[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/13 15:15 / Filesize : 330 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋篠宮家のお噂908



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 20:57:56.74 ]
では、引き続きマターリ

※基本的には>>980 あたりで宣言して次スレを立ててください。
スレ立て宣言→次スレのURLが貼られるまでは書き込みは控えめに。
テンプレは>>2-8 あたり。追加はスレタイに沿うものならご自由に。


※ このスレで 皇太子ご一家 と 高円宮家 を 誹謗中傷しているのは

     秋篠宮信者の男系カルトです。 ご注意ください。

     ここは、アンチ秋篠宮家で、皇太子ご一家擁護スレです。


※前スレ
秋篠宮家のお噂907
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1396538403/

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:29:24.37 ]
>>499
ここまでして、身体をはったんだから! の成り上がりの一言に尽きると思う。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:30:50.59 ]
>>495
実際は皇太子様はそんな命令出さないと思うけどね
愚かでも分を弁えればそれ以上は追及しないお方ですよ
タイのお子達は・・まぁ公式に認める訳には行かないね。国内のお子たちも同じ
庶子相続の可能性が消えたのは結構良い事だけど、皇統譜の方はどうしても外せない

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:33:02.81 ]
>>498
点はそう思いこまされてるだろうけど
実際には悠仁には皇族血筋ゼロの可能性がゼロではないという…。
まあ今のDNA鑑定は何親等前の誰の子か位は分かるんだけどね。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:34:25.53 ]
>>501
身体をはること自体、間違いなんだけどね
皇后にならなくても、今のままでも十分贅沢出来るんじゃない?
子どもの面倒を見なくても良いし、子どもも就職しなくても良いし
真珠だって着物だって幾らでも新調出来るのよ?

まあ海外行く時は政府専用機は使えないし、海外では水しか出ないし
そもそも欧州の王室には交流不可とみなされているし、宮内庁のホームページでは
ご活動に「家畜のきた道 たどる道」の写真が使われたりするけど、別に良いよね?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:35:18.51 ]
代替わり直後、宮内庁元職関係者のなかから決死隊が出て、
庶子宮家を排除しようとする、自浄作用になるとおもう。
これは内部の権力闘争の側面もあるはず。
紀子に取り入った、宦官のようなグループを掃討する最後のチャンスだから。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:37:30.10 ]
>>498
一番始めに出来た子で、そして愛妻の子で、性格も真面目という人を嫌う、という所が
この問題の難しさだと思うわ
遅くに出来た子でも、母親は「皇族」でもさぁ、出自考えたら一番ヤバいんだけどね

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:39:37.78 ]
『文藝春秋』の内容ひくわ

お茶女小にて餅つき大会があった際、秋篠宮一家勢揃いで参加
お茶女小卒とか、姉妹がまだ小学生ならともかく両親+20前後の姉妹が参加ってな

秋篠宮家の手が足りないが、秋篠宮家曰く「職員増加や事務室増築は控えたい」ので
宮内庁職員や仮設事務所で質素倹約って言ってるが
見方を変えると、秋篠宮予算が増えないから増築経費を使いたくなく
また、宮内庁職員なら人件費が秋篠宮経費じゃなく宮内庁経費になる
風通しが良くなったなんて言葉で美化すんな!

宮内庁大膳課だけでな庭園課にまで迷惑をかけ、墓参りと神社仏閣訪問自慢

『文藝春秋』的にはアゲ記事かもしれないが、お察しください生活していることはよくわかった

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:39:44.92 ]
>>505
マジレスすると、そんな自浄作用が働く可能性は少ないと思う
決死隊が出るなら今までもう出たはず

今上の力が衰えた今でも秋家別格age記事が出るんだよ
それに取り入ったグループは宦官のような上の人間じゃない黒い人達だから手を出せない

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:40:27.22 ]
チャブはボンボンだから
BZの怖さや、執拗な権利要求、朝鮮人部落の物騒さが想像出来なかったはず。
駅難宮家ができてしまったことがすべての転落のはじまり。



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:42:07.38 ]
>>507
もう小さい子の妃候補探しをして、自転車操業中なのね
墓参りは行くなとは言わないが、公務の名を借りて酒&グルメ紀行は止めて欲しい

後は・・・ここの宮家って基本虚業のジャンルじゃないかと思う

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:47:32.59 ]
>>497
その脳内理論だと、皇太子様は今直ぐ雅子様と離婚されて
キココーゴーと再婚すべきとでも考えているのかしら?
どういう継承順位の理論かまるで分からないわね

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:49:35.98 ]
>>504
紀子が北朝鮮(と更に後ろには米国)の国策で動いてる工作員なら
何が何でも皇統簒奪によって皇室を破壊すると思う。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:50:20.56 ]
もうそこまでマスコミ対策するならば
「今上天皇の悲願!次の天皇は悠仁天皇がふさわしい!一番陛下に似ているのは悠仁さま?」
とでも記事書かせれば良いのにね
今の皇太子様を廃嫡するのはほぼ不可能に近いんだし

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:52:47.19 ]
紀子との御料牧場での甘い二夜。
その寝物語を録音されたのかな。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:53:05.24 ]
>>512
逆にそういう団体がバックについていると思わないと
この暴挙は理解出来ないね
何が何でも王朝を作るという断固とした悪意を感じる

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:53:14.01 ]
お茶小の餅つきに眞子さん佳子さんまで参加って
やっぱりお茶の大学院にねじこみたいからかね

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:55:28.70 ]
お茶もねぇ、そろそろヤバい人たちと関わり持ってしまった事に気がつくべき
博士号の疑惑は払拭されないままだし
姉妹を受け入れると、更に注目されるよ
「お母様と同じ博士号を目指す眞子さま」という記事が出たら
お母様の研究はどんなものなんだろう?と興味が出る人も居るよね

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:56:19.65 ]
>>507
本末転倒な節約生活()。てか、やっぱり集り生活尽くしなのか…
まさか、お茶女小でついた餅、秋一家がごっそり持ち帰ってたりしないよね?
宮家にあるまじき節操の無さ。まさしく乞食一家だわ。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:56:31.41 ]
餅つき大会に行って名刺配る村会議員候補並のゲスぶり。



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 14:58:24.15 ]
>>329
照合してもらったら「昨年7月にお茶から送付済。今年5月から利用開始予定」だって
1年くらい書誌データと利用装備に時間が掛かるそうな
関西館に近い人は5月になったら利用出来ますね

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:02:05.29 ]
>>520
ありがとうございました。
ちょっと時間かかりすぎですね。
今頃、2chで騒がれたのを受け、コピペ箇所を必死で探して書き直しているのかな?

もし関西館に行くなら、一度に全ページは著作権の関係でコピーできないんで、
二人がかりで行って、分割してコピーするしかないですよ。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 15:08:15.77 ]
皇室典範の改正が必要です

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:11:01.63 ]
直系第一子が皇位継承者、とすればお家騒動も、朝鮮人部落出身者が権利主張する危険もなくなるし。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:18:03.80 ]
>>507
餅つき大会、キコ一人で参加するとママ友ゼロのボッチになってしまうから
家族総出で威嚇してたんだろうね。うちら皇族だし!って。ミジメ〜w

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:24:31.48 ]
>>498
UUが猿より劣るウスラってのもご贔屓要素なんじゃない?
昔から姉や弟に比べたらアホだバカだと言われ、劣等感まみれのチャブは
自分より劣る引き立て役が大好きでしょ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:25:39.71 ]
尼崎の角田も、手下引き連れて威圧かけたみたいよ。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:27:10.05 ]
運動会は他の子の家族の入場制限をしておいて、
餅つきに両親どころか姉たちまで参加するって…

他のお子さんたちの家族はどうだったんだろう?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:27:56.05 ]
>>524
あ、そういういこと…
谷みどりも餅つきまでは付き添ってくれないのかしらw

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:29:22.68 ]
>>507
これで秋篠宮家に職員増加、事務室増築があったら
また二枚舌の歴史に一ページが加わるのね



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:37:46.10 ]
youtubeより

公開日: 2012/05/07
仕事運を上昇させる京都のパワースポット神社 瀧尾神社です。
京阪東福寺駅下車すぐのところにあります。
舞殿の天井に彫られた瀧がパ­ワーの源であり、
仕事運を向上させる神社として島田秀平さんがテレビで紹介するなど
有­名な神社です。また、境内にある三嶋神社は
子宝に恵まれる霊験のある神社で、秋篠宮殿­下がお忍びで参拝され、
男子に恵まれたことも有名です、

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:39:07.66 ]
家族全員で息子の学校の餅つきに参加ってw 
無料イベントに家族総出でおしかけるような厚顔ぶりだね
一般に公開もできないアレレなお子さんの親としては強気だよね
他の保護者は2名までしか参加を制限してるくせにぶっちぎりビリの息子の運動会にも厚顔で出席とか
震災から半年しか経っていないのになにを血迷ったのか息子の七五三もどきに姉たちまで振袖着て集合写真とか
常識をまったく持ち合わせていないとはまさにこの一家

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 15:40:33.98 ]
>>523
直系第一子が皇位継承の準備は進んでいると思うけど・・
キコと川島がショーライのテンノーの夢を長く見過ぎたことが
災いしなければいいけどね。
チョンも同和もキチガイだから、関係機関は代替えに向けて
お縄の手入れに忙しいだろう

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:41:28.83 ]
他の家族の前で暴れる悠ちゃんを見せられないから、家族総出で代わる代わる悠ちゃんの相手をしてたのかしら。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:42:39.28 ]
秋篠宮って、学校行事には行かない主義だって言ってなかったっけ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 15:56:27.34 ]
紀子の親戚の焼肉屋のある「大正」。
JR大阪環状線が「暗い、汚い、ぼろい」とし、2p目に大正駅もとりあげられています。
sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140403/wlf14040316180030-n2.htm

でも通過客にとっては、ここいらのやばい地区には駅は不要だとおもうので、
改装するより、大正駅廃止でいいと思う。
快速も走っていて、こっちは大正駅通過なので快適。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:01:19.06 ]
>>507
>お茶女小にて餅つき大会があった際、秋篠宮一家勢揃いで参加

同じ学区の子沢山DQN家族と同じだわ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:02:38.81 ]
>>535
環状線の駅って、女の子一人で降りるのは危険なところけっこうあるからね

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:08:43.29 ]
餅をたらふく食べるために家族総出で参加したんだろうね
卑しい家族だよ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:09:13.68 ]
環状線の車内も物騒。
痴漢よりスリとかいった犯罪には、東京よりはるかに要注意。
駅も殺風景で、大正駅なんて、酷い酷い。
ちかくにはドヤ街もあるし、不良住宅群もあっただけに、日本ではないみたい。
紀子さんて、とことん、部落や改良住宅、朝鮮、焼肉、バラックに縁のある一族だね。



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:12:27.88 ]
紀州路快速という、大阪と和歌山・関空を結ぶ電車も、大正駅は通過します。
「紀子」って、紀州からとったのかな。
でも、キコとは変な読み方で、キジルシにしかきこえない。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:44:20.17 ]
サリー@おいしいを科学するin京都 ‏@sarisally1 · 17m
地元のケーキ屋さんのプリンセス紀子セット、今でもあるのか。
pic.twitter.com/0CdDke1p7s

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 16:57:03.69 ]
秋篠宮一家が総出で出席って参加されていた他の方々ドン引きでしょうに(呆)

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:31:08.09 ]
356円、安っ!!>プリンセス紀子セット

しょうらいのコーゴーのセットは ¥356 なそうですw

どこまでも地べたを這いつくばる低さのロイヤル感性で、クラクラするわ。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:52:28.83 ]
悠仁は、残念ながら、知恵遅れで世間に見せられるような代物ではない。
小学校へも殆ど通えない。
たまに学校に「行って」も教室では「衝立」に囲まれ、隠しこまれた、劣等生扱い。

だからいきおい『文藝春秋』で繰り返し、秋篠系上げ提灯記事を掲載させるしかない。
悠仁へのこの春休みの取材機会提供はなかった。
これは報道規制協定違反の振る舞いであり、また罵声飛び交う記者会の憤懣になったであろう。
新聞テレビでは決して「悠仁天皇」とは表記できず、月刊誌でしか吠えられないキコ犬、哀れ。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:25:21.32 ]
>>544
羅列した内容だけを見れば確かに「キコ犬、哀れ。 」なのだけど
それでも一家全員でお茶女小の餅つきには行く面の皮の厚さ。
この5人のDNAには「恥」を自覚する情報が入っていないと見た。

4人は解る。生まれながらの厚顔無恥。
でも鯰までがそうだったら、もうそれは、いつぞやの紀子信者がうっかりゲロった様に
(皇統は悠仁人様に行く。久邇宮家(香淳皇后のご出身)の血は途絶える。そういうこと。と言う意味深なレス。)
鯰自身に皇族の血が1滴も入っていない証拠になると思う。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:26:03.86 ]
今ニュースで、卒論代行についての特集が放送されているけど、
「犯罪」だそうですよ、大丈夫ですか〜真子さん? w

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:37:55.08 ]
紀子も「工業団地」の意味さえ知らなくて、ドクトルになれるはずがない。
もう一度、小学校3年生からやり直した方が良い紀子の基礎学力。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:40:46.03 ]
さっきテレビ見てたら天皇皇后が順天堂大の記念式典に出たニュースやってたんだけど、
なぜか森元総理が来賓で、スピーチで天皇皇后の結婚55周年おめでとう発言をしたとか。
こいつ、やたら皇室に絡んでくるよね。どういう関係?
死んだ息子がナマズと仲良かったんだっけ

あとどうでもいいけど、美智子さんのスーツが襷かけてるみたいな変なデザインだった

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:41:00.09 ]
静岡の鮮人部落から小学校に行ったので、
わたしは周囲の差別と偏見によって、お勉強が出来ませんでした、とでもいいたいのかな。

だからといって、リベンジ!として、乞族になっては欲しくありません。



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:45:01.35 ]
東宮アンチレポ@

599 :可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:52.07 ID:J3w/Rzcd0
文藝春秋、秋篠宮家の萌えエピ満載。全8ページ。

・年末の皇居「春飾り」(寄せ植え盆栽)の作業を紀子様と悠仁様はここ3年見学。
 悠仁様は職員に教わって自作し宮邸に飾った。
・大膳課で新年宮中料理を作るのも見学。熱心に質問。
・去年10月から1月にかけて母子で奥多摩の山歩き。気温や天候の変化にも興味を持つ。
 新聞の雪マークを探すのが好きだったことから天気予報が気に入った。
・お茶で昨年末おもちつき。秋篠宮家は一家5人で参加。

607 :可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:12.63 ID:J3w/Rzcd0
文藝春秋続き。

・伊勢参拝や沖縄旅行の記述。秋篠宮は次は京都に連れて行きたいと。
・結婚当時の宮邸は狭く、事務棟の机に秋篠宮が座っていたこともあった。
・現在の宮邸は平成12年春に秩父宮妃の家を増築して移転。一番広い部屋も100人入ると身動きがとれない。

609 :可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 12:43:17.04 ID:J3w/Rzcd0
文藝春秋続き

・現在の職員定数は17人(東宮家は67人)。非常勤や併任で対応してスタッフは約30人。
 常勤は24、5人居て机もなかったので、昨年末にプレハブ事務棟二階建てを新設。
 非常勤御用掛3人(男性は元国土事務次官と元消防庁長官、女性は元ラオス大使)名前は出てない。
 公的活動や海外訪問はこの3人と経産省出向の女性職員、それに宮務主管、宮務課長が手分けして同行。
 「重厚な布陣」と高評価。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:45:46.55 ]
東宮アンチレポA
615 :可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 12:52:08.55 ID:J3w/Rzcd0
文藝春秋、その4。

・外国訪問には非常勤の医師が一人同行。宮内庁は「できれば複数置きたい」
・秋篠宮家の公的活動の窓口と初期対応は宮内庁宮務課、外国訪問は宮内庁式部職が受け持つ。
 悠仁様の沖縄訪問は宮務課長と同職員が現地で写真撮影などのプレス対応。
・宮務主管と宮務課長は週一度は夫妻と会って打ち合わせや同行。
 宮内庁と宮家が密接で意思疎通がスムーズ。宮務課長は両陛下の侍従経験者なので、千代田側近ともスムーズ。

620 :可愛い奥様@転載禁止:2014/04/10(木) 12:58:55.41 ID:J3w/Rzcd0
文藝春秋、その5。

・眞子様は今後一人での公務を増やす。秋篠宮家の親子が分担して、公務が重なった場合にも対応できるように。
・眞子様佳子様は休日には姉妹で服を買いに行くことも。
・佳子様は今年、新年一般参賀を両親の知人夫婦と一緒に体験(眞子様も成年前に同じ経験)。来年はベランダへ。

ざっとですが以上です。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:00:48.69 ]
事務棟とはいえ昨年末にまた宮邸の増築したの?
結局、家狭い→広い家寄越せ、人手少ない→東宮家並の人員寄越せ
金クレクレアピじゃんw 
何億配ってやっても湯水の如く使うから足りないだろうし
何人人を配してもうまく使いこなせないし
広い家を与えてやっても、どうせ小汚く使って散らかし放題で無駄だろうに

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:02:58.80 ]
私もさっき文芸春秋を立ち読みしたけど、
印象に残ったのは、

・悠仁くんは相変わらず「ゆうちゃん」「ゆうゆう」「ゆっぴー」と
家族から呼ばれている

・鯰曰く「最近は山歩きに興味が…」

・昨年、秋篠宮邸ではプレハブの事務棟を新設

・悠仁くんの学校生活は「えらぶの時間」が好きで
「秋をみつける」授業で「姫リンゴを見つけたよ」と鯰に見せた
また、給食を残さず食べ、外では砂場や鬼ごっこで遊んでいる

ぐらいかなー

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:04:40.42 ]
>>553
小学生で砂場遊びに違和感

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:06:06.83 ]
うわっまた増築したのか

職員も常勤が24、5人って…どんどん増えてきてるね
他の宮家の2倍以上じゃないの
ここまで厚遇してもらって不満タラタラって、もうしねよと言いたくなるわ

部屋に100人入ると狭いって、もしかしてキコの誕生パーティー時のこと言ってるのかね
そんなんどうでもいいわアホか

もうほんと、秋篠一家が国に寄生して国庫を食い荒らしてる感じで恐ろしくなってくる

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:06:53.16 ]
あと、新潮の愛子さま記事も立ち読みしたよ

・皇室ではお声は出さない慣習なので、ダメ元で声をかけたら
愛子さまからのお言葉があり、記者たちは感極まって
歓声の声をあげ、ガッツポーズをするものまであった
「歴史的瞬間」だった

・愛子さまのスキーは素晴らしくバランスも完璧、2級程度の腕前
13歳で二級の場合、通常「すごい」と言われる

とにかく愛子さまのスキーの腕がいかにすごいかの解説が長い!
そのあと見開き2ページで秋篠宮家の参拝の回数羅列で
愛子さまもなさったほうがいいという説得?みたいなのが続く

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:07:30.73 ]
>>554
いや砂遊びは低学年ならまだやることはあるよ
ただお茶みたいな優秀な学校のお子さんだと少数かも
公立なら普通に見かけるから

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:14:10.05 ]
>・悠仁くんは相変わらず「ゆうちゃん」「ゆうゆう」「ゆっぴー」と
>家族から呼ばれている

自分の名前を「ゆう」だと認識してそうw
それにしても「ゆっぴー」はないだろ
家族も悠ちゃんのこと軽くバカにしてないか?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:22:19.23 ]
愛子様のスキーの腕前は専門かも記事の中でほめてたね。
基本がきちっとできてるって。
インストラクターの言うことちゃんときいてるんだね。
運動神経のみならず、頭もよくてまじめな証拠。



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:25:05.84 ]
uu、山登りに興味って、皇太子様のまねっこのつもりか!
猿真似一家だよね。秋家ってのは。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:26:41.93 ]
紀子さんと東京近郊の低山を歩いてるらしいよ
実際は療育係と歩いてるんだろうけどね
多分スイミングとかやりたいんだろうけど
見られるの嫌なんだろうね

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:28:56.30 ]
>>558
ゆっぴーって、誰か芸能人の子供で、おんなじあだ名で障害持ってて早死にしちゃった
かわいそうな坊やがいたよね…。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:30:46.44 ]
母親と山歩きねえ

とりあえず友達ゼロ継続中ってことはわかった

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:38:51.48 ]
友達は本当にいないんだね
しかし、父親とサッカーとかテニスとかキャッチボールとかじゃなくて
母親と山歩き??
でも目撃情報も聞かないし
紀子さんえらくあの子を隠しまわしてるけど、ホント何があるんだろう

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:39:41.50 ]
愛子さまのお言葉に歓喜、ガッツポーズを取る報道陣かあ。
秋篠宮家とは、ありがたさが違うわねえ。

ゆうゆうは、来月に向けて、運動会の練習しなくちゃね。
GWに、博物館とか動物がらみの映像を出して
運動会はナシなのかなあ。ぜひ、かけっこ姿を出してほしい。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:48:59.46 ]
山歩きで足腰鍛えているのだから
今年の運動会では、さぞかし素晴らしい走りっぷりが見られることでしょう

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:49:08.52 ]
小学校の餅つきには父親も大学生の姉二人も付き合ってあげるのに
山歩きには付き合ってあげないのね

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:50:20.44 ]
>そのあと見開き2ページで秋篠宮家の参拝の回数羅列で
>愛子さまもなさったほうがいいという説得?みたいなのが続く

余計なお世話じゃ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:10:07.01 ]
既出だけど、紀子さんと悠ちゃんの山登りは今年の1月12日。
--------------
森林館に立ち寄ると、偶然にも紀子様と悠仁親王が三頭大滝から戻られたところで、
少しお話もさせていただけました。夢のような出来事に感無量です。
ttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-394728.html

丁度、秋篠宮紀子さまが森林館で、ノコギリ引きの体験中ですが、興味が無いので、まっすぐ帰ります。
ttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-394249.html



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:10:08.36 ]
a

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:22:02.45 ]
何で山登りしているのか分からない
自然と触れ合うのは幼い子どもにとって良い体験だけど
上二人とはそんな事をしていなかったよね
カルトでそんな教えがあったっけ?
純粋に分からない。キコさんは何か目的無いと動かない人なんだが

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:23:19.99 ]
>秋篠宮は次は京都に連れて行きたい

京都の皆さんに悠ちゃんを見せるなんて勇気があるね
日本中ドサ回りしてカミングアウトしてるのか

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:30:09.40 ]
悠仁の好きな「虫」がいっぱい取れるからじゃない>山登り

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:30:35.64 ]
>>569
紀子さんが、ノコギリ引き。
ギーコギーコw
山とかノコギリとか、山奥で農業をやっていた祖先に敬意を表してるのかも。
しかし、悠仁くんは映像でみる限り、山歩きとかノコギリ使いとかできる感じがないわ。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:33:25.76 ]
>>507
中学生以上の子供の学校行事には参加しないという課題を敢えて自分に課している鯰は
小学校の餅つき大会には進んで参加するのかw
こういうときこそ娘達も一緒に敢えて参加するのを止めろよw
芋掘り遠足に登山用リュックで出かけ芋をごっそり持ち帰るとか
餅つき大会に一家勢揃いで参加とか食べ物が絡むと卑しさがより一層増す宮家だなw

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:38:37.76 ]
>>571
陛下から帝王学が学べないとわかり、皇太子殿下に山へ連れて行ってもらうつもりでは。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:53:26.42 ]
1月の雪の降った山に母子のみでってw
滝に行ったみたいだけど、何かの修行?
滝と駐車場、わりと近いみたいだけど(往復30分位か)
どうしても冬の滝がみたかったんだねー

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:55:32.89 ]
>・去年10月から1月にかけて母子で奥多摩の山歩き。気温や天候の変化にも興味を持つ。
 新聞の雪マークを探すのが好きだったことから天気予報が気に入った。

気温や天候の変化など気にも留めずヘラヘラと真冬に海水浴してたくせにw

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 20:56:45.07 ]
お茶小の餅つきって保護者や家族も参加して大々的に行われる程の規模なのかしら?



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:02:07.04 ]
>>578
新聞じゃなくてテレビのお天気お姉さんを見て興奮したんじゃないの?w

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:04:29.88 ]
今来た
一家総出で餅つき参加
しかも大学生の姉二人も
この貧乏臭さは何

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:26:35.22 ]
>>576
そういう地道な努力と合わない感じがする
むしろ>>577の言うとおり、修行とか言われた方がしっくり来るねw
虫が好きだから山登りというのはちょっと遠いかなあ
夏の思い出と同じで、誰かに取ってきてもらえるからね

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:28:54.49 ]
>>581
別に一家総出で出ても良いけど
姉二人がボランティアで児童の世話をしたという感じがしないから違和感あるんだよね
一家総出で裏方やっていたら偉いと思うけど

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:31:34.32 ]
愛子様小学校2年生時に行われたことは
ピアノやバイオリンのレッスンに書道、リレーのクラス代表

悠仁の現在、墓参り・山登り(自力で歩いたか不明)
悠仁が登ったと表現する三頭大滝までは、入り口から約20分
登山でも間違っちゃいないが20分…

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:34:29.70 ]
登山という名のお散歩?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:36:24.07 ]
>>458
秋篠宮家3人の写真、あまり良くないね。

秋篠宮:なんか疲れがたまってそうな冴えない暗い顔
キコ:相変わらずのニタニタ企み顔(おしっこ我慢顔にも見える)
悠ちゃん:左右の目の大きさの違いが分かってしまう微妙な顔

なんでこんな写りの悪い写真しかないのか…
あ、秋篠宮家は、「写りの良い写真」なんて元からありませんでしたっけw

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:38:30.22 ]
のこぎり引きって、怖いなあ
紀子サンが絡んでるとw

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:42:55.12 ]
朝日のツイートより、サーヤは来ただろうけど、はたして黒ちゃんは…。

>両陛下は本日ご成婚55周年を迎えられました。表立った行事はありませんが、
>皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻らお子様方からお祝いを受けられるようです。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:50:49.54 ]
ただの山道じゃなく「桧のチップが敷き詰められた遊歩道」。これ、登山じゃないよね。

ttp://yamaon.ojaru.jp/mitou.htm
三頭大滝 吊り橋(滝見橋)の上から滝を間近に見る!
 近くに休憩小屋・トイレあり
↓ 約20分 桧のチップが敷き詰められた遊歩道
森林館
↓ 約10分
Pに到着!



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:55:11.75 ]
>>579
考えられないよね。>家族の全員参加
狭いから運動会で家族の観覧者を制限したのでしょう?
全校生徒の家族が来てお餅を賞味するのにどれだけ臼と杵が必要なのよw
鯰家は特別ゲスト扱いでしょ。
そして異常行動ができないようにガードandカモフラージュ。
みんな鯰らに気を取られている間に悠仁はいつの間にか消えていたりして。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:56:34.09 ]
>>587
13日の金曜日のチェーンソーを持ったジェイソン的怖さwww
ゴキコの顔が仮面に見えるだけに・・・

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:56:38.44 ]
>昨年、秋篠宮邸ではプレハブの事務棟を新設

これも悠仁の療育棟と同じで、「プレハブ」と言っても決して安普請ではなく
そこそこカネかかってる事務棟だと思うよ。
秋篠宮家なんて趣味を活かしたくだらないお遊び公務ばっかりだし
マコも全然公務に専念している様子もないのに、なんでこんな事務棟が必要なんだ。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:01:22.50 ]
山歩きに興味を持った理由が
天気予報が好きで気温に興味が出たからとか書いてあったけど
コジツケっぽいよね
同じように気温に興味があるとかいう記事、去年も見た気がする

なんかもうず〜と同じような内容の焼き直しだよね、ゆうゆうについては

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:03:20.34 ]
>宮内庁と宮家が密接で意思疎通がスムーズ。
>宮務課長は両陛下の侍従経験者なので、千代田側近ともスムーズ

つまり今の宮内庁=千代田は秋篠宮派だってことですね
道理で今の宮内庁=千代田が東宮家を冷遇しているわけだ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:04:10.35 ]
秋篠宮家の職員の数が今は臨時も含めて30人ぐらいというのには驚いた
ちょっと前まで12人ぐらいで足りない足りないってブーブー文句言ってたよね
ものすごい優遇っぷりだわ
多すぎじゃないの?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:05:05.64 ]
秋篠宮一家5人がそれぞれ一人1つ以上のタッパーを持って
中にお餅を詰めて帰る所を想像してしまった

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:10:45.06 ]
なんでそんなに職員が必要なんだろう>秋篠宮家
マスゴミ対策要員・ネット工作員ばっかりだったら笑うわ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:10:53.84 ]
>>577
鯰は寒くて面倒だから行かなかったんだろうねw

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:16:00.96 ]
ナマズの公務なんて8割がた趣味の動物関係でしょ
紀子さんのもお出かけするようなのはそんなにないし、
宮邸に賓客がくるわけでもないし、
30人もの職員が何してんのか本気で不思議。

二人の我儘をかなえるための手配が大変?
それとも悠ちゃん隠ぺいのための手配が大変?



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:22:24.93 ]
>>595
キコのパワハラですぐに職員が消えてしまうから次々と補充してるんでしょ。
余分に臨時で配置しておくとか。
キコがいなくなれば一番無駄がなくて、みんながしあわせになるのにね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<330KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef