[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 05:12 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三菱UFJ信託銀行11



1 名前:名無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 10:39:20.30 0.net]
前が落ちたので立てました

前スレ
三菱UFJ信託銀行10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1577536596/

301 名前:名無しさん [2020/03/22(日) 03:29:42 ID:0.net]
商銀のも見れたっけ?

302 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 06:36:02.88 p.net]
異なる法人なのに見れるのですか?
皆さんも見てます?

303 名前:名無しさん [2020/03/22(日) 07:33:56.17 d.net]
信託の有志を募り、危険なイタリア、中国、韓国、大阪あたりへの

304 名前:、銀の支店への赴任を商銀に打診したらどうだろう?
昔、明治維新で賊軍となった旧会津の武士は西南戦争の最前線で命を張って国の信頼を回復した。
俺たちも命をかけてMUFGの信頼を回復しようか
[]
[ここ壊れてます]

305 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 19:16:18.90 a.net]
便所の落書き

306 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 20:24:36 ID:0.net]
世界は可能な限り孤立化できる仕組みを作る方向に動き始めた。
だが、ここから見えてくる未来は味気ない。
購買に関して言えば生産者と消費者はネットで直接つながり、
それを流通が結合する形態が強化される。
モノを生産する組織は残るが、こちらでは省力化・統合が進行する。
モノの質は低下してくる。
物理的なサービス業で残るものは医療くらいか。
教育も金融も容易にネット化され、
美容は孤立化社会では顧みられなくなる可能性は大きい。
娯楽としてのスポーツは、ネットで配信される別の娯楽で代替される。
競技としてのスポーツの存続は微妙だ。
健康のためのスポーツは、インドアの健康プログラムで代替可能。
旅行などは別にしなくても良い。
代わりに映像を提供してくれる「記者」は娯楽の供給者として必要だが、
集客型サービス業そのものは経済的合理性の中で衰退してゆく。
所得を得る手段としての職業が減るため、生きることが難しくなる。
そんな社会に我々は住みたいのだろうか。
これは進歩なのだろうか。

307 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 20:24:41 ID:0.net]
世界は可能な限り孤立化できる仕組みを作る方向に動き始めた。
だが、ここから見えてくる未来は味気ない。
購買に関して言えば生産者と消費者はネットで直接つながり、
それを流通が結合する形態が強化される。
モノを生産する組織は残るが、こちらでは省力化・統合が進行する。
モノの質は低下してくる。
物理的なサービス業で残るものは医療くらいか。
教育も金融も容易にネット化され、
美容は孤立化社会では顧みられなくなる可能性は大きい。
娯楽としてのスポーツは、ネットで配信される別の娯楽で代替される。
競技としてのスポーツの存続は微妙だ。
健康のためのスポーツは、インドアの健康プログラムで代替可能。
旅行などは別にしなくても良い。
代わりに映像を提供してくれる「記者」は娯楽の供給者として必要だが、
集客型サービス業そのものは経済的合理性の中で衰退してゆく。
所得を得る手段としての職業が減るため、生きることが難しくなる。
そんな社会に我々は住みたいのだろうか。
これは進歩なのだろうか。

308 名前:名無しさん [2020/03/23(月) 21:24:13.68 a.net]
関東地方の某支店で感染者出たってマジ?

309 名前:名無しさん [2020/03/23(月) 21:32:36.78 0.net]
もうリテール廃業しようよ。



310 名前:名無しさん [2020/03/23(月) 21:35:24.60 0.net]
出たの?これで安心して病院行けるね。

311 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 22:51:10 ID:0.net]
ここに1億預けたらかわいい行員から電話きますか?

312 名前:名無しさん [2020/03/23(月) 23:30:15 ID:0.net]
お一人かと思ったら違ったか(悲
女のいいなりになる小田切課長カッコ悪www

313 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 20:36:01 ID:0.net]
>>296
どこよ

314 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 00:02:00 ID:0.net]
ttps://www.bbc.com/japanese/video-52013808

315 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 00:03:17 ID:0.net]
ものすごい上げ相場

316 名前:名無しさん [2020/03/25(水) 22:09:17.18 d.net]
東京の感染拡大、どーすんの?
都知事が在宅勤務を奨励しているんだけど?
お客様も外出を自粛する中で、俺たちは日常業務続ける意味あるのかな?
今後、都市封鎖になるかもしれないし、臨時休業でもいいのでは?

317 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 22:20:48.01 0.net]
ところが恵みの雨が降る

318 名前:名無しさん [2020/03/26(Thu) 00:03:29 ID:0.net]
何で津田沼が船橋に?

319 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/26(Thu) 06:16:10 ID:0.net]
デッド・キャット・バウンス 



320 名前:名無しさん [2020/03/26(木) 06:39:58.93 d.net]
とにかく電車は危険
感染経路不明な場合も、会社が労災として全責任を負うことにしてよ
不安で通勤できない

321 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:54:49 ID:0.net]
寄生虫社員

322 名前:永和信用金庫の重大犯罪はしんきんしゃべり場に書いてある [2020/03/26(木) 10:23:42.76 0.net]
永和信用金庫は恐ろしい金利ドロボウ信用金庫です、しんきんしゃべり場に書いてある

323 名前:名無しさん [2020/03/26(Thu) 21:35:53 ID:0.net]
疲れるわ。もういやだ。

324 名前:名無しさん [2020/03/26(木) 21:51:36.79 0.net]
結局は潰れる会社だな。
異動は辞めさすための方法としかみえん。
ロスカットしたい感じ?
ほんといらん会社やな。

325 名前:名無しさん [2020/03/26(木) 21:53:00.82 0.net]
結局は潰れる会社だな。
異動は辞めさすための方法としかみえん。
ロスカットしたい感じ?
ほんといらん会社やな。

326 名前:名無しさん [2020/03/27(金) 06:29:05.21 d.net]
コロナ感染者に対し、報告書を出させたり、罰するペナルティを与えるなら、過去5年くらいにインフルエンザに感染した奴も同罪にしてほしい
自己管理が不十分で同僚や会社を感染症

327 名前:のリスクに晒したという罪は同じだ []
[ここ壊れてます]

328 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 08:10:08.00 d.net]
そんなことやってんの?
まじでしょうもない会社になったな

329 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/27(金) 12:56:57.86 a.net]
いまさら



330 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/28(土) 00:15:29 ID:0.net]
ttps://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12583102567.html

331 名前:名無しさん [2020/03/28(土) 07:19:45.76 d.net]
自己勘定の損益がどのくらいかが気になる
ヘッジファンドやCLOみたいな変なものに投資してないよな?

332 名前:名無しさん [2020/03/28(土) 11:46:09 ID:0.net]
ラップのお客さん生きてるかなあ。

333 名前:名無しさん [2020/03/28(土) 16:31:27.51 d.net]
若ったか大打撃若ない

334 名前:永和信用金庫に就職したら [2020/03/28(土) 19:09:38 ID:0.net]
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい仕事でした

335 名前:名無しさん [2020/03/29(日) 06:44:28.92 d.net]
首都圏、名古屋、大阪は危険手当が必要だと思う
今の給料じゃブラック企業だ

336 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 07:55:20 ID:0.net]
もっともらしくカネ要求

337 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 09:18:04.18 0.net]
ttps://this.kiji.is/616727286568748129

338 名前:名無しさん [2020/03/29(日) 09:46:15.23 0.net]
若林元凶

339 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/29(日) 23:32:00.08 0NIKU.net]
ttps://indeep.jp/disinfecting-whole-world-could-cause-human-extinction/



340 名前:名無しさん [2020/03/30(月) 04:23:51 ID:0.net]
消防士や医師ではないので、生命や健康のリスクは給与に含まれていないはず
生命のリスクを取る出社を命じられるなら、そのリスク分給料を上げてもらうしかない

341 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 07:38:43 ID:0.net]
>>321
それはみずほ

342 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 07:48:55 ID:0.net]
クズ

343 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 19:41:03 ID:0.net]
ハンカチマスク
ttps://www.youtube.com/watch?v=PGug3ZZPp_k

344 名前:名無しさん [2020/03/31(火) 04:35:42.52 0.net]
こんな時でも、医療機関は不可欠だし、
コンビニやスーパー、ドラッグストアが営業していて、生活に必要なものが買える
公共交通機関が機能し、電気、ガス、水道、電話やネットが安定稼働
銀行のATMや決済が止まっていなくて、最寄りの信託銀行が毎日営業している
そんな日常が大切だと思う。

345 名前:名無しさん [2020/03/31(火) 08:44:33.16 d.net]
>>331
最低必要限の人数でやるべき

本店なら1階だけでいい。
ほかは不要不急。

この会社は意識が遅れてる。

346 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 09:02:53 ID:0.net]
信託銀行ほど不要な業種もないな
いますぐ停止しても誰も困らない
むしろ、詐欺商品押し売りされないから、社会のためになる

347 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 11:09:00 ID:0.net]
融資ねーんだよ
銀行?

348 名前:名無しさん [2020/03/31(火) 22:27:41 ID:0.net]
信託博物館は営業自粛しているんだな
客がほとんどいないんだから、上野の美術館とかと異なり、感染リスクがあるわけじゃない
サボるなよ

349 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:33:22 ID:0.net]
4月6日説



350 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:47:22 ID:0.net]
パイロット的にやっていたときは便利に見えても
多くの人が使うようになったらSkype会議は音が飛んで使えない。
ましてや在宅で画像の共有なんかできない。
ボトルネックができて全然だめだよ。

351 名前:名無しさん mailto:sage [2020/03/31(火) 22:48:55 ID:0.net]
おい
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-31/Q8268ZT0G1L201

352 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 14:46:35 ID:0.net]
保守

353 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/01(水) 22:43:10 ID:0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=ncUUJ4-zTkQ&list=UUHUU8VHKcePqDgkjuX60aUg&index=2&t=0s

354 名前:名無しさん [2020/04/02(Thu) 01:40:23 ID:0.net]
余ってるマスクを病院に寄付して、休業した方が社会のためだと思う

355 名前:どす黒い闇金永和信用金庫 [2020/04/02(木) 05:54:56.36 0.net]
客を騙して口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる

356 名前:名無しさん [2020/04/02(Thu) 21:45:48 ID:0.net]
朝起きたら鬱だ、会社行きたくない

357 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:57:38 ID:0.net]
寝てろ

358 名前:名無しさん [2020/04/03(金) 05:00:48.22 0.net]
もし感染し、重篤な状態や死亡者が出たら会社はどう対応するのかな?
社員が病死した場合と同じ扱い?
でも、感染症の場合、家に閉じこもればかからないので、経路不明の場合、通勤に起因する可能性が高い。
会社都合での健康被害や死亡として、手厚い補償があるんだよね。

359 名前:名無しさん [2020/04/03(金) 07:12:19.47 0.net]
>>345
土日の感染の可能性もあるし。
平日の帰宅後の外出の可能性もあるからな。
労災も補償も無理でしょ。



360 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 08:05:12 ID:0.net]
なんでもくれくれクソ社員

361 名前:名無しさん [2020/04/03(金) 09:39:42.22 0.net]
保守

362 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/03(金) 23:01:46.20 0.net]
みんな死にそうな気がする

363 名前:名無しさん [2020/04/04(土) 01:14:01 ID:0.net]
社員の安全と信託サービスの継続の両立を図れば良い。
その為には物理的な支店を廃止して、ネット信託になればいいと思う。

364 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 02:44:21.11 0.net]
信託自体が不要だろ
廃業こそ、世のため人のため

365 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 05:02:45.38 00404.net]
ttp://agora-web.jp/archives/2037091.html

366 名前:名無しさん [2020/04/04(土) 07:03:25.53 00404.net]
>>346
ヒント 労働契約法5条安全配慮義務
確かにハードルは高いが、争える内容の法律構成にはなる

367 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 07:48:13.42 00404.net]
>>351
誰なんだよ
ときどき湧くこの輩
法律を知らないのかよ

368 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 07:53:16.29 00404.net]
これを読め
ttps://indeep.jp/epigallocatechin-gallate-egcg-ingreen-tea-could-win-novel-corovairus/

369 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 08:21:13.64 00404.net]
緑茶を飲んで
パセリやクルミ、キノコの入ったカレーを食えば
自然にコロナ対策になってるわけか。



370 名前:名無しさん [2020/04/04(土) 09:33:17 ID:00404.net]
窓から見るとお隣は変わらず出社してるよな
俺たち弱すぎない?
感染者がガチで発生するまでは平常通りでいけば

371 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 09:41:38 ID:00404.net]
>>357
https://www.smtb.jp/personal/news/2020/pdf/20200303.pdf
当然おとなりも時差出勤や在宅やってると言ってるが。

372 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 12:30:13 ID:00404.net]
ttps://bokete.jp/boke/80566214

373 名前:名無しさん [2020/04/04(土) 12:30:49 ID:00404.net]
窓から見るとお隣は変わらず出社してるよな
俺たち弱すぎない?
感染者がガチで発生するまでは平常通りでいけば

374 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 12:33:07 ID:00404.net]
ttps://bokete.jp/boke/80598023

375 名前:名無しさん [2020/04/04(土) 17:11:37 ID:d0404.net]
社員に感染者はいないの?

376 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 17:20:10 ID:00404.net]
政府が配布する布製マスクについて
ttps://nisshy-tencho.com/6056.html

377 名前:名無しさん [2020/04/04(土) 20:50:24 ID:00404.net]
どーしても営業継続するなら、島根か岩手辺りに本部を疎開させてほしい
東京やばい

378 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 21:05:11 ID:00404.net]
とっとと引越せば

379 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 08:39:01.67 0.net]
食料輸出規制の動き
ttps://www.agrinews.co.jp/p50452.html



380 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 08:46:15.81 0.net]
ttps://indeep.jp/world-could-face-food-crisis-by-coronavirus/

381 名前:名無しさん [2020/04/05(日) 08:53:56.79 d.net]
信託サービスの継続は大切だし、在宅勤務は仕事をサボっているだけという主張は理解する
だけど、業務も減っているんだよな
だから、真に必要とされる病院への看護のお手伝いに若手社員を派遣したらどうか?
マスク工場でもいい
国を背負っているのが三菱。社会に貢献するチャンスを若手に与えたい。

382 名前:名無しさん [2020/04/05(日) 10:13:27 ID:d.net]
本当に明日出勤しないといけないのか。
家に帰ったら家族がいる。高齢の親もいる。
感染させたくない。
今の仕事はどう考えても不要不急。
例えばリテールなら店頭以外は自宅待機を原則としてほしい。
証券運用部署も一週間交代で休みを取りたい。

家族を道連れにしたくないよ。

383 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 10:54:34.57 0.net]
>>353
>ヒント 労働契約法5条安全配慮義務
>5確かにハードルは高いが、争える内容の法律構成
>にはなる

争えないよ。
そもそも労基法に感染症などの手当に関する記載はない。
民事は弁護士着手

384 名前:金の支払いからスタートだ。
労災裁判はもっと費用掛かるし。
傷病手当は社保からだし。
会社に24時間寝泊まりでもしてなきゃな。
[]
[ここ壊れてます]

385 名前:名無しさん [2020/04/05(日) 11:03:18 ID:d.net]
会社がリスク分散の観点から認めた在宅勤務以外で休暇を取るのは敵前逃亡。
許さない、許せないというのが皆の総意。

386 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 11:34:52.55 0.net]
>>368
>国を背負っているのが三菱。社会に貢献するチャンスを若手に与えたい。

看板倒れ
商銀様のポチ

大笑い

387 名前:名無しさん [2020/04/05(日) 12:55:15.80 0.net]
国を背負っているで吹いた

388 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 13:23:07.82 0.net]
これだぜ
ttp://drnakamats.shop-pro.jp/?pid=148719805

389 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 15:15:05 ID:0.net]
>国を背負っているのが三菱


今年一番笑ったwwwwww



390 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 18:43:07 ID:0.net]
なぜ笑う

391 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 20:17:53 ID:a.net]
商銀様に背負われてるんだろ
笑ってしまった

392 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 23:04:38 ID:0.net]
>>377
他のグループからあおりにようこそ

393 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/06(月) 00:46:52 ID:0.net]
紛争勃発が近い

394 名前:名無しさん [2020/04/06(月) 12:16:24.17 d.net]
毎日、出勤するのが怖い。
交代で休ませてくれよ。
いい加減にしろよ。

395 名前:名無しさん [2020/04/06(月) 13:39:12.95 0.net]
感染したらホテルで暮らせるんだってq

396 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/06(月) 20:28:42.16 0.net]
ttps://www.nrk.no/alltidsammen/?active-stream=be59f00a-bacc-4062-827b-cbce6e2c4af7

397 名前:名無しさん [2020/04/06(月) 22:28:57.80 a.net]
早く青山ビルに感染者でないかな

398 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/06(月) 23:11:57.36 0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=SWCaAaZR33I

399 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/06(月) 23:29:02 ID:0.net]
ttp://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2140230.html



400 名前:名無しさん mailto:sage [2020/04/06(月) 23:36:59 ID:0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=XJHw4srW6eg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef