[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/22 02:43 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 727
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 14祈願目【他ゲーム話題禁止】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 18:17:14.89 ID:EU9xOhpD.net]
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 www.gran-turismo.com/jp/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
 gtsport.ogwb.net/
■Twitter:山内一典
 twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 13祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1567417512/

※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないようにしてください
(deleted an unsolicited ad)

501 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:40:40 ID:sABXGNg2.net]
マジで山内無敵だな
クソ糞オナニーガイジの血圧は益々上がる一方だ
やつはいずれ憤死するだろうw

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/18(Fri) 18:05:31 ID:9rhwQsD5.net]
黒字がどうのって子会社の官報やつだろ?
社会知らない子が未だに無知晒してるのか

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/18(金) 18:31:46.09 ID:k8P8kIM4.net]
>>502
毎回この手の奴湧くけどそれでも大赤字よりはましだし世界中でWT開催したりスタジオ拡大で湯水の如く金使ってるのは景気の良い企業の典型的な動きやで
むしろポリフォがどういう状況だと黒字でもダメなのかを教えてくれ。逆に赤字でも大丈夫なケースもあるのかとかさ

504 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:11:50 ID:6VbVqS0G.net]
その手の奴は、官報に赤字が乗ったら大喜びで紹介していたな
ようするに、何もわかってない無知な奴って事よ

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/18(Fri) 21:15:58 ID:1G8SC/Gv.net]
赤字でも黒字でどちらにしても騒ぐ奴が無知なだけ

506 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:17:46 ID:iJuMg8vv.net]
>>505
つまりお前が無知

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/18(金) 22:14:54.40 ID:1G8SC/Gv.net]
>>506
意味不明

508 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:05:50 ID:21JcZs3e.net]
>>505
意味不明

509 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:32:37 ID:1zAwoJbP.net]
>>508
つまりお前が無知



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/19(土) 00:55:25.26 ID:EGXYT8DD.net]
>>509
意味不明

511 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 01:57:09 ID:buzQJSGi.net]
赤字黒字の件で最近笑われていたのが、頭の弱い奴が書いたこの必死長文だったな

まぁざっくり計算するなら仮に500万本とソフト代平均5000円として売り上げ高は250憶か
GTSで大体開発費が100憶と言われてるが、どこまでの費用が開発費なのか分からない
仮にその100億を販売費及び一般管理費(人件費、オフィス賃貸料、旅費、輸送費、広告費等)として引いた営業利益は150億?
そのまま計算すると営業利益率がポリフォは60%(通常は10%超えで優良企業)というお化け高利益率企業になるが、あくまで参考程度にしかならない
ちなみに記録的にモンストぶち当てたミクシィで営業利益率は45%、コーエー18%、スクエニで12〜10%少々
この辺りはポリフォのソフト代をいくらで計算するかでもかなり変わる

もし開発費100億、ソフト代5000円とするなら200万本でペイ、300万本でようやく認められる利益ラインって感じだろう

で、仮にポリフォが売り上げ出せずにコケようが、ソニーの売り上げ高は毎年安定的に8兆ある
営業利益は8000憶超えだ
孫のポリフォの利益が官報で3憶前後の黒字になろうが赤字になろうが、体裁上だけで全く意味が無いことはもはや説明する必要ない

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/19(Sat) 10:14:02 ID:H3LGFOJq.net]
長文聞くから子会社の官報がいかに有意義か意見聞かせて

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/19(Sat) 10:30:27 ID:pMoBLU3I.net]
>>511
こいつ基本的に理解してないよね
思い込みの激しい無知ほど恥ずかしいものはないな

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/20(日) 08:22:47.73 ID:jJ8iw11C.net]
25日に新たなうんこVGTが鮮烈に追加

515 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 08:48:34 ID:d3neFWZA.net]
らんかーの取り巻きの取り巻きみたいなもん、チンパンニコロズ@Rosberg_W07からのお願いです

https://twitter.com/rosberg_w07/status/1185448913915920385?s=21

スーパーフォーミュラ・ヴァーチャルシリーズ、初代王者を鈴鹿で決定 10月26日

WT in 東京の裏番組感が半端ないんですが、土曜日はこっちもやるから暇だったら見てね
レースの時間帯も被ってないから裏番組にはピッタリ
(deleted an unsolicited ad)

516 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 09:10:23 ID:jJ8iw11C.net]
本人乙

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 08:49:21.78 ID:TUcZM2Ac.net]
GTは路線転換後業績回復に成功したのは確かなんだろうけれども、魂(万人が楽しめるカーライフシミュ)を渡して
悪魔(eスポーツやりたいが為にFIA)と契約し、金と名声のために倫理観を捨ててしまった感じがする

家ゲーをソシャゲ化してガチャで大儲けするのと姿勢は大して変わらないよな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 10:26:12 ID:pqFisXa+.net]
ガイジ乙

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 11:49:56 ID:PAa/3Fqs.net]
>>517
こいつはもう病んでいるw



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/21(月) 18:50:21 ID:pzO5nUh7.net]
ランカーと一般人で温度差が凄いゲームになったな

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 20:27:14.42 ID:2XqdmpeJ.net]
別にランカーじゃなくても毎度好んでやってる奴らいるけどな
待遇が違うだけ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 20:41:15 ID:TUcZM2Ac.net]
いくら出来が良くなろうが儲かろうが一部のランカーの為のゲームになった時点でダメ
ゲームはみんなで楽しめてナンボなのにその基本を忘れている

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:07:50 ID:VVVVN2Z3.net]
オンラインゲームやeスポーツゲーム=上級者向けという考え方自体がもう古いよ
世界中で親しまれているFPSなんてオンラインタイトルばっかだしどこも割とeスポーツ取り組んでるぞ
GTなんか一応スキル別マッチもあるしForza譲りの自動ブレーキとかもあるしオンゲーの中でもまだカジュアル寄りだと思うが

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:29:56.05 ID:pr665jyv.net]
対戦格闘ゲームでも全く同じ文句言ってそう

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:55:44.70 ID:81xrHDR5.net]
ランカーなんてごく一部だしな
その他大勢のカジュアルゲーマーが遊んでいるのがGTだな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 00:43:30 ID:/0GJOvY/.net]
裾野が楽しめるゲーム作り軽視してランカーばっかり褒めてるのは疑問だな

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 10:06:20.85 ID:pn0Co6fs.net]
自動ブレーキにハンドルアシストもあってドライビングスクールもありで
初心者とランカーがぶち当たらないようなマッチングシステムがあっても尚裾野が楽しめないゲームとか逆にこれ以上どうしろと?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:35:47.28 ID:6lpL4vVV.net]
> 一部のランカーの為のゲームになった
> ランカーばっかり褒めてる

こいつはランカーの追っかけ粘着かw
劣等感ハンパなくて身苦しいわ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:41:13.97 ID:ltEUNshf.net]
サルデーニャのサーキットverとかいう使いまわしの手抜きコースを最後に
もう4ヶ月も新コースは配信されてないんだな・・・

今月もスパ配信がないとすれば
11月のラストアプデ目玉にする気か



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:51:28.48 ID:ImBWRr7o.net]
もうゲハスレからのコピペはいいよ

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:59:53.97 ID:xlRUAKAb.net]
どんなにシステムを完備していたとしてもオンラインゲームという時点でライトユーザーの多くが逃げていくだろ
実態がどうであるかという以前にイメージの問題

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 15:08:40.71 ID:rMx2lGjh.net]
>>530
>>1
※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします

守れない人は荒しなので一切構わないようにしてください

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 15:34:40.60 ID:2gJ/Q7rd.net]
>>527
レーティングのおかげで、参加の敷居はかなり下がったのは、ゲーム内ニュースフィードツやイッターやツベとかで低レートの人たちもオンレースの事を普通に発信しているのからよくわかるよ
だからこそ運営に対しては、ペナルティの地道な改善を望みたい
あと、デイリーレース枠を増やしてもっと色んなレースがあればなと

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 19:55:08.85 ID:/0GJOvY/.net]
>>527
レースに特化し過ぎな時点でね
レースを目的にするより、まず市販車を身近に楽しめるようなゲーム作りがベースとしてあるべき
その手段としてのレースなら歓迎なんだが

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 20:12:41.79 ID:/0GJOvY/.net]
GTSになって「レースっていいもんだろ」って主張は強く感じるけど、
もっと根幹の「車っていいもんだろ」ってメッセージが希薄になってるのが物足りない
そこ抜いたらGTの魂が抜けた作品なんだわ

開発者がレースレースと連呼してレースありき、ランカー持ち上げは何か違う

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 20:58:14.51 ID:wifIYyJV.net]
別にランカー持ち上げじゃないだろ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:55:19.53 ID:KlPrOvco.net]
1月 ルートX

3月上旬 オートポリス

3月下旬 車のみ

4月 車のみ

5月 グッドウッド

6月 サルデーニャ・ロードトラック

7月 車のみ

8月 レッドブルリンク雨

9月 首都高雨


タイミング的に今月は車のみだと思うよ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 23:27:05.07 ID:NqNqg24s.net]
2011年 Forza4 オートビスタ

実写背景に高精細CGカーを合成するフォトモード
Xbox360で4k出力にまで対応し、パノラマ背景写真を使って360度回転させることも可能
ただゲーム画面を実写のようにキレイに見せる卑怯な手法だったので1作限りで封印


2017年 GTS スケープス

複数の場所を雑なトリミングでくっつけた実写背景に高精細CGカーを合成するフォトモードでGTSのメインコンテンツ
10秒かけてレンダリングすることで4k出力に対応するが、実写背景の方は4k画質でなくボッケボケなので2k出力推奨
360度見渡せるパノラマ写真を使ったVRツアーモードはいつの間にか無かったことに(製品版では背景真っ黒)
ゲーム容量の大半を占める1000枚以上の実写背景が収録されており、全てに空間情報が設定されてはいるが
背景が車を貫通、ライトの灯りが背景オブジェを貫通、隣り合った車同士が映り込まない、でも撮影スタッフは映り込む等お粗末な出来で
撮影されたロケーションも全て無許可で撮影されたものなのでクレームも多く、アプデの度に何の告知もなく写真が消えている
ただ10年かけてForzaからパクった痛車を唯一キレイに表示できるモードなので、信者がGTS画像をアップする時は9割方スケープスである

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 00:44:33.67 ID:nmJjY19T.net]
消えた奴あるんだ、どんなのが消えた?



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 02:00:13 ID:XVztQ6KB.net]
首都高全部繋げて時間天候変化あれば1万円位でも有料DLするわ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 06:29:45.60 ID:wkRKfj4L.net]
>>539
どこかは忘れたけどサーキットで消えたのがあった。
収録されてないメーカー名でも写ってたのかな?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 09:37:12.69 ID:kCTZXoYu.net]
>>539
俺が覚えてるのは
桜が映ってる夜景かな?

削除画像はツイッターでもよく報告されてるよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 10:01:27 ID:nmJjY19T.net]
>>541 >>542
あんな数あるのによく気付けるな
ありがとう

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 12:32:26 ID:MPX+ID8c.net]
>>535
そうそうこれ。GTSは「作品」というより家電や工業製品って感じ
出来は全般によくまとめてきたとは思うけど面白くないし作り手のこだわりを感じられなくなってしまった
クルマなんていうマニアックなカテゴリーを扱う上では作り手の愛情こそが物を言うのに

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 13:35:32 ID:kVqlJmCH.net]
あーあ、スポーツモードのペナルティ判定いつになったら直るのかなー。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 15:16:19 ID:pavjj8lg.net]
GTSの雨天まとめ

・ダイナミックに変化する要素は一切なく完全固定

・空は晴天時の静止画を使いまわしてアニメーションすらせず

・フレームレートはPS4Proの2k出力でもガックガク

・水しぶきは煙エフェクトの使いまわし

・水溜りがないのでハイドロプレーニング現象もなく路面状況はどこも同じ

・車体につく水滴は拡大しないと不可視レベル(雨量関係なく共通)

・車内視点でも水滴がまともに付くのはフロントだけでサイドには数滴しかつかない

・オープンカーで走っても内装やドライバーは全く濡れない

・カメラを近づけると濡れた路面がカラッカラに乾いて一切反射しなくなる

・水面に反射してる車体は超ローポリモデルで内装やドライバーも無し

・水面に反射してる背景もは超適当処理で建物やポールが消失しまくり

・雨が降るのはコース内のみでコース外は雨が降らないので全く路面が濡れない

・濡れた路面を走って乾いたタイヤ跡は全くつかない

・ブレーキランプやフロントライトも一切反射しない

・1on1しかできないPSVRにすら非対応

・GTS開発開始から6年経ってやっと1コースずつ追加開始

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 15:37:36.99 ID:wkRKfj4L.net]
>>546
そんなに詳細に調べるほどGTSが好きなんだね。
あなたみたいなファンがいることに、きっと山内さんも感激してるよ。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 15:59:49.08 ID:pXQV1m4N.net]
スレタイ通り
ここはGTファンのためのスレだから当然の事

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 21:25:14 ID:z0xQiNqs.net]
GTの事は好きだけど、好きだからこそ山内の事は軽蔑してるよ



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 21:40:06 ID:aI3J2PdZ.net]
>>549
このスレ的にはお前が軽蔑の対象だ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 22:11:51 ID:VCJdyqx1.net]
山内は仕事が遅いのと虚言癖をなんとかしろ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 22:22:50 ID:nmJjY19T.net]
文化祭でグランツーリスモが使われなくて怒ってるキッズ
俺TUEEEEEしたいだけなのが丸見えで草www
こんな奴ら持ち上げてるのwww

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 22:49:33.45 ID:z0xQiNqs.net]
>>550
自分の個人感情をこのスレの総意みたいに言うな

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 05:35:30.52 ID:MxhxHBzG.net]
>>553
なんでキレてんの?(笑)

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 05:43:11.89 ID:S0wMzz2O.net]
全て山肉が悪い

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 06:14:47 ID:3s1xUaLH.net]
山内のせいでは無い

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 06:37:25 ID:Gcr0YqWB.net]
>>555
病院行けよ基地外

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 08:49:16 ID:XVTrWGmg.net]
GTファンはすぐキレるw
自称プロゲーマー国体優勝のトップランカーであるカルソニック様もキレているから問題ない

SNB|高橋(かるそにっくん)
@calsonic1223
SF鈴鹿は相当機嫌が悪いまま行くと思います、はい。
午前0:16 · 2019年10月24日·Twitter for iPhone

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:27:48 ID:RzPcrBlW.net]
スレの空気悪いな
山内いい加減にしろよ
真面目にゲーム作れ



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:42:35 ID:KF51S6Ik.net]
前作比でいえば結構真面目に作ってると思うよ
ただその真面目さ本気さをナンバリングで発揮しないのがクソなだけで

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:49:13 ID:1hk0oxnM.net]
GTを生み出した神クリエイター山内一典の名言集

・GT以外のゲームはどれも質が低いので5分も耐えられない

・FORZAが多機能な安物時計とすればGTは高給ブランド時計

・ハッキリ言って発売しようと思えばいつでも出来る。GTは他と違い完璧な物しか販売しない

・こちらから収録許可をお願いした事は無い。フェラーリも向こうから頭を下げてきた

・リアルコースの再現はクリエイティブではない、オリジナルコースの方が面白い

・GTSPORTは他のゲームと根本的なクオリティが違う

・世界中のレーサーが速いのはGTのお陰。お前ら感謝しろと言いたくなる

・スケープスはゲームの革命、歴史が変わるだろう

・GTが現実に合わせるのではなく現実世界はGTによって変わる

・GTはレースゲームの世界で20年間負けた事が無い。今後も負ける事は無いでしょう

・他のレースゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしないで済む

・GT次回作はGTの現在過去未来全てを含んだ集大成になる

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 11:55:57 ID:RzPcrBlW.net]
ユーザー目線に降りて真摯に向き合ってゲーム作れ
FIA等のお上にベッタリでレース告知連投やランカー持ち上げ、はたまた趣味で詐欺フォト自慢してる場合じゃねーぞ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:11:08 ID:yJwe1QQF.net]
 r'''''''"""GT愛、
(((((( ノノノノヽヽ!   良質なアプデを続け満足度を高めるやり方が絶大な支持されてるし   
:::::::::::/   、  , i    投げ売りバラマキしても見向きされないフォルツァ7と違って
:i6)|:/   r._.ュ ヽ   今も高値安定してる現状を見ろ
     ∵) e (∵) _______
     ヾ `ニニ´ノ  | |         |
             \ | |         |

               

           ↓




    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|      グランツーリスモSPORT  PlayStation®Hits
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i     1990円+税
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ     初登場39位  1054本
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       https://dengekionline.com/articles/14769/
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:15:48 ID:2ffv3YRs.net]
台北ゲームショーでの山内一典インタビュー

○VRが他モードにも対応するか→予定はない

○過去のGTのような改造を追加するか→将来出るGT7でやる

○細かいセッティングに対応するか→GT7でやる

○次回作はいつ→Gスポ発売後から開発してる

○マルチプレイのスポーツマンシップについて→トップクラスのプレイヤーはちゃんとしてる

○TT2出さないの?→予定はないがGTで追加するか分からない

○CREWやFHのようなエンターテイメントゲーム作る気ある?→リアルなゲームしか興味無い

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:21:39 ID:U0J/zUkx.net]
>>562
ユーザー目線には十分降りてるんじゃない?GTPのアンケとか結構実現されてるぞ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:31:39 ID:RzPcrBlW.net]
>>565
結構実現?
俺には申し訳程度にしか見えんが
あまりに飼いならされてるな
あと、気になってるのは上でも言った様にそんな小手先じゃなくもっと根っこの部分でズレがある

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:35:43 ID:wT7weYPz.net]
>>566
お前がGTとはズレているんだよ
どっかいけやカス

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:40:18 ID:KF51S6Ik.net]
>>565
ユーザー目線には降りてきてるかもしれないけれどもそれだったらそもそも何故幅広い層から楽しめるカーライフシミュ路線を捨てて
従来ユーザー怒らせ、もっと言えばユーザーに背く事をやったの?っていう大きな矛盾があるんだよね

評価がいよいよ危機的になってきてビビってるかFIAの影響力でしっかりユーザーの言う事聞かなきゃならない環境下に置かれて仕方なくやってるだけのどちらかだろ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:47:08 ID:ms6z0zAK.net]
>>568

広い層から支持されるカーライフ路線とか、GT6で失敗しているという事実から目を背けていて的外れだぞ

ユーザーに背くというが、自分の個人感情をこのユーザーの総意みたいに言うな

だいたい、今のランカー達はGT初代やカーライフ時代からやっている古参ばかりだぞ



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:52:31 ID:tWoFxYZ9.net]
GT5プロローグは500万売れてGT6と同等だからな
ボリュームより重要なものは何だ?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:53:06 ID:NM15awz8.net]
GTを生み出した神クリエイター山内による格言

「FORZAが多機能なだけの安物時計だとすればGTは高給ブランド時計」
「GT以外のレースゲームは質が低いので5分も耐えられない」
「ハッキリ言って発売しようと思えばいつでも出来る、GTは他と違って完璧な物しかリリースしない」
「GTの技術は高すぎるのかもしれない、他所はついて来れていないと感じる」
「魂が弱い人間は早死してしまう。自分は事故でも生き延びた」
「世界中のレーサーが速いのはGTのお陰。お前らもっと感謝しろと言いたくなる」
「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けた事が無い、勝ち方を知っているので今後も負ける事は無い」
「GT以外のゲームは技術が低いし内容が古臭いので何も出来ていない。我々は先に次世代へ進む」
「GTSPORTは他とはクオリティが違う。ゲームを見れば明らか」
「他のゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしない」
「GT次回作は現在過去未来を含んだ集大成であり最高傑作になる」

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:57:17 ID:gaF9kG2a.net]
>>566
根っこの部分に妬み僻みがあるお前の言う事には、全く説得力が無い。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 13:04:07 ID:IzwhpCsM.net]
俺はGTSのe-Sports路線は歓迎だな
オンラインレースの敷居を確実に下げてくれた
GT5からGT6にかけてマンネリだったからな
ただ、次に出すGTには、過去作のカーライフシム要素の復活とカスタム要素の充実で、市販車で遊べるゲーム内容を期待してるかな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:19:59.79 ID:f5Pdr1wJ.net]
>>550
個人的希望をユーザー目線と主語をデカくして言い換えるのは、詐欺表現だね

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:27:08.61 ID:6Ez0g/nZ.net]
不満スレなのに不満絶対に許さないマンが居るの草

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 13:28:00.26 ID:RzPcrBlW.net]
>>569
GT6はGT5から時間が掛かった割に内容が中途半端だったから叩かれた
別に方向性に問題があったからじゃない

ランカー達もカーライフ要素を戻せと言ってるんでしょ

ナンバリングを中途半端な出来で放り投げただけなのに「カーライフ路線は失敗」とかよく言えるぜ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:36:06.06 ID:gaF9kG2a.net]
>>576
GTSはオンラインがメインコンテンツなバージョンだよ
そのGTSに対して的外れな要望を挙げて今作を否定するだけのあんたもかなり的外れだけどね
スレの空気を悪くしているのはそのあんたの的外れの酷さも一つある

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:42:11.99 ID:ms6z0zAK.net]
>>576

お前の言うランカー達は、GTSを楽しんでる上で過去作の良い点も戻せと言ってるよ

GTSについて行けずに捻くれてただ感情的な愚痴を垂れ流すお前と一緒するな

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:47:23.79 ID:IzwhpCsM.net]
確かに、GTSにカーライフシミュを求めるのは違うとおもうなあ
要望するならナンバリングかなと思う



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 13:50:14.22 ID:RzPcrBlW.net]
>>578
あんたさっきはっきりとGT6は失敗っていってたけど

じゃあカーライフ路線認めるのかよ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:51:00.40 ID:l3Au2pCV.net]
山内「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けたが無い」

山内「我々は勝ち方を知っているので負けない」


・パイクスピーク独占契約
・トヨタ独占契約

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:58:14.62 ID:ms6z0zAK.net]
>>580

GT6は失敗だぞ、お前は頭大丈夫か?

望まれているのはGT6みたいなカーライフ路線じゃなくて、初代やせいぜい4までぐらいのRPG的なカーライフだ

ニワカは引っ込んでろ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 14:09:18.39 ID:RzPcrBlW.net]
>>582
ああVGTや企業コラボや月面グッドウッドセナとかがいらんって事ね
なら俺も同意だわ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 14:09:51.21 ID:HTB3HZOf.net]
ニワカちゃんには
GT6がGTのあるべきカーライフ路線に見えるのか…(唖然

ないわ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:17:43 ID:IzwhpCsM.net]
GT5は、正統派なカーライフ路線だったと思う
操作性の悪さやスタンダードカーとか変な破損表現とか課題は多かったけど

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 14:25:04.69 ID:RzPcrBlW.net]
>>577
現状の不満はGTSに向けたものじゃない。もっと広い意味

あと出た当初はその反論もよく言われたけど、
それなら機能とボリューム絞る代わりに開発期間と価格も絞れてるないと納得しない
実際は1ハード1作の立派な開発期間と価格もナンバリング相当、
開発者本人も「GTSはGT7.5」「GTSのタイトルはその時は頭がスポーツが一杯だった(だけ」とか、
アプデも名前に反してクラシックカー入れて見たりとか色々とブレブレなんだけど

そういうの鑑みるとその主張は都合がいいし弱いな

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:31:47 ID:7Nl2gO8w.net]
>>575
ほんとこれ
荒らし居なくなったんだから本スレ行きゃいいのに

初代から全部やってきたが、6から方向性がおかしなことになった
5まではまともな路線だった
6からしかやってないとか、Sから始めたとか新参大杉でしょ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:31:54 ID:RzPcrBlW.net]
コースメーカーと実車のラインスキャンとかも要らんかったな
どうでもよ過ぎて忘れてた

B助は劣化して空気になってしまったけど、あれはもっと可能性あるはず

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:42:27 ID:IzwhpCsM.net]
GT5のB助の発展として、もっとドライバー育成要素を増やせという声はあった気がする
GT6がまりの斜め下でズッコケたけど
GT6はあらゆる面でコレジャナイ感満載だった
あれこそユーザーを見てない作品じゃないかな



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:49:02 ID:Ei5NR5lf.net]
>>589
古参はRPG要素好きよねwまあ自分も好きだけどw
GT6はコースメーカーも酷かったな
あらゆる面でGT6は悪夢だったわ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:56:15 ID:ms6z0zAK.net]
>>590
車好きなら、車に愛着がわくだろ
B助ドライバーそれと同じだよ

GTがゲーム内で手に入れた車を育てて愛着を持てるゲームだった
それが無くなって行った

GTSでは、それをリバリーや写真で満たそうとしているけど、それじゃ受け付けない人もたくさんいるんだな

だからといってリバリーや写真がクソだとは思わない
それで楽しんでる連中もまたGTファンだからな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:59:42 ID:7Nl2gO8w.net]
右上は箱スカっぽいけど
2ドアクーペのKPGC10じゃなくて、4ドアセダンのPGC10かね
はたまた510ブルかS54Bか,,,
誰かシルエット貼ってくれ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:11:31 ID:Ei5NR5lf.net]
https://twitter.com/kaz_yamauchi/status/1187243860075769856?s=21

今月は4台

デミオ、300SEL、タイカン、ランボSVJ
説が有力みたい
(deleted an unsolicited ad)

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:19:18 ID:RzPcrBlW.net]
>>591
遊んでる連中は決してクソではない
スケープスの詐欺用フォト2000枚も送り付ける山内がクソなのだ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:48:57 ID:GcfHgB5f.net]
>>593
新コースはまだかっっ!?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 16:53:55 ID:uAc6G/70.net]
右上のベンツが昔のスパ24hの優勝車らしいからスパくるんじゃないか

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 18:13:51 ID:wGyMeR/a.net]
>>585
何だかんだ言いつつGT5が最高だったな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 18:41:46.56 ID:I++ZIDyX.net]
スパ来たら嬉しいんだけど
ワールドツアーで使われてから2ヶ月も経つから
有り難みも薄れてしまうわな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:54:10 .net]
>>598
ユベールに文句言えば?



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 20:06:50 ID:1DTHpAYo.net]
>>599
お前はアホだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef