[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 05:36 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 255
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

***関東降雪情報スレッドVOL.593***



1 名前:名無しSUN [2018/03/30(金) 21:08:02.74 ID:rkKHYZRR0.net]
気象庁
www.jma.go.jp/jma/
WNI
weathernews.jp
日本気象協会
tenki.jp
ウェザーマップ
www.weathermap.co.jp/forecast/
気象人
kishojin.weathermap.jp

東電レーダー
thunder.tepco.co.jp
東京アメッシュ
tokyo-ame.jwa.or.jp
アメネットさいたま
www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま
raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/
防災情報提供センター
www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN
www.river.go.jp/x/xmn0107010.php

GSM予想天気図
weather-gpv.info
98tenki.sub.jp
www.tingala.net

NOAA予想天気図(GFS)
www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図
wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
wxweb.meteostar.com/models/models.php

GFS・ECMWF等
www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&;;;;;MENU=0000000000&CONT
GFS・MSM・ECMWF
https://weather-models.info
KMA
web.kma.go.kr/jpn/weather/images/forecastchart.jsp   

前スレ
***関東降雪情報スレッドVOL.592***
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1521599868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/09(水) 08:10:52.63 ID:bTBhGbnga.net]
この気温で渋谷で雪降るわけねえだろ馬鹿じゃねえの

102 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/09(水) 08:14:24.41 ID:WA6O21U2a.net]
>>101

103 名前:名無しSUN [2018/05/09(水) 08:19:51.63 ID:GEk5SP0QM.net]
冬なら降雪確定の
理想的な気圧配置でワロタw
邪魔な日本海Lが一切ない
今の時期に実現とかなんとも皮肉だな


www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18050906.png

104 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/09(水) 08:24:13.81 ID:kMuag8Pia.net]
北海道が高圧場なのも素晴らしいな

105 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/09(水) 08:32:40.45 ID:8yITF0IY0.net]
奥日光戦場ヶ原は雪
www.sanbonmatsu.com/weather/index6.shtml

106 名前:名無しSUN [2018/05/09(水) 09:21:52.04 ID:+fZKPJ4va.net]
>>103
せめてあと一ヶ月早ければなぁ。

107 名前:名無しSUN [2018/05/09(水) 15:46:58.29 ID:9yoWorEda.net]
>>105
悪沢(群馬県みなかみ町) 150cm
タキガ沢(群馬県みなかみ町) 32cm
矢種(群馬県みなかみ町) 20cm
小串(群馬県嬬恋村) 10cm
加仁湯(栃木県日光市) 0cm
上馬坂(栃木県日光市) 0cm

108 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/09(水) 16:42:19.68 ID:DD8IUnJ/r.net]
この時期の残雪は珍しくないけど、降雪は珍しいな。
奥日光戦場ヶ原のライブカメラ、今朝は雪が降ってて辺りが雪化粧
してたけど、溶けたようだ。

109 名前:名無しSUN [2018/05/09(水) 18:26:00.53 ID:NuJtDMLK0.net]
5月なのに… 栃木 奥日光で雪(動画)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011431681000.html



110 名前:名無しSUN [2018/05/09(水) 22:21:41.29 ID:ww64s0+fa.net]
栃木ヲタの雪自慢

111 名前:風魔 [2018/05/10(木) 10:51:49.44 ID:m9mmB4uAd.net]
あと3ヶ月早ければ、銚子を除き、小田原含めて祭りだったろうね。

3月以降、暑くて春バテしてたから、ここ数日間涼しくなって助かったよ。

112 名前:名無しSUN [2018/05/10(木) 10:54:35.61 ID:IXE/PR5k0.net]
寒くて市にそうでごわす
明日朝自宅付近MSMで5度以下とか何事や

113 名前:名無しSUN [2018/05/10(木) 11:19:23.02 ID:gKIIZYJ70.net]
丹沢0度台で雪かも
www.agri-kanagawa.jp/sinrinken/TANZAWA_KISYO/index.html

114 名前:名無しSUN [2018/05/10(木) 11:21:31.83 ID:UFmVz5dX0.net]
こう毎日雨が続くと、これだけの永い低気圧の停滞が真冬に起こってればと癪に触るな。
雨なんか大嫌いだよ!

115 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/10(木) 11:26:48.94 ID:PjAh8ClX0.net]
この時期になると谷川草津より日光のが強いな

116 名前:名無しSUN [2018/05/10(木) 11:30:01.97 ID:PjAh8ClX0.net]
>>113
丹沢山雪確認できるね
この時期になると谷川草津は丹沢以下になることがよくわかった

117 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/10(木) 11:34:40.44 ID:hQ6+1TJi0.net]
橋本バイパス雪チェーン用意@橋本

118 名前:名無しSUN [2018/05/10(木) 22:34:26.65 ID:jiNzCzpga.net]
>>115
そうでもないみたい

悪沢(群馬県みなかみ町) 156cm
タキガ沢(群馬県みなかみ町) 29cm
矢種(群馬県みなかみ町) 19cm
加仁湯(栃木県日光市) 0cm
上馬坂(栃木県日光市) 0cm

119 名前:名無しSUN [2018/05/10(木) 23:51:42.80 ID:4oTKhP+Ta.net]
悪沢と聞くとどうしてもワルシャワを連想してしまう
そのワルシャワもかなりの豪雪地帯だけど



120 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/11(金) 10:01:44.12 ID:DsWz36rA0.net]
デスバレーの最も炎熱な標高が低い場所はバッドウォーター盆地(中国語では、悪水盆地)
これは、水が悪い(超塩水)ことからそういう名がついた
マメな(´・ω・`)

121 名前:名無しSUN [2018/05/11(金) 13:21:38.32 ID:Bam4VCHnp.net]
千葉県の建築物では一番高さのあるアパホテル幕張の50階にいるけど標高180mあるんだな。これだけあれば海浜幕張でも雪になるのかな?橋本より高いし。

122 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/11(金) 18:33:43.50 ID:DsWz36rA0.net]
海浜幕張は海からの暖気が入りやすく、それこそ南低時には975Tなど(すぐ上空)の温度が橋本より高くなると思われ
それでも地上・海上よりはもちろん雪の確率は断然上がるだろう

123 名前:名無しSUN [2018/05/11(金) 23:17:48.89 ID:T0MrBzXe0.net]
>>122
次のシーズンの時、ガラス張りのエレベーターに乗って雨と雪の境界見るのも楽しいかもな

124 名前:名無しSUN [2018/05/11(金) 23:24:11.85 ID:r7SC5Zgd0.net]
180mなら地上が雨でも霙くらいは見られることが多いんじゃないか?

125 名前:名無しSUN [2018/05/11(金) 23:24:36.33 ID:r7SC5Zgd0.net]
先日の三月の雪もそこなら霙や雪になってたかもね

126 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/12(土) 01:40:46.53 ID:f3+FqqFN0.net]
雪と雨の境界
https://i.imgur.com/KOdsPIZ.jpg

127 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/12(土) 02:05:12.19 ID:LU8h83txa.net]
橋本と田無タワー五合目(標高約200m)が、いい勝負だと思う
田無市街地なんか論外w

128 名前:名無しSUN [2018/05/12(土) 16:51:14.40 ID:L7GkuR3na.net]
橋本スカイライン料金所雪スタック車多数

129 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/13(日) 10:33:56.93 ID:z411LObV0.net]
了解した



130 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/13(日) 16:29:18.89 ID:63IyxZ3Xa.net]
>>128
マジっすか!?

131 名前:名無しSUN [2018/05/13(日) 17:56:52.49 ID:YPhhMRLx0.net]
丹沢は10日雪だったけど今回は絶望
miyamasansou.com/

132 名前:名無しSUN [2018/05/13(日) 19:59:05.61 ID:58FW5OTp0.net]
矢種もついに脱落か
残るは悪沢とタキガ沢のみ

133 名前:名無しSUN [2018/05/15(火) 17:18:42.86 ID:ekKktX4+H.net]
>>127
馬鹿にしてる書き込みだけど結構的を得てると思う
田無じゃ新練馬と変わらんしその新練馬でさえ八王子やさいたまとはかなり差がある

134 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/15(火) 17:24:58.13 ID:eHLepyMX0.net]
>>127を書いたの自分だが、南低にも個性特色があるからね
標高差が如実に積雪深に出るタイプだと、さいたま<練馬もあるよ
新大宮バイパスで戸田橋を渡って和光市の坂を上って南下すると如実にわかるw昼ライトさんもお試しあれww
その場合、青梅の北にある飯能市街地もやはり少ない傾向がある
(標高は青梅市街地150〜180m飯能市街地80〜100mで立川並み)

135 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/15(火) 17:40:12.47 ID:eHLepyMX0.net]
今年の3月21なんてかなり特徴的だったな
埼玉の上尾、大宮、与野、浦和は殆ど雨、やや標高の高い朝霞、志木でも似たような感じだったが
神奈川は高標高の相鉄線沿線はもとより三浦半島の低地でも結構積もったと報告多数あったもんな

136 名前:名無しSUN [2018/05/16(水) 10:11:31.28 ID:+L6lZRs4p.net]
思い出を振り返る
千葉でも大雪となった1月14日
https://i.imgur.com/VZG8Jvs.jpg
https://i.imgur.com/uMO2NZO.jpg

https://i.imgur.com/SMIFH5t.jpg

千葉で雪という雪になったのはこの日だけ

137 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/16(水) 11:14:18.09 ID:YB8G8/ih0.net]
千葉の雪とかダイヤモンド級の価値があるw

138 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/16(水) 19:05:07.01 ID:c6zZRM+Ia.net]
幕張スカイライン雪チェン規制継続中

139 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/17(木) 07:55:04.57 ID:9aG2Y9ood.net]
了解した



140 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/19(土) 16:54:51.10 ID:BZVWT+TV0.net]
札束(万)って10cmで1000万なんだってな。
降雪20cmは2000万円の価値があるんだなw

141 名前:名無しSUN [2018/05/19(土) 18:17:23.00 ID:/tpm+hlT0.net]
>>113
>>116
丹沢山頂で5月に雪って過去に殆ど無いよなぁ。

142 名前:141 [2018/05/19(土) 20:21:13.25 ID:/tpm+hlT0.net]
連投スマソ。
最新のMSMだと今夜から明朝にかけて群馬北部と栃木北部の一部で雪の予想。
前橋地方気象台も群馬北部の標高の高い所は雪が混じると予報している。

標高の高いごく一部の地域だけなんだろうけど珍しいな。
終雪がこの時期になるとは。

143 名前:名無しSUN [2018/05/20(日) 00:20:25.35 ID:WNqAH/ge0.net]
悪沢23時 77cm、24時 78cmで1cm増えてるけど今雪降ってるのかな
あと、
鳩待峠 0.0℃
小串 0.0℃
坤六峠 0.8℃
このあたりもまだ積雪0cmだけど降水あれば一気に積雪まで持っていけそう

144 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/20(日) 09:21:27.93 ID:xdCbkXOka.net]
渋峠のライブカメラ雪

145 名前:名無しSUN [2018/05/20(日) 09:37:12.67 ID:HDP4xd4ma.net]
わろたwww

116 名無しSUN (ワッチョイ 2d4a-4Ye1) 2018/05/10(木) 11:30:01.97 ID:PjAh8ClX0
>>113
丹沢山雪確認できるね
この時期になると谷川草津は丹沢以下になることがよくわかった

146 名前:名無しSUN [2018/05/20(日) 10:49:07.75 ID:JwoUXNOm0.net]
状況と場合によるだろアホか

147 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/21(月) 05:46:01.99 ID:/qlwYmim0.net]
飯能バイパス雪チェン規制継続中

148 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/21(月) 15:55:51.19 ID:3KeMEh+6d.net]
了解した

149 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/22(火) 07:46:51.84 ID:+lUIX/7Ma.net]
八王子市内自動車専用道路路面状況状況
雪チェン規制全線
・八王子スカイライン
・高尾山パークウェイ
・八王子スーパー林道
・津久井湖レークウェイ
・八王子バイパス
雪チェン規制一部区間
・八王子新道
・八王子中央道
・八相道路
・東八王子道路
・拝島大橋
・高尾山登山道路
・八王子リバーサイド道路
規制無し
・橋本バイパス



150 名前:はまし mailto:アスペルガー [2018/05/22(火) 13:36:13.64 ID:0s9aU9TLr.net]
奥高尾スキー場も、さずがに人工雪か

但し、御岳スノーランドは基。

151 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/23(水) 11:36:41.21 ID:xVdIaYMA0.net]
埼玉県内自動車専用道路路面状況状況

路面凍結中
秩父往還
三峰山林道
小鹿野バイパス
蘆ヶ久保ターンパイク
299正丸バイパス

残雪あり
飯能バイパス

通行可能
16入間バイパス

152 名前:名無しSUN [2018/05/23(水) 21:10:50.76 ID:GAlVjz4/a.net]
5/23 21:00
矢木沢 134cm
悪沢 50cm
矢種 1cm

153 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/24(木) 08:56:10.12 ID:igf8OFnj0.net]
八木沢はエラーっぽいけど

154 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/24(木) 13:31:46.54 ID:uQ9NapHp0.net]
八王子バイパス、降雹によりチェーン規制中@八王子

155 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/24(木) 17:02:04.18 ID:3pNwoaihd.net]
了解した

156 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/26(土) 23:07:01.94 ID:Xp97hYwaK.net]
悪沢は6月まで積雪持つといいな

矢木沢は余裕か

157 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/26(土) 23:13:17.95 ID:Xp97hYwaK.net]
矢木沢はエラーか

158 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/26(土) 23:53:09.64 ID:PevGc4rTa.net]
>>156
>>157
草加市書き込み禁止

159 名前:名無しSUN [2018/05/27(日) 02:00:54.65 ID:1RUwz3to0.net]
悪沢21cmから動かなくなったんだがどうしたんだろう
実は誤計測でもう解け切っちゃったんかな



160 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/27(日) 11:54:34.54 ID:ro15KDI/K.net]
>>158
たまに来ただけで書き込み禁止とかなんなの?
殺意丸出しのレスだね

お前の顔に塩酸や硫酸かけてぐちゃぐちゃにしてやりたいね

生きたまま焼かれて死ね。今すぐ焼身自殺しろゴミ

161 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/27(日) 11:56:00.05 ID:ro15KDI/K.net]
>>158
自殺しろキチガイ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

162 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/27(日) 18:08:36.60 ID:QT//7uF+0.net]
意外と過疎ってないな

163 名前:名無しSUN [2018/05/27(日) 18:56:17.62 ID:OepiIRTJ0.net]
この何処が過疎ってないだよ
ここ最近の中身のあるレス5個だぞ
あとは全部透明なレスじゃん

164 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/27(日) 19:39:49.54 ID:onWRz99Fa.net]
>>160
>>161
草加市通報したよ

165 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/27(日) 23:06:23.66 ID:2ycvugT80.net]
八王子スカイポートタワーの展望台ライブカメラ映像降雪確認

166 名前:名無しSUN [2018/05/27(日) 23:12:28.51 ID:sfC+5HXE0.net]
残像ですねわかります

167 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/27(日) 23:44:41.80 ID:ro15KDI/K.net]
4年前と同じく糞みたいなスレの流れになってるね
あの南低がスレをここまでダメにした

168 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/28(月) 04:05:45.21 ID:IAScTfok0.net]
田無タワー八合目ライブカメラ映像降雪確認

169 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/28(月) 08:23:37.76 ID:iOlW/jP5a.net]
>>167
お前だよバカが



170 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/28(月) 08:49:25.54 ID:jxa6k3yj0.net]
高尾山にビッグフット出現

171 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/28(月) 12:30:26.05 ID:QlrLC+zTd.net]
了解した

172 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/29(火) 09:41:26.72 ID:4G7z9od30.net]
>>170
武甲山、天覧山にも雪男の足跡が!

173 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/29(火) 21:21:48.03 ID:jJrls9lq0.net]
ビッグフット親子がソリ遊びしている
@高尾山

174 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/30(水) 20:39:39.48 ID:veZHa2HW0.net]
悪沢ついに閉局
今シーズン完全終了

175 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/31(木) 01:14:44.77 ID:fqSBcQaqd.net]
了解した

176 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/05/31(木) 06:50:00.31 ID:bcvJquL60.net]
渋峠まだ残雪ある
www.kendobousai-gunma.jp/photo/snow/snow222.jpg?201805310640

177 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/01(金) 07:22:58.37 ID:uHZN2+0G0.net]
渋峠気温2℃

178 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/02(土) 16:39:19.20 ID:Vk6y+lgF0.net]
あ。

179 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/04(月) 09:54:53.37 ID:526+m7oQ0.net]
南関東で14年みたいな大雪が見たい、でも北関東や山梨みたいな大災害は勘弁
みたいな意見があったけど、来シーズンからは千葉以外は「180122の再来はよ」って言えるので良いシーズンだったね。今さらだけど



180 名前:名無しSUN [2018/06/04(月) 13:29:14.81 ID:XPhpmT9Wa.net]
まあたかだか30センチだけどね

181 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/04(月) 18:27:59.96 ID:sCMNHI3E0.net]
渋峠終了

182 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/04(月) 23:12:48.31 ID:lhlRiHbRK.net]
渋峠は6月まで積雪持ったのか

183 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/05(火) 08:23:00.06 ID:+HrV7cMfa.net]
>>182
草加市書き込み禁止

184 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/05(火) 20:55:53.28 ID:oZ+oRHzjd.net]
mount -o ro,remount

185 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/06(水) 22:59:24.39 ID:jK0UwdwjK.net]
>>183
自殺しろゴミ屑
死ね

186 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/07(木) 08:24:53.43 ID:jQ5goPI9a.net]
>>185
草加市

187 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/08(金) 18:27:42.93 ID:gE8lb7PU0.net]
ばかだろ

188 名前:名無しSUN [2018/06/10(日) 13:37:37.83 ID:nhCJI9Gj0.net]
www.sagamihara-kng.ed.jp/ictea-gw/modules/ictea_jblog/index.php?cid=2060&smode=Daily&action=View&event_id=249691&caldate=2018-6-10&schid=123&block=0

189 名前:名無しSUN [2018/06/11(月) 12:48:45.34 ID:f5xWznLT0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=qsGg1n66YU0

https://www.youtube.com/watch?v=9x6cBSS3WRk

https://www.youtube.com/watch?v=mlimWW2woog



190 名前:名無しSUN [2018/06/11(月) 14:25:27.26 ID:oFGX9WFI0.net]
八丈島の南20kmを発達した南低が通っている。
等圧線の食い込みもそこそこで暖気も入ってきていない。

191 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/13(水) 00:46:36.88 ID:5JFkpbMN0.net]
八王島限定南鄭八王子バイパス雪チェン規制

192 名前:名無しSUN [2018/06/15(金) 11:31:31.74 ID:oze/efTj0.net]
www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18061509.png

四国沖996hPa、北にはオホーツク海高気圧
神のような南岸低気圧

これが来れば2014などゴミクラスの豪雪が予想される。

193 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/15(金) 11:54:39.67 ID:ex186vVk0.net]
八王子市最高峰陣馬山頂で降霙確認

194 名前:名無しSUN [2018/06/18(月) 17:13:15.26 ID:7cXI8kuV0.net]
今日は、二つ玉で降水自体ほとんどない好例だったな。

195 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/20(水) 11:01:43.83 ID:677FXZbZ0.net]
横浜午後四時頃までには上がりそう?

196 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/23(土) 21:23:15.64 ID:/hvdBP7fK.net]
来季はエルニーニョかな
暖冬で雪が少ないのは最悪パターン

197 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/24(日) 01:20:37.51 ID:seHUBxN/a.net]
>>196
草加市書き込み禁止

198 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/24(日) 10:33:28.58 ID:+erhIzDP0.net]
黙れ

199 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/24(日) 13:15:51.98 ID:TCJGZNkX0.net]
イエッサー



200 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/06/24(日) 13:23:19.27 ID:O4IvacyYK.net]
>>197
死ねキチガイ
書き込み禁止としか言えないんだね
早く自殺しろよ糞ガキ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef