[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 14:11 / Filesize : 341 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

天台宗のスレ 第七



1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2016/06/16(木) 21:29:57.63 ID:D3Oqzf6W0.net]
天台宗の話題全般において進行していきましょう。

越法問題や荒らし問題がいたるところで問題になっているので、
それらの対策のためにルールとして

 ・ 教相や事相関係の解説は、僧侶のみがすること。
 ・ 越法に関しては慎重に判断
 ・ 荒らしレスを見かけた場合は、速やかにレス削除依頼を行うこと。

を規定いたします。
教相や事相関係の解説以外の話題は各人自由にレスできます。
僧侶の皆さん、越法に関しては慎重に判断しましょう。
僧侶の皆さんは「天台宗僧侶」「僧侶」と名乗れば
分りやすいと思います。
では、天台宗の話題全般において進行していきましょう。

前スレッド
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1391601931/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


901 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/25(金) 19:50:32.13 ID:XI1d/JfC0.net]
西郊住職が戸津説法 天台宗
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20170823-004.html

902 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/25(金) 20:10:09.11 ID:XI1d/JfC0.net]
『教誨師 関口亮共とBC級戦犯』本堂で発見の新資料を発行 
死刑囚の「手記」や遺族の「手紙」など
www.bukkyo-times.co.jp/backnumber/backnumber.html#1348

903 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/25(金) 20:13:25.42 ID:XI1d/JfC0.net]
法華経抜きに釈迦は語れず 大津「戸津説法」で説く
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170822000022

904 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/25(金) 20:27:16.06 ID:XI1d/JfC0.net]
企画展
天台僧事績や文化紹介 地元出身の相応、良源 長浜 /滋賀
https://mainichi.jp/articles/20170822/ddl/k25/040/544000c

905 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/28(月) 18:14:54.82 ID:kueXU9rf0.net]
建築学ぶ学生ら延暦寺で制作 40人公開発表
www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20170827-OYTNT50099.html

906 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/08/28(月) 19:00:19.61 ID:dgaUTUNn0.net]
慶福寺
www.keifukuji.org/
怪しげな業者にアドレス売ったのか?紛らわしい
でも新サイトもなさそうだし乗っ取られたんじゃあるまいな

907 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/29(火) 21:08:17.69 ID:42WD0uBs0NIKU.net]
比叡山延暦寺 重文の建物に落書きのような傷
www3.nhk.or.jp/news/html/20170829/k10011116291000.html

908 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/30(水) 19:23:22.87 ID:6nHCXN3o0.net]
円仁太鼓奉納、今年は東北へ 慰霊兼ね2県3寺で演奏 壬生の保存会
www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20170819/2786181

909 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/31(木) 18:41:56.84 ID:EzBSJibL0.net]
阿智村・広拯院創建1200年で記念事業
minamishinshu.jp/news/local/%E9%98%BF%E6%99%BA%E6%9D%91%E3%83%BB%E5%BA%83%E6%8B%AF%E9%99%A2%E5%89%B5%E5%BB%BA%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%B9%B4%E3%81%A7%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BA%8B%E6%A5%AD.html



910 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/08/31(木) 18:43:18.92 ID:EzBSJibL0.net]
ダイナミックなふすま絵に一目ぼれ 京都「青蓮院門跡」
www.asahi.com/and_travel/articles/SDI2017083026081.html

911 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/01(金) 22:57:32.87 ID:2W3OnEPb0.net]
伝説の地!平泉「達谷窟毘沙門堂」で授かれる“最強の御札”「牛玉寳印」とは
www.oricon.co.jp/article/292265/

912 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/05(火) 19:33:46.39 ID:o7JGwOG50.net]
京都・妙法院の杉谷新門主が親授式 天台座主から辞令
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170904000146

913 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/06(水) 19:18:13.06 ID:wi3kZGeV0.net]
根本中堂に素屋根スライド 滋賀・延暦寺、修理へ
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170906000072

914 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/06(水) 19:20:05.18 ID:wi3kZGeV0.net]
三千院で写経、心静かに集中 京都・大原小児童が宿泊学習印刷用画面
www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170906000048

915 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/07(木) 20:30:54.68 ID:7H8xAMX50.net]
天台宗妙法院門跡、杉谷門主が入山
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20170908-002.html

916 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/07(木) 20:53:31.71 ID:ra+t7KNs0.net]
円満寺・西郊住職 戸津説法の大役終える
神奈川から初選出
www.townnews.co.jp/0113/2017/09/07/397196.html

917 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/08(金) 19:52:04.04 ID:CqISAKjc0.net]
比叡山延暦寺、鉄骨で覆われる 61年ぶりの大改修
www.asahi.com/articles/ASK95659FK95PTJB012.html

918 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/10(日) 14:48:50.10 ID:Bteai7sC0.net]
比叡山と高野山 [無断転載禁止]©2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1505021948/ ^

919 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/10(日) 21:49:05.95 ID:eY3Y61SG0.net]
「見方一つで変わる」 荒行・千日回峰行の達成僧が仏教講座 日光・輪王寺
www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20170910/2808143



920 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/10(日) 21:49:55.54 ID:eY3Y61SG0.net]
鳥取・大山寺阿弥陀堂の改修進む こけらぶき作業公開
www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1504946047768/

921 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/12(火) 15:02:37.32 ID:VVOoXvmM0.net]
梵字描くカフェラテ人気 延暦寺境内、守り本尊表す
www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170912000051

922 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/12(火) 18:19:42.21 ID:Hjqb5XRe0.net]
天魔降伏。

923 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/12(火) 22:17:43.73 ID:+hwCCJSK0.net]
くらしナビ・カルチャー
比叡山宗教サミット30周年の集い 信仰の垣根越えて、京都・大津で19カ国2000人が対話
https://mainichi.jp/articles/20170912/ddn/013/040/046000c

924 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/14(木) 14:55:34.59 ID:GH1kUGFi0.net]
六郷満山の宝112点 九州国博で特別展始まる
www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/09/13/130604302

925 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/15(金) 17:02:01.54 ID:EHx/Uni/0.net]
西村公朝作の胸像どこに 遺族、情報呼びかけ
www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20170912-OYTNT50187.html

926 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/16(土) 17:34:17.48 ID:lg2ZzXHz0.net]
ヒューマニズム女。
hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/09/post-e73c.html

女が憧れる大恋愛とは何か。

927 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/18(月) 18:12:58.36 ID:0lmTvDid0.net]
お寺も厚生年金入れって催促絶対入らないかんもんなの?

928 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/18(月) 22:37:16.66 ID:GGVpzYHN0.net]
プロテスタント女。
hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2017/09/post-07bd.html

世界初。日本国がプロテスタント最終版を完成させた。

929 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/19(火) 10:56:22.71 ID:4iqxs+vHr.net]
カマホリさん、やったネ!



930 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/20(水) 22:04:28.97 ID:QpIL7GuQ0.net]
釜堀さん千日回峰行達成 地球1周踏破、戦後14人目
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170918000116

931 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09 ]
[ここ壊れてます]

932 名前:/20(水) 22:49:06.16 ID:QpIL7GuQ0.net mailto: 福岡県出身の釜堀さん千日回峰行達成
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/359565/
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/20(水) 22:50:55.41 ID:QpIL7GuQ0.net]
等同環球一周 日僧7年內繞山4萬公里
news.ltn.com.tw/news/world/paper/1136450

934 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/20(水) 23:19:00.17 ID:0kXVURV90.net]
             ooooo.
           oooooooooo
         oooooooooooooooo
        oooooooooooooooooo
       ooooooo         o
       ooooooo     °    i
       ooooo   ̄ ̄    ̄ ̄ i
       oooo   ━┳   .━┳ 7
      7 -、o   ‐‐‐   .i ‐‐‐ l.)
      | λ         _.〉   |,l
      ヽ.          __   i |    6年間苦行荒行したけど・・・
        .) ヽ      <二>  i l      無意味だと悟ったって言ってるじゃん・・・
        i  i 、      --  イ"      それ私の教えじゃないから・・・
        '-"l `゙''-、,_    ノ l
          ヤ      ̄ ̄  |
           ヤ         └,、____ _
         /l        /          ヽ
       , -'"  l       /           __\
    , -'"    `゙''-、,__,,..-‐''        , -'/ /    \

935 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 08:15:08.73 ID:60xYWap5r.net]
ツユマルみたいな、酒飲んでSEXして子供作って共産活動してるような俗物ナマ臭好色エロオバハン尼坊主の時代はもう完全にオワタな。

これからは釜堀師の時代だよ!!

936 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 09:14:57.28 ID:QQ0uRX5od.net]
>>915
でから、回峰行は傍流。
マルコのように弁がたつ坊主が戸津説法をして、長生きして、トップ(叡山座主)になる。
過去100年、回峰行者が座主になった例はない。

937 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 09:46:47.17 ID:60xYWap5r.net]
>>916
マル乙!
そんなら、なんでジャクチヨーさんが先に座主にならないの?

938 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 10:00:49.39 ID:Q9yPmi+z0.net]
>>917
寂聴は戸津説法をしていないから。よく読め。
もうすることはない。
それに座主になるにはまだ若い。

マルコが戸津説法する可能性はある。
オカマホリは戸津説法することはないだろう。

939 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 10:31:25.01 ID:60xYWap5r.net]
マル必死杉w

回峰行が傍流とか、戸津説法できるとか、座主になるとか、関係ネーヨ!

かつて酒井雄哉師が天台宗の顔だったように、これからは上堀川師が天台宗の顔になる。

酒飲みSEX兼業左翼坊主は、もう消えるだけ。



940 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 10:33:06.70 ID:60xYWap5r.net]
上堀川師(間違い)
釜堀師(正解)

941 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 10:36:28.34 ID:EPnNIsze0.net]
>>919
勝手杉。w
嘗ての天台宗の顔は山田恵諦。
世界宗教サミット、一隅照らす運動を展開。
全日本仏教会会長等歴任。

酒井幽斎って、誰?
鶴岡藩主の親戚、末裔か?

942 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 10:40:09.45 ID:AJo+8nGQ0.net]
             ooooo.
           oooooooooo
         oooooooooooooooo
        oooooooooooooooooo
       ooooooo         o
       ooooooo     °    i
       ooooo   ̄ ̄    ̄ ̄ i
       oooo   ━┳   .━┳ 7
      7 -、o   ‐‐‐   .i ‐‐‐ l.)
      | λ         _.〉   |,l
      ヽ.          __   i |    6年間苦行荒行したけど・・・
        .) ヽ      <二>  i l      無意味だと悟ったって言ってるじゃん・・・
        i  i 、      --  イ"      それ天台の教えじゃないから・・・
        '-"l `゙''-、,_    ノ l
          ヤ      ̄ ̄  |
           ヤ         └,、____ _
         /l        /          ヽ
       , -'"  l       /           __\
    , -'"    `゙''-、,__,,..-‐''        , -'/ /    \

943 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 10:53:06.48 ID:60xYWap5r.net]
山田恵諦師亡きあとは、酒井師が天台宗の顔だった。
マルちゃんは1980年代から90年代の天台宗の動向を知らないようだな。ま、86年生まれなら無理ないか。
よってお前はマルちゃんと言うことがバレバレだよw
ぶっちゃけ寺終わってヒマなんだね。忘れられて誰にも相手されなくなって地方の寺のどさ回りとK産党が持ってきてくれる仕事でなんとかのり口をしのいでるんだね。かわいそうになw
いい気になって駅前マンション買ってローンがあるし、これから息子が大学卒までの学費もかかる。まさかこのご時世に息子が高卒となったら肉体労働しかありえないしな。行き着く果ては一家真珠かな?

944 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 14:16:21.42 ID:QQ0uRX5od.net]
>>923
んな、わけない。
全てチミの妄想。
天台をもっと勉強しろ。

945 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 14:26:40.96 ID:QQ0uRX5od.net]
日本天台の顔、山田恵諦以降。

梅山円了(第254世)
渡辺恵進(第255世)
半田孝淳(第256世)
森川宏映(第257世。現職)だ。

酒井って、戸津説法したっけ?

946 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 15:03:51.29 ID:M52M+Pr7r.net]
戸津説法するひとは最低限でも

(1)比叡山高校→叡山学院卒
(2)大正大学卒
(3)龍谷大学、佛教大学、大谷大学、立正大学卒など仏教系大学で仏教を専攻して卒業

この3つのうちの1つは満たしてないとだめ。
一般の高卒のマルには戸津説法の道は絶対にあり得ないよ!

947 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 15:10:12.97 ID:bGI0dgJP0.net]
そういう学校ができたのは明治以降のことだろうから、
戸津説法というのは最近できたのイベントなの?

948 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 15:18:38.52 ID:M52M+Pr7r.net]
>>925
はい。
歴代のお座主さま。
みなさま幼少の時より仏門に身を投じて仏道修行に精進されてこられた尊い方々です。

日本天台宗1200年の歴史のなかで、芸人やりながらお座主さまになられた人など、ただの一人もいません。これからもあってはなりません!

949 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/22(金) 15:19:35.28 ID:M52M+Pr7r.net]
>>927
はい。
現代では、そのようなコースに乗らなければ戸津説法はできません。ってこと!



950 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 16:12:34.64 ID:bGI0dgJP0.net]
なるほど。何事にも初めがあるということですね。
いずれ伝統行事になるとよいですね。

951 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 20:03:27.49 ID:/KVXcVyKd.net]
>>926
森川座主、京大卒やん。
三千院門跡も京大除籍放学やし。

952 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 20:20:37.25 ID:QQ0uRX5od.net]
高卒の酒井が顔というわけないな。

953 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/22(金) 20:23:25.25 ID:QQ0uRX5od.net]
>>931
マルコも戸津説法できそうだな。

954 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:09:20.33 ID:K7UHIpxA0.net]
         - -―-、
       /       ヽ
       /         ヽ
      !  /      ヽl
     G  (●)  (●) D
       !      ,,    !
       ヽ  r ― ァ  ノ    そのうち、私も戸津説法だな。
         `l\ヽ⌒ノ/       末は、座主か門跡か。
     _ノ \、 ̄/ヽ、
   /ヽミヾi  \/ i /` 、
  /:..\ ヽ、゙i  /  y'∠ソヽ
  |::::::::...\_ヾ⌒ ̄ ̄\ ヾ j
  |:::::::::::@::::::. ̄`了〕二ヽ、 !
  |:::::::::::::.\    /:::ヘ:.゙i.ミ|/

955 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/23(土) 22:46:28.38 ID:LPUD0ft1a.net]
(´-ω-`) んな事は絶対に無いから、余計な心配せんと
  人    本業の落語に励むがよい。

956 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/24(日) 01:51:24.46 ID:8G4layMSM.net]
まずは大僧正目指そうね

957 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/24(日) 18:50:16.10 ID:/pTUwWnHa.net]
大僧正になるってことは、銭がかかるよ。 冥加金も大きいし
坊さん同士の付き合いにハンパじゃない銭が必要だわw
それも領収書の無いお金ね。

958 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/24(日) 19:06:10.70 ID:6pYnXykGd.net]
問題ないんじゃね。>大僧正
既に宗派のキャンペーンガールとして宗派への貢献度のポイントは高い。
毎年の賦課金の額もたいしたことはないでしょう。

959 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/24(日) 19:09:29.61 ID:NY2LlUiGd.net]
天台宗はカネさえ納めて70まで生きれば誰でも大僧正になれる。
大僧正量産機関。



960 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/24(日) 20:47:20.70 ID:PwjMnebL0.net]
「建築学生ワークショップ 2017」。今年の舞台は、世界遺産 比叡山延暦寺
www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00702/

961 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/26(火) 17:12:25.48 ID:iKsVEcu/0.net]
ゴッドサイダーって言うマンガに、キリスト教の言い伝えがのっとるけど、徳川のおいさんとこ来て国を操り

962 名前:スいやろうのう。 []
[ここ壊れてます]

963 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/27(水) 19:29:52.21 ID:n72sbgf60.net]
団姫さん
善光寺舞台の落語披露 天満・繁昌亭で29日 /大阪
mainichi.jp/articles/20170927/ddl/k27/200/372000c

964 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/28(木) 21:55:00.97 ID:PKd/tjJe0.net]
(都ものがたり 京都)デューク・エイセスが歌った三千院 
「女ひとり」の誘い、山里にぎわう
www.asahi.com/articles/DA3S13156162.html

965 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/28(木) 21:57:15.63 ID:PKd/tjJe0.net]
一日回峰行、未知の世界に触れる 滋賀・延暦寺、記者が挑戦
www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170928000112

966 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/28(木) 21:57:50.86 ID:PKd/tjJe0.net]
「一人で生きられぬ、実感」 満行の光永大阿闍梨
www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170928000115

967 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/28(木) 22:25:10.31 ID:uTpFONlQd.net]
>>945
悪い顔になったなあ。俗人以上に俗々しい。

968 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/28(木) 23:47:39.82 ID:I/U/xfPE0.net]
>>946
ほんとだ
かえって行をしている時のほうがすがすがしい顔をしていた

969 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/09/29(金) 09:36:08.47 ID:7nswo77Td.net]
やっぱりズリ落ち=満行失敗を隠蔽したのがクセになったとしか…



970 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/09/29(金) 21:12:12.10 ID:OYzrWwtf0NIKU.net]
声明体験イベント、「聖地」で初開催 京都・大原

www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170928000074

971 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/01(日) 21:01:15.67 ID:3kC4QdgQ0.net]
釈迦如来立像33年ぶり公開 滋賀・延暦寺
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170930000146

972 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/01(日) 21:15:09.96 ID:3kC4QdgQ0.net]
大分・国東半島「六郷満山」
聖なる鬼が祈る山 火山地質、豊富な石仏 福岡・太宰府の九博で展示
https://mainichi.jp/articles/20171001/ddp/014/040/004000c

973 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/03(火) 19:53:17.43 ID:4b8TsYhn0.net]
生誕の地に相応和尚像を建立 滋賀、比叡山千日回峰行の祖
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171003000023

974 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/04(水) 22:59:09.23 ID:QYl/BV330.net]
延暦寺釈迦堂本尊、33年ぶり開帳
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20171004-004.html

975 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/07(土) 16:05:24.40 ID:HzF5V7Wd0.net]
今度は、木に魔術かかっとるで、木をこわせ。

976 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/09(月) 18:34:19.23 ID:8t5rxoVs0.net]
声明とギター競演、仏教文化に触れる 京都・大原
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171008000030

977 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/10(火) 15:12:52.13 ID:6tVbnFJa01010.net]
いとこら、裏切るつもりか。

978 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/11(水) 13:19:38.50 ID:WeqxEr4G0.net]
おかしな事言うとんの、どこの会社や。

979 名前:糖質ですが [2017/10/12(木) 13:30:26.71 ID:BBXqFK3Y0.net]
浄土真宗の奥義。
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/116607956

聖徳太子を起源とするギャルたちの声援。



980 名前:糖質ですが [2017/10/12(木) 13:30:51.37 ID:BBXqFK3Y0.net]
儒者〜伊藤、西、中江。
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/116636703

日本の政治の「三極」を作った東京大学の三名と、
楽園の王朝を作る物語。

981 名前:糖質ですが [2017/10/12(木) 20:10:34.10 ID:BBXqFK3Y0.net]
西田幾多郎は、第四高等学校を中退して東大に入っている。
しかし、若い頃、彼は「遊佐」という詩人に「23歳まで健康的に生きて、夢のように消えた人」
と歌われた。
https://www.youtube.com/watch?v=DcETodM1rb4&t=6s

だが、西田は、歳を重ねて「鏡」を見たのだ。
「俺は男であり、女というものをショーペンハウエルやフィヒテなどを参考に研究できる」
このことを「自覚」と呼んだ。
西洋の白人に比べて、東洋人は鏡を見て「美しさで劣っている」と考えていた。
しかし、年寄りは「鏡」に映る自分の顔を美化しないで、正確に世界を見たのだ。
すると、世界のすべてが美しく見えた。
死が近づくにつれ、世界のすべてが美しく思え、国をも愛したので、
年寄りは平気で若者に「国のために死んで来い」などと言った。
西田は、「世界新秩序」を近衛文麿に頼まれて書いたが、年寄りの言うことを鵜呑みにする
ヘーゲリアンを内心、バカだと思った。
しかし、東洋の「禅」というものは、西洋人の美しい顔と出会うことで凄みを増した。
「ただ座っているだけでいい」
それが東洋特有の文化であり、世界が美しく思えたのだ。
「美しい日本の私」
とはこのことを理解することと、女の美しさを理解することを言う。
研究を終えて、西田は遊佐に手紙を書いている。
「私は夢のように消えることはなかったです」
とそこには記してあった。

982 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/12(木) 22:51:29.45 ID:dxyHRHYE0.net]
善光寺 住職罷免を申し立て セクハラ問題で「一山」
https://mainichi.jp/articles/20160714/k00/00e/040/136000c

983 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/12(木) 22:52:42.23 ID:dxyHRHYE0.net]
梵华日报|敦煌研讨“一带一路”,华人首获日天台密教最高职
buddhism.china.com.cn/ch2017/zx/2017-10-12/2002.html

984 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/13(金) 05:46:54.63 ID:tUzI2Emba.net]
>>961
住職罷免も分からんでもないが、そんな人間が僧侶である事がそもそも
問題だろう。僧籍抹消できるように宗規を改め適用すべき。
僧侶だからと「性善説」の時代ではない。

985 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/13(金) 11:32:07.21 ID:2405mKSa0.net]
今の比叡山って、
マトモなお坊さんいるのかな。
中には真面目な方もおられると信じたい。

986 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/13(金) 12:21:58.47 ID:CoIpoGv/d.net]
>>964
週刊誌にヌかれるまでは基本的に隠蔽が一山の方針だ

987 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/13(金) 21:45:48.15 ID:0QYZRSuS0.net]
長講会
日光山輪王寺で命日に天海遺徳しのぶ /栃木
mainichi.jp/articles/20171012/ddl/k09/040/158000c

988 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/14(土) 21:26:22.72 ID:BMwfjHCj0.net]
大阿闍梨、京都御所に土足参内 戦後14人目
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171014000068

989 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/15(日) 15:04:41.44 ID:MkMQthDz0.net]
うちの爺さん僧侶で戦争行ったんだけど、当時は各宗教は反発とかしたのかなとふと思った。



990 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/15(日) 16:31:18.61 ID:4lK2Zfu5d.net]
>>968
戦中は大政翼賛で仏教、宗教の名の下で、戦争に送り込んだんだろ。
そのトラウマのため、今、平和、戦争反対、護憲の原動力になってるんだ。
当時、戦争に加担した責任、反省が今の行動、活動に繋がっているだけ。

991 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/16(月) 03:48:55.98 ID:mUi/EfoY0.net]
うーむ 現代の人間が宗教離れしていくのもわからんでもないなぁ その時々で都合よく解釈して利用してるだけに見えちゃうんだろうなぁ
AIとか量子コンピュータなどテクノロジーが急速に発達して今後宗教のあり方が変わるんだろうな

992 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/16(月) 07:32:19.28 ID:m/t/MrNAd.net]
>>970
今の状況はたいしたことはない。。
明治維新では仏教は壊滅的な打撃を受けた。
浮わついた人間が出てていくのは昔からよくあったこと。

993 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/16(月) 08:34:52.43 ID:37J6Kcaud.net]
みんな何に向かって歩いてんの?
威張りちらかしてる坊さんに限って聴きたい

994 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/16(月) 08:41:45.08 ID:hdBG5+sP0.net]
>>964 延暦寺は荘厳な空気が流れ続けてると思います

995 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/16(月) 21:15:33.21 ID:7GD5UMR/0.net]
「行者冥利に尽きる」 釜堀大阿闍梨、土足参内終え語る
www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171015000027

996 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/17(火) 21:39:24.18 ID:yA1NcOh70.net]
京都御所に「土足参内」 千日回峰行達成者のみに許し
www.asahi.com/articles/ASK9Y53SQK9YPTFC00G.html

997 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:19:16.57 ID:L7jwiRca0.net]
>>975
これみよがしに傲慢に土足で行くのでなく、少しは遠慮して礼儀正しく、足袋を脱げ。

998 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/18(水) 20:52:31.12 ID:/vbe0M/Y0.net]
千日回峰行満行、釜堀氏が御所へ土足参内
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20171018-003.html

999 名前:名無しさん@京都板じゃないよ mailto:sage [2017/10/18(水) 21:09:36.56 ID:+X7cgOLUa.net]
>>976
呼び方こそ今でも「 土足参内 」だけど、実際にはわらじを脱いで、
真新しい足袋で昇殿してるけど・・・なにイチャモンつけてんの?



1000 名前:名無しさん@京都板じゃないよ [2017/10/18(水) 21:24:06.57 ID:FpNmI52vd.net]
ワラジ脱いでるのに何故「土足参内」なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<341KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef