[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 22:16 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part2



1 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/01/31(水) 23:31:04.63 ID:XtJfNHd3.net]
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)

前スレ
【センバツ】2018年選抜大会最弱代表校はどこだ!? part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1516644836/

601 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 15:36:24.22 ID:uOYfU518.net]
去年のTJMは岐阜県1位で北信越大会に参加してるからまだわかるんだよ
今回のIMRも九州大会に出てるからまだわかる
TJMは結果的に大敗したが高校野球には決勝でも21-0なんてスコアがあるから
TJMも本来なら甲子園出場の実力があったのに魔物に呑まれてしまったんだなと納得がいく
ところが今回の膳所は県大会4試合で12失策だなんて明らかに論外
レベルが低すぎる
この実力で甲子園に出れるなら全国の高校の4、5分の一は選ばれても良さそう
しかしそうはならない
膳所だけがこんな成績で選出されるのは高野連副会長ゆかりの学校だからだろ
膳所の選出だけは誰がなんと言おうが納得いかない

602 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 15:50:10.43 ID:uOYfU518.net]
21世紀の出場資格に幅がありすぎて実質高野連の忖度枠みたいになってるだろ
21世紀の出場資格が各道府県2位までで
各地域大会で惜しくも一般枠から外れた学校の中から
公立校や甲子園から遠ざかっている高校をすくいあげるというのならわかるが

603 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 15:53:09.79 ID:iZvbRJch.net]
>>600
プロ野球CSの反対派と21世紀枠賛同派はほぼ共通だろ


プロ野球CSは所詮MLBの猿真似に過ぎないんだが
野球というスポーツにはラクビーと違って異様なまでに番狂わせが起こりやすい面があり、そういう面に対してどう考えるか?っていう問題がある。
高校野球にしても選抜ベスト4入りした強豪私学が夏の予選2回戦くらいで聞いたことないような無名の公立校にコロリやられることだってあるわけ

要するに「番狂わせは是か?否か?」っていう問題。

604 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 15:57:00.11 ID:iZvbRJch.net]
>>600
>>602
常葉菊川ー大垣日大の決勝戦が、決勝なのに盛り上がらなかったから主催者は21世紀枠を3枠に増やしたんだろ。
センバツの一般枠の試合は人気校の試合でなければ盛り上がらない。夏の甲子園とは違う。
客入りが期待できる21世紀枠は必要。
客が入らずセンバツ自体が廃止されたら、本末転倒だろ。

605 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/19(月) 16:13:38.62 ID:JWkJMQu3.net]
あと人気校かだな。
動員力は大事。
有名校の試合でも甲子園ガラガラなら
選考で競ったら落とされる。

606 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/19(月) 16:41:40.88 ID:i1+ZofnG.net]
>>601
多治見は東海大会だよ
同じ選抜に出場した至学館に1-2で敗退したくらいで善戦してる
あの秋の時点ではこんな大敗はないと思ってたわ

21世紀枠は否定しないがコールドゲームは作ってあげないと
いくらなんでも21点はみてられないわ

607 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 18:53:20.91 ID:kMmEkTqq.net]
多治見や中村は秋季県大会で優勝してたのでは?
一般枠の3位校あたりの選抜よりも実力主義の
選考だと思う。常連校でないだけに調整遅れや
ミスも充分あり得る。甲子園慣れしてないだけに
2か月程度の短期間での調整は気の毒だ。

608 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 19:22:17.08 ID:Dge5nJI6.net]
>>607
野連も冬の間の成長度や調整具合までは分からないからね
多治見については結果論で批判している人間が多すぎる
ただ、膳所の戦績、実力で選んでしまったのはいかがなものか
ボロボロの大敗をしても必然であり、それを承知で選んだ高野連へ批判が多く向かうことは免れえないだろう

609 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 19:48:06.18 ID:VAPbuXcb.net]
21世紀枠は主催者の都合という意味合いもあるからね。そして選抜高校野球大会で一般枠・21世紀枠関係なく最優遇対象になるのは【公立伝統進学校】

NHK職員の新規採用には何故か特定の公立伝統進学校枠がある
都立大泉(なぜか関関同立への進学者が多い)、県立浦和、須坂、厚木、北野、and more……
あと高野連を牛耳る関関同立(特に同志社)の学閥は公立伝統進学校出身ばかりで私立の進学校出身はかなり限定されてくる

・・・だから公立伝統進学校は優遇される

特に、政財界にOBの多い伝統校や公立進学校を出せば、それなりに営業効果もあるし。
強い弱いの一言では済ませられないわけよ。
ただ近年はネタ切れ気味。


あと私立全盛の時代に、実力だけで選んでたらマジで出場校が私立だけになっちゃうよ。公立校の救済枠でもある。



610 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 19:55:39.02 ID:VAPbuXcb.net]
>>601
確かに俺だって納得いかないけど、なにがなんでも最優遇対象である公立伝統進学校を強引にでも出場させたい高野連にはその正論は通用しない。

611 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/19(月) 20:50:27.13 ID:xXxRia03.net]
別に公立優遇で選んでも構わない。
ただ試合で公立有利な判定はしないでほしい。

612 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 21:19:47.09 ID:bVfiSnE7.net]
>>605
当たり前の話だよなあ興業なんだから
それが分かってない奴がこのスレにもチラホラいるよな

613 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 21:38:11.70 ID:zx0IbAiC.net]
>>611
それじゃ試合が終わらないだろ

614 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/19(月) 21:39:59.45 ID:xXxRia03.net]
今回、三重高がスンナリ決まったのは
甲子園決勝の大阪桐蔭戦での満員の観客だろうな。
あれがあったから問答無用で三重になった。

615 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 22:25:36.27 ID:uOYfU518.net]
本当に高野連が収益だの人気だの気にしてるのか知らんが
だとしたら本来高校教育の一環として
公立も私立も関係なく公益性と公平性を追求すべき事業なのに
客の入りを気にしている時点でうすらトンカチ

616 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 22:37:35.75 ID:bIS919Me.net]
いや運営側はさすがに赤字出せんやろ
誰が補填出来るんよ

617 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/19(月) 23:07:43.51 ID:vZwKY3ri.net]
コスト意識が全然ないなw
公務員か無職かってとこか

618 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 23:10:37.51 ID:Umc28U+P.net]
>>608
膳所は21世紀枠の選抜条件を満たしているので
仕方ないと思います。全国区の公立名門進学校は
最低条件をクリアしていたら選抜されるのは
暗黙の了解になっている。大敗しないように
頑張ってもらうしかない。選ばれた膳所も大変だ。

619 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/19(月) 23:29:06.05 ID:c/M6/fQD.net]
>>608
確かに俺だって納得いかないけど、なにがなんでも最優遇対象である伝統公立進学校を強引にでも出場させたい高野連にはその正論は通用しない。
そして超理不尽な目に遭うのは、野球強豪私立校やヤンキー高校



620 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 00:47:20.95 ID:JvnwsiLL.net]
>>615
>本来高校教育の一環として

それ言うなら、税金から出てる助成金使ってプロ並の豪華設備作って
特待で選手かき集めて、ろくに授業も受けさせず朝から晩まで野球漬けにしてる
野球私学はどう見たって教育の一環という趣旨を逸脱してんだろw

そういう学校は徹底的に排除するべき
奴らは奴らだけで東京ドームかどっかで勝手に大会やっていればいい
読売あたりが喜んでスポンサーになってくれるだろうよ

客席はガラガラだけどなw

621 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 05:40:37.91 ID:/fxr5xkC.net]
>>620
排除するためには、まず佐伯会長時代の厳しい品位重視を復活させよう
今佐伯会長なら仙台育英は間違いなく1年間対外試合禁止、部長監督も更迭だ

622 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 06:15:05.25 ID:NGI+L863.net]
放射能を浴びてパワーアップしても性交学院は21世紀枠より弱い

623 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 06:21:59.53 ID:RGJ8WISJ.net]
大会3日目第1試合に膳所ー慶應が来ることぐらい分かれよ

624 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/20(火) 07:46:15.89 ID:NgosGbeT.net]
>>623
アンチ慶應乙

625 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/20(火) 08:21:33.92 ID:Al2XMIBS.net]
野球私学が〜
公立も私立並に集めて私立以上の施設持ってる高校は沢山ある。

626 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 08:37:17.84 ID:Vkz/Rgpc.net]
>>614
偽中京じゃ客入らないからな

627 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 08:38:34.08 ID:Vkz/Rgpc.net]
>>623
華陵の宇野君は偉大だったな

628 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 09:23:55.95 ID:03/+njg9.net]
日大三高-彦根東

629 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 17:45:18.78 ID:faVo7Wra.net]
 膳所が県大会3勝のみで選抜出場といわれておりますが、
伊万里も佐賀県大会であげた4勝のみでの出場となっております。
 滋賀県での3勝も佐賀県での4勝も実質大差ないのではないかと思われますが。w



630 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/20(火) 17:49:14.12 ID:RsSFovnQ.net]
>>623
由利工なら3回目の可能性が出てくるな

631 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 19:30:54.91 ID:6/X2ZNdq.net]
>>614
満員になっただけでなく、満員のスタンドを味方につけ、地元大阪桐蔭をアウェーに追いやったからな
あの雰囲気は鳥肌もんやった

632 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 19:50:20.07 ID:js7gFcpJ.net]
神埼
佐賀商
佐賀北

一応甲子園での勝利経験校ばかりですな。
多久も出てなかったっけ。
佐賀商は優勝候補だった昨年から主戦が残っている。
やはり膳所との間にはまだ佐賀あるように思えてくる。

633 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 21:07:23.19 ID:Po0hnuiY.net]
>>630
2回目だな

634 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/20(火) 22:37:46.92 ID:Al2XMIBS.net]
外野スタンドは兎も角、内野スタンドを埋めるのは義務。
動員しろってことだ。

635 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 23:42:32.57 ID:EzqheyzW.net]
最弱スレは今回限りで無くなるらしい
以前のような盛り上がりもなく廃れる
まるで遊園地

636 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/20(火) 23:48:11.28 ID:2u2A82J3.net]
>>635
そもそもが地味同士の盛り上がらんカードも余すとこなく楽しもうじゃん!という趣旨で始まったスレなんだわ

だから君が言うような結果が理想なんやで
高校野球である以上は恐らく有り得ないけどな

637 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/21(水) 02:24:17.82 ID:Zaj4sq2m.net]
甲府商業-境、土岐商業-八頭みたいな一見地味な公立校対決からボコボコのワンサイドになる試合を久々に見たい

638 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/21(水) 02:29:06.91 ID:8lLQYtvX.net]
>>614
当落選上でモノを言うのはその高校の人気とか気に入られてるかとかだろうけど
三重も集客力は14夏見てもあるしあれで印象いいんだろうな

639 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/21(水) 03:44:23.04 ID:HTjpRhK5.net]
早実と慶應の印象の悪さは異常



640 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/21(水) 08:03:45.91 ID:JMlVvenb.net]
>>639
早実と慶應は大学系だから大学のイメージとセット、しかも学歴厨が異様に多い

慶應義塾出身者は学歴厨をグレードアップした「学閥」もありとあらゆるところで結成しているし
しかも政財界やマスコミ界隈に早稲田大学や慶應義塾大学出身者多数だからマスコミ露出も多くなる

641 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/21(水) 08:55:14.52 ID:OjD6akhx.net]
早稲田と慶應は印象悪いかもしれないしアンチも多いかもしれないし野球も強くないかもしれないけど応援要員だけは智弁和歌山や天理に東邦級に凄いぞ

642 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/21(水) 10:35:44.56 ID:e/Zi83W0.net]
今日も暇な最弱ネット民共が高校生にもなってバイトもせずにボールで遊んでる犬共を見て喜んでるんだな

643 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/21(水) 18:02:28.79 ID:h96+4AK/.net]
早稲田や慶応は大学と同じ応援するのがイヤ。
独自の応援だけにしろ。

644 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/21(水) 18:58:58.99 ID:Ac0Ad90U.net]
大学の応援を知らない人からしたら
独自性のある応援だと思うよ

645 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/21(水) 19:00:24.38 ID:h96+4AK/.net]
池沼かお前はw

646 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/22(木) 00:01:51.68 ID:rLISZUNY.net]
早稲田でも去年の早稲田佐賀はある程度独自性あったよ

647 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 00:50:05.56 ID:CfTssg0Q.net]
膳所と彦根東だろう
両方ともお情け選抜だからな。

648 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/22(木) 01:01:48.92 ID:As0JxfVq.net]
>>643
慶應の応援スタッフは「慶應義塾高等学校 應援指導部」という部署があるのが大きい
だがしかし、この手の部署はどこの学校も人手不足だからあちらこちらからの寄せ集め
慶應の場合は女子高・大学・OBなど・・・。

「應援指導部」は体育会系部活動で、運動部の一員、大学卒業後の就職活動は最強
まず、経験している絶対数が少ない、OBとのコネや人脈が構築できる
場合によっては政財界の大物とのコネだって構築できる
協調性が期待できる、上下関係とか礼儀作法もばっちりで忍耐力や根性もある
更にコミュ力高そうで、気が効きそうでいいイメージづくし
最終学歴が早慶や旧帝の大学なら就職先は大企業、マスコミ、広告代理店だろうが
インフラ系、メーカーだろうが国家公務員の高級官僚だろうが大手銀行だろうが選び放題の
これこそどこでもドア状態になる。まさに人生の勝利者への登竜門


だがしかし、「リア充」な学生生活とは正反対の「キツい」「過酷」「地獄」「上下関係厳しすぎ」
「ブラック度100%」「理不尽・不自由の塊」「ストレスMax」な環境、しかも一般ウケは最低・最悪レベル。
就活のためだけの入学・入部は全くオススメできない

649 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 06:21:54.40 ID:ZT22IoQO.net]
>>618
膳所に匹敵する北野も出してやりたかったな



650 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 10:30:31.52 ID:9TlBpd0u.net]
>>649
公立名門進学校は、札幌南、仙台第二、県立浦和、県立千葉、日比谷、旭丘、北野、神戸だろう
ここらへんは秋大会ベスト16とかベスト32でも21世紀枠に推薦すれば選抜される可能性はありえる
そして野球強豪私立がなぜか落選・・・

651 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 11:44:24.64 ID:Y4A7DaI2.net]
>>637
甲府商って春関準優勝だったはず
だけど甲府商は前評判低かったんだよね
この例に加えて鹿実のような地方低打率からのワンサイドがあるから組み合わせ決まるまでどこが最弱とるか読めない

652 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 11:49:52.97 ID:DfaMsiDG.net]
「ウチはそんなに打つチームじゃないんですがねぇ(困惑)」って甲府商の監督だっけ?

653 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 11:50:04.02 ID:mWl05RZ5.net]
>>649
2016〜2018が逆だったらなぁ、と思う
これなら報徳も選ばれてた

654 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/22(木) 12:25:48.52 ID:Yw7dV0Ew.net]
最弱はスレ主のオツムだろ

655 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 13:59:05.70 ID:5J6oIPd/.net]
ネタ王者(夏)

01 塚原青雲(長野) :下馬評最下位同士の対八頭戦で激闘の末初戦突破。全校生徒50人、野球部17人
02 日章学園(宮崎) :特大ホームランなど22安打放つも9安打の相手に負ける。スクイズ失敗でガッツポーズ
03 愛工大名電(愛知) :主将が試合前に相手を見下した発言。完敗後もなおDQN発言連発
04 佐土原(宮崎) :ヲタが2ちゃんで大暴れ。偽物のネタ校歌が出回る
05 関西(岡山) :6点差を逆転されるミラクル劇場。初戦でも5点差を追いつかれる
06 関西(岡山) :文星芸大付に大逆転サヨナラ負け。なんでいつもこうなるんや
07 大垣日大(岐阜) :インタビューで監督がイェーイとVサイン。もう一回やろうとするがNHKアナに制される
08 常葉菊川(静岡) :毎試合マモノを召喚し決勝進出も記録的フルボッコ。監督と選手が記者にセクハラ
09 如水館(広島) :序盤リードも2度の降雨ノーゲーム。再々試合はマシンガン継投で自滅
10 開星(島根) :センターフライで勝利を確信、ベンチから飛び出すもまさかの落球で敗戦
11 光星学院(青森) :他府民の力で準優勝も2日後に飲酒が発覚、国体を辞退
12 今治西(愛媛) :10人連続含め大会新記録の22三振。張本から喝を食らう
13 花巻東(岩手) :露骨なサイン盗みを働き注意を受ける。準決勝はノーサイン戦法の前に完封負け
14 東海大四(南北海道) :超スローボールが物議を醸す。次戦は0−0の10回、連続暴投で敗退
15 智弁和歌山(和歌山) :初出場校相手に7失策ほか暴投野選などミス連発で完敗。監督の進退が騒動に
16 前橋育英(群馬) :内野陣のゴロ処理でサッカー開幕。ビッグイニング献上し大敗
17 仙台育英(宮城):一塁手の足を蹴り上げ勢いに乗りサヨナラ勝ち。問題の選手は次戦欠場

656 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 15:40:03.94 ID:R7KrlKYw.net]
>>655仙台育英はさらに飲酒喫煙で無期限(1カ月)活動停止したのも秀逸

657 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 16:33:00.51 ID:1v6KPRqq.net]
膳所への酷いDisりスレで彦根東の批判を餌まき
したらすぐに食いついてくる。膳所への嫌がらせを
彦根東ヲタがスレ立てしてるんじゃないか。怪しい。

658 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 19:37:42.67 ID:2jq19nYS.net]
彦根東

659 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 19:49:35.98 ID:8qNotfMf.net]
昨夏は滝西のイルカショーじゃなかった?
gifが貼られまくってたけど
誰かもう一度貼ってm(_ _)m



660 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 19:52:16.10 ID:8qNotfMf.net]
脇毛チアも思い出したw
どこ校だったかは忘れた

661 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/22(木) 21:33:50.97 ID:m/AYItxM.net]
レギュラー9人の平均身長

大阪桐蔭 178
東 邦  177.4
明徳義塾 175.2

創成館  174.1
東海相模 173.7
膳 所  173
由利工  172.6
伊万里  172.3
彦根東  172.1

乙 訓  169.9
富 島  168.8

662 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/22(木) 22:58:52.03 ID:lkQfW9zY.net]
170ないって最近の高校生としては小さいな
野球部とかそんなん関係なく

663 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/22(木) 23:32:10.98 ID:S/Heoh0Y.net]
>>658
よう負け犬履正社ヲタ
大阪2位近畿1回戦12失点敗退の雑魚が選ばれないのは当然なのに
彦根東を逆恨みして膳所ヲタ装って叩くとか根性腐り切ってやがんな
大阪桐蔭の靴の裏でも舐めてろwww


25 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/02/22(木) 19:28:17.98 ID:2jq19nYS [1/2]
>>24
彦根東ヲタのせいで彦根東と滋賀作の評判が
落ちるだけ。膳所に劣等感を持つ滋賀作が建てたスレ

26 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/02/22(木) 19:31:26.48 ID:2jq19nYS [2/2]
>>25
滋賀で3位くらいの文武両道 彦根東
ただし野球部だけ

全国有数の文武両道 膳所
野球部以外も多数全国大会に出場

664 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 01:15:19.46 ID:t6SDxQpx.net]
>>663
お前は誰と勘違いしてるか知らないが
最弱は彦根東と膳所だよ!屑

665 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 01:40:55.26 ID:psNLAj+L.net]
>>664
自己紹介乙、クズw
自称大阪二強の一角(笑)が選抜に出られなくて悔しいのう
夏も大阪桐蔭と同地区で悔しいのう
滋賀みたいな弱小地区から3校も出場されて悔しいのう
悔しいのうwww

666 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 02:41:07.04 ID:FIJbfWfa.net]
慶応あたり遊ばす楽しまず真面目に必死に野球やればポテンシャル高いの多いし仕事人の要素満載なんだけどな
生井もノーノーまであるし

667 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 03:16:49.60 ID:Ul1SIMdp.net]
去年は秋からの落差で言えば熊工、宇部鴻城、札幌第一が特にひどかったな
最弱になった時の沖縄尚学といい調整を間違えると秋の躍進校でも一気に惨敗ルートに入りうるのが選抜の恐ろしいところ

668 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/23(金) 06:30:29.14 ID:GCJlwZWj.net]
>>515
九州wwww

669 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 06:44:05.47 ID:cLn9U+N0.net]
琵琶湖のバス釣りは釣れる釣れる。



670 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 07:00:31.33 ID:owYg4/N0.net]
>>668
九州は単発で甲子園に不慣れな高校出てくるからな
毎回顔ぶれ変えて
今回だと公立の伊万里と富島が春夏はじめて
この2校は香ばしいぞ

671 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 11:00:14.03 ID:jPjLe7Vq.net]
>>655
17仙タイキック英
そんなんで勢いに乗るなw

672 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 17:23:18.72 ID:JdLvWFSG.net]
ぜせせ

673 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 19:47:27.35 ID:owYg4/N0.net]
>>661
公立の方が小さめだな
強い私立はみんな体がっちりして大きい
しかし170ないて普通の高校生より小さいぞ

674 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/23(金) 20:01:56.13 ID:OMtl4lYi.net]
今回はもう膳所一択ですわ。
胸のマークも戦力評価もZ。

675 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 21:02:36.18 ID:P2sPfMdJ.net]
165前後が普通の高校生だろ
170あれば高い方だと思う
『普通』の感覚が麻痺してるんじゃないか

676 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/23(金) 21:32:50.90 ID:bn+sA+G9.net]
>>675
17歳男子の平均身長は17歳0ヶ月から170越えてるみたいよ(気になったから調べた)

677 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 21:36:54.71 ID:P2sPfMdJ.net]
>>676
田舎者ですまないm(_ _)m

678 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 21:40:04.99 ID:P2sPfMdJ.net]
人口の多い都会の人達は背が高いイメージがあったんだけどね

679 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/23(金) 21:47:52.31 ID:bn+sA+G9.net]
>>678
一般に東高西低
というか北国(雪国)が高い、鹿児島やら沖縄などの南国は低い。

www.logophilia.com/height/prefectures/

野球の強い弱いとは必ずしも相関してないみたいだが。



680 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 21:49:34.46 ID:tkqzZ8R9.net]
>>679
色々と調べてくれてありがとう

681 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/23(金) 21:58:51.62 ID:bn+sA+G9.net]
>>680
いえいえ
俺も気になったから

秋田なんかは身体もデカいうえ身体能力も全国上位、みたいなデータも見たことあるけど甲子園での成績はパッとしないしな
あんまり関係ないみたいだな

682 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 22:10:07.81 ID:owYg4/N0.net]
>>675
165が普通とか戦前かよ
おまえ何人や

683 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 22:13:20.20 ID:wmPN2/n0.net]
21世紀枠 柏崎がかなりの大型(というか高身長)チームだったと記憶する

684 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 22:30:10.45 ID:tkqzZ8R9.net]
お前が体温を下げたくない、体表面積を増やしたくない、体温を保持ししておきたい、体積を大きくしておきたいと思う北国なのは分かった

685 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 22:54:01.78 ID:IBECpGsG.net]
>>661
半世紀前の最弱代表三笠の平均身長が
当時でも一番低い169なのに今も大差ないのか

686 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/23(金) 23:25:02.86 ID:owYg4/N0.net]
しかも高校球児てみんな何センチか鯖読んでるだろ
実際に見たら167くらいの奴がデータだと171とか172と書いてある

687 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/23(金) 23:56:37.99 ID:bn+sA+G9.net]
身長サバ読むのって何か意味あんのか?試合前に相手チームのデータは見るんだろうから、試合が始まって「あれ?意外に小さいな…」と思わせるのは全く得策じゃない気がするんだが

688 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 00:26:37.38 ID:sRgTZiMN.net]
日本人の平均身長って一時期よりもちいさくなってるんじゃないっけ?

689 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 06:24:44.57 ID:s7Kjn8Rb.net]
下関国際、全校生徒291人て大丈夫かw
そのうち女子は58人らしい



690 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 06:34:56.59 ID:s7Kjn8Rb.net]
プロでもサッカー選手は小さいのも多いけど
野球選手て大きなイメージあるから
高校球児もみんな175センチ以上あるかと思ってたら
意外と小さくてわろた

691 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 08:47:00.73 ID:kMjNMDs/.net]
13.3セン今勃起さして計ったら、もう終わったたな俺は

692 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/24(土) 10:29:16.17 ID:rk4GhGcH.net]
>>690
んなわけねーだろバーカ

693 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 11:39:19.02 ID:zEq03sU3.net]
未来人ですが
開幕戦は乙訓ー盛岡大附となりました

保存しておいてください

694 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 11:41:14.56 ID:zEq03sU3.net]
ではサヨウナラ

695 名前:名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/02/24(土) 11:42:31.91 ID:ytHeAlFT.net]
>>693
モリフ出ないけど…?

696 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 12:13:48.69 ID:1GjdGk5l.net]
>>689
全校生徒50人からの甲子園で起死回生を果たした私立が長野にあってな
なお

697 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 13:17:21.49 ID:3WaD9Vg5.net]
北照とか白樺学園なんかも大概少ないよな

698 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/24(土) 14:09:00.73 ID:s7Kjn8Rb.net]
>>691
いやいや小学生としては大きいほうだろ君

699 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/25(日) 05:20:31.47 ID:+mIxTst8.net]
智辯和歌山たった22人とか



700 名前:名無しさん@実況は実況板で [2018/02/25(日) 10:24:25.43 ID:UU17sQnR.net]
>>515
九州7に比べて東海1






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef