[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/05 20:44 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 303
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■強そうな名前の科学者 偏差値ランキング■■



1 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/03(木) 18:23:01 ]
■■強そうな名前の科学者 偏差値ランキング■■

73  シュレーディンガー
72  
71  ハイゼンベルク マクスウェル
70  ド・ブロイ ド・モルガン
69  
68  アインシュタイン 
67  ボルツマン
66  マクローリン リュードベリ
65  レントゲン
64  ビオサバール
63  
62  
61  アルキメデス
60  ピタゴラス

50  ラプラス フーリエ
35  ファインマン

〜強さの目安〜
70以上 ボスクラス 65あたり 中ボス 60あたり 強い敵 50あたり スライムベス 50以下 村人

101 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/07(月) 23:58:39 ]
>>100
こいつだと?昭和天皇にむかってこいつだとぉ?


102 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/08(火) 00:03:36 ]
W.K.クリフォード
クルツヴェイル
両方60くらいだろうか。意見求む

103 名前:100乙と言いたいところだが mailto:sage [2005/11/08(火) 00:15:11 ]
>>100
公安に消されるぞ

104 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/08(火) 00:27:30 ]
>>99
昭和天皇&サーヤならラスボスの壁を超えると思。
一人でもヨルグ・チョップよりは強そうだ。

105 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/08(火) 00:32:56 ]
45 コーシー リーマン
60 メンデレーエフ
35 モアッサン
39 ミリカン
43 キッテル
34 ヤコブ

106 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/08(火) 00:37:49 ]
42 モロー
45 クーパー
29 江崎玲於奈
40 パウリ

107 名前:100 mailto:sage [2005/11/08(火) 00:40:28 ]
先ほどは大変失礼いたしました。
この偉大な科学者方の偏差値に不備がありましたら、
なにとぞご変更いただきます様よろしくお願い申し上げます。


108 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/08(火) 00:46:01 ]
ttp://www.cji.jp/Link/coffebreak/story25.htm
↑サーヤにワラタ


109 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/08(火) 13:24:25 ]
>>106
レオナはもっと上だ



110 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/08(火) 16:09:08 ]
Scienceに単名論文を掲載した今上天皇陛下こそ最強だ。

111 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/08(火) 18:26:01 ]
111

112 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/08(火) 18:59:09 ]
>>104
昭和天皇とチョップの位置交替の方向で



113 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/08(火) 19:52:52 ]
>千綿桂介 ノーベル賞 受賞予定者

だれですか?

114 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/08(火) 20:33:29 ]
業績はなんですか?

115 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/08(火) 20:58:12 ]
とりあえずヘビサイドとレオナたん強くしてくれ

116 名前: ◆yflOPYrGcY [2005/11/09(水) 05:39:06 ]
d

117 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/09(水) 06:19:26 ]
次元障壁 今上帝

118 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/09(水) 07:05:12 ]
>110
ソースキボンヌ

119 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/09(水) 07:11:59 ]
あとはこいつをどこに置くかだな。

西川美幸



120 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/09(水) 20:09:00 ]
66 田中館愛橘
55 ナウマン

>>119
名前だけだとチョップより弱いな。

121 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/11(金) 17:49:07 ]
ナウマン・・・・・・象みたいだな

122 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/11(金) 18:29:16 ]
>>121
ネタ?

123 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/11(金) 20:10:52 ]
ミルバーンはどう?
量子光学の人です。
ちょっとマイナーだけど。

124 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/11(金) 20:17:56 ]
チャンドラセカール

125 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/11(金) 20:18:45 ]
シュウィンガー

126 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/11(金) 21:38:35 ]
72 黒田玲子

日本人最強

127 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/11(金) 23:14:39 ]
ケルビン卿

128 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/12(土) 12:18:31 ]
>>123
キルバーン+ミストバーン=ミルバーン
てな感じでめっちゃ強そう。
73あたり希望。


129 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/12(土) 14:24:27 ]
>>128
いや、キルバーン単体のほうが強い
71 トム・キルバーン
68 ジェラード・ミルバーン
67 サイモン・ブラックバーン




130 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/12(土) 18:24:17 ]
ガリレオ ガリレイは67くらい?

131 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/12(土) 18:28:29 ]
>>100
ドン小西の業績を教えてくれ

132 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/12(土) 18:40:49 ]
テスラ
「゛」が付くと銀河最強になるのだが・・・


133 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/12(土) 18:58:02 ]
ポアンカレ、弱そう…。

134 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/12(土) 19:42:33 ]
シュライデン

135 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/12(土) 19:47:14 ]
黒柳徹子

136 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/12(土) 19:50:55 ]
コペルニクスって名前が

137 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/13(日) 00:17:24 ]
>>131  100ではないがドン小西の業績↓
ttp://fanet.jp/regular/don_konishi/58.html

138 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/13(日) 00:20:35 ]
>>137
何だこりゃ。どっからこんなの持ってきたんだか。

139 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/13(日) 01:55:01 ]
>>137
ワロスw




140 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/13(日) 18:25:27 ]
>>137
笑ったせいでくっ付きかけてた唇のひび割れが開いてしまったじゃないか!

141 名前:Nanashi_et_al. mailto:age [2005/11/14(月) 20:30:17 ]
66 ヘビサイド
67 ヘルマンダー


142 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/14(月) 22:36:13 ]
マジンガーZのせいで、南部陽一郎っていうのはなんかヒゲはやして強そうなイメージある。
光子力研究してそう。

143 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/15(火) 08:02:12 ]
>>121
ナウマン象を発見したひと
>>122
分野違うと天然ボケかもw

144 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/15(火) 12:21:11 ]
サンゴッド 
ライデンガー
シュバルシュタイン
マイク

145 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/15(火) 14:36:08 ]
ガリウス センドラ マルグレス

146 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/16(水) 14:40:10 ]
>>137
びんぼっちゃまワラタ


147 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/16(水) 19:01:16 ]
なんか数物系に片寄ってるな。
生物学者とかもいれなきゃ。でも、弱そうな名前しか思いつかん。
経済学者とかも入れたいけど、やっぱ擬似科学だから無理か。

148 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/16(水) 19:12:40 ]
ドン小西が入ってる時点でなんでもありだろ


149 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/18(金) 03:59:56 ]
67 ウリゾーン
53 ウリソン



150 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 18:45:24 ]
38 ポアソン
39 ポワソン六三郎


151 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 19:11:47 ]
60 ダイポール欽次

152 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 22:03:01 ]
57 フック
45 ベルヌーイ

153 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 22:06:35 ]
42 ニュートン
40 カント

154 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 22:08:17 ]
28 リーマン

155 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 23:57:05 ]
リーマンワロスw

156 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/19(土) 00:12:04 ]
なんぶ は じゅんりゅうし のじゅもんをとなえた!
しかし こうかがなかった

ゴールドストン の やさしいかいせつ
かいしんのいちげき!!
ゴールドストンりゅうし をてにいれた

157 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/19(土) 23:14:44 ]
>>147
一応生物学者も入れとくか。

51 ジェイグルード
33 リチャード・ドーキンス

158 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/20(日) 00:17:10 ]
ずいぶん控えめなセッティングだな・・・w

159 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/20(日) 01:33:38 ]
63 シュヴァイツアー
49 ファーブル
41 ペニシリン



160 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/20(日) 10:48:44 ]
53 キュリー夫人
47 キュリー夫人の旦那

161 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/20(日) 16:28:08 ]
夫人の旦那とか回りくどい呼び方されるピエール カワイソス

162 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/22(火) 10:59:42 ]
50 ピエール瀧


163 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/25(金) 18:24:49 ]
age

164 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/26(土) 23:30:28 ]
もうネタが出尽くした感があるな・・・

165 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/27(日) 00:22:41 ]
そろそろまとめと精査きぼんぬ

166 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/27(日) 05:38:16 ]
30 加納(同志社)

167 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/06(火) 21:01:30 ]
こんな早くネタが尽きるスレ立てやがって
>>1出て来いゴルァ

168 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/11(日) 17:32:05 ]
ドクターゲロ 35

169 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/11(日) 19:53:13 ]
>>168
ワラタ



170 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/13(火) 10:30:57 ]
>>168
激しくワロタ

171 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/12/13(火) 11:29:35 ]
マンデルブロはフラクタルの壁に守られている!
微分はかき消された

172 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/20(火) 00:43:06 ]
インドの数学者,アリアブハタ(500年頃),プラマグプタ(600年頃),バスカラ(1200年頃)
あと孤高の天才数学者ラマヌジャン!!ラマヌジャンは70超えだろう.

173 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/09(月) 11:02:31 ]
49 ジェームス・ワトソン
46 フランシス・クリック

174 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/09(月) 15:09:32 ]
ゾンマーフェルト 上の下

175 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/21(土) 09:34:53 ]
テイラー 30

176 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/21(土) 10:05:51 ]
生命科学系を考えてみたがみんな弱そうだな

ワトソン・クリック・メンデル・カンデル・(利根川)すすむ・パブロフ・・・

177 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/01/28(土) 00:05:21 ]
「メンデルカンデル」とセットにしたら何かすごそうな気がしないか?

178 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/01/28(土) 04:35:08 ]
ラーメン屋の名前のような
お笑い芸人のコンビ名のような

179 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/01/28(土) 10:59:14 ]
なんでんかんでん



180 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/13(月) 23:53:41 ]
59 シュワルツ
41 レイリージーンズ

181 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 10:47:20 ]
マックス・フォルクハイマーって絶対強い

182 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 13:14:20 ]
49 繧エ繝シ繝ォ繝峨ヰ繝繝

蛟偵☆縺ィG縺後′縺」縺ス繧願イー縺医◎縺縺倥c縺ュシ

183 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 13:15:56 ]
やべ、化けた。

49 ゴールドバッハって書いたんだよ。

184 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 14:04:58 ]
ザイツェフは強そう 75くらいだと思う
あとワトソン&クリック 二人一組で65くらい

185 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 15:38:51 ]
45 シュペーマン
51 パスツール
57 ハーシー&チェイス

生物系は弱いな…濁音たくさん入ってる名前がなかなかいない
ハーシーとチェイスはスピードの値が高そう。
手数で攻めるタイプ。

186 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:02:36 ]
ダーウィンとかつよそうじゃない?
デイビッド・ボルチモアとかも強そう。

71 ダーウィン
67 デイビッド・ボルチモア

187 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:04:02 ]
>>172
ラマヌジャン強そう。

75 ラマヌジャン

188 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:07:36 ]
数学系

90 ウリゾーン
85 カラテオドリ

70 バナッハ ルベーグ
65 シュワルツ カントール


追加してくれ。



189 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:09:49 ]
数学系

90 ウリゾーン
85 カラテオドリ

70 バナッハ ルベーグ
65 シュワルツ カントール
60 ワイエルシュトラウス

40 リーマン
35 ポアソン

追加してくれ。




190 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:12:08 ]
リーマン「おい、おまいら!!積分できない関数発見しますた。集合しる!」
ジョルダン「詳細キボンヌ」
リーマン「上積分と下積分の値が違いますが、何か?」
ジョルダン「積分不可能な関数キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
カラテオドリ「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
ルベ−グ「リーマン積分ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
カラテオドリ「オマエモナー」
ジョルダン--------終了-------
リーマン --------再開-------
ジョルダン「再開すなDQNが!それより積分の改善うpキボンヌ」
ルベ−グ「外測度うp」
リーマン「↑誤爆?」
カラテオドリ「ルベ−グ可測集合キボンヌ」
ルベ−グ「ほらよルベ−グ可測集合age>関数」
リーマン「神降臨!!」
カラテオドリ「可測集合の別定義age」
ルベ−グ「糞定義ageんな!sageろ」
カラテオドリ「より抽象化した測度論age」
ジョルダン「抽象概念uzeeeeeeeeeeee!!」
ルベ−グ「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
グロタン「イタイ名前の数学者がいるのはここですか?」
カラテオドリ「氏ね」
ルベ−グ「むしろゐ`」
カラテオドリ「可測集合age」
グロタン「空 手 踊 り 、 必 死 だ な ( 藁 )


191 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 17:19:58 ]
ちょっとまってよ、いまさらだがファインマン強そうじゃないか?フォアマンみたいで

192 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 17:45:38 ]
53 キュリー夫人
47 キュリー夫人の旦那
45 キュリー長女
44 キュリー長女の旦那

193 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 18:47:38 ]
なんだ?このスレ急に活気をとりもどしたなw

194 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 18:51:12 ]
村井秀夫はどの辺だか。

195 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 20:25:40 ]
ここで探せばいいんじゃね?
ノーベル賞受賞者↓
www.nobelpreis.org/japanese/index.html
・ショックレー
・チャンドラセカール

フィールズ賞↓
www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/database/kagaku/fields.html
・ヘルマンダー

196 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 00:07:18 ]
全体的にインフレしすぎ
ってか偏差値だよね。。。?

197 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 00:24:06 ]
>>183
ゴールドバッハは強そうだな

198 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 01:10:26 ]
>>188-189のは無しだな
基準が甘すぎる

199 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 01:35:40 ]
空手踊りは弱そう。



200 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 07:45:29 ]
やはり
鈴木梅太郎は最強だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef