[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 08:28 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【追加給付15万円】J-REIT 307【資産インフレの足音】



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 07:29:47.56 ID:gsnacSiM0.net]
J-REIT銘柄一覧
www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/
東証REIT指数リアルタイムグラフ
quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&QCODE=155

JAPAN-REIT
www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

前スレ
【視界良好】 J-REIT 306 【ホテルの逆襲】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1602056626/

801 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:42:19.34 ID:FlAGaXZZ0.net]
【本日の暇つぶし J-REIT昔話 vol.1】
100年に1度の金融危機の爪痕が残っていた時代、”孤高のジャスダック上場”、”低所得者向け賃貸住宅"、”不況耐久型リート”と呼ばれ、機関投資家に恐れられたJリートがあった。ひと呼んで『糞ーツ』、現在のスターツプロシード投資法人(以下”スターツ”)である。

「安定している住宅型リートで利回りが高い。アコモより250bpも利回りが出る。家賃が安そうな物件だから、不況下ではアコモより需要があるんじゃないか? スポンサーはちょっと怪しいが、日日姉妹だってリプラスだってジョイントだって結局助かったし、親が死んでもリートは大丈夫なはず。モリモトなんて相続手続きしてから逝ってたし、むしろスポンサーが潰れた方が良いかも。だけどジャスダックだから運用規定で投資出来ない。でもこの高利回りは是非とも欲しい。どーしたら良いんだ!?」と身悶えて悩んだファンドマネージャーが居たとか居なかったとか。

筆者はかつて近所を歩いていた際に、「ショボいアパートだなぁ、入居者を探すの大変だろ、これ」と思った物件の敷地に「管理 スターツアメニティー」と言う看板を見つけてしまい、それ以降スターツを投資対象から外した経験がある。もちろん、個人地主が建てたアパートを管理しているだけでありリートの保有物件ではないが、まだ金融危機の傷跡が残る時期でもあり、運用報酬欲しさで資産規模を拡大させるため、どんなクオリティの物件がぶち込まれるか分からないと言う恐怖があったからである。

スターツがジャスダック上場だった時代に、IR担当者に何故ジャスダックに上場したのか質問した事がある。筆者は上場コストが低いからと考えていたが、IR氏の「資産規模が足りなくて東証の基準に達しなかったんです、デヘ♡」と言う回答には腰が抜けそうになった。ジャスダックはどんだけ基準が緩いんだよ、そもそも物件を仕込んでから上場しろよ、と思ったが、当時のリート市場にはそんなスターツより死臭を醸し出す銘柄が多く、おっちょこちょいな糞ーツ、いやスターツなど特段気にも留めなかった。

そんなスターツもジャスダック上場から15年が経ち、10年前には東証リート市場に指定替えになって、今や老舗の貫禄が漂う住宅リートとして資産規模879億円を誇っている。築年数はちょっと高目だが、物件は普通の賃貸マンションである。近所のアパートはまだポートフォ

802 名前:リオに入っていない。都心の一等地物件は少なく、微妙に郊外の立地はwithコロナ時代のテレワークとオフィス通勤をミックスする従業員にピッタリ。P/NAVもほぼ1倍、天下の大和ハウス傘下のリートより評価されてるんだね。糞ーツなんて呼んでゴメンナサイ。あんたは立派なリートになったよ。でも、あのアパートの看板を見ちゃった筆者は買わないけどね。 []
[ここ壊れてます]

803 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:52:19.67 ID:8H7EIUvd0.net]
今の段階だと
物流>>商業=オフィス>住宅>>ホテルか?
思ってた以上に商業が強く住宅が弱い感じ
これからを考えると住宅は上にいくか?

804 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/24(土) 19:57:23.50 ID:AWpvm8LJ0.net]
スターツは物件立地を考えると評価高すぎる感じはあるね
REIT全般に言えるが地方物件ほどREITでは評価高すぎる傾向があるね。
地方の立地まで見てる人は少ないだろうから単純に利回りでお得感を感じて投資する人も一定数いるからね
逆に都心物件は割安に放置されてる感がある。コロナ収束後には都心と地方のREITで適正な利回り格差つくかもしれんが。

805 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:05:04.08 ID:G/orjgqg0.net]
都心レジのREIT賃料高くてコロナで逆転してそうなんだよなサムティやスターツに
商業も渋谷や江東区にビル店舗のやつより静岡とか埼玉にあるショッピングモールやスーパーのほうが手堅そう

806 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:07:53.82 ID:Ubr1HHs10.net]
スターツREITは昔買ったことを親父にそれとなく話したら、「たわけ!」と怒られたわ
いい思い出

807 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/24(土) 20:09:30.57 ID:AWpvm8LJ0.net]
俺は今の段階だと
物流>>>住宅>>オフィス>商業>ホテル
Goto前の緊急事態宣言の辺りでは
物流>>住宅>>オフィス>>>商業>>ホテル
住宅は物流には差をつけられ商業、ホテルには差を縮められてるから現状がより弱く感じるのはあるだろう

来年の夏辺りにコロナが収束すれば来年末くらいには
物流=住宅=商業=ホテル>オフィスのほぼコロナ前の関係性になると予想してる
オフィスはコロナ収束してもテレワーク普及はある程度影響を残すだろう

808 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/24(土) 20:13:14.83 ID:AWpvm8LJ0.net]
REITに限らんがコロナの影響でで一気に下がったセクターは戻すのも早いだろう
最近は良い場合も悪い場合も原因が発生したり解消したりすると動きが早いからね

809 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:38:21.37 ID:DDnXjSz20.net]
だいたい全部元に戻ると思うけどね。借主が入れ替わったとしても

同時多発テロとかリーマンショックの時も、これからは全く違う世界になる論は横行してたけど言うほど変わってない



810 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:17:51.40 ID:OPl8Qse30.net]
変わってないというか嵐の前の静けさにしか見えんけどな・・・

811 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:45:46.13 ID:b+KHysUQ0.net]
つまり今は何を買えばいいんだ?
ビルリアル?リテ?はたまたインビ?

812 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:50:25.48 ID:sKu4O5Wf0.net]
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

813 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 22:20:13.03 ID:ybYMuq8j0.net]
>>794


814 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 22:22:26.58 ID:QCQ1F/Is0.net]
>>796
わしの三井不動産は下がりっぱなしなんだが

815 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/24(土) 22:29:04.83 ID:ybYMuq8j0.net]
>>797
俺は含み益だから問題ない>三井不動産

816 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:age [2020/10/24(土) 22:44:07.78 ID:LtyA6JDt0.net]
>>794
親サム
配当利回り4.8%で毎年増収増益
糞リート買うより100倍マシ

817 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:S [2020/10/24(土) 22:48:10.34 ID:u54rWGqf0.net]
>>785
いいね!

自分はリーマンショックとその後を自力で切り抜けてきた会社だけに一定の評価はしている
ただ、投資はしていないw

818 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/25(日) 00:19:33.55 ID:8RCBqb7y0.net]
>>797
三井不動産を下がったら買って上がったら売るんや

819 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/25(日) 08:44:38.21 ID:DNElMhzi0.net]
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘



820 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/25(日) 09:05:13.41 ID:BfaNsFVS0.net]
>渋谷や江東区
南関東生産年齢1,000万義務転出

821 名前:るーぷ [2020/10/25(日) 09:45:50.47 ID:m7/FPOuA0.net]
Jリートって言うより、不動産セクター自体が思ってる弱いんでまいってる。
超高層以外の住宅マンション系の販売は、イメージほどには悪く無いと読んでるんだが、
株価的には誰も買いたがら無いんだろう。

やっぱ、今回はバリューよりもセクターだったな。
今さら遅いんで毒を食らわば皿まで、だ。

822 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/25(日) 09:49:30.75 ID:vk3hfqkK0.net]
割安だから近々上がりそうと思っていたが、三井不動産に思いっきり冷や水掛けられた状態だね、不動産株は

823 名前:るーぷ [2020/10/25(日) 09:50:52.25 ID:m7/FPOuA0.net]
ボックスシナリオがメインシナリオだったんだが、
三井不動産のおかげで、ボックス底抜けシナリオに変更になったんだと思う。
ただ、面白いのは、それでサヤ取れる三井不動産は相対的に浮いてるんだが、
その他の不動産は、サヤ取りにくくなったと見られてんのか?
くそぶち込みのサヤ取り分期待がぜんぜん浮いて無いこと。
そこは正直誤算だ。
別にそーいう極悪不動産は買って無いけど、セクター全体に波及しても
おかしくない重要事項だと思ってたんだが。
なんか信用自体無くなっちゃった感じ。
ダイレクトに儲けてる三井不動産はサヤ分はプラス評価されてるが。

824 名前:るーぷ [2020/10/25(日) 09:51:47.11 ID:m7/FPOuA0.net]
まいったよ。
ハナシとしておかしいんだが。

みついめ・・・
恨むよ・・・

825 名前:るーぷ [2020/10/25(日) 09:53:33.76 ID:m7/FPOuA0.net]
いいかげん日銀も、その三井リートと三井不動産を優先して集中的に買うのって
おかしくねーか?

俺は納得できないね。マジ。

826 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/25(日) 16:38:06.31 ID:H7uZNJ+Y0.net]
野糞来週は頑張って

827 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/25(日) 16:45:13.68 ID:7D+rn0An0.net]
     \|/
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ノ[真]ヽヽ
  |、( ∧) ( ∧)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|  基 地 |
  ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、

828 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/25(日) 18:03:53.66 ID:5el4Lc900.net]
スターツというと東西線の車内ポスタの2人のアイドルオバサン幹部の顔が怖かったな

829 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/25(日) 23:58:58.39 ID:uyX2Ts1X0.net]
新規コロナ感染数も緩やかにだが着実に減ってきてるな



830 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:00:57.56 ID:SgIi3QAY0.net]
今日もまた糞展開か・・・

831 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:01:35.70 ID:CsxqFM9A0.net]
またまたまたまたまたまた下げスタート

832 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:05:12.23 ID:gqX89+u30.net]
どんどん下がるうわああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!とんでもない勢いでなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!

833 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:07:24.88 ID:SgIi3QAY0.net]
毎日ひどいわ

834 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:17:18.71 ID:CsxqFM9A0.net]
またまたまたまたまたまた大便ハウス爆下げ中

835 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:18:32.11 ID:SgIi3QAY0.net]
あっさり1680割れ

836 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:20:58.90 ID:1V6gS08K0.net]
マザーズで大損失出してリートもだめ。
もう株はやめるわ

837 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:21:17.54 ID:IB3/lSGo0.net]
指数1760超えたとき息巻いてた奴生きてる?

838 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:25:10.70 ID:CCI/W0yb0.net]
まーたNBFだけ上げるパターンかよ

839 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 09:33:33.86 ID:2e4Vu4w20.net]
死んでる



840 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:35:49.88 ID:IB3/lSGo0.net]
今日もほとんどのリートがビル便器の犠牲になる相場か

841 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:49:34.47 ID:8 ]
[ここ壊れてます]

842 名前:KvfPC5B0.net mailto: 換金売り継続か
今週も厳しそうだ
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 09:57:44.64 ID:gqX89+u30.net]
老後の為にコツコツ貯めてきた大事なお金が嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!!!

844 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:age [2020/10/26(月) 10:03:31.85 ID:rzkPatoV0.net]
森ヒル切ってJPモルガンチェースにするか迷う…

845 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 10:04:29.55 ID:Fcr2KD2L0.net]
勝負は14:59からだというのに何を言ってるんだ

846 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 10:08:47.81 ID:+UEdqoi+0.net]
なんだこれ・・
はぁ・・・

847 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 10:12:38.63 ID:4n/QubZt0.net]
悲壮感漂ってるな・・・
そろそろか?

848 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 10:14:28.42 ID:DWtFXKt+0.net]
物流レジがREIT指数の足引っ張ってるな

849 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 10:18:42.31 ID:IB3/lSGo0.net]
大型増資の後は必ず同業種、時価総額のでかい順から換金売りされる



850 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 10:24:25.53 ID:DWtFXKt+0.net]
換金売りが終わった後はその分リバウンドするまでセットだな

851 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 10:24:54.70 ID:+UEdqoi+0.net]
なんでreitはオートチャージ弱いの?

852 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 10:32:00.93 ID:umHiiBn00.net]
>>825
巣に帰れ

853 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 11:26:38.53 ID:ZwBHcGRy0.net]
NBF40万割れますわこれ

854 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 11:30:59.39 ID:DWtFXKt+0.net]
後場日銀買いラインクリアか

855 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 11:32:22.52 ID:CCI/W0yb0.net]
午前中に振込完了してるだろうから
後場は無理吊り上げる必要ないということか

856 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:age [2020/10/26(月) 12:01:33.80 ID:rzkPatoV0.net]
やっぱ森ヒルのままでいいや
超都心のここが糞田舎の物流施設より高い利回りなのにここから暴落はないだろ

857 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:10:21.63 ID:0XRvNxqZ0.net]
立地というより最近は親の信用度では。
いくら都心でもバカでかい増資されたら終わりですし

858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 12:15:21.24 ID:JFnF348j0.net]
軍資金稼ぎに

tipstar とネット検索して
これ登録して、本人確認してもらえれば、あなたに2000円、
そして私の友達ID 089,874,453 と
友達になってください!
500円から50000円がお互い当たるガチャひけます!私もあなたも得するんで是非!

859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 12:25:18.83 ID:DWtFXKt+0.net]
増資の規模もあるかもしれんが今回は物件の築年が大きなネックだったね



860 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:34:05.13 ID:CCI/W0yb0.net]
大引けの売りが超ハンパ無いんですが

861 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 12:37:55.61 ID:DWtFXKt+0.net]
ビルFは引け売り多いけど他の銘柄は引け買い多いな
換金売り終了でビル売り他REIT買いでバランス取る感じか

862 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:40:10.98 ID:Mc00d1nG0.net]
換金売り終了?
今まさに換金売り継続してるし
地銀投信残高まだとてつもないぞ?
銀行ルールで一気には売れないから
こんな地獄があと半年は続くぞ?

863 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:42:50.73 ID:4n/QubZt0.net]
まぁ底抜けしたから、だれも買わんわな

864 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 12:44:28.41 ID:SIcsTP3w0.net]
このまま行くと明日のビルの受け渡しは公募割れになるかもしれんね('ω')ノ

865 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:46:45.98 ID:CCI/W0yb0.net]
新宿の墓地ビルは良くて500億だろ
1200億の含み損じゃないか
よくプレミア増資とか言えるよな

866 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 12:51:06.44 ID:DWtFXKt+0.net]
ビルFは下がったとは言え他の銘柄より割高だからな
信用面でビルF買ってた人は他のREITでも買った方が未だに割安だしビルFよりは余程良心的な運営してる

867 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 12:51:13.99 ID:+UEdqoi+0.net]
うわぁぁぁぁ
もうだめだぁぁぁぁ

868 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:52:59.03 ID:+GsYB7yH0.net]
新宿のビルは他のリートじゃ欲しくても買えない物件なのは確か
あと10年くらいで再開発になるだろうからそん時勝負だな

低地とかだったら本物のゴミかウンコだけどな

869 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 12:55:41.10 ID:SIcsTP3w0.net]
現在価格555,000円

基準価格538,000円

発行価格527,240円

明日は229,000口が放出されて歴史的なディールになると予想するお('ω')ノ



870 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:05:25.36 ID:7baqB2w10.net]
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

871 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:09:15.96 ID:nVxJahsl0.net]
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:19:36.27 ID:G5oUjKCT0.net]
このAAキッズNGにしたいんだけどワッチョイ導入しないの?

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 13:19:41.51 ID:8wprv4xd0.net]
ホモによる歴史的なディックの予感…!

874 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 13:21:32.16 ID:8wprv4xd0.net]
日ロジはいつ下げ止まるんだよ今畜生

875 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:33:38.11 ID:CCI/W0yb0.net]
AA自体をNGワードにつっこんどけば
快適になる

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:34:02.24 ID:KWYtl+PX0.net]
>>851
明日は爆下げなんですか・・・?

877 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 13:39:01.40 ID:It290VLw0.net]
ビルF569千円〜533千円のレンジ相場はじまったか?

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:40:14.16 ID:SgIi3QAY0.net]
とうとう1670割れかよ

879 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:41:14.79 ID:SgIi3QAY0.net]
Jリートだけはコロナ真っ只中の時となんら変わらんな



880 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:42:13.48 ID:IB3/lSGo0.net]
リート終わったわ

881 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:44:23.45 ID:ID07TJLB0.net]
リアル「ビルだけを逝かせはしない!」

882 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 13:44:34.17 ID:+UEdqoi+0.net]
くそが

883 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:04:26.12 ID:SIcsTP3w0.net]
日銀買いと明日のビッグディールのリスク回避で
混沌とした相場状況となっとるお('ω')ノ

884 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:10:31.50 ID:kKm82PTy0.net]
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

885 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:11:55.55 ID:6TjgFERL0.net]
物流逝ったか

886 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:12:13.90 ID:SIcsTP3w0.net]
いつの間にか俺の応援団の顔が全部変わっとるお('ω')ノ

887 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 14:16:52.87 ID:DWtFXKt+0.net]
物流は流石にコロナで上げすぎた

888 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:17:09.30 ID:Hme5JiOi0.net]
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

889 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:17:55.59 ID:RqfFZILK0.net]
で、1000わりこんでくれるの?



890 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:18:39.09 ID:JU2eaCn10.net]
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

891 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:33:38.91 ID:MOGSZCYn0.net]
産廃プラテンしてるやんか

892 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2020/10/26(月) 14:34:56.27 ID:DWtFXKt+0.net]
今日は三菱商事系スポンサーが強いな

893 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:35:43.83 ID:KLpuNA+l0.net]
さぁ、踊れ

894 名前:るーぷ [2020/10/26(月) 14:41:43.03 ID:uZ3TAE8w0.net]
引けのピン揚げって、単に毎月分配ファンドの自然サヤ取りなんじゃねーの?
買い申し込みが多けりゃ上がる、そのまんまでファンドも好都合と言う。

895 名前:るーぷ [2020/10/26(月) 14:43:18.13 ID:uZ3TAE8w0.net]
投げが増えりゃ、自然に引け投げになるんじゃ?

それが地銀とバスケットとか、
年金とバスケットとか、
日銀と中間業者とか、
色々あるのかどうかはわからん。
どっちにしろ単なるサヤ取られ。
むしろ翌日以降は、逆目を意識、みたいな。

896 名前:るーぷ [2020/10/26(月) 14:45:58.08 ID:uZ3TAE8w0.net]
市場概況プロさんも、場中はカラアゲの呪いが動かしてんだが、
引けは関係無い、みたいな感じで解説してるし。

897 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:49:35.97 ID:JolM3Qf70.net]
おい野村!てめえこの野郎!

898 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:51:11.37 ID:SgIi3QAY0.net]
またフリーフォール

899 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:56:44.45 ID:l4QbtcEl0.net]
デイトレタイム来たアアアwww



900 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2020/10/26(月) 14:57:40.69 ID:IB3/lSGo0.net]
大暴落だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef