[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 03:39 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Kaspersky / カスペルスキー 総合169 (ワッチョイ)



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/04(月) 11:50:08.73 0.net]
カスペルスキー日本
www.kaspersky.co.jp/

Kaspersky Lab
Global Website www.kaspersky.com/
Japan Website www.kaspersky.co.jp/
Securelist: www.securelist.com/en/
Technical Support support.kaspersky.com/
User Forum forum.kaspersky.com/

前スレ
Kaspersky / カスペルスキー 総合168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1569152014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deed-QBhF) mailto:sage [2022/07/03(日) 04:26:28 ID:0.net]
そんなウルトラ情弱はおまえくらいだ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/03(日) 13:55:41.22 0.net]
じゃなぜ今騒いでるんだ?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/03(日) 15:23:25.04 0.net]
なんか勘違いしてるな

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/03(日) 18:00:59.75 0.net]
ロシア、age、直リン、etc...
キーワードで騒ぐだけ
そこから深読みをしないもしくはブラックホールなバイアスをかけて検索結果を見る昆虫脳

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/03(日) 18:01:32.74 0.net]
今だとコロナー、マスクー
アホどもがw

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/03(日) 21:10:40.27 0.net]
問題何よ?
進行前には無かった問題だぞ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/05(火) 22:15:41.60 0.net]
荒らしに餌やるのもアレだけど、こんな必死に長年荒らす荒らしなんて個人では居るはずない。
重度の統合失調症でもあり得ない。
まあ他の板からの転写スクリプト走らせてるだけだろうけど。

確実に他のワクチンソフトの会社のバイトがやってるわけだけど、業界の闇を感じるよな。
荒らされるほど消えてほしいソフト、つまりカスペは長年優良だったわけだ。
そして他のソフト会社の中にこれだけ悪質な企業理念を持ったものがいる、と。
それだけでも他に移るのには危険性を感じてた。

まあ今回の騒ぎで荒らす価値があるかどうかすらわからなくなったがw
もうしばらくして変化なかったら手動で走査出来る非常駐のを入れようと思ってるけど。
windowsもいずれアンチウイルスそのものが必要なくなりそうだし。
いろいろと諸行無常やね。

長文のこれわざわざ読んだやつ、レスはいらんよ。
独り言だ。返事はしないしまた何年かここには来ない。じゃあな。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/05(火) 23:27:36.82 0.net]
戦時法案が成立したらマジでここ終わるな。アンチウイルスどころか完全にスパイウェアと化す

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-A+Eo) mailto:sage [2022/07/06(水) 02:30:49 ID:0.net]
>>399
カスペルスキーは既にロシア政府に対して製品を供給してるので
とくに影響なし。ただしサイバー攻撃用のソフトウェアが発注され
それにカスペのネットワークが利用される危険が無いとは言えない

ロシア下院、「戦時経済対策」法案が第1読会通過
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-economy-law-idJPKBN2OG16M
[ロンドン 5日 ロイター] - ロシア下院で5日、ウクライナでの戦争を支援するための2つの法案が第1読会を通過した。最終的に上下両院で承認されれば、政府は企業に対し軍への物資供給を要求できるほか、従業員の労働時間を決定することが可能となる。(以下略)



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-xNvE) mailto:sage [2022/07/06(水) 04:06:55 ID:M.net]
ロシアのスパイ、スイスに集結か スイス情報当局が報告書を公表
https://mainichi.jp/articles/20220630/k00/00m/030/002000c

 ロシアによるウクライナ侵攻を受け、西欧各国がロシアの外交官らの追放に乗り出す中、国外退去を求めていない永世中立国のスイスにロシアの情報機関員らが集まっている可能性が指摘されている。スイス連邦情報庁(FIS)は6月27日に公表した安全保障に関する情勢報告書の中で、スイスにおけるスパイ活動が「さらに激しくなっている」と分析した。

 報告書では、スイス国内に潜伏するロシアのスパイが「特に多い」と強調。その拠点が主要都市ジュネーブで、同市のロシア外交関連施設などで働く情報機関員は数十人に上るという。

 背景についてFISは「スイスのように外交官を追放しない国」にロシア当局が情報機関員を配置し始めていると分析。もともと多くの国際機関や研究施設が集まるスイスはスパイにとって「理想的な活動環境」だったが、その利便性が一層、際立っている模様だ。

 英紙フィナンシャル・タイムズによると、FISは以前にもスイスで活動するロシア外交官の4人に1人がスパイだと推定したことがある。FISは今回の報告書の中で、こうしたスパイの流入を防ぐための対策が必要と訴えた。

 スイスは中立国だが、ロシアのウクライナ侵攻以降、国内の銀行にあるロシア関連資産を凍結するなど他の欧米諸国と共に一定の対露制裁には参加している。一方で外交官の追放はしていない。【ロンドン篠田航一】

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-xNvE) mailto:sage [2022/07/06(水) 04:13:52 ID:M.net]
カスペルスキー、中核インフラの一部をスイスに移転へ
https://japan.zdnet.com/article/35119243/

 ロシアに本社を置くKaspersky Labが、ユーザーデータを処理、保存するサーバをスイスのチューリッヒに新設するTransparency Centerに移すことを発表した。また、すべての製品やアップデートのコードも移行の対象となる。

 Kasperskyは米国や英国の政府機関で使用が禁止されているほか、オランダ政府も現地時間5月14日に同社製品の使用を停止する決定を発表している。3カ国とも、Kasperskyがロシア政府と関係があるとされているとして、セキュリティ上の懸念があることを理由に挙げていた。

 また、量販店のBest BuyもKaspersky製品の販売を中止し、Twitterも広告掲載を禁止している。

 こうした懸念に対して、Kasperskyは透明性の向上に向けた取り組み「Global Transparency Initiative」を2017年10月に発表するなど、イメージの払拭に努めている。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/06(水) 18:15:18.95 0.net]
カスペルスキー 月額サービス
利用した記憶ないがしたんだろうけどサービス終了のお知らせきたな

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/06(水) 21:23:40.58 d.net]
これからは月毎じゃなく一括で全財産ロシアに差し出せ命令

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/06(水) 22:49:49.23 0.net]
>>403
リンク先のアドレスが偽造されてる詐欺メールでは?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/06(水) 23:11:53.99 0.net]
迷惑メールでなく受信トレイに来たってことは
過去にフィルタ通して自分がokしたってことだから
ちゃんとしたカスペストアの代理店かなんかでなかろうか

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 02:06:18.26 0.net]
そう書くと追記がされるから
わからない場合はスルーが正解

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/07(木) 03:06:21.59 0.net]
サイバー戦争真っ最中だけど
どっちの味方するんだろかスぺは?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 09:08:42.00 d.net]
民間企業が軍と戦うわけねえだろ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 13:28:49.48 0.net]
従業員とその家族を全員国外へ退避させない限りプーチンの命令が絶対だ。



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 13:48:29.79 d.net]
ロシアって懲役制だから全員軍務経験あるんだよな
だから当然社員全員軍人でもある

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 14:07:46.08 0.net]
みんな前科者とかやべーな

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 14:34:09.82 0.net]
カスペルスキーのパスワードマネージャーが生成したパスワードは総当たり攻撃で爆速突破が可能と判明、一体なぜか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20210707-kaspersky-password-manager-brute-force/

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-xP6f) mailto:sage [2022/07/07(木) 16:19:30 ID:d.net]
皆兵制と徴兵制を混同しているバカがいるなw

424 名前:ぼるじょあ mailto:sage [2022/07/07(木) 17:55:35.38 0.net]
自己紹介乙

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-6i73) mailto:sage [2022/07/07(木) 20:52:11 ID:M.net]
懲役制で全員軍務経験ってどんな制度www

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/08(金) 00:08:40.73 0.net]
銃器をポンと渡されてすぐに使えるだけのスキルがロシア国民のほぼ全員に備わっているから
怖いんです。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/08(金) 00:11:34.53 0.net]
>>409
それどころがオタク連中が義勇軍としてサイバー戦争に参戦しているので
そうなるとNATO側のセキュリティソフトが良いですが何せ頼りないのが困りものです

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/08(金) 01:42:37.90 0.net]
個人でサイバー戦争に参加してる人は考えたほうがいいよ。
日本ではあくまで犯罪行為だからね。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/08(金) 06:09:10.00 0.net]
パスワードマネージャーってのどやって消すん?
いつの間にか設定してたみたいだけど毎回出てきて邪魔なんだが誰か教えてちょん

https://i.imgur.com/9Khgwfp.jpg



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/08(金) 08:56:12.02 d.net]
ロシアにお金を払ってください

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/08(金) 15:00:24.05 0.net]
アベたんがカスペのき゜せ゜い゜し゜ゃ゜に
なる価値も無いか

432 名前:ぼるじょあ mailto:sage [2022/07/08(金) 16:56:11.83 0.net]
安倍じゃなくてプーチンが(ry

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/14(木) 14:32:22.81 0.net]
ネット検閲してないのはESETとカスペルスキーだけだな
例の会議には参加してるものの検閲には協力してないのはこの2社だけ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 19:27:25.46 0.net]
>>380
君のパソコンはロシアとともにある

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 19:30:49.29 0.net]
うちの近くのコジマビックで置いてんのは、
ノートン
マカフィー
ウィルスバスター
それだけ
ウクライナロシア問題はじまってからカスペルスキーは無くなった

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 19:42:45.17 d.net]
ラブラブロピア

437 名前: []
[ここ壊れてます]

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 11:54:37.02 M.net]
家電量販店のネット通販からカスペが消えてる

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 16:36:00.48 0.net]
大人気売り切れ厨w



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/16(土) 22:39:59.32 0.net]
もうダメだな

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9115-cIkS) [2022/07/17(日) 01:36:05 ID:0.net]
>>420
リカバリーしたほうが無難

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-QQ3o) mailto:sage [2022/07/17(日) 16:00:12 ID:0.net]
>>431
それが、簡単にリカバリーできんのでしょう
私なら、ストレージ抹消、Linuxを入れて、
Windows11PCを買います。

443 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU (ワッチョイ 1a24-RLfA) mailto:sage [2022/07/17(日) 16:58:55 ID:0.net]
そうしろアホ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea6-us2o) mailto:sage [2022/07/17(日) 17:06:57 ID:0.net]
3年5台版の更新時期が迫って悩みに悩んだ挙げ句…またカスペル3年5台版で更新してしまった


https://i.imgur.com/eILmPrH.jpg

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/17(日) 17:48:14.50 0.net]
>>434
日付が出てない
やり直し!

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/18(月) 00:35:02.49 0.net]
>>432
そんな厄介なのカスぺって?・・
ここまで来ると警察というよりヤクザだな・・

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/18(月) 01:35:24.30 0.net]
defenderで十分
自分で調整しろ
セキュリティソフトベンダーなんか高いやつ買っても
たけのこはぎ商法で追加のソフト買わされる羽目になる。

448 名前:ぼるじょあ mailto:sage [2022/07/18(月) 01:59:30.93 0.net]
>>437
(・3・) エェー 馬鹿丸出しだNE♪

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/18(月) 13:54:12.36 M.net]
defenderだけはいらん



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/19(火) 00:08:04.30 0.net]
>>428
>>363からの部分を参照。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/19(火) 03:55:46.72 0.net]
このスレだけワッチョイってw相当荒れてるんだなw
まあこの時勢仕方ないか。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/19(火) 07:37:38.86 0.net]
本当はワッチョイとIDの併用のほうが良かった
ワッチョイだけだと僅かな手間だけで自演じみたことが出来てしまうから

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/19(火) 20:21:23.53 0.net]
21.3.10.391(j)リリース
>In patch J, we have fixed several application issues.

日本語版は10~14日後ぐらいか

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/21(木) 16:37:28.26 p.net]
>>434
本人登場で草
https://mobile.twitter.com/kaspersky_love/status/1548464872853164034
(deleted an unsolicited ad)

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/21(木) 16:48:15.24 0.net]
アベガーで草

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9915-ofYn) [2022/07/23(土) 07:42:46 ID:0.net]
7Zってどうだろうロシアだけど。
オープンソフトだから大丈夫だとは思うが。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/23(土) 13:16:45.93 0.net]
国葬プーチン氏希望しても拒否へ

ロシアを拒否することが国是

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/23(土) 14:39:44.07 0.net]
来るなら来てもいいんじゃないの?
話もできるだろうし。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/23(土) 16:52:05.09 0.net]
山上にアレを持たせて釈放してお迎えしたらいいのに



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/25(月) 12:54:09.31 d.net]
>>446
それでも難癖つけたいのがアンチ

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/26(火) 11:58:25.62 0.net]
反日国家ロシア

プーチン氏、安倍元首相の国葬に出席せず

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/28(木) 12:43:07.31 d.net]
もともと出禁
マスゴミの煽動に踊らされやすい
浅はかなやつ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/28(木) 13:14:45.44 0.net]
ヤフオクの3年5台版5000円のカスペはどう思う?
出品者の出品一覧見るとどうも流通/小売関係者が出品してるっぽいんだよね
正規品の可能性は高そう

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/28(木) 13:23:42.43 0.net]
在庫がダブついて困ってるのは非正規品も一緒だからなあ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/28(木) 14:07:11.18 0.net]
長年出品してるし不正品ならとっくに検挙orBANされてそうだしなあ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 10:37:19.63 0.net]
やっと(j)がきた

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/29(金) 11:21:50.57 0.net]
セキュリティ事業者が総務省と協力して特定のサイトをブロックするのは
本来のサービス提供目的から逸脱し過ぎてない?

本来ならば利用者に有害なサイトをブロックするものであって
第三者の権利を守るためにサイトをブロックするのはどう考えておかしいと思うのだが

ちな検閲&ブロックしてない事業者はカスペルスキーとESETだけ
https://i.imgur.com/eHnClM0.png
https://i.imgur.com/Q4QYCns.png

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fa-yTpW) [2022/07/29(金) 23:17:40 ID:0.net]
そんなもん両方のスレに貼るほど重要かよ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 23:24:17.66 0.net]
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/30(土) 08:54:05.53 0.net]
習近平やプーチンのように岸田がブロックすればいい。
「民間の取組」とは木っ端役人の逃げ口上。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a9-NzPP) [2022/07/30(土) 19:46:34 ID:0.net]
いつのまにかjになっていた。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/30(土) 23:10:20.42 0.net]
ホントだ
iに見えていたけどよく見たらjだったw

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/31(日) 09:19:18.65 0.net]
バージョンが上がったからなのか、今で観れてたHPが「警視庁による要請により閲覧できない」みたいにブロックされるようになったな。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/31(日) 12:26:34.44 0.net]
jになったタイミングで
とあるデスクトップアプリにログインできなくなったり、outlookの0x800CCC1Aエラーが出始めた
カスペを一時停止すると解消される

475 名前:460 mailto:sage [2022/07/31(日) 15:42:59.73 0.net]
問い合わせたらテクニカルサポートの自動送信メールにガン処理で即解決された・・・感謝
調べたら解決法を見つけられたのだろうか
セルフディフェンスを無効にして一度KISを終了。レポートフォルダの中身を全削除して起動、設定戻すだけ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd6-qaF0) mailto:sage [2022/08/01(月) 00:39:07 ID:0.net]
えっ店頭でもう買えないの?
量販店通販もだ
一時的な対応でまた再開されるよね・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 02:19:36.60 0.net]
ウクライナからロシアが撤退するまで売らないんじゃないか?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d615-dSCr) mailto:sage [2022/08/01(月) 05:10:09 ID:0.net]
Amazonプライムビデオ「ムーンフォール」のスポンサーなのかな
Kasperskyの文字が何度か出てきた

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cb-G1eK) mailto:sage [2022/08/02(火) 01:15:20 ID:0.net]
>>463
これ解除できないのかね?
信頼するwebサイトに登録してもいいけど
そしたらウィルスとかも素通しになるんだろ?



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/02(火) 21:03:47.34 0.net]
2022版バージョンまだかよ?

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 21:48:03.94 0.net]
来週

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 22:35:07.31 0.net]
>>470
ロシア情勢でそれどころではないのだろ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 20:19:17.50 0.net]
たぶんJパッチあたった気がする
小文字のIとJの判別しんどすぎるだろう

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 09:33:38.58 0.net]
Windows10で突然キーボードの文字入力できなくなることに悩まされていたけど、
Kasperskyが犯人だったのかよ
今まで、わざわざPC再起動してたよ
俺は、8月15日でライセンス切れるからウイルスバスターに乗り換えるから、もういいけど

https://blog.hirara.net/keyboard-no-res/

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 09:38:15.48 0.net]
ウイルスバスターはねえよ
悪いこといわんから他のにし

486 名前:ニけ []
[ここ壊れてます]

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 09:54:26.38 0.net]
>>475
もう、買っちゃったよ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 10:09:28.82 0.net]
ウイルスバスターからカスペに乗り換えた身としては、止めとけとしか言いようがない
セキュリティリスクを疑った時点でまずネットワークから隔離するのがセオリーなのに「クラウドベースだから軽い!」とか、とんだ情弱ホイホイだよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 10:20:49.88 0.net]
>>474
ESETにしろ



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 10:25:33.03 0.net]
その後ワッチョイ a915-rkQsを5ちゃんで見た者は居ない

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/07(日) 19:24:04.76 0.net]
>>474
たまにキーボードが効かなくなるのカスぺのせいだったのか
今度なったら、カスぺ止めてみるわ

ところでNUROでただだからカスぺ使ってるけど、今はマカフィーも使えるようになった、どちらが良い?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 612c-woMg) mailto:sage [2022/08/07(日) 21:48:34 ID:0.net]
プーチンの密命が無ければ 断然カスペ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/08(月) 04:46:29.71 0.net]
>>474
もう散々カスペのスレで既出
運営はカスペルスキー2022版で修正予定らしいけど
世界情勢がアレなもんで落ち着くまで出ないかも。

こんな状況で使い続ける人は稀だろうけど
一応文字入力出来なくなるのは
設定→詳細→入力情報の漏洩防止
【物理キーボードの入力をキーロガーから保護する】これのチェック外すか
「Kaspersky 入力情報の漏洩防止が有効です」と表示するサイトを除外リストに入れる。

https://did2memo.net/2017/04/02/kaspersky-input-protect/

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/09(火) 06:50:45.89 0.net]
>>475
国内の流行に強いのが人気の理由。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/09(火) 06:53:19.13 0.net]
サイトの判定も多くがはてなの付くサイトでもバスターはきちんと判定してくれるので。
国内のサイトはきちんと目を見張ってくれているんだね。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/09(火) 14:38:55.12 M.net]
av-comparativesにエントリーされてるソフトなら
どこ使っても大丈夫だろ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/09(火) 21:02:17.78 0.net]
ウイルスではなくユーザーをバスターしちゃうのが不人気の理由

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/10(水) 13:07:28.34 H.net]
>>478
そう言う情報がほしかったのでありがとうございます。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/10(水) 18:23:22.89 d.net]
産婦人科医に例えられてたな
毎日陰部を見てるんだからトイレを盗撮しても問題ないと言っているに等しいと



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/10(水) 18:40:16.31 0.net]
>>480だけどカスぺからマカフィーに変えたんだけどTverでCMが出るようになった。
もしかしてカスぺがCM防いでくれてた?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef