[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:18 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■ カーネーション Part15 ■



1 名前:獣たちなななしさん mailto:今年は結成25周年! [2008/01/26(土) 12:01:15 ID:UwMyXTbW0]
今年結成25周年を迎えるロックバンド
カーネーションについてマターリ語るスレです。
(邦楽板分割により、カーネーション・青山陽一合同スレは2スレに分かれました)

■近況
ライブアルバム『The Sounds of ROCK LOVE』絶賛発売中
ドキュメンタリー映画「ROCK LOVE」DVD3/5発売決定!
今年中にはアルバムも(出るといいなぁ)

■前スレ
■カーネーションスレPart14■
music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1181136658/
カーネーション・青山陽一ログ倉庫
carnation.s57.xrea.com/caneaoyow/index.html

過去スレは >>2-4 あたり参照。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/03(火) 15:56:28 ID:zIor1YXb0]
新参者です。宜しくお願いします。
「ガール・フレンド・アーミー」を聴いて気に入りました。

次に何を聴くのがいいでしょうか?
アドバイスをお願いします。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/03(火) 16:02:21 ID:+UTKrs7j0]
DUCK BOATだな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 19:00:14 ID:PR7M9noG0]
>>401
天国と地獄
エド・リバー
Super Zoo!

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 19:18:10 ID:U1/9TUdg0]
>>401
『LIVING/LOVING』
あとは手に入るものから。
ただし『ゴング・ショウ』『DUCK BOAT』はハマってからでいんじゃね?


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 23:00:26 ID:HrAwVOSU0]
どれを聴いても外れなし、と断言しておこう。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/03(火) 23:15:30 ID:kX2GGqCZ0]
天国と地獄以降ならたいてい大丈夫じゃないかな
とりあえず最新盤のThe Sounds of ROCK LOVEをオススメ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/04(水) 00:15:02 ID:hTrKccn00]
>>402-406
取り合えず、天国と地獄から順番に聴いてみようと思います。
アドバイス有難うございました。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 00:32:20 ID:fS9mSJJg0]
>>407
もし気に入ったら都まつりもおいでよ。
急げばまだチケットあるかも。
音源も相当いいけどライヴはマジヤバいです。
責任持ってお薦めします!!

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 06:19:04 ID:P5rmynQM0]
新規のリスナーが増えるのは嬉しいなあ。
もっともっと売れていいはずだと思うんだよ。
曲の作りは凝っているかもしれないけど、
基本的にはすごくポップで分かりやすいバンドのはずなのに・・・



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/04(水) 09:57:26 ID:hTrKccn00]
>>408
天国と地獄をamazonで注文しました。
これを聴いてよかったら都まつり行きます。

411 名前:都まつり詳細1 mailto:saga [2008/06/04(水) 11:21:52 ID:fS9mSJJg0]
25年目のカーネーション「都まつり」

※7/12(土)キネマ倶楽部公演のゲスト、鈴木慶一さんに決定しました!

せっかくの25周年なのだから、とにかくどんちゃんやらかす機会を増やそう!ということで、従来のレコ発ツアーと一味ちがったライブを企画しました。
名付けて「都(みやこ)まつり」。
通常選んでいるヴェニューよりあえてぎゅっとした環境の中、素のカーネーション、むき出しのROCK LOVE感を味わっていただこうというツアーです。
三日間ともそれぞれに趣向を凝らした内容を用意する予定なので、見落としのなきよう!

---------------------------------
25年目のカーネーション「都(みやこ)まつり」
---------------------------------

【京都 磔磔 2DAYS】
日程:2008年 6月27日(金)、6月28日(土)
会場:京都 磔磔
6月27日(金) OPEN:18:00 START:19:00
GUEST:西村哲也さん

6月28日(土) OPEN:17:00 START:18:00
GUEST:山本精一さん

前売り¥4,200 +ドリンク代
*ドリンク代は当日会場でお支払いいただきます

チケットぴあ [音声認識による受付]0570-02-9999
        [Pコード予約]0570-02-9999 Pコード:289-772
ローソンチケット [音声認識による受付]0570-000-777
          [Lコード予約]0570-084-005 Lコード:52983
e+(イープラス) eee.eplus.co.jp
磔磔  075-351-1321

公演詳細はこちら:6月27日&6月28日
(問)GREENS 06-6882-1224
www.greens-corp.co.jp/

412 名前:都まつり詳細2 mailto:sage [2008/06/04(水) 11:22:32 ID:fS9mSJJg0]
【東京 キネマ倶楽部】
日程:2008年 7月12日(土)
会場:東京 キネマ倶楽部
OPEN:17:30 START:18:30
GUEST:鈴木慶一さん

前売り¥4,200 +ドリンク代
*ドリンク代は当日会場でお支払いいただきます

チケットぴあ   0570-02-9999 [Pコード:288-097]
ローソンチケット  0570-063-003 [Lコード:74402]
e+(イープラス) eee.eplus.co.jp
FLIP SIDE ONLINE TICKET 

公演詳細はこちら

(問)フリップサイド 03-3470-9999
www.flipside.co.jp/

チケット全公演発売中!





413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 19:12:54 ID:83lpa3Xg0]
親切なのかもしらんがオフィをみてもらえばよいのでは…

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/05(木) 01:22:29 ID:c4r5U09n0]
正直オフィのライブ情報、見にくい・・・

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/05(木) 09:06:04 ID:kTx/Nq1Q0]
ライブ情報ならライブ情報だけで1ページでまとめて欲しいよね。
つか右上のメニューにライブというカテゴリがない時点でどうかと思うが。
そしてライブの情報はニュースの1番上にあっても良いと思うんだけど…

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/05(木) 14:59:00 ID:qpCvzTzv0]
ニュース内のカテゴリーでライブ情報に行きつくから、まあ、いいかな、と思うんだけど
そのライブカテの中で、最新のスケジュールが埋もれてしまってなかなか探し出せないのがね…。
せめて日時・場所・料金といった基本情報だけでも、トップページに欲しい。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/05(木) 17:13:40 ID:CgXpl30N0]
>>414-416
サイトに要望メール送ってみたら?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/05(木) 21:51:29 ID:pCzu88a00]
最近思ったんだが佐藤浩市と直枝さんって似てねえ?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/05(木) 23:08:24 ID:6eZP/d8Z0]
あー 男っぽく濃い感じ?



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 01:32:03 ID:/cY7Fpml0]
そ、そうか・・・?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/06(金) 05:01:33 ID:leCUky1z0]
うーん、逆に佐藤浩市がロングへアにしたらふいんき(略)は似てるかもね
関係ないけど佐藤浩市は全然、お父さんに似てこないね、宇野重吉の息子は
区別が付かないぐらい似てきたのに(笑)

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 08:35:33 ID:uqOoABWO0]
全然関係ないけど、佐藤浩市とヒロミも似てるよな。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 09:04:36 ID:Jnjbvm750]
…つか、レオナルドを直視なさいな。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/07(土) 09:29:32 ID:rt92s5K4O]
「熊」の方だね。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 22:54:06 ID:JNYEltZQO]
ギャッツビーのCMのキムタクが直枝サンに見えるのは私だけ?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 23:03:34 ID:EWU92STv0]
え?え?
思わずキムタクCMのサイト見に行っちゃったよ
どのCMかわからなかった

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 23:16:45 ID:CvQbSBVm0]
>>425
髪が長いところは似てますね
その他は全然・・・

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 23:34:53 ID:gaCVK9Xa0]
脳内フィルターかかりすぎw
みんな正気に戻るんだ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/09(月) 23:41:03 ID:oIuFeemE0]
去年のナオエ@月世界にいたギャルアミの皆さんはきっと、
ナオエ>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>キムタク
だった事でしょうw



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/10(火) 00:45:31 ID:ZZLaTM/90]
○○○ンのパパにおでこの皺と鼻の穴が似てると思います。
でもそんなことどうでもいいです、
やばいくらいカッケー音出してますから♪

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/10(火) 04:57:27 ID:VHGxCIit0]
いや、冷静に考えてみると一般的な意味での美男子ではないよね。
歯並び悪いし、背も高くないし。
でも、ギターを持つと最高にかっこいいという。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/10(火) 07:10:54 ID:pkjiVqut0]
ぺろ〜ん


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/10(火) 12:50:30 ID:ScY7Nc9/0]
>>425
末期だなw

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/10(火) 15:56:47 ID:9nKdkzJw0]
何見ても直枝さんに見えるお年頃なんだろ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/10(火) 23:54:33 ID:MV3OfeYK0]
なんて幸せな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/14(土) 21:46:40 ID:5Q4sZHRr0]
K-MIXで直枝さん特集やってるが、春よ来いのカバーいいな。
シングル買っておけば良かった…

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/15(日) 01:10:54 ID:7g5TlAFb0]
>>436
二週共聴き逃した…。
( ´Д`)=3

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/15(日) 13:07:46 ID:m+qbpb3V0]
>>436
むかし「ガーデンシティライフ」がボサノバカサノバに負けたのが未だに悔しいです。


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/16(月) 21:41:50 ID:2jSQvTcb0]
カーネーションが大ブレイクしなかったのは寂しすぎるけど、
25年間も続いてる事自体が素直に素晴らしい事だと思うよ。



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:54:44 ID:qmljFBZP0]
大ブレイクどころか小ブレイクもしてないけどね・・・

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:56:07 ID:uCdy5IUe0]
さぁ、皆でカーネーションを売らないか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/16(月) 23:21:54 ID:TP4J3wtA0]
>>441
本根さん、乙

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/16(月) 23:31:22 ID:uCdy5IUe0]
>>442本根さんって誰?
今まで何で売れなかったのかわからんのじゃ、誰か教えてくれ・・・
俺、がんがってCDショップまわってくるから騙されたと思って在庫CD預けてみれ。
何だったら仮伝だって書くぜぃ。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/16(月) 23:47:32 ID:eLSFhesD0]
>>443
社長。


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/17(火) 00:11:06 ID:+83zQOKJ0]
>>444
オ〜社長さんでしたか、サンクス。
ところで、俺と一緒にCDショップまわりをしないか?
もちろん>>442も一緒だぞ。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/17(火) 18:59:24 ID:L4wPgFwl0]
>>443がそれほど好きなのにもかかわらず
オフィ見たりライブ行ったりしてりゃ知らないやつはいないはずの
本根さんを知らないということが謎なんだが

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/17(火) 20:20:05 ID:fb/CYq580]
>>446
ご新規さんには優しくしようぜw

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/17(火) 20:32:50 ID:tiRbIesa0]
インコかわいいよインコ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/17(火) 22:31:55 ID:+83zQOKJ0]
オフィもライブも行ってるよ、今年から・・・
゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。>>446>>447 先輩、ヨロシクオネガイシマース!



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 14:59:36 ID:zalWKEs50]
ドンキー更新まだかなー

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:05:56 ID:i7UKUXwPO]
おまいさんかーいいなあ〉449

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 23:17:07 ID:EeU3/vNt0]
キモチワル・・・

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/18(水) 23:48:45 ID:h2hvrtVM0]
(  ̄з ̄)ノチュッ>>451

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 01:22:46 ID:sYIAIiHM0]
ここはいつから馴れ合いスレになったんだ?

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 02:42:30 ID:aFMLE4WM0]
みんなLiveが近くなるとおかしくなるねー

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 19:41:00 ID:aFMLE4WM0]
きみはジプシーでもなければ天才でもない〜そーじゃーない〜♪

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 20:45:14 ID:WS/Pivk60]
ご新規さんは、どこからカーネーションにたどり着いたの?
あと、歳いくつ?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 21:15:00 ID:3fyrmnCZ0]
「おまえさんかー いいな」と読んでました。
「おまえさん かーいいな」だったのですね。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/19(木) 23:06:00 ID:sYIAIiHM0]
17歳です。岡村靖幸さんのトリビュートで初めて聞きました。



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 05:25:33 ID:Dvva8Nw70]
17歳が岡村ちゃんのトリビュートを聴いていることにまずびっくり。
ええセンスしとるのお。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:03:39 ID:67rWO3FA0]
上から来たな

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:28:55 ID:omjgQYw00]
俺が17歳の頃はムーンライダーズ聞いてたな(あと大瀧詠一とか伊藤銀次とか)。
カーネーションに出会ったのは19歳くらいかな?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:45:42 ID:I0RVW1Fm0]
ムーンライダースは好きになれないなぁ。 最後の晩餐というアルバムは好きだけど。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 14:43:23 ID:zTbwHgJj0]
ムーンライダーズは5年ほどでファンをリタイアしました。
カーネーションさんは15年以上、まだ継続中です。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 20:27:18 ID:Uf4k3LDa0]
セブンティーン〜♪

17歳の頃はルースターズとか聴き込んでたな。liveはゼルダとかP-Modelとかエコーズとかに行ってた。
インディーズのショップで「夜の煙突」のEPをレジに持って行きかけて途中で気が変わって少年ナイフの
「山のあっちゃん」を買ったのも多分このころだ。なんだかんだでカーネーション聴くのはそれから5,6年後
になるのだが…。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 23:28:58 ID:MDvSsgC40]
>>460
じつは岡村さんて一度も聴いたことなかったんですが、くるりとクラムボンがトリビュートに参加してて
レンタルして聴いたら直枝さんと朝日美穂さんもかっこいいなーと思って。
それからカーネーションを聴くようになりました。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 23:43:08 ID:F/sYWg390]
ムーンライダーズ23年、カーネーション13年…どっちか片方のファンって選択があるとは思わなかったわ。
極私的な感想だけどさ。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/20(金) 23:52:51 ID:krQCcSDF0]
>>467
カーネーションファン歴20年だけど、ムーンライダーズはほぼ興味なし。
映画は見た、ライブは昨年末に初めて見た。
いまカーネーションのライブに来てる人のうち、兼任してる人は半分以下と予想。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/20(金) 23:55:01 ID:PwgvUUSPO]
俺は森高経由



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:05:59 ID:pttPcn880]
ライダーズは『ドント・トラスト・オーバー・サーティー』で良くも悪くも一回「死んだ」からねぇ。
最近の若い子(といっても30前後くらい?)はライダーズ聞かず嫌いの人多いんじゃない?
カーネーションも『エド・リバー』の路線変更に失望した人(『天国と地獄』至上主義者)やらトリオ編成に拒絶反応示した人やら、
初期からずっと聞き続けてる人も意外に少ない気もするけど。
『ガールフレンド・アーミー』〜『パラキート&ゴースト』でずっぽりハマったそれなりに若いファンが主流じゃない?


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:28:58 ID:9YSwQ0vv0]
EDO RIVERからだな〜。それ以前は、失礼ながら知らなかった。
ライダーズは、カネがらみで聴くって感じか。思い入れはないなあ。
ま、自分も17歳だしぃ〜。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:51:38 ID:btZxAY/i0]
゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。せ、先輩、私も心は17才ですっ!
一番好きな曲はヘヴンです。
・・・・そろそろアゲてもいいですか?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 01:27:26 ID:C2CLuZ1b0]
>>472
それよりコテつけてください。
NGにするから。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 02:00:38 ID:BV7aAUTa0]
>>470
『天国と地獄』と『EDO RIVER』は完全に地続きだと思うけどなぁ…。
ま、後追い(『a Beautiful Day』から聴き始めた)だから、当時の周辺情報は知らないんだけどさ。
自分はそう思ってた。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 07:37:33 ID:I+GrS+7j0]
俺はビューティフルデイからで31歳、ムーンライダーズはライブ見たけどハマらなかった。
サンプルデータとして一つ。

30前後でも「最近の若い子」扱いなのがカネファンの恐ろしいところだなw


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 10:53:14 ID:r5gnIze/0]
>>473
ホントにそう思ったw

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 11:34:09 ID:A6hzZIBl0]
>>470
俺もライダーズは「over30」で終わっちまったわ
カーネーションは「たのんだぜベイベー」からだな
存在は知ってたんだけど、ライダーズ周辺の人達という認識だったw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 11:35:33 ID:A6hzZIBl0]
「ベイベー」って、清志郎かよw

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 15:45:28 ID:Eyuflfbp0]
たのんだぜベイビーは「ベイビー」と歌ってると思うけど
Ooh!Babyは「ベイベー」に聞こえる、俺には



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 21:06:11 ID:iDtVOd7r0]
ライダーズはこれからも一定水準以上のものを作るだろうけど
それが過去の傑作をこえることは、まず無いだろうと思う。
でもカーネーションは、これからとんでもなく凄い作品を作るんじゃないか。
そんな期待をしてしまうんだよな。
まだバンドとして瑞々しさを失っていない感じがする。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 21:07:13 ID:btZxAY/i0]
調子にのりすぎてすみませんでした。
カーネーションは好きです、でももうここはいいです。さようなら

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 21:17:42 ID:pttPcn880]
ここでライダーズ擁護する事になるとは思わなかったがあえて少し。
『AOR』くらいまでのライダーズは売れる事と音楽的に傑作である事の両方の山の頂きを目指して、
その先鋭さが魅力であった反面、バンドにとっては重荷だったと思う。
『ムーンライダーズの夜』以降はそのような無用な気負いがなくなった事はもっと評価されて良いと思う。
『ビザール・フォー・ミュージック』なんてメンバー自身「このくらいのレベルの作品ならいつでも作れる」と発言できる開き直りがあったからこその佳作だろう。
もうシーンを賑わすような傑作を作れないというのはある意味正しい。
ただそれはライダーズがもうコーネリアスや電気GROOVEやくるりやらの立ち位置の幻想を持ち得ないってだけの事なんだから。
もちろんライダーズがそんな売れた事はないのは確かだけど、80年代のある時期までYMOの陰画としてそれなりの幻想を持ち得た事は同時代を生きた人なら実感してもらえると思う。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:02:34 ID:ZpEGllRp0]
日本の音楽界においてわかりやすく爪あとをつけたライダースと
わかりにくく、でもジワジワつけているカーネーション
どちらも日本の音楽の宝であることは間違いない。
ま、比較することもないよね。



484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:25:45 ID:9YSwQ0vv0]
ライダーズを手本に、ご長寿バンドととして続けていっていただきたい。
ライダーズを反面教師に、ゲフンゴホングフン。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/21(土) 23:55:24 ID:Jmv/7iWy0]
>>483
爪跡をカーネーションがじわじわつけているとは思えない。
わかる人だけわかるバンドという位置をいまだに脱していないのではないかと。

爪跡つけたムーンライダーズは別に好みじゃない。
カーネーション頑張れ。日本の宝になってくれ。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 10:36:26 ID:fbLuXNlV0]
もうこの話はいいかなー。長いかなー。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 10:53:21 ID:TxNKYnFS0]
アンチさえいない・・

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 11:35:39 ID:6bhf56Ha0]
ライブの日は雨という印象があるが間違ってる?
金、土、晴れてくれないかなあ。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/22(日) 13:42:28 ID:7etFO4vcO]
ライダーズはどうでもいいけど、カネの次スレ立てる1さんにお願い。
青山陽一云々の箇所を抜いてくれないかな?

青山さんに全く興味ないし、なんでいつまでもこの人の名前が乗ってるのか意味が分からない。



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 13:44:00 ID:EPlIZtai0]
漏れがライブ行く日は必ず雨が降る雨女、参上
土日はライブ行かないから絶対晴れる!

そのかわり7/12は台風が来るだろうけどなw

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 14:24:40 ID:7oZH2fI1O]
>>489
なんて事を…ググったあと、黙ってROMってろよ。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:35:03 ID:C1W77VFBO]
ライダーズや青山陽一に興味のないのは自由だけど、カーネ板でその事無邪気に書き込みするのはどうかと思うけどね。
カーネの1stは鈴木博文だし、カーネが世に出たのも鈴木慶一・博文兄弟にデモを聞いて貰ったのがきっかけだし。
あと青山陽一と大田さん、そして都まつりのゲスト西村哲也が組んでいたグランドファーザーズとカーネは浅からぬ因縁があるからね。
直枝さんが読んだら悲しむよ、マジで。


493 名前:492 [2008/06/22(日) 19:37:33 ID:C1W77VFBO]
カーネ1stプロデュースが鈴木博文。

スマソ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 21:11:52 ID:KbcsW4UM0]
>>492
>直枝さんが読んだら悲しむよ、マジで。
こういう一文がすっと出てくる過剰な意識もまた、このスレの空気をおかしくしていると俺は思った

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 21:33:10 ID:xKPKJ9cq0]
アオヨーも聴くけど、もう関連スレには入れてなくてもいいと思う。分離してから結構経つし。

スレ建てしてくれる方にお任せします。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 21:37:57 ID:suGgjAg00]
もうわしらの時代じゃなくなったわい…

by OVER 40

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/22(日) 21:50:49 ID:xeXSDJ0r0]
新参乙、でいいじゃん。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/23(月) 00:04:15 ID:kCmdKoCW0]
このスレ立てたもんだけど
一緒だった頃から見てるから
次立てる時も惰性で入れるだろうなー

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/23(月) 04:07:10 ID:iXrQj1pnO]
489だけど。

中途加入したメンバーの前バンドのことぐらい知ってて書いたんだけど。

今のカネには関係ない。
未来を見ようよ。

新参ファンを見下した態度むかつく。





500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/23(月) 05:14:33 ID:Gshbfkdr0]
>495さんに一票






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef