 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:35:56.77 ID:ixQWIjcJ]
>>863
突き刺さる部分以外は塩コーティング

875 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:36:07.97 ID:NiPDBY8B]
>>866
元々別の舞台で結社が起こす騒ぎについての話しだから
教団は関係ないね

876 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:36:43.45 ID:EPm8snSI]
>>828
レナとの絆イベントとか
鬼の大隊長時代のフィリップさんとか見れたら胸熱
小説でもいいからもうちょっと掘り下げてくれないかな

877 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:36:49.68 ID:41uPxDOs]
>>726
法国では↓の教会生活する事になると思われるから少しは反省と漂白される筈
特に頭が足りないからこれから更に睡眠時間を割いて勉学に励むべし
3:30 起床
3:45 夜間のお祈り
5:00 念祷
6:00 朝のお祈り
6:30 ミサ
7:15 朝食(給仕なしの軽い食事)・洗濯・掃除
8:00 騎士団で修行(聖典&外典熟読/学術/法術/武術/問題解決能力育成etc.)
12:00 昼食(給仕&聖典朗読&私語厳禁)
12:30 昼のお祈り
13:00 騎士団で修行(聖典&外典熟読/学術/法術/武術/問題解決能力育成etc.)
17:30 晩のお祈り・聖歌
17:45 夕の黙想
18:00 夕食(給仕&聖典朗読&私語厳禁)
18:30 団欒・自習・入浴etc.
19:30 就寝前の祈り
20:00 個室で就寝

878 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:36:56.93 ID:5XJEYGiZ]
???「全ての食物に差異はないのです」

879 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:37:02.62 ID:PWf6/c+b]
戦闘曲は未だ3rdが最強だな



880 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:37:11.04 ID:UIUnNqVG]
セシル姉の声大原さやかなのか。
たしかFATE/ZEROのアイリの人だっけ?


881 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:37:19.85 ID:lz1sByBz]
もしも矢が外れたら周りが塩になるんだよな…被害が止まらなかったらどうするんだろうかw

882 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:37:22.52 ID:Y8YA7pvQ]
オリビエは小物臭が酷い…。
漫遊なんかしてるからだろ。

883 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:37:59.61 ID:NiPDBY8B]
>>882
最後の外遊があんなので良かったのだろうか

884 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:38:17.06 ID:GcvicVq9]
>>873
赤い正座との戦闘BGM好きだったよ。
今2週目でインターミッション終わったところだからもうじき聴ける・・・。

885 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2011/10/28(金) 00:38:52.83 ID:ZL3IuZcJ]
ひっでえエンディングだな
マリアベル殺しとけよ

どこが憎めないんだ
死んだ警備隊の前でそれ言ってみろ

886 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:38:57.65 ID:xSHCUWTT]
B

887 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:39:01.33 ID:gXk50J/t]
>>881
ノーザンブリアの時は周りが塩になっただけ杭が小さくなってたからある程度の範囲が塩になったら止まるはず。

888 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:39:27.49 ID:wHeJdUr9]
>>885
ティオがわけのわからことを言い出すからなー

889 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:39:34.49 ID:x1WPmU6G]
>>873
碧の通常戦闘も好きなんだけど
サビに入る前に終わっちゃう事が多いんだよな
零は曲の最初から全快って感じで良い



890 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:39:37.22 ID:kFRdPidi]
>>870
>>874
接するものがはなから塩なら大丈夫ってこと?
なるほど……

教会から狙われそうなやつは、塩コーティングされた
防塩ベストとか着とけば…じゃあ……

891 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:39:42.23 ID:2c3FQYsY]
>>879
FDの癖に半端ないんだよな、特にラスボス戦

892 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:40:13.95 ID:ZKMsDat+]
>>885
警備隊襲撃を赤い星座に命じたのはディーターじゃね?
それも影で熊先生が誘導してたわけだが

まあでもそれ抜きにしてもマリアベルが憎めないってのはないわー

893 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:40:28.22 ID:ixQWIjcJ]
>>881
塩の杭のサイズによって、どれくらい塩化できるか決まってるんじゃない?
教授退治に使ったのは、でっかい塩の杭の一部を塩のこぎりで削ってちょこっと使っただけなんじゃなかったけ?


894 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:40:53.33 ID:s9ZxFAFK]
やっと越したぜ〜!
一通り支援要請やって70時間か…
軌跡シリーズ最高傑作!ってわけじゃないが良かったわ
ボリュームあるしロイド達については終わったし
親心ある身だとどっちかってと空より泣けた

895 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:41:07.88 ID:IAXU8cqd]
ライターどうこうよりも
文句いってるやつがワンパターンなんでなんとかしてほしい

896 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:41:21.50 ID:xSHCUWTT]
BGMは毎回粒ぞろいだよね
ご丁寧にピンチ時の曲も高クォリティだし

>>879
単体の曲でみればSCのThe Fate of the Fairiesが最強だと思っているぜ

897 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:41:23.76 ID:bppxK9cz]
赤い星座といえばラニキの過去話で最初ラニキがヨシュアの村襲ったのか!?って思ってそれこそ
そう繋がんのかよ!って思ったわ
違って良かった・・・

898 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:41:24.87 ID:5XJEYGiZ]
>>881
だから最後弱ったところを狙ったんじゃ、確実に殺るために

ボウガン自身も杭用の特別製だと思ってた

899 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:41:26.36 ID:uM9sRxDu]
>>859
終章のバグがな・・・
ついさっきもバグったよ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2190170.jpg



900 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2011/10/28(金) 00:42:35.30 ID:sWUixgMO]
>>899
ワロタw
こんなバグあるのかw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef