[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 07:38 / Filesize : 26 KB / Number-of Response : 164
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レゲエ、スカのリズムの曲



1 名前:ベストヒット名無しさん [2007/03/14(水) 15:44:14 ID:ZI/QQWZq.net]
レゲエのリズムを取り入れたロック、ポップス、ソウルなどでお勧めの曲を教えてください。
ポリスなど有名ですが、そのほか意外なアーティストの曲の中にもレゲエや、スカ調の曲ってありますよね。

101 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/03(日) 08:41:54.68 ID:8/jchwFH.net]
>>90 らららの間違い NoNoNoはDawn Penn 訂正訂正
La La La...
tp://www.youtube.com/watch?v=zhmvJ4_uHMg

102 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 09:12:32.09 ID:SAeSuRAD.net]
そもそも、レゲエとスカは違うし
ロックステディなんて便宜上の屁理屈こねまわしてたら世の中全てレゲエになるわバーカ
まあ頭がスカにはわかんねーかw
死ねよ

103 名前:ベストヒット名無しさん [2011/07/11(月) 20:20:29.22 ID:YJV/x6BZ.net]
ムーンライト サーファー / 石川セリ

104 名前:ベストヒット名無しさん [2011/10/17(月) 14:01:26.14 ID:C6WZ6zjU.net]
BRIGHT LIGHT IN THE CITY/柳ジョージ&レイニーウッド
tp://www.youtube.com/watch?v=e4kpCxEExOs

105 名前:ベストヒット名無しさん [2012/01/23(月) 03:41:39.11 ID:+Zr26HWu.net]
d.hatena.ne.jp/bakagaki+ongakukyou/20120122/1327204501

106 名前:ベストヒット名無しさん [2012/03/18(日) 11:18:22.43 ID:CjNJSMlC.net]
SOMEBODY THAT I USED TO KNOW/GOTYE

107 名前:ベストヒット名無しさん [2012/05/09(水) 20:48:40.68 ID:tz5zTIIY.net]
www.youtube.com/watch?v=TCjkgKVDriA

108 名前:ベストヒット名無しさん [2012/05/10(木) 12:09:33.02 ID:5jI5N4mu.net]
サンシャインレゲエて誰の曲か忘れたけど
完全に一発屋だったなあ

109 名前:ベストヒット名無しさん [2012/05/10(木) 12:42:13.70 ID:qxmfzb4G.net]
>>108 デンマークの『レイドバック』というグループ 1983年のメガ・ヒット
tp://ameblo.jp/tuggzblog/entry-10623990543.html



110 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/10(木) 14:55:18.14 ID:CPV/aKPB.net]
クラッシュのWhiteman In Hammersmith Palaceが「白人が作った最初のレゲエナンバー」とか
思ってる奴って痛過ぎるだろw

111 名前:ベストヒット名無しさん [2012/05/11(金) 10:33:29.25 ID:b5AC/G7M.net]
>>110 そんな奴がいるのか
「Do You Really Want To Hurt Me」(邦題:カーマは気まぐれ)カルチャー・クラブだと教えておいてやりな ...


112 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/11(金) 13:12:09.24 ID:8lHr9Zxu.net]
パティー・スミスの「Redondo Beach」もクラッシュが結成される前

113 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 08:28:36.89 ID:nbr9g0TC.net]
>>111
(邦題:君は完璧さ)

114 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 18:36:48.34 ID:l0oTKGoz.net]
白人が作った最初のラップナンバーがクラッシュのMAGNIFICENT SEVENですよ

115 名前:ベストヒット名無しさん mailto:UP [2012/05/12(土) 18:46:23.61 ID:4cLzqRfH.net]
>「母と子の絆」は、有名白人ミュージシャンとして初めてのレゲエ曲
と、wikipediaのポール・サイモンの項目に記述がある

116 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 19:38:48.06 ID:8yWyplb1.net]
>>115
Simon and Garfunkel - Why Don't You Write Me
www.youtube.com/watch?v=HfufEIv75u0

こっちが1970年なので先だよ

117 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 20:18:57.96 ID:l0oTKGoz.net]
オブラディオブラダ

118 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 20:32:20.05 ID:gw67izN2.net]
>>114
Tom Robinson Band「Power In The Darkness」 1978年
www.youtube.com/watch?v=DsUHngN4Zsw

119 名前:ベストヒット名無しさん [2012/05/12(土) 21:31:58.12 ID:sPqFoVpJ.net]
Take A Chance On Me/ABBA



120 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 23:16:04.04 ID:m2vPTZUn.net]
Steve Alaimo - I Don't Know

121 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/05/12(土) 23:18:26.33 ID:m2vPTZUn.net]
1965年 Steve Alaimo - I Don't Know

122 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/06/07(木) 15:13:34.41 ID:uaGciL8b.net]
フーターズ 500マイルズ
tp://www.youtube.com/watch?v=VJ0N3aUCnrg

123 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/06/17(日) 17:34:15.55 ID:HBVLGCUe.net]
ハーダーゼイカム/キース・リチャーズ
tp://www.youtube.com/watch?v=T6rhhFycDSA

124 名前:ベストヒット名無しさん [2012/08/31(金) 09:34:55.45 ID:kHRzWQTO.net]
haitian divorce / Steely Dan

125 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/09/19(水) 12:16:54.46 ID:Z9K2RfWV.net]
青いステイションワゴン/JAYWALK
tp://www.youtube.com/watch?v=56JMv-CY8pw

126 名前:ベストヒット名無しさん [2012/12/05(水) 09:20:30.15 ID:jM4K10b1.net]
Elvis Costello - Watching The Detectives

127 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/12/05(水) 23:54:03.16 ID:zu1Ms+uS.net]
邦楽だが時期的に
m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=related&v=sUPNKh0aMH8

128 名前:ベストヒット名無しさん [2012/12/06(木) 13:53:47.71 ID:aA4NYeck.net]
(STEVEN STANLEY エクステンデッド・ダブ・ミックス) 佐野元春『Christmas Time In Blue - 聖なる夜に口笛吹いて -』
発売当時は12インチアナログシングルのみでした。
youtubeではなくレコード化CDをフルサイズ・オーディオで鳴らして聴いてほしい一曲です。

見つからなかったので オリジナルヴァージョン
tp://www.youtube.com/watch?v=Oip043Jz0pw
ぜひとも Extended Dub Mix を探してターンテーブルで回してやって下さい。

129 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/12/09(日) 19:02:39.30 ID:PsvQSMPH.net]
雪が降る町/ユニコーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=QdTGa4c_6ZY



130 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 13:51:00.31 ID:cAOY0Y5g.net]
オイここは『自分の好きな邦楽クリスマスソング』を挙げるスレじゃないぞ!
なにドサクサに紛れて連発させてんだよw

131 名前:ベストヒット名無しさん [2012/12/23(日) 16:20:35.79 ID:NOdCUs7n.net]
junko717.exblog.jp/
余談、介護実習で「坂本さん」おじいさん。

坂本さん、認知症のおじいさんがいたの。

ずっと、小刻みにリズムに乗っていたの。

何か、坂本さんに見えた。

その時に、坂本さんが心配になった。
本当は、認知症なのでは?

坂本さんは60歳、知り合いのおばあさんが63歳で認知症だったの。
今年の2月に死んでしまいました。

おばあさんには、凄くお世話になりました。

おばあさんと、2ヶ月くらい一緒に住んでいたの。

私が、おばあさんの家を出たら、認知症が進んでしまい入院してしまった。

日に日に衰弱していく姿を見れなく、お見舞いにも行けなくなりました。

最後は、可哀想でした。

でも、亡くなる2ヵ月前、認知症で何も分からないのに、私の名前を呼んでくれた。

そして「順子ちゃん、私は天国に行くの」泣いていた。

私は「天国には、まだまだ行かない」抱きしめた。

132 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2013/02/05(火) 20:50:13.40 ID:sswbzVC6.net]
Why Can't We Be Friends/WAR
tp://www.youtube.com/watch?v=XRGd0gD0QNE

133 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2013/04/26(金) 09:20:11.81 ID:R+FjKt3T.net]
Billy Joel - I Don't Want To Be Alone
www.youtube.com/watch?v=ljJUjCTGby0

134 名前:ベストヒット名無しさん [2013/05/24(金) 10:07:40.93 ID:lU8CyNKu.net]
STEVIE WONDER - Boogie on Reggae Woman
www.youtube.com/watch?v=t6B7HjiLD0E

135 名前:ベストヒット名無しさん [2013/09/12(木) 17:09:51.33 ID:5aArBnsv.net]
Slow Train Coming / Bob Dylan

136 名前:ベストヒット名無しさん [2013/12/06(金) 07:00:46.80 ID:g7C6+1/E.net]
ネルソン・マンデラ氏が逝去されました
tp://www.youtube.com/watch?v=AgcTvoWjZJU

137 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2013/12/07(土) 20:01:29.97 ID:q+miMXIP.net]
Killing Joke - Nervous System
www.youtube.com/watch?v=6Ok2-ic5iPA

138 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2014/05/18(日) 15:23:14.16 ID:dJHVVSFL.net]
LIVING ON THE FRONTLINE/EDDIE GRANT
ttps://www.youtube.com/watch?v=zhker3RS-T0

139 名前:ベストヒット名無しさん [2014/06/06(金) 21:04:07.68 ID:hPeIgNHg.net]
Toots & The Maytals - Pressure Drop



140 名前:ベストヒット名無しさん [2014/06/07(土) 00:23:54.91 ID:p93964jk.net]
ボブ・マーレー「バッファローソルジャーズ」

141 名前: 【大吉】 [2015/01/02(金) 10:26:47.74 ID:W5B0LOlp.net]
サザエさん

142 名前:ベストヒット名無しさん [2015/01/03(土) 17:57:53.31 ID:/qu2qqNJ.net]
DEE-JAYがfeaturingされてる洋楽POPS/ROCKの曲おしえて達人たち

143 名前:ベストヒット名無しさん [2015/01/04(日) 05:07:40.20 ID:S62K/8G5.net]
スクリッティ・ポリッティにシャバ・ランクスとかそういうのか?

144 名前:ベストヒット名無しさん [2015/01/05(月) 14:36:04.93 ID:Gwt0dxvT.net]
ニックロウのハーツ、ストラングラーズのナイスンスリージーあたりが浮かぶな

145 名前:ベストヒット名無しさん [2015/01/06(火) 05:51:21.36 ID:DBuq7cQx.net]
ゆうゆ / 25セントの満月

146 名前:ベストヒット名無しさん [2015/01/06(火) 06:07:55.58 ID:DBuq7cQx.net]
ケツメイシ / 君にBUMP

147 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/01/06(火) 06:18:12.01 ID:DBuq7cQx.net]
HOOTERSの出世作 all you zombies も裏打ち入ってる
つーか裏打ち&ダビーな音処理の80sポップヒット意外と多いなと今になって思う

148 名前:ベストヒット名無しさん [2015/01/18(日) 11:47:21.84 ID:UdJotZ5e.net]
カルチャークラブdo you really want to hurt me のdub versionの
レゲエDEE-JAY トースティングやってるPapa Weasell いい味出してるぜぇw
これでレゲエやダブを知ったPOPファンも多いんじゃないだろうか?
あとはTHE CLASHとかSPECIALSとかパンク/ニュー・ウェーヴ、ポスト・パンク
チェキっててレゲエ/ダブのジャマイカン・ミュージックに興味をもった人は多い。
あとこのジャンルは本国ジャマイカと一線を画す形でイギリスでも独特の
広がり発展・進化を遂げているのも面白い。
21世紀に入ってからはヨーロッパ大陸や世界中にもDEEPに広がった。
もちろん日本でも遥か昔からDEEPなファンが存在しさまざまな形で広がっている。
音楽って楽しいね!リコ・ロドリゲスw

149 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/01/24(土) 18:04:36.89 ID:DSIrknBR.net]
Tab Smith - Dansero
ロックステディ〜初期のレゲエっぽいダウンビートの曲。
何年の曲かわからないけど、多分SP盤の時代だと思う。
ジャマイカでは初期のスカすらまだなかった時代。
ちなみにロックステディ時代に頂点を極めたトレジャー・アイルのデューク・リードは
Tab Smithの曲をラジオのテーマソングにしていた。



150 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/02/11(水) 14:04:03.83 ID:pePkvP6M.net]
去年インターFMで細野晴臣がスカ以前の時代のニューオリンズの音楽で
スカのリズム刻んでる曲紹介してたよ。偶然の産物だろうけどって言いながら紹介してた。
聴き慣れない時代・名前の黒人音楽だったので名前や曲名憶えてないけど。
そういうのをジャマイカ人がラジオで聴いてたり、現地からレコード買い付けてたりして
後のジャマイカ独自の音楽の基盤になっていったんだろうね。

151 名前:ベストヒット名無しさん [2015/02/27(金) 00:55:40.37 ID:lrza7oLR.net]
https://www.youtube.com/watch?v=QYmyk9WhQMM

152 名前:ベストヒット名無しさん [2015/03/01(日) 02:20:28.42 ID:0LSVkVeS.net]
>>151
60sのジャマイカンが演奏したらオーセンスカになるっぽいけど、
一歩まちがえたらロシア民謡みたいになるよなww

153 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/03/03(火) 22:29:26.57 ID:a+c1irNG.net]
Black Page #2 ザッパ

154 名前:ベストヒット名無しさん [2015/03/07(土) 22:12:34.92 ID:Tqtwewvk.net]
https://www.youtube.com/watch?v=tnyyVVqBL54

155 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/03/08(日) 14:25:19.10 ID:joU22rC6.net]
UNTIL YOU COME BACK TO ME (THAT’S WHAT I’M GONNA DO) ? ARETHA FRANKLIN

156 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/03/29(日) 20:07:07.09 ID:iqGd550B.net]
待つわ / あみん

157 名前:ベストヒット名無しさん [2015/04/11(土) 06:58:18.45 ID:sAdOfdr3.net]
https://www.youtube.com/watch?v=_Z4Bh3lUxEA

158 名前:ベストヒット名無しさん [2015/04/11(土) 06:59:36.24 ID:sAdOfdr3.net]
https://www.youtube.com/watch?v=h8amVaBa7Cc

159 名前:ベストヒット名無しさん [2015/04/11(土) 07:01:51.43 ID:sAdOfdr3.net]
https://www.youtube.com/watch?v=OreKtQx0pUE



160 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2015/04/11(土) 08:54:46.44 ID:+vFU+w2i.net]
ワンダフル・ワールド・ビューティフル・ピープル

日本で最初にヒットした本物のレゲエだろう

https://www.youtube.com/watch?v=SapwrvSOfIc

161 名前:ベストヒット名無しさん mailto:「sage」 [2015/04/11(土) 09:45:15.59 ID:YnRylk6c.net]
ラッシュのグレイス・アンダー・プレッシャーに入っている
「内なる敵へ」本格的なレゲエもスカも苦手だが、白人がちょいとレゲエ風味にしましたよって言うのなら聴ける

162 名前:ベストヒット名無しさん [2015/04/11(土) 10:31:49.48 ID:sAdOfdr3.net]
Moebius & Plank / Toothpaste
https://www.youtube.com/watch?v=D3CMG-y_exk

Bass:Holger czukay

163 名前:ベストヒット名無しさん [2015/04/11(土) 12:08:32.47 ID:RezRMSpv.net]
裏打ち入ると一応レゲエ、スカの定義に入るって感じだけど、
あとは聴く人次第でカッコイイとかレゲエ、スカっぽいじゃんで終わるとかそんな感じだよね。
不思議とジャマイカンが演奏するのと非ジャマイカンが演奏するのとで違いが出るのが不思議で。
>>160とかジャマイカンがやってるアーリー・レゲエそのものだよね。
21世紀に入ってからの非ジャマイカン物もジャマイカ人がやってる音と違いが無いようなのも
増えてきたけど。なんかダラダラ長文でごめんw
レゲエやダブはカッコイイよね。やばいダンスホールレゲエも既成概念ふっとばす瞬間を感じることができて好きなんだけど。
ここ20年のダンスホールレゲエはあまり興味ないんだけど…






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<26KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef