[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 16:31 / Filesize : 49 KB / Number-of Response : 265
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダムF90総合



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2019/05/26(日) 00:03:22.96 ID:b92Ag+x80.net]
ガンダムエースにて機動戦士ガンダムF90新作連載決定!

関連スレ
F90 A to Z PROJECTについて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1555460547/

101 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2020/02/16(日) 09:34:35 ID:MEdVEd0B0.net]
パッツィの場合だとパワードライブ強化でタコメーターみたいなの付けそう

102 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 19:39:12 ID:mrOvOyT20.net]
火星ジオン仕様は全面見直しの上でA-Z外パックに含まれてそう
ミッションパック方式を廃した代わりに単体としてのスペックが上がってる仕様だから、ここぞの切り札にはなるだろう

103 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2020/02/22(土) 10:38:21 ID:ddJjS+I00.net]
wikiでF90Mの解説を読んでて気づいたけど、推力の表記で

ノーマルバックパック時:27,510kg×2 (本体)、9,870kg×2 (本体)
合計74,760kg
推力重量比(3.32)
ハイドロジェット用バックパック時:66,540kg
合計66,540kg
推力重量比(2.96)

Mタイプは通常のサーベル付バックパックの使用も想定されてたんだな
比較的浅い水域ではこれで(或いはHタイプのホバーノズル併用で)戦うと見た

104 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 20:53:56 ID:3X0zeTlp0.net]
ダムエー出たな

105 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/02/29(土) 21:05:26 ID:sARL2f1n0.net]
単行本待ちなんだけど、早くFタイプの暴れる姿が見たい

106 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/04(水) 20:34:57 ID:U0OUUSL70.net]
今月つうかもう先月か
掲載順えっらい後ろなってるな大丈夫か

107 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/05(Thu) 08:32:23 ID:XqGVD2lm0.net]
まぁプラモに動きないと盛り上がり様ないしな
そもそも漫画の方はそんな興味持たれてないだろ

108 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/11(水) 08:06:07 ID:fSysShb50.net]
例のフレフォッセとか呼ばれてる輸送艦が出てきて喜ぶのはガチのファンくらいだし...w

109 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/11(水) 08:46:01 ID:TB5JrOTB0.net]
プラモに動き無い間にキャラや陣営掘り下げたり
伏線張ったりしなきゃならないのは大変そうだな
あんま興味ないけど頑張って欲しいとは思う



110 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/11(水) 10:01:42 ID:QarkWP7x0.net]
表紙にベルフとDタイプいるけど、フォーミュラ戦記のコミカライズも兼ねてるのかな?

111 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/11(水) 10:20:49 ID:Rpvo5+V20.net]
「F90」そのものが主役でパイロットは添え物って方針ならあり得るんじゃないかな

112 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2020/03/11(水) 12:04:38 ID:qJQ0vs7/0.net]
思えばレギュラーで母親のいるガンダム主人公って初なんじゃね?
共働きが当たり前になってくる中で先んじてシングルマザーを扱ってるのは期待できる

113 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/11(水) 17:19:26 ID:yN5v6YxK0.net]
そういや1号機はテストパイロット複数で試験中みたいな描写をチラチラさせてたけど
そっちのお話もいずれやるのかな
何か親子と2号機と社長で話進んで行きそうだけど

114 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/11(水) 20:03:06 ID:nTPofT2A0.net]
そろそろフリーランスのテストパイロットが出てくる経緯をだな

上手くやればシュラク隊の苗床を丸裸に出来るぞ!

115 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 01:00:41 ID:OWRP981fO.net]
>>113
1号機は120年代になれば主人公機として出番多いし活躍するから、あえて出さないんじゃね?
話が進めばキャノンガンダムが取り上げられるかと思うので、そっちのパイロットの方に興味あるわ

116 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 06:29:33 ID:n5Iksusb0.net]
2号機がなんでまたサイコMK-IIの色になったのか、理由があるなら見てみたいw

117 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 07:25:30 ID:zdikG81N0.net]
識別用じゃないかな

118 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 09:22:17 ID:M1GFNbHZ0.net]
また白く塗り直した火星ジオンも
「やっぱガンダムと言えば白だろ!」ってこだわりがあったんだろうな

119 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 16:33:13 ID:bzT2D6TO0.net]
サイコを一番上手く使えたプルツーは紫→赤→緑と機体カラーリングが変わっていくのが面白かった



120 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2020/03/14(土) 07:50:27 ID:RGKses5e0.net]
>>118
やっぱりジオン的には「白い悪魔」だし
もうそろそろジンクスも抜けただろ、と幾つかの試作機をガンダムにしちまう連邦側とは認識が違うだろうね

121 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/14(土) 10:47:57 ID:c/pkNLpYO.net]
ボッシュなら、逆にもっとガンダムっぽくしたかっただろうなw

ボ「V字ブレードアンテナがねえ」
残「あんなのは飾りです」
CA《何!ヤンキーの次はオッサンが私に乗るだと!ここは地獄か!》

122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/14(土) 12:27:25 ID:RGKses5e0.net]
カラーリングはティターンズ側のジムIIっぽいし、元連邦兵(orその子孫)も何人かはいたかも

123 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/14(土) 13:09:24 ID:XsHEl/9v0.net]
アクシズに行かずにエゥーゴ参加したジオン人かもね

124 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2020/03/14(土) 16:30:48 ID:gsoiWQg10.net]
ネオジオンやオールズモビルの基地を探索すれば、使える部品を抜かれた黄緑サラミスがあるかもしれないわけか...

125 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/14(土) 17:55:38 ID:Xg5UUjvy0.net]
>>123
アポリー、ロベルトみたいにクワトロ(シャア)についていった人が他にもいただろうしねエゥーゴには

126 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 12:53:02 ID:Zf8CDKr50.net]
F91プリクエルのスレから転載

>549 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2020/03/13(金) 08:23:35.96 ID:6LHb/eyT0
>>547
>Wタイプ→GP03であったミノフスキーイオンドライブ推進とレコードブレイカーの間を繋ぐ技術の主推進機関を備えたバックパック
>Xタイプ→木製圏活動用の大推力スラスター搭載型全身増加装甲でX字型のバックパック

>普通に考えるとだいたいこんなところか

127 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 12:58:16 ID:LK/KS3Vr0.net]
いやXタイプはGアーマーって明言されてたはず

128 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 15:09:46 ID:V2ooF38F0.net]
>>126
もうバレたんかw

129 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 16:21:07 ID:Z3uWTeCB0.net]
まだ終わらんよ!(見る限り単なる臆測だった模様、このスレにも>>103とかあるし)



130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 17:52:47.07 ID:v6zAHhiN0.net]
新しいギミック、技術出してくれ
設定に無理があろうが後続が擦り合わせてくれる

131 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 21:58:01 ID:Z06QcnI70.net]
https://i.imgur.com/lLiP5Xk.jpg

132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/15(日) 22:02:41 ID:Z06QcnI70.net]
https://i.imgur.com/k7JCaZc.jpg

133 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/17(火) 02:26:36 ID:IJ+zHolS0.net]


134 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 12:35:23 ID:Oqcj/Roo0.net]
?来た
https://hobby.dengeki.com/news/966154/

135 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 12:40:18 ID:Oqcj/Roo0.net]
https://i.imgur.com/ILse9Rv.jpg

136 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 16:42:31 ID:l51Z197z0.net]
おおお

137 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 17:09:44 ID:w72qVG040.net]
そんな得物で、大丈夫か?

138 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 19:03:34 ID:GejQN5Oz0.net]
Lとも1つは何が来るんだろ
こいつは楽しみ過ぎる!

139 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 19:06:46 ID:6Y0HGpKa0.net]
I



140 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 19:20:33 ID:GejQN5Oz0.net]
確かにIだな
見間違えた

141 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(木) 19:21:38.82 ID:6Y0HGpKa0.net]
2つずつ来てたからILセットかな?

142 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 19:27:54 ID:H0vHZFB70.net]
いままでの流れ的に「既存のオプションパック」+「新規パック」がセットだから
Iの相方は新規のオプションパックになるんじゃない?

143 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(木) 19:31:47.81 ID:6Y0HGpKa0.net]
せやな

144 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 20:00:49 ID:AT9OctA+O.net]
>>135
コレ、シルエットからしてF90iiのIタイプ?

145 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 20:01:51 ID:WsPy3HQ+0.net]
>>144
たぶん

146 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 20:14:15 ID:5l5Qu8+U0.net]
顔大丈夫かいな
F90が全然似てないから心配だわ

147 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 23:38:29 ID:ZlQDv5kN0.net]
と言う事はあの漫画121年に話飛ぶのか

148 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 09:16:17 ID:DNx/Y30k0.net]
KとBはパッツィとベルフ両方を出して1話で消化とか?

149 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 09:45:46.83 ID:sbpGm0Cf0.net]
Kは技術的に、Bはポジション被り的に
U以降に開発された装備にした方が良いと思うわ



150 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 11:15:28 ID:O8KZaQpP0.net]
まぁ発売順に開発された事にしていくと設定に齟齬が生じて来るだろうしな
何より漫画がストーリー全然進まない

151 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 12:53:40 ID:uSLRCC3uO.net]
まあ、一度に全部のミッションパックが開発された訳無いしな
連邦軍が欲しそうなパックで開発しやすいヤツからだろうし
それにパッツィがいつまで2号機パイロットやってたかだよね
2〜3年やった後にキャノンガンダムやGキャノンのテストパイロットになったかも知れんし

152 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 13:00:10 ID:yCwnFb+c0.net]
ADSの3種は本体とセットって事で確定していたはず
コンセプト的にない方がおかしいと思うし

153 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 13:18:12 ID:/CqqwBFt0.net]
ILは?と同時で、その時にミッションパックは全部開発終了している訳では無い、と言うメタネタ混じりの設定が生まれた

154 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 14:11:50 ID:/CqqwBFt0.net]
キャノンとかクラスターっていつロールアウトなんだ?

155 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 15:02:22 ID:sbpGm0Cf0.net]
両方ともF91と同時に開発されていて
F91のロールアウトが116年、キャノンガンダムOEMのGキャノンが115年
クラスターはあの漫画まで表に出てないみたい
と言うことは…
どれもよくわからんな

156 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/21(土) 17:15:24 ID:4iUlsHu+0.net]
一通り揃ってからタイムラインしっかり設定して欲しいよな
同時進行で漫画を展開してるなら尚更きっちりしないと

157 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:12:30 ID:kpC5ETD20.net]
F90?I七月発送6000円くらい

158 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:17:22 ID:kpC5ETD20.net]
プレミアムバンダイ MG ガンダムF90?Iタイプ(推進増加ユニット) 6300円 7月発送予定
1/100 約15cmが1カット掲載 ノーマルF90?も再現可能

159 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:20:19 ID:kpC5ETD20.net]
https://i.imgur.com/oDLR9ER.jpg



160 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:34:36 ID:PfWO0LM90.net]
F90?l(F90-?のLタイプ)なんだか
F90?(F90-?、クラスターガンダム)なんだかわかりにくい字面が乱舞してるなあ
一瞬「まさかクラスターまできちゃった!?」と思っちゃったぞ

161 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 15:45:10 ID:IzhFox0u0.net]
おお

162 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 16:21:38 ID:WN0IAjmr0.net]
Iとセットなんだ
クラスターもYだけか

163 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 16:38:49 ID:IzhFox0u0.net]
意外と設定画よりかっこいいな

164 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 17:11:25 ID:WN0IAjmr0.net]
相変わらず頭をGP01みたいにしちゃうのな
誰の手癖か知らんがクビにして欲しいわ

165 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 17:44:57 ID:WN0IAjmr0.net]
どう乗るのか気になっていた
盾裏のデザインてあったっけ

166 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 17:46:40 ID:SBiO+2hS0.net]
>>159
これと後に発売されるであろうLタイプを組み合わせたら漫画版クライマックスUCのナナの機体再現出来るようになるのかな?

167 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 17:52:38 ID:SfWhj/k/0.net]
https://i.imgur.com/LsdQvJw.jpg

168 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:06:43 ID:F+1kMHBA0.net]
空も飛べて大気圏突入も出来てIフィールドも付いてるとか言う
盛りだくさんと言うか無茶な設定のシールド

169 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:14:57 ID:HAS8gKs20.net]
でもそれフライングアーマーだよな
F90くらいのコストが掛かる高級装備との事だったが
フライングアーマーが高いのかF90が安いのか



170 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:21:10 ID:ynSMZV8c0.net]
>>166
逆にランス回りのデザインが違うから、F90?と組み合わせても鋼鉄の七人仕様は再現出来ないんだよな
望み薄だが、どうせならで向こう仕様のランスも付けてくれたりなんかしてくれたら嬉しい

171 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 18:44:31 ID:mf7tjSV20.net]
その仕様はクロスボーンガンダム枠で改めて出すだろ

172 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 20:03:49 ID:SBiO+2hS0.net]
>>170-171
そもそもミノルさんの機体は主兵装のランサーの違い以前にF90?IじゃなくてF90Iなんだよね

173 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/22(日) 20:23:25.33 ID:4U8OMuZI0.net]
乗るにしろ背面に装着するにしろ
ちゃんと防御に使えるシールドがもう一枚必要だな

174 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/23(月) 00:09:16 ID:lLrHKorW0.net]
パッケージもフルカラーかな?

175 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/23(月) 00:16:01 ID:jXG8bxIL0.net]
装備パック開けてて、インストに解説あるかどうかは結構重要である事を思い知った

176 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/23(月) 00:17:20 ID:lLrHKorW0.net]
ミッションパックはいつもの限定仕様だからなあ

177 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 10:31:31 ID:GHeXnW0N0.net]
MG 1/100 ガンダムF90II Iタイプ
販売価格:6,600円(税込)
予約受付開始:2020年3月24日 13時
お届け日:2020年7月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011483/

178 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 12:26:27 ID:D4fapMCI0.net]
目が黄色い…?

179 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 13:33:29 ID:4MSwziVQ0.net]
https://i.imgur.com/MgO5pxu.jpg



180 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 13:40:51 ID:ET2VnQMf0.net]
シールドに伸縮ギミックとか無かったんだな
乗ってる様は頼り無さげだが大丈夫か

181 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 17:34:17 ID:/hqIVYD+O.net]
>>179
目玉のVタイプをもう出す気なのか

182 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 18:17:07 ID:Idpd1q840.net]
もうDとVをチラ見せするとか26種完走しなさそう

183 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 19:21:10 ID:/4CmQBX00.net]
公式サイト更新されたけど、Fタイプの武器は結局名前無いのか
でも説明書に無かった機体解説はほんと有難い

184 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 19:22:27 ID:DhuQFE3b0.net]
ADS出来るな

185 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 21:11:12 ID:6T9OLbtw0.net]
あれで大気圏突破できるんだからPタイプへの心配など杞憂でしかなかった

186 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/24(火) 22:23:19 ID:B4h+uRR10.net]
Pタイプはどれだけ少ない面積でリフティングボディ形成して突入できるかの完全実験装備だぞ
そんなの有人機でやるなよって話ではあるのだが

187 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/25(水) 16:07:00 ID:HNUx8AfZ0.net]
https://bandai-hobby.net/site/f90project/mechanical/

188 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 22:33:43 ID:Qk4o9YbY0.net]
https://i.imgur.com/ezsqHCx.jpg

189 名前:通常の名無しさんの3倍 [2020/03/27(金) 16:08:22 ID:gUJPtlvv0.net]
漫画でNタイプの話出たけど



190 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 05:53:54 ID:W47FQMyI0.net]
>>188
右端のやつ、爪先HP無いんだな

191 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 05:56:12 ID:vwqLULlv0.net]
元から無いんだが

192 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 06:11:59.75 ID:W47FQMyI0.net]
すまん、スラスターか何かだよな

193 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 06:18:47.39 ID:vwqLULlv0.net]
右端のソールのグレー自体塗って無いな形は変わってない感じ

194 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 06:34:01.90 ID:C5rK/NvO0.net]
肩も違う

195 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 07:02:37.24 ID:W47FQMyI0.net]
真ん中の肩が青の濃淡か

196 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 07:11:20.37 ID:C5rK/NvO0.net]
スラスターが減らされとる

197 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 08:45:12.39 ID:/GwiHsFr0.net]
カトキのクソアレンジが尾を引かなくて良かった

198 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 09:46:38 ID:RSunwKYS0.net]
並べるとMGは胸腹周りのデザインアレンジが残念な感じ
頭部ヘッドのアンテナがまた1.0みたくZGMFシリーズに戻ってるし微妙なとこ多め
ミッションパックをまだまだ出すのなら本体はもっとちゃんと作ってくれと何度

199 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 09:49:49 ID:h69pOOj70.net]
顔がね…



200 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/03/28(土) 10:44:59 ID:exDBV2RR0.net]
Iタイプの説明から大気圏再突入とIフィールドとフライトシールドがF90と同等のお値段である事が漏れてるな
もっとちゃんとやれよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<49KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef