[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 23:19 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 673
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★市ヶ谷周辺のおいしい店★★★



1 名前:市ヶ谷FAN [2001/08/07(火) 21:32.net]
市ヶ谷って、仕事帰りに寄っていける美味しいお店って少ないですよね。意外に。
それとも、私が知らないだけなのかな?
というわけで、市ヶ谷駅周辺でおすすめの店(ジャンルは問いません。)があったら、教えて下さい。
市ヶ谷をこよなく愛する皆さんからの情報、待っています。

ちなみに、私のおすすめは、自衛隊駐屯地近くの左内坂の途中にあるイタリア料理の店「auntie PASTA」。
その名の通り、パスタ、それもクリームソース系のが特に美味しいです。
大皿で盛られてくるので、大勢で行ってみんなで取り分けて食べるのがおすすめです。

159 名前:食いだおれさん [02/08/05 18:29.net]
近所に(スカイラークのあったところ)魚屋路という回転寿司屋が
できたんだけど、何であんなにこんでるの。そんなにうまいの。

160 名前:食いだおれさん [02/08/15 00:11.net]



161 名前:食いだおれさん [02/08/15 20:10.net]
四川料理の「Black&White」って、まだあります?
昔のデートスポットですた・・・
一般的に思われている四川料理とはまた一味違った
料理を出してくれる、個性的な料理店でお気に入り
でした。

162 名前:食いだおれさん [02/08/19 18:58.net]
市ヶ谷って言ったら、「らいむらいと」しかないだろ。

163 名前:食いだおれさん [02/09/02 21:12.net]
フェアモントホテルが無くなって、改めて偉大さを知った春。

164 名前:食いだおれさん [02/09/04 11:41.net]
だんだん『尋ね人』のページみたくなる予感・・・・

165 名前:食いだおれさん mailto:age [02/09/16 13:04.net]
イタリアンの麦石窯薪UNってどう?

166 名前:164 mailto:sage [02/09/16 13:54.net]
>>165
おまえはどうなんだ。
行ったことないなら一度行って
まずおまえなりの感想を言え。
それができないのなら、死ね!!


167 名前:食いだおれさん [02/09/18 05:49.net]
カレーの王様裏のティーヌン
23時までやっているので会社帰りに行くのに良い!
23時時点ではおいしい店に入れてもいいでしょ



168 名前:食いだおれさん [02/10/02 21:56.net]
まないたや

169 名前:食いだおれさん [02/10/13 10:23.net]
パク森

170 名前:食いだおれさん mailto:0258 [02/10/13 20:47.net]
パスネットも使える都営地下鉄ですが。
www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-220.htm

↑ただいま発売中。都営地下鉄土曜休日500円一日乗車券。
11/2大江戸線 汐留駅 シオサイト 開業。

結構 便利な都営地下鉄です。
都営新宿線岩本町駅A 3出口はJR秋葉原駅東口へ3分程度の距離
都営地下鉄三田駅はJR田町駅西口の側です。
都営地下鉄大江戸線 大門駅はJR浜松町駅北口です。

新宿西口-飯田橋-上野御徒町-両国は綺麗でガラスキです。

171 名前:食いだおれさん mailto:sage [02/10/15 00:56.net]
都営地下鉄は便利と言えば便利なんだけど、
営団との連絡が悪かったりしてイマイチ感が強い。

172 名前:食いだおれさん [02/10/27 19:57.net]
>>171
連絡に使う奴は、美味しいお店のことなんか関係ないのでは?

173 名前:食いだおれさん [02/12/07 19:39.net]

あげ

174 名前:食いだおれさん [02/12/12 23:16.net]
炎火(焼肉)が載ってないですね。

市ヶ谷駅改札でて左の橋を渡って
右にまぁっすぐある炭火焼肉や。

結構好きなのにいつもすいてる。
金曜でもすいてる。

かわいそうになってきた。

175 名前:食いだおれさん [03/01/06 20:36.net]

 あげ

176 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/01/07 14:13.net]
(^^)

177 名前:食いだおれさん [03/01/09 20:23.net]

 あげ



178 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/01/20 18:27.net]
(^^;

179 名前:食いだおれさん [03/02/08 06:26.net]

あげ

180 名前:神奈さん。 [03/02/09 17:43.net]
パスタの店、むぎっ子だったかな。まだやってます?

181 名前:食いだおれさん [03/03/08 14:43.net]
駅前にあった、アイスのお店って、まだあります?

182 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/03/10 23:35.net]
「王さんの台所」はなかなかうまかった。
ただ、もうちょっと料理を早く出して欲しい。

183 名前:食いだおれさん [03/03/12 01:28.net]
大蔵省印刷局の記念館2階にレストランがあります。
昔懐かしい、という感じで結構好き。アジは普通です。

184 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/03/12 02:00.net]
萬里のやきそばが好きだぁ・・・笑うがいいさ。

185 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/03/13 12:19.net]
(^^)

186 名前:食いだおれさん [03/03/14 09:03.net]
カレーの王様

187 名前:bloom [03/03/14 09:07.net]
www.agemasukudasai.com/bloom/



188 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/03/22 01:11.net]
お!旬彩ってどうですか?

189 名前:食いだおれさん [03/04/01 15:43.net]
久々に花見ついでで靖国通りを歩いたが、郵便局よりちょっと九段よりのパスタ屋の二階
にスペイン料理らしき店が出来てた。
さらに九段に歩いていくと、カウンターのフレンチらしき店も見つけた
花見の影響もあるかもしれんがどちらも結構混んでた。
最近あのあたりはデートスポットなのか?

190 名前:食いだおれさん [03/04/08 23:03.net]
カレーの王様 好きです。
目標、全メニュー制覇。

191 名前:189 [03/04/14 04:38.net]
>>190
俺、こうゆうバカ大っ嫌い。

192 名前:食いだおれさん [03/04/14 12:38.net]
>>190-191
互いにほっとけ。

193 名前:食いだおれさん [03/04/14 12:55.net]
カレーの王様 最強。
目標、全メニュー制覇。

194 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/04/17 10:03.net]
(^^)

195 名前:食いだおれさん [03/04/20 00:29.net]
神楽坂情報ですが餃子の美味しい店がありますよ。
えっ、もう出てる?

196 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/04/20 04:44.net]
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

197 名前:食いだおれさん [03/05/04 10:24.net]
二七通りになんか無かったっけ?



198 名前:食いだおれさん [03/05/12 20:50.net]
>>189
カウンターのフレンチってどこですか?

199 名前:食いだおれさん [03/05/12 22:06.net]
「re creation」という店のことじゃないでしょうか。ちょうど入り口からカウンターが見えるし。(実際はテーブルもある)

200 名前:食いだおれさん [03/05/15 23:01.net]
>181
アイスの店は、パク森に変わったとさ
えだまえアイス上手かったのによぉーー

201 名前:法政 [03/05/16 10:45.net]
ちりめん亭。プロントの隣にあるよ。

202 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/05/16 16:10.net]
秋本

203 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/22 00:46.net]
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

204 名前:食いだおれさん [03/05/28 12:32.net]
みずほ脇を入ったところの立ちそば 瓢箪はいいぞ

205 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/28 14:56.net]
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

206 名前:食いだおれさん [03/05/28 20:39.net]
>>204

・・・うーん・・・

207 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/06/01 02:23.net]
移転前のパク森の隣の喫茶店が好き。
歯医者行ったあと、ここのミルクセーキ飲んでから
帰るのがウマ−。



208 名前:食いだおれさん [03/06/10 23:29.net]
森さん、もう居ないじゃん。

209 名前:食いだおれさん [03/06/10 23:34.net]
ちりめん亭とか言ってるヤツ、逝ってヨシ。

210 名前:県人 [03/06/11 04:15.net]
法政大学のボアソナードタワー27Fの展望学食。
夜はたまんねぇぇよ。
入る時は法政OBなんですが・・・と一言おっしゃって下さい。

211 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/06/11 04:19.net]
ホーセーって飯田橋じゃないの?

212 名前:食いだおれさん [03/06/13 14:37.net]
スペイン料理の「エルベラニーリョ」

213 名前:食いだおれさん [03/06/13 14:41.net]
蕎麦なら「手打ちそば大川や」千代田区九段南3-4-2


214 名前:食いだおれさん [03/06/13 14:45.net]
汁番(地下の方)の「ビルマ風にんにくそば(油そば)」に四川肉味噌のせ・・・って、B級だったか・・・。


215 名前:食いだおれさん [03/06/18 20:41.net]
210 いうだけでいいの? 

216 名前:人間の商品化、全体主義への一歩 [03/06/18 20:45.net]
106 :人間の商品化、全体主義への一歩 :03/06/17 09:11
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。

217 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/06/19 23:45.net]
>>211
微妙。

ボアソの所は営団地下鉄市ヶ谷駅(飯田橋寄出口)の方が微妙に近い。



218 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/06/19 23:48.net]
>>197
hp前都営住宅の所の昼だけ弁当売り(w



219 名前:食いだおれさん [03/06/20 12:06.net]
>>206
えー、だめですかあーー

あの丼物とか、あそこで作っているお稲荷さんとか好きなんですけど・・・

220 名前:食いだおれさん [03/07/04 12:48.net]
チキンカバブの屋台がでてたな

221 名前:食いだおれさん [03/07/04 22:49.net]
>180
パスタの店、むぎっ子だったかな。まだやってます?

 女子高校生頃、むぎっ子のノートに好きな子の名前を書きました。

222 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 12:42.net]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

223 名前:食いだおれさん [03/07/26 23:23.net]
>>221
何年前なのかな?

224 名前:食いだおれさん [03/08/13 08:44.net]
パク森で食いますうまいです

225 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/08/15 19:47.net]
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

226 名前:食いだおれさん [03/08/20 23:00.net]
あげ

227 名前:食いだおれさん [03/09/30 23:24.net]
リオンが無くなってからは。。。



228 名前:食いだおれさん [03/10/02 11:58.net]
日テレ前(アジャンタ裏)の韓国料理店ってどうだすか?

229 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/10/04 08:02.net]
日本テレ近くのチャップのランチがまた食いたい。
あそこのビーフピラフ・カツプラフをもう一度!!
あったかいピラフの上に微妙な(?)ソース。忘れられません。
あそこと似た味の店やレシピがあったら情報ください!!!!

230 名前:67 ◆CxNDi3ZShQ mailto:sage [03/10/06 15:14.net]
>>162
ワラタ

はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事言い出してすまそ…
GBAと比較してみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)

231 名前:食いだおれさん [03/10/22 18:46.net]
以前TVで放映された和風ピザの食べられるお店
どなたかご存知ないですか?

232 名前:食いだおれさん [03/10/23 21:13.net]
こんなのハケーン
ttp://gourmet.zubapita.com/user/004/papamasa2505/spcl/227/

東京グルメってHPの特集コーナー

233 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/11/09 13:32.net]
ティーヌンの日本人店長感じ悪ぅ〜

234 名前:食いだおれさん [03/11/15 01:26.net]
以前、ティーヌーンが好きでよく行っていたが
「パクチー(香菜)」をオプションで追加したら、、、


三日三晩下痢が止まらなかった。


二度と行かない。

235 名前:食いだおれさん [03/11/15 12:28.net]
>>233
会計時に「ありがとうございました」って言わない時がよくあるよな
気分的なもんかね?ったく!

236 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/11/15 23:58.net]
みなさん感じることは同じですね
自分もあの方がいる限りティーヌンには逝きません

小諸が出店してゆで太郎&うち乃はガラガラですね
なんか打ち出さないとヤヴァそう、天麩羅揚げたてとか

237 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/11/17 22:21.net]
接客はタイ人だけの方がよっぽど良いよ



238 名前:食いだおれさん [03/11/25 17:36.net]
どうしてパク森はこんなにまずくなってしまったんだろう?
一日限定100食の時代はすばらしく旨かったのに、いまはボロボロ。
はっきりいって、手抜き過ぎ。

239 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/11/25 18:26.net]
>>238
おお、そうだったんですか。
ちょっと前に、初めて入ってワクワクしながら「大吉カレー」を発注→( ̄√ ̄)フ-ンて感じだったので心に引っ掛かってた。
それからは行ってないです。

240 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/11/25 20:10.net]
靖国通り沿いのパク森は
味云々よりも、従業員教育がまるでなってない!
誰も「ありがとうございました」を言わない時もよくあるし
カウンターの客の目の前で、立ったまま貧乏揺すりしてる馬鹿もいるよ・・・

241 名前:sagetaro mailto:sage [03/11/26 10:31.net]
パク森の下のキクヤも味がおちたね。
すごくかなしー。


242 名前:食いだおれさん [03/11/28 00:09.net]
>>239
その通り。売れれば売れるほどまずくなる。
酔えば酔うほど強くなるのと同じ。
まあ、これ以上まずくなることは不可能なので、安定した味かもしれん。
マスターが一人でやっていた頃が懐かしいが、その頃に帰れというのも酷だと思う。
よって、他人に薦めても「俺は向かいの王様カレーのほうが好きだな。安くて多いし、改装したし」と言われるのがオチ。

ちなみに、川沿いを飯田橋のほうに左側を歩いていくと、11月頭にオープンしたダージリンというインド料理屋があるが、
わりといける。

タンドリーチキン付きのBランチ(850円)は何故かルーの量が恐ろしく少ないので、Aランチ(750円)を頼むこと。
また、ラッシーは自家製ヨーグルトでかなりハイレベルだが、こってり過ぎて女性には辛いこと。
フリーでかけるスパイスで味を自分なりに整えること。
客は外人と若い女ばかりなので、それに耐えられればよし。

以上に注意すればかなり使える店です



243 名前:食いだおれさん [03/11/28 00:21.net]
>>212
> スペイン料理の「エルベラニーリョ」

潰れました。今は東風屋汁麺というラーメン屋になってます。
わりと旨いんですが、地獄のように人が入ってないんですよね。

夜は何故か焼酎とラーメンの店になります。安上がりなんで、いいかと。

市ヶ谷はラーメン屋少ないので、百舌みたいに混むかと思ったのに、ぜんぜんでした


244 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/11/28 02:24.net]
>>242
レスどうも有難う。
一度は試してみたいですな。
ところで、市ヶ谷といえば何か福島?郷土料理とお蕎麦の店があるらしく
そのうちに、と思ってはいるのですが誰か行った事ある方はいますか?

245 名前:食いだおれさん [03/12/02 02:53.net]
市ヶ谷の昼で一番美味しい店は、靖国通りにあるリ・クリエーションと言う店だと思う。
残念だが本当の事言うと、美味しい素材を美味しく料理し、納得できる値段で出している店は市ヶ谷にここしかない。
よくわからない手抜きランチで1000円近く払うのなら、ここで1200円のランチをよく味わったほうが格段に良い。
とくに、もっと金に余裕がある人はデザートをどれでも良いから一度たべてみ。
手作りデザートでここまでおいしい、というか楽しみなのは珍しい。
席が少ないから混むと不愉快なんだけど、最近すき気味なのでお勧めします。

あ、繊細な味がわからない人、お金がない人は、近くのすき屋で十分です。安いし、おなか一杯になるし。
かく言うわたしも、週一度くらいですけどね…





246 名前:食いだおれさん [03/12/02 02:58.net]
>>239
古株の会社同僚もいっとりました。
久しぶりにパク森行ったけど、なんか、おいしくない。どうしたんだろう…って。
彼が行ったのは、きっと8年ほど前でしょうけど、記憶の中の味とあまりにも違うのでびびったんでしょう。

それでも私はたまに行きますよ。なんか、幻想を追い求めている気もしますけど、新しいカレーが出るたびに
今度こそは、ッて思うんです

毎回裏切られますけど。たまに、プレーンカレーを食べて素のルーを確認するけど、なんかいたたまれないね。
やっぱり月に一度は食べるんですけどね…2000円でもいいから、昔のカレーが食べたい…


247 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/12/02 07:13.net]
>>245
いってみたいなと思い検索したのですが、出てきません。
すみませんが、もう少し詳細な場所の情報と、何料理屋かを
教えていただけないでしょうか?

>>77
超超超遅レスですが、そこは>>58-59の日仏学院ですね。でも、
何年か前に>>58の店にかわったので、10年前だったらブラッスリー・
ベルナールという店だったはず。今は六本木にあるのでは。
もう見てないと思うけど…。



248 名前:食いだおれさん [03/12/02 16:18.net]
週末に元同僚(女子のみ)で集まって飲みたいんですけど、
どこかおすすめのお店ありますか?
新しめのとこだとうれしいです。
もちろん老舗の旨い店でも。
予算は食事だけで1人3000〜4000円くらいなんですが…。

249 名前:食いだおれさん [03/12/02 16:45.net]
市ヶ谷の駅近くの、
無さほう酒膳 鮮ってお店行ったことある方います?
どんな感じですかね?

250 名前:食いだおれさん [03/12/02 17:01.net]
>>247
過去ログにもあるんですけど…
正確にはre creationでフレンチ創作料理の店です。
くわしくはここから。
www.excite.co.jp/gourmet/restaurant/area_tokyo/search_place/result/?area_pref_id=13&area_city_id=318

ここも参考になります。
gourmet.zubapita.com/newi/ek400/000/latest/1/
ここで評判の良いさくらさくらもいいですよ。和食が食べたくなったら、屯かさくらさくらがお勧めです。

251 名前:食いだおれさん [03/12/02 17:09.net]
焼肉 炎火
いつのまにか、貸し店舗になってました。
ここもランチが

1200円のステーキランチ

 ↓ 牛が狂う

500円の豚トロ丼、ビビンパ、チキンカレーと牛をはずした激安品揃え。

 ↓ デフレすすむ

昼はしばらくお休みいたします

 ↓ 夜も休みがちに

貸し店舗

252 名前:247 [03/12/03 21:15.net]
>>250
ありがとうございました。

私も>>248さんと全く同じ条件でお店を探しているのですが、
どこかおすすめないでしょうか。
re creationよさそうなのですが、席数が少ないので迷って
います。

253 名前:食いだおれさん [03/12/04 00:24.net]
>>252
何人かにもよると思います。
あとは、飲み中心で行くのか、食い中心で行くのかにもよるかと。

食い⇒
 re creation
 トラットリア・ラ・スカルペッタ
 Bistro MARUICHI 源のとなり
 イグレク

飲み⇒
 屯
 にんじんや


大人数が心配なら、いっそのこと駅上のTo The HERBSとかはどうでしょうか?


254 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/12/07 02:23.net]
すみません,別スレで聞いたらこちらのスレを紹介してもらったので,
質問させていただきます。
武道館でライブを見た後に寄れる店でいいトコありませんでしょうか。
九段下か市ヶ谷あたりで,おいしいフレンチかイタリアンを探しています。
デートも兼ねてるので,そこそこの雰囲気のお店ないでしょうか。



255 名前:食いだおれさん [03/12/07 02:39.net]
>>254
10分ちょっと歩くけど、re creationがお勧めです。
くわしくは、250の人のリンクへ。
私もデートには利用しててわりと成功(wしてるんで、間違いないかと。

歩くのがイヤなら、武道館近くで探してもいいかと思いますが、本当に混みそうなので、ここをお勧めしておきます。


256 名前:254 mailto:sage [03/12/07 02:43.net]
>>255
早速ありがとうございます。
re creationも考えたんですけど,時間的に難しい気がするんですよね。
ライブが終るのが9時過ぎだと思うんで,ラストオーダーギリギリな気が。
遅くまでやってるお店,となるとやっぱり新宿とかになっちゃうんでしょうか。


257 名前:食いだおれさん [03/12/07 02:53.net]
>>256
 遅くまでやってるのなら、どうしても飲み系になってしまいますね。
 屯
 gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0101/P050387.html
 なんかはどうでしょうか。わたしもデートでは1回使った切りですが、雰囲気も料理もわりとよかったです。
私は小食な方なのでいいのですが、彼のほうがボリュームを求める人だと、ちょっと物足りないかも?
 この道の坂を上がって行ったところのにんじんやもよかったです。




258 名前:食いだおれさん [03/12/07 03:13.net]
にんじんやは、九段にもありますよ。
そっちの方が近いかもしれませんが、味が同じかはわかりません。両方行ってないので…
ただ、市ヶ谷のは味と雰囲気は保障します

259 名前:食いだおれさん mailto:sage [03/12/07 18:05.net]
>>258
昼の弁当は安いけどマズー
夜はまぁまぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef