[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 01:01 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 544
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EYE】E.Y.E: Divine Cybermancy【RPG】 Part2



1 名前:UnnamedPlayer [2011/11/21(月) 21:33:16.22 ID:7RNp0qBd.net]
E.Y.E: Divine Cybermancy
ジャンル:FPS RPG
Steam
store.steampowered.com/app/91700/
公式
eye.streumon-studio.com/
4亀
www.4gamer.net/games/088/G008888/20110727017/
wiki
wikiwiki.jp/eye/
「A.V.A.」というボードゲームの世界観をベースにしたFPS。ゲームシステムにはRPG的な要素が盛り込まれており,
全14種のパーツを体内に埋め込むことでプレイヤーキャラクターの能力を高めたり,
10種ずつ用意された物理系およびサイキック系のスキルを習得したりしていける

トレイラー
www.youtube.com/watch?v=DO3b0u6dovk&feature=player_embedded

101 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 11:21:14.93 ID:5C28evd5.net]
作りこみ広いけどそういう細かい粗もあるからなぁ

102 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 12:22:51.74 ID:VCM4ENW2.net]
よくある全体としていい感じなんだけど
ゲーム本体とは関係ない所とか
細かい所で残念な作品って奴だな

103 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 12:50:59.91 ID:4ExDbsWy.net]
いや明らかに致命的な欠陥だらけじゃん

104 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 12:54:09.03 ID:6YJ+3YLA.net]
アイコンが出ないミッション目標があったり、指定されたオブジェが破壊できなかったり…
これらのために多大な時間と金の獲得機会を逃してしまった
どこかに既知のバグまとめ載ってない?

105 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 13:34:08.45 ID:GZT1nOvN.net]
新しいマップに出たら目標とか無視して隅々まで歩き回っている俺に隙は無かった

ただ、HQが広いのはいいにしても商店とかはスポーン地点の近くにしてくれよ…
あと装備収めるキーねえのかよなんで武器構えながら拠点歩き回んなきゃいけないんだよ

106 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 14:26:35.07 ID:VCM4ENW2.net]
>>103
あーうんなんというかやりたいことはわかるし
それはちゃんと表現出来てておもしろいと思うんだけど
遊ぶ上では非常に残念な出来という意味で

107 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 14:28:16.71 ID:O7J7PgAb.net]
お使いクエってやる意味なかったと思う
元々は真エンドに行くためにサイドクエは全部やらなきゃいけなかったけど
アプデでその必要無くなった上に報酬は何も無いかよっぽど少ないかのどっちか

108 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 15:49:49.45 ID:5C28evd5.net]
アップデート来るかなぁ
バグフィクスで切磋琢磨してそうとは言われてるけど

109 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 16:16:44.65 ID:VCM4ENW2.net]
うはwwwなんか廃墟みたいな所に来たけど
ヘリとかショックトルーパーとか山盛りで無理ゲーwww



110 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 16:18:31.55 ID:VCM4ENW2.net]
もっと前の方の面から思ってたが
敵のリスポン早すぎてクリアリングとか全然意味ねえwww

111 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 17:30:55.53 ID:q7P1yCOt.net]
早いし近いんだよね

112 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 17:56:43.63 ID:OO4p6ZI+.net]
メンテナンスでちょっと回復するとかそういうのも欲しかった
最終的にメンテナンスまったく必要なくなるし

113 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 18:33:21.46 ID:6uEic3w6.net]
瀕死だとちょっと回復するよ!

114 名前:UnnamedPlayer [2011/12/26(月) 18:48:54.40 ID:JuB1rAlj.net]
床にうようよいるでかいゴキブリとか軟体動物とか鼠が気持ち悪すぎる…

115 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 18:49:13.91 ID:JuB1rAlj.net]
sage忘れスマソ

116 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 18:52:56.90 ID:VCM4ENW2.net]
俺はあの変な馬もどきがダメだわ
慣れようとしたがやっぱキモ杉

117 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 19:13:58.60 ID:V+svSi3F.net]
リスポーンはオプションで調節できるでしょ

118 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 20:55:41.87 ID:p4O2nVuq.net]
友人と3人で買ったんだが
3人ともマルチでホストになると”サーバーの反応がありません”になるんだが
誰か解決法とか知らないか?

119 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 20:57:38.25 ID:PaMj/vvF.net]
真?エンドみて4週目入ったんだけど、psiの3つのgateがいつの間にか使えなくなってた。
また使えるようになるの?



120 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 21:41:56.70 ID:2JL3nlQ4.net]
>>114
ゴキブリとネズミはキモ杉だけどカメみたいなのはかわいくね?
かわいくてかわいくてしゃがんで眺めてたら

121 名前:繧から殺されそうになったくらいかわいい []
[ここ壊れてます]

122 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 21:49:21.42 ID:VCM4ENW2.net]
クリアしたと思ったら最初の洞窟に戻っちまったー!!
正直もうキャンペーンとかどうでもいいから
比較的単純なお使いクエストでサイバーパンクな活躍を楽しみたい

せっかく壮大な世界用意してるんだから
あんなオチじゃなくもうちょい広がりのある話にすりゃいいのに

123 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 21:57:21.68 ID:5C28evd5.net]
初心者はまず回復キットを作る事を考えた方がいいと思う
あれがあると無いとじゃ難易度段違いだ

124 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/26(月) 22:55:27.24 ID:cQSMAeZw.net]
小動物殺してたらカルマ下がった
経験値とか金くれないのかな

125 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 12:22:20.91 ID:FoU+ND7o.net]
E.Y.Eのcavarlistを見たいんだけど、閲覧できるサイト知ってる人いたら教えて。
コンソールからcavarlist打ち込んでも、さらにcondumpで出力してもコンソールの表示可能な行数超えてて途中までしか見られないんだ

126 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 18:03:18.31 ID:X/PesLwx.net]
寺院に攻め込めーなクエストで最後、司令官に「お前はもう私の一部のようなものだ(ポッ」とか囁かれながら脱出する場面で
脱出地点のシップまで辿り着いても、うんともすんとも言わないんでバトルタレットと死闘を繰り広げた結果残機尽きたんだが
これどうすれば進めるん?
何度再開しても同じ展開だわ

127 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 18:39:45.02 ID:SR2ZCbhj.net]
>>124
cvarlistじゃなくて?

128 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 19:09:52.04 ID:9Yl9C3TT.net]
やっと1週目終わった 値段分は楽しめたけど2週目はしばらく良いや
図書館他の未翻訳・機械翻訳部分が読めればもっとのめり込めたのかもしれない

129 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 19:23:03.27 ID:N/7zBNXJ.net]
>>121
ドグラマグラ最高じゃないすか



130 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 19:36:53.31 ID:n7Fly1Yz.net]
推奨満たしてるのにCPUが100%で張り付くんだけど
そんなに重いの?このゲーム

131 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 21:40:39.89 ID:FoU+ND7o.net]
>>126
ごめんcvarlist

132 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 22:04:33.47 ID:32b6p9S/.net]
con_logfile "log.txt"とかしてからcvarlistで全部保存できたよ

133 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/27(火) 23:36:07.86 ID:XcdcuMi9.net]
外人とのVC怖いお(´;ω;`)
日本人とやりたいお(´;ω;`)

134 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 01:03:55.23 ID:p+fONSdr.net]
久しぶりにやって今二週目だけど真エンド見ると本当の主人公は司令官で
その司令官の妄想の世界で操作してる主人公とが居るのか?
なんか混乱して日本語おかしいけど要するに主人公って二人居るのか?

135 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 02:29:54.77 ID:KLemhXn3.net]
>>131
保存できた!ありがとー


136 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 06:14:48.41 ID:whKpKJ7Z.net]
このゲーム、オートセーブされる時に何か表示出てる?
どこでセーブされてるのかいまいち分からん・・・


137 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 08:31:58.40 ID:K19x/elm.net]
感覚としてはお金や経験値などが常時セーブ
シナリオはチェックポイントみたいなのがあってそこまで進めた時に状況がセーブされてるようだ

だから新しいチャプターに行った時にある程度進めておかないと
再開時に前のチャプターに戻されたりする

138 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 09:08:08.04 ID:KLemhXn3.net]
Win7 Home 64bit
Core i 5 M460
Intel HD graphics
Mem 8G
1280x720
コレで画質最低にしても重かったんで低スペ用cfgつくってみた。
クソ画質になったけど敵が見えやすくなったし、FPSは2倍近く跳ね上がった。
でもなぜかautoexecで読み込んでくれないから適当なキーにバインドした(´・ω・`)
www1.axfc.net/uploader/File/so/73259

139 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 10:37:58.10 ID:fph1PZDu.net]
ポータル見つけるキャンペーンで
いつの間にか目標のマーカーが消えとる
どこ行けばいいんだよこれw



140 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 13:52:38.37 ID:dPGearqm.net]
シールド持ちへの対処が辛すぎて困る
BK444+ミニガンの定番装備だけどいつもゴリ押し

141 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 15:51:05.19 ID:ywrvmssB.net]
定番はHuntingだろ

序盤はBOSCO、Depezadorを場合によって使い分けて、
S6000が手に入ったらBOSCOはお役御免

中盤以降はずっとHuntingだった

142 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 18:05:07.61 ID:ZsCcUvSF.net]
後半の硬い相手だと大体スナイパーライフルじゃないときつすぎる
あとサブに近接用持つって形になっちゃうな
もうちょい別の装備のパターンとかないんだろうか
サブマシンガンと刀で超アクションとかできると俺得なんだが

143 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 18:07:26.02 ID:ZsCcUvSF.net]
>>128
うーん話としてはまあいいんだけど自分の好み的には微妙
だってよ、副題がDivine Cybermancyで
リサーチのCybermancyとかNecroCybermancyの煽り文句読めば
うはwww人類進化ktkrな感じに期待しちゃうじゃないの

144 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/28(水) 21:46:43.22 ID:XyAgzJU+.net]
近接武器縛りしてたんだけど、近接武器って存在意義がないよな…
わざわざスロットと重量犠牲にしたところで殆どの敵はKATANAで十分だし
DeusExMachinaですらKATANAの溜めバックスタブで沈むとか

まだハンマー買ってないんだが射程とか範囲は変わらないんだよな?

145 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 06:21:00.31 ID:+eyHXtwI.net]
金が貯まらない
もうだめぽ

146 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 06:23:25.17 ID:1L2bouKO.net]
>>144
つ forums.steampowered.com/forums/showpost.php?p=24203927&postcount=34

147 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 11:57:39.76 ID:M0B2gFgK.net]
アップデートしてからクリスマスプレゼントが出たり
クリーチャーがサンタ帽被ったりして雰囲気ぶち壊しだな。
修正したいけど、再DLしたからどのファイルが更新されたのか分からん・・・。
分かる人がいたら教えて

148 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 12:10:05.81 ID:U+bo7N1W.net]
どうせ1月になったらギフトパイル終わるから元に戻るぞ

しかしサブクエスト受ける会話パターン探すのがめんどくさい…

149 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 15:16:26.39 ID:UO4fq9mX.net]
>>143
バックスタブってどうやるん?
試しに狼人間相手にバックスタブやろうとしてクロークして近づいたら
後ろ取ろうとしてもこっち向いてくるんだけど



150 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 15:30:22.70 ID:UO4fq9mX.net]
>>147
英語の訓練だと思えばええんや
そのうち霊感で読めるようになる

151 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 15:44:00.57 ID:U+bo7N1W.net]
>>149
いや、読めないんじゃなくて
交渉失敗→ロードしてまたNPCの所へって作業がな…ロード時間長いし
サブクエストあるのか情報だけなのかわからんから
念のため選択肢全部試すかって感じでさ

152 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/29(木) 17:59:06.07 ID:hSdKlBTl.net]
>>148
デカブツなんかは振り向くタイミングが遅いっぽいからスプリントで切りかかっても大体刺せる
人間サイズ相手ならゴ

153 名前:ーストとか囮にしたり、歩いて忍び寄ると気付かれ辛い…気がする

このゲームの近接武器は左右の判定が糞強いから、発見されてる状態でも、
正面から斜め右寄りに突っ込んで左に振り向きつつ、剣先を敵の背中に引っ掛けるとバックスタブ判定になる
真っ向からブーストジャンプして溜め斬りかましたらなんかバックスタブだったこともあってよくわからん

まあ無理にスタブ決めたところで特にメリット無いんだけどな
雑魚は普通に斬った方が早いし、ボスは大抵取り巻きだらけで斬りかかるのがそもそも困難
有効なのはそれこそDeusExMachinaくらいだろう
[]
[ここ壊れてます]

154 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/30(金) 01:33:28.44 ID:AOCFq3gk.net]
>>145
貯まりすぎワロッシュ。今までの苦労はなんやったんや....

155 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/30(金) 08:22:32.96 ID:TUpDJI5q.net]
ヘリってどうやって対処すればいいんだ?
落とそうにも2.3回殺されるしやり過ごそうにも目がいいし
クローク使おうにもエネルギーが足りないCybernetic ultra conductorリサーチしても体感的に燃費が改善された気がしない
それと敵のリスポーンが厳しいと感じるんだけど敵の湧きをもっと楽にしたほうがいいかな?

156 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/30(金) 09:43:33.41 ID:D/3qfy4a.net]
ヘリは444BK二発で落ちるからそれ持ってけ
リスポン設定は好きにしろとしか言えない

157 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/30(金) 10:17:20.83 ID:TUpDJI5q.net]
サンクス。使ってみたら火力が圧倒的すぎて吹いた
ここままで行くよ

158 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/30(金) 21:24:20.08 ID:TUpDJI5q.net]
マルチあったと思って鯖見たら日本鯖立ってないのね・・・
過去ログあさると最初期は盛んだったみたいだけど残念だ

159 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/31(土) 02:21:29.90 ID:Sqk9rf9r.net]
無いなら立てればいいじゃない。
需要はあると思うよ!



160 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/31(土) 03:04:55.40 ID:cXS/Pb2e.net]
俺も今回のセール組でcoopしたいなーチラッチラッ
ってしてるけどプレイ時間数時間のド素人だから勇気が足りない

161 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/31(土) 09:51:34.12 ID:1Wn0oKDV.net]
真ルート終わったけどとてつもない消化不良を感じる

162 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2011/12/31(土) 23:05:53.27 ID:HO6osAmJ.net]
ループから抜け出すルートも欲しいよなぁ
結局ループの原因って狂っただけにしては妙にリアルだし、アーティファクトの影響ヤバそう
ただこういう感じはバロック思い出す

163 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/01(日) 03:29:17.99 ID:4w3jxo72.net]
死の王様に会って扉を開けてもらったみたいなんだけど、扉が何処か分からない/(^o^)\

164 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/01(日) 13:34:00.34 ID:iA6iGJNg.net]
俺もそこ迷ったわ
王様に向かって左に出口あんだろ?
そこ入ってずんずん先に進んでいくとポータルが開いてる

165 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/01(日) 16:47:50.79 ID:4w3jxo72.net]
おお、分かった。サンクス。

166 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 01:42:47.26 ID:0HCrv+uC.net]
まさかスレがあったとは。独特の雰囲気と濃い目のシステムがマッチしていて凄く面白いね。
このゲーム、任意セーブできたら最高なんだけどなぁ。

167 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 09:22:34.18 ID:DikhkNhL.net]
RPGとしてはゴミだしFPSとしても産廃
駄ゲー駄ゲー思いつつだらだら続けちゃう魅力がある

168 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 13:00:18.27 ID:1mNvLX9x.net]
90年代初期のサイバーパンクアニメみたいで好き。

169 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 15:40:46.56 ID:vMS4CLBo.net]
これの日本語化で知ったけど
ソースエンジンって特定の命名規則にそったフォルダ名とsteamの言語設定によって差分読み込むんだ
面白い動作だな



170 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [201 ]
[ここ壊れてます]

171 名前:2/01/02(月) 16:20:21.49 ID:AHDYDvig.net mailto: 典型的スルメゲー
劇的な感動や興奮は無いが、気が付くと何度もプレイしてる
[]
[ここ壊れてます]

172 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 17:26:03.34 ID:XK0vfzzu.net]
わざとやってんのかってぐらい全ての要素が物足りない。
「糞」っていうか「足りない」。何かがとてつもなく惜しい。すげーMOD作りたい。
初代DeusExが好きなんだが正直人間革命かっこわらいよりこっちのがよっぽど面白かった。

続編発表はよ 拡張パックやDLCでもいい 予約買いするからはよ

173 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 17:36:05.54 ID:kmx5nORJ.net]
発売直後のマルチが超カオスで一番このゲームらしさを楽しめて良かったよ
俺の戦い方かっこいいゲーだからシングルでも十分遊べるけどね
気に入った奴は続編が出たなら即買うといい。セール買いじゃ旬は楽しめない
出す出す言ってたDLCが全く音沙汰ないから当面は望み薄だが

174 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 18:25:50.00 ID:nkqEdbXb.net]
これ初代deusexとは全然違うだろ
ろくにステルスもできんし、ストーリーは薄いし
近いのはdead islandとかああいうダラダラレベル上げてく奴

175 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 19:16:42.70 ID:vMS4CLBo.net]
試しに未翻訳の部分翻訳してるけど、海外の古典SFを訳したような文章になってワロタ
やっぱこれSF物なんだな

176 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/02(月) 23:34:57.12 ID:aayfA34M.net]
MentorルートのAkmalを探すステージでAkmalが見つからなくて詰まった

177 名前:173 mailto:sage [2012/01/03(火) 01:07:13.40 ID:kPyK2nAP.net]
自己解決しました。
バルブゆるめてパイプを撃つときに爆発するまで撃たなきゃ駄目だった。
1発撃つだけで目的マーカーが消えたのでそこで騙されてた。
ってかバグの一種だよなw

178 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/03(火) 15:44:44.39 ID:MixnjM3I.net]
サイバーパンクゲーとしての全体の完成度なら
初代deus exの方が上だとは思う
でもeyeには別の魅力があると思う
続編に期待ってとこか

179 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/03(火) 16:59:22.20 ID:m6RbHCtY.net]
続編どころかupdateも来なさそうなんだよなぁ・・・
Xmas仕様にはなったがさて今後どうなるか



180 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/03(火) 18:48:07.57 ID:Vih9Ur9O.net]
一つ一つのマップ広いし、クリア済のマップも再度プレイ出来るから
RPG要素がそれなりに活きてる気がする。
こないだ出たDeusは自由自由言いながら結局一本道FPSだったし。

181 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/03(火) 19:43:35.28 ID:82JmPki3.net]
最強に濃いB級FPSって感じだ
良い意味で
バグFIX非公式で来ないかな

182 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/04(水) 04:15:14.88 ID:jwLGV2VC.net]
アーカイブで読めるオサジマ シンジさん半端ねえ鬼畜でワロタ

183 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/05(木) 14:38:28.12 ID:z9WXcZTJ.net]
面白いけど
字幕を大きくしたいな設定でできないのかな
あと明るさ設定あげても画面が暗くて死人が難しいのもあっていきなり聞こえてくる化け物の鳴き声が怖すぎる

184 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/05(木) 18:24:20.42 ID:Xlovixbq.net]
一部ステージは部屋のカーテン閉めないとまともに見えなくて困る
暗くてもいいけどライトもうちょっと強くするかビジョンの消費エナジー減らしてもらいたい

どうでもいいけどモンスター弱すぎだよな
火炎弾ぶっぱなしてくるあいつは若干うっとおしいけど
他の敵は脆い上に攻撃力が低すぎて障害物にしかなってない
あのハンマー持った巨人?は距離保って撃つとどっか逃げていく謎AIだし

185 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/05(木) 20:10:56.19 ID:w/1uf8y5.net]
ほんと色々な所で残念なんだよなこれ
この残念感どっかで感じたとおもったらIron Gripだった

186 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/06(金) 16:44:09.25 ID:wTWT3Kj8.net]
もうほんの少しだけ洗練されてればSTALKERみたいなポジションになれたかもしれない

187 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/06(金) 17:22:26.88 ID:IhIE6bRw.net]
洗練というかバグ取りをもうちょっと進んでDLCさえでればって感じだ
けどこのゲーム、4年ぐらいかけてやっと完成させたしバグ取りやDLCもそんぐらいかかりそう

188 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/06(金) 17:31:22.71 ID:A+1FGCSy.net]
もうちょっとバランス調整してくれればいいんだけどな・・・
武器は縛りでも入れなきゃ一部の武器しか使えないしRPG要素もひたすら金稼いで素材拾うだけだし
戦闘手段が多くても脳筋プレイが圧倒的に有利だしで

189 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/06(金) 17:54:23.39 ID:IhIE6bRw.net]
そこら辺は各自縛りプレイしてくださいって感じだけどSMGやSGはもっと使いやすくしてほしいな確かに・・・



190 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/06(金) 18:00:43.57 ID:5/niJVCB.net]
Depezador使いやすくね?

191 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/06(金) 18:09:36.39 ID:A+1FGCSy.net]
温いなら縛れっていうのは当然なんだが・・・
欲を言えば今回何持って行こうかなって悩むくらいのバランスが良かった。最強武器があってもいいけど
STALKERを例に出すけどこっちは出かける前の装備の吟味が楽しかった

192 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/07(土) 03:33:53.37 ID:Dx/aVltY.net]
stalkerは武器の入手にある程度の段階があったからな
序盤ハンドガン→AK、アバカン→各高性能AR

そんで、出かけるエリアによってファクションが違うから、入手できる弾薬が違うっていう

193 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/07(土) 13:44:20.84 ID:6E6w59vq.net]
序盤〜中盤にかけては「ある武器を使わざるを得ない」状況がもう少しあっても良かったな

194 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/08(日) 16:29:42.33 ID:gsP9M0+T.net]
stalkerは9mm撃てるSMGと
その地域支配してるファクションのメインウェポン
あと必要に応じて何か、な感じだった覚えが……

195 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/08(日) 16:37:56.14 ID:Zz1+RuMQ.net]
Stalkerはプレイヤーの腕次第で「メインアームが干上がってもう.ハンドガンしかない」という状況でも、
プレイヤーの料理次第で生還できるのがイカス。
でも、このゲームの「メインが駄目ならPSYでヌルヌル逃げる」というバランスも好き。

196 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/09(月) 22:33:06.29 ID:lNTIcG5f.net]
げたうとひあすとーかぁ

197 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/10(火) 15:59:45.37 ID:sao2sjYN.net]
鯖どこにもねーな

198 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/10(火) 20:31:22.07 ID:VLQl5r7/.net]
なあに、サーバがなかったら自分で立てればいいのさ。
みんなに集まってほしいと呼びかけるのもいいぞ。HAHAHA

199 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/10(火) 20:57:56.82 ID:EI5q9M2Y.net]
知り合いとVCしながらワイワイしたほうがいいよ



200 名前:UnnamedPlayer mailto:sage [2012/01/11(水) 03:01:15.18 ID:s31znQxD.net]
日本語化で不便なくプレイ出来る?
中学一年に毛が生えた程度の英語力だから英語はきっつい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef